アメリカ西海岸の聖地巡礼

皆さん、私はアメリカ西海岸の聖地巡礼を無事に終え、今は台湾へ戻る飛行機の中にいます。1997年からすでに28年が経ちましたが、多くの場所はほとんど変わっていないことに驚かされました。これから皆さんに、今回の旅で見聞きしたことをお届けしたいと思います。

user.png 心穎 time.png 2025/10/13(Mon) 13:27 No.2790
Re: アメリカ西海岸の聖地巡礼
飛行機を降りてひと眠りした後、いよいよサンフランシスコでの旅が始まりました。まずは路面電車に乗車。運転手はベルを鳴らして、ケーブルカーが来たことを歩行者に知らせます。
運転手も車掌も、自分の仕事を心から楽しんでいる様子が伝わってきます。停車すると、車掌は手を振って、道端に立っている私たちに「早く乗って!」と合図してくれます。電子チケットなんてほとんど確認しません。
それぞれの運転手がベルを鳴らすスタイルにも個性があり、停車駅のアナウンスもリズム感があってとても印象的でした。

2791

user_com.png 心穎 time.png 2025/10/13(Mon) 13:35 No.2791
Re: アメリカ西海岸の聖地巡礼
終点駅に到着した後、少し歩いてフィッシャーマンズワーフへ向かいました。まずはもちろん、Pier 39(39番埠頭)へ。ここは実際にはショッピングモールのような場所で、泉水さんの海外旅行はいつも初日に「買い物三昧」から始まるようです(笑)。
2022年のZARD Museumの上映会で公開された映像の中に、泉水さんがサンフランシスコで食事をしているようなシーンがありましたが、おそらくこの場所で撮影されたものだと思います。残念ながらその時私は日本にいなかったため、上映会を直接見ることができず、人づてに内容を聞くしかありませんでした。そしてさらに残念なのは、Pier 39での泉水さんの活動の映像や写真が公式から再公開されていないことです。

2792

user_com.png 心穎 time.png 2025/10/13(Mon) 13:43 No.2792
Re: アメリカ西海岸の聖地巡礼
そして、いよいよ今回のハイライト!Pier 39にいる間も、先ほどケーブルカーで通ってきたロシアン・ヒルの風景が頭から離れませんでした。ここは後に「Glorious Mind」のPV撮影地として使われた場所でもあります。
長い下り坂が続いていて、サンフランシスコ湾やアルカトラズ島を一望できる絶景ポイント。これは絶対に記録に残したいと思い、急いでケーブルカーに乗って戻り、撮影に向かいました!

2793

user_com.png 心穎 time.png 2025/10/13(Mon) 14:01 No.2793
Re: アメリカ西海岸の聖地巡礼
その後はCrissy Field Beachへ向かいました。広々とした芝生を抜けて、砂浜へと到着。多くの人が、この桟橋が何を意味するのか、すでにご存知だと思います。
残念ながら、この桟橋は封鎖されていて、入口や隣の砂浜からしか撮影できませんでした。それでも桟橋と小さな埠頭は非常に良く整備されていて、1997年に泉水さんが訪れた当時とまったく同じ姿を保っていました。

2794

user_com.png 心穎 time.png 2025/10/13(Mon) 14:24 No.2794
Re: アメリカ西海岸の聖地巡礼
桟橋の上にある建物――泉水さんは、なんと床に直接座っていたことがあるんです(笑)

2795

user_com.png 心穎 time.png 2025/10/13(Mon) 14:28 No.2795
Re: アメリカ西海岸の聖地巡礼
夕暮れ時、ケーブルカーに乗ってホテルへ戻りながら、夕風とサンフランシスコという山の街ならではの風景を楽しんでいた。

2796

user_com.png 心穎 time.png 2025/10/13(Mon) 17:39 No.2796
Re: アメリカ西海岸の聖地巡礼
サンフランシスコの聖地巡礼が完了し、これからロサンゼルスへ向かいます。

2797

user_com.png 心穎 time.png 2025/10/13(Mon) 17:49 No.2797
Re: アメリカ西海岸の聖地巡礼
このガソリンスタンドはすでに廃墟と化しており、内部はヒッピーたちの落書きで埋め尽くされている。周囲には人影もなく、ただ車の往来を眺めながら、《永遠》を聴いていた。何年もの間、ここに足を止めた旅人は、もしかすると自分だけかもしれない。

2798

user_com.png 心穎 time.png 2025/10/13(Mon) 19:31 No.2798
Re: アメリカ西海岸の聖地巡礼
隣のMurphy's Barもすでに何年も前に閉業しており、かつて泉水がここに立ち寄ったことがある。メイキング映像には、彼女が窓枠にサインする場面も残っている。しかしその後、店内は「改装」されたというより、実際にはオーナーが夜逃げしたことで、店はバラバラにされてしまった。泉水の痕跡も当然ながら消えてしまい、今では外観だけが残る空っぽの殻となっている。前庭には廃棄されたキャンピングカーが何台も停められており、風に吹かれてカタカタと音を立てている。その光景に、言いようのない寂しさが胸に込み上げてきた。

2799

user_com.png 心穎 time.png 2025/10/13(Mon) 19:40 No.2799
Re: アメリカ西海岸の聖地巡礼
その後、車を走らせて240th St Eへ向かった。そこには、かつて泉水が撮影に訪れた痕跡が残っていた。同じ傾斜の坂道が、今も変わらずそこにあった。
user_com.png 心穎 time.png 2025/10/13(Mon) 19:51 No.2800
Re: アメリカ西海岸の聖地巡礼
同じ場所で、彼女が親指を立ててポーズを取ったのを覚えていますか?

2801

user_com.png 心穎 time.png 2025/10/13(Mon) 19:55 No.2801
Re: アメリカ西海岸の聖地巡礼
心穎さん、お久しぶりです。

今回はアメリカ西海岸ですか!いいですね~。
サンフランシスコは28年前とまったく変わってないですね。
撮影ポイントをしっかり押さえられていて、ナイスな画角です。
ZARD Museumのシアターは私も観ていないのですが、
Pier 39での食事シーンがあったのですね。
Pier 39の映像・画像は是非公開してもらいたいです。
El Mirage はすっかり廃れてしまったようで、残念です。

西海岸の聖地巡礼レポどうもありがとうございました。

2806

user_com.png stray time.png 2025/10/14(Tue) 08:38 No.2806
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -