どっち説??
はじめまして。いつも楽しく読ませてもらってます。
ZARDファンとしては、AL「もう探さない」の初回生産版(ロット1)を持ってる、わりとコア寄りだとは思います(笑)
が、昨今様々なZARD情報がありますが、どこかで目にしたもので気になるものが多々あり、よりコアなZARDファンの皆様の知恵を貸していただきたく書き込ませていただきました。
ご存知であれば是非教えてください!
①94年のテレビ朝日で予定されていた特番(AL「OH MY LOVE 」)は、とりあえず撮影したもののイメージが合わず“being側”が映像を買い取った説か、“テレビ朝日側”から放送中止で取り止めた説。
②「こんなにそばに居るのに」の当初のサビは『こんなにそばに居るのに 眠らないでlovin you 出会った頃のように熱く激しく』は刺激的過ぎて二番サビと一部差し替え説。
③「心を開いて」の当初の出だしは『あなたは私が思ってる様な人では…』だったが、“あなた”と“私”を入れ替えた説。確かに出だしが「あなた」のほうがしっくりくるような??
大黒摩季さんの「DAKARA」の歌詞をプロデューサーがちょくちょく入れ替えたのを考えると納得できるような気もしますが…
ちなみにハンドルネームの曲です(わかりますね(笑))
④シュークリームが苦手な坂井さんが、スタッフの差し入れで出されたとき、食べまいと遠慮がちに「大きいから半分でいいかな」と言った説と、空気を読んで率先して食べて「美味しいのは食べられます」と言った説。
ソースなど曖昧なので、これはそうだよ、違うよ等知っていれば宜しくお願いします。
心開 2023/07/05(Wed) 04:38 No.837
Re: どっち説??
心開さん、はじめまして。
神曲「心を開いて」から取った素敵なHNですね。
②と③はソースがまったく不明で、真偽を論ずるに足らないためノーコメントとさせていただきます。
①は、“テレビ朝日側”から放送中止で取り止めた説のソースが??ですが、
テレ朝側から中止にする理由はないので、OLDIES GOODIESの長戸Pの話が正解だと思います。
----------------------
高野:テレ朝からZARDの音楽特番をやりたいと持ち込まれたんです。
それで、まずは唄のシーンを撮ってみようということになって、
あれだけの曲数を収録したんですが、結局、番組の企画自体がなくなっちゃって(笑)。
出典:エンタメステーション ZARDデビュー25周年記念特集【THE POP STANDARD】vol.4(2016-03-31)
----------------------
----------------------
テレビ朝日の「ミュージックステーション」のスタッフから、ZARDでどうしても2時間特番を組みたいと。
僕はあまり乗り気じゃないという話をしたら、撮るだけ撮らしてくれないかと言われまして。
それで「OKならやらしてほしい、ダメならボツでもいいです!」って言うから、
「じゃあどうぞ撮ってください」って。で、実際撮ったんだけど、良くない。
2時間番組を撮影して、全部ボツ(笑)。それで、撮影してもらってボツ出しただけでは悪いから、
「せっかくやってもらったんで買い取ります。掛かった金を私に請求してください」と言って。
いわゆるテレビのスタジオで撮った、機材代から衣裳から何から、掛かった費用も含め
全部そのまま映像を買い取らせてもらったんです。何千万かは忘れたけど。
出典:OLDIES GOODIES #103 (2022-09-17 OA)
https://note.com/mrm_mfm/n/nb0edfb1d481c
----------------------
神曲「心を開いて」から取った素敵なHNですね。
②と③はソースがまったく不明で、真偽を論ずるに足らないためノーコメントとさせていただきます。
①は、“テレビ朝日側”から放送中止で取り止めた説のソースが??ですが、
テレ朝側から中止にする理由はないので、OLDIES GOODIESの長戸Pの話が正解だと思います。
----------------------
高野:テレ朝からZARDの音楽特番をやりたいと持ち込まれたんです。
それで、まずは唄のシーンを撮ってみようということになって、
あれだけの曲数を収録したんですが、結局、番組の企画自体がなくなっちゃって(笑)。
出典:エンタメステーション ZARDデビュー25周年記念特集【THE POP STANDARD】vol.4(2016-03-31)
----------------------
----------------------
テレビ朝日の「ミュージックステーション」のスタッフから、ZARDでどうしても2時間特番を組みたいと。
僕はあまり乗り気じゃないという話をしたら、撮るだけ撮らしてくれないかと言われまして。
それで「OKならやらしてほしい、ダメならボツでもいいです!」って言うから、
「じゃあどうぞ撮ってください」って。で、実際撮ったんだけど、良くない。
2時間番組を撮影して、全部ボツ(笑)。それで、撮影してもらってボツ出しただけでは悪いから、
「せっかくやってもらったんで買い取ります。掛かった金を私に請求してください」と言って。
いわゆるテレビのスタジオで撮った、機材代から衣裳から何から、掛かった費用も含め
全部そのまま映像を買い取らせてもらったんです。何千万かは忘れたけど。
出典:OLDIES GOODIES #103 (2022-09-17 OA)
https://note.com/mrm_mfm/n/nb0edfb1d481c
----------------------
stray 2023/07/05(Wed) 11:25 No.838
Re: どっち説??
④シュークリーム事件
これはソースがたくさんあって、「大きいから半分でいいかな」も「美味しいのは食べられます」も正解です。
寺尾さんの話と野口さんの話は若干食い違う点があり、総合すると次のようになります。
-------------------------
1994年の坂井さんの誕生日は『OH MY LOVE』のレコーディング最中で、
寺尾さんがお祝いにシュークリームを買ってみんなで食べた。その9年後、
2003年2月に「止まっていた時計・・・」制作で一緒になり、坂井さんから
「寺尾さん、どうぞお気遣いなく。誕生日のプレゼントはいりませんから(笑)」
と言われ、じつはシュークリームが嫌いで、9年前の誕生日のシュークリームは、
坂井さんにとっては苦い思い出になっていたことを知る。
翌日、別のスタッフ(野口さん)が差し入れにシュークリームを買ってきて、
坂井さんは「皆さんの分もありますか?大きいから半分こしようかな?」と
食べる量を少なめにしようとしていたが、何も知らない野口さんが
「人数分買ってきたので大丈夫です!」と自信たっぷりで渡し、
坂井さんは「これ、美味しいですね」と完食した。
「えっ?坂井さん、シュークリーム、OKでしたっけ?」と驚いて尋ねると、
坂井さんはにっこりして「美味しいシュークリームなら大丈夫!」と答えた。
-------------------------
「美味しいシュークリームなら大丈夫!」は坂井さんならではの気遣いでしょう。
出典:
・WEZARD Vol.43 野口麻由インタビュー(2009-02)
・モバイルFCスタッフ日記 (2012-12-01)
・AERA dot. 永遠の歌姫 ZARDの真実 第4回(2017-05-27)
・公式本「永遠」 第四章 シュークリーム事件(2019-10-25)
じつは私、シュークリーム事件を知る前の2007年に、泉水さんとデートした夢を見たことがあって(笑)、
デパ地下でシュークリームを1個だけ買って、デパートの屋上で半分こにして食べたのです。
予知夢というやつでしょうか(笑)。
これはソースがたくさんあって、「大きいから半分でいいかな」も「美味しいのは食べられます」も正解です。
寺尾さんの話と野口さんの話は若干食い違う点があり、総合すると次のようになります。
-------------------------
1994年の坂井さんの誕生日は『OH MY LOVE』のレコーディング最中で、
寺尾さんがお祝いにシュークリームを買ってみんなで食べた。その9年後、
2003年2月に「止まっていた時計・・・」制作で一緒になり、坂井さんから
「寺尾さん、どうぞお気遣いなく。誕生日のプレゼントはいりませんから(笑)」
と言われ、じつはシュークリームが嫌いで、9年前の誕生日のシュークリームは、
坂井さんにとっては苦い思い出になっていたことを知る。
翌日、別のスタッフ(野口さん)が差し入れにシュークリームを買ってきて、
坂井さんは「皆さんの分もありますか?大きいから半分こしようかな?」と
食べる量を少なめにしようとしていたが、何も知らない野口さんが
「人数分買ってきたので大丈夫です!」と自信たっぷりで渡し、
坂井さんは「これ、美味しいですね」と完食した。
「えっ?坂井さん、シュークリーム、OKでしたっけ?」と驚いて尋ねると、
坂井さんはにっこりして「美味しいシュークリームなら大丈夫!」と答えた。
-------------------------
「美味しいシュークリームなら大丈夫!」は坂井さんならではの気遣いでしょう。
出典:
・WEZARD Vol.43 野口麻由インタビュー(2009-02)
・モバイルFCスタッフ日記 (2012-12-01)
・AERA dot. 永遠の歌姫 ZARDの真実 第4回(2017-05-27)
・公式本「永遠」 第四章 シュークリーム事件(2019-10-25)
じつは私、シュークリーム事件を知る前の2007年に、泉水さんとデートした夢を見たことがあって(笑)、
デパ地下でシュークリームを1個だけ買って、デパートの屋上で半分こにして食べたのです。
予知夢というやつでしょうか(笑)。
stray 2023/07/05(Wed) 11:34 No.839
Re: どっち説??
こんばんは。
③の心を開いては
「あなたは私が想ってるような人はではないかも知れない」
だったとしても、歌詞のテーマである(私の)心を開いて
に何の影響もないですし、、、。
ただの想像ですかね。。。
③の心を開いては
「あなたは私が想ってるような人はではないかも知れない」
だったとしても、歌詞のテーマである(私の)心を開いて
に何の影響もないですし、、、。
ただの想像ですかね。。。
秋茄子 2023/07/06(Thu) 02:17 No.840
Re: どっち説??
秋茄子さん、こんにちは。
> ③の心を開いては
> 「あなたは私が想ってるような人はではないかも知れない」
> だったとしても、歌詞のテーマである(私の)心を開いて
>
> に何の影響もないですし、、、。
たしかに、”あなた”と”私”が逆でも意味は通じます。
「でも」は逆接の接続詞なので、前の文の内容と後の文の内容が逆の関係であることを示します。
”あなた”と”私”が逆だと、このセンテンスは「あなたの人間性」を謳っていることになりませんか?
歌詞のテーマが「(私の)心を開いて」である以上、このセンテンスは「私の人間性」を謳うべきであり、
「あなたの人間性」はこの際どうでもいい。
「私はあなたが想ってるような人はではないかも知れない」でなければ、この詞は成立しない。
それゆえに「神曲」なのだと私は思います。
> ③の心を開いては
> 「あなたは私が想ってるような人はではないかも知れない」
> だったとしても、歌詞のテーマである(私の)心を開いて
>
> に何の影響もないですし、、、。
たしかに、”あなた”と”私”が逆でも意味は通じます。
「でも」は逆接の接続詞なので、前の文の内容と後の文の内容が逆の関係であることを示します。
”あなた”と”私”が逆だと、このセンテンスは「あなたの人間性」を謳っていることになりませんか?
歌詞のテーマが「(私の)心を開いて」である以上、このセンテンスは「私の人間性」を謳うべきであり、
「あなたの人間性」はこの際どうでもいい。
「私はあなたが想ってるような人はではないかも知れない」でなければ、この詞は成立しない。
それゆえに「神曲」なのだと私は思います。
stray 2023/07/06(Thu) 10:57 No.841
Re: どっち説??
staryさん
細かくありがとうございます!
①は「企画自体がなくなった」発言があったんですね。それが一人歩きして番組制作中止はテレ朝側からのものと誰かがコメントされたのかもしれません。
ありがとうございます!
④のシュークリームは数回にわたるエピソードだったわけですね!謎がとけました!ありがとうございます!
僕個人的に夢はパラレルワールド説を信じているので、staryは予知夢ではなくパラレルワールドで泉水さんとデートしている仲としましょう!(笑)夢だとしても、シュークリーム一つを分けるって、凄くロマンチックでいいなと思ってしまいました。
しかも自身は苦手なものです!
僕が夢でみた泉水さんは、深夜のバラエティー番組にゲストで出ていて、全く笑わずしゃべらずでした(笑)
細かくありがとうございます!
①は「企画自体がなくなった」発言があったんですね。それが一人歩きして番組制作中止はテレ朝側からのものと誰かがコメントされたのかもしれません。
ありがとうございます!
④のシュークリームは数回にわたるエピソードだったわけですね!謎がとけました!ありがとうございます!
僕個人的に夢はパラレルワールド説を信じているので、staryは予知夢ではなくパラレルワールドで泉水さんとデートしている仲としましょう!(笑)夢だとしても、シュークリーム一つを分けるって、凄くロマンチックでいいなと思ってしまいました。
しかも自身は苦手なものです!
僕が夢でみた泉水さんは、深夜のバラエティー番組にゲストで出ていて、全く笑わずしゃべらずでした(笑)
心開 2023/07/07(Fri) 09:30 No.843
Re: どっち説??
秋茄子さん
ご返信ありがとうございます!
「心を開いて」のテーマは自身についてだったんですね!
My dream~ your smile~の流れの“心を開いて”は「あなた(リスナー)」に対しての問いかけと捉えてます。捉え方は各自の自由ですね♪
確か学生時代の友達がそんなことを言ってた記憶がありまして(笑)個人的にすごくしっくりきてしまったんです(笑)
後にリリースされた「明日を夢見て」のワンフレーズの「本当は誰にも心開けない」が対になってるようですごく寂しくなったのを思い出してしまいます😭「本当は」が重いよーって思ってしまいます(笑)
ご返信ありがとうございます!
「心を開いて」のテーマは自身についてだったんですね!
My dream~ your smile~の流れの“心を開いて”は「あなた(リスナー)」に対しての問いかけと捉えてます。捉え方は各自の自由ですね♪
確か学生時代の友達がそんなことを言ってた記憶がありまして(笑)個人的にすごくしっくりきてしまったんです(笑)
後にリリースされた「明日を夢見て」のワンフレーズの「本当は誰にも心開けない」が対になってるようですごく寂しくなったのを思い出してしまいます😭「本当は」が重いよーって思ってしまいます(笑)
心開 2023/07/07(Fri) 09:39 No.844
Re: どっち説??
staryさん
まさに相手を疑った上で「心を開いていこう」という内容だとよりしっくりきちゃったんです(笑)
「私はあなたが思ってる様な人ではないもしれない」の後に“でも不思議なんだけど”がどうしても個人的に文が繋がらないんです😭むしろ「思っている様な人じゃなかった」だとわかるんです(笑)
その後に「あなたの声を聞いてるととても優しい気持ちになるのよ」になぜなるの!?って(笑)
逆に「あなたは実は○○かも!?でも声を聞いてると優しくなれる(その感覚を信じて心を開こう的な)」
ケッカテキニニュアンスは伝わる最高な一曲なんですけどね(笑)
久しぶりにZARDの歌詞について話せて楽しかったです!
今後ともどうぞ宜しくお願いします!
まさに相手を疑った上で「心を開いていこう」という内容だとよりしっくりきちゃったんです(笑)
「私はあなたが思ってる様な人ではないもしれない」の後に“でも不思議なんだけど”がどうしても個人的に文が繋がらないんです😭むしろ「思っている様な人じゃなかった」だとわかるんです(笑)
その後に「あなたの声を聞いてるととても優しい気持ちになるのよ」になぜなるの!?って(笑)
逆に「あなたは実は○○かも!?でも声を聞いてると優しくなれる(その感覚を信じて心を開こう的な)」
ケッカテキニニュアンスは伝わる最高な一曲なんですけどね(笑)
久しぶりにZARDの歌詞について話せて楽しかったです!
今後ともどうぞ宜しくお願いします!
心開 2023/07/07(Fri) 09:49 No.845
Re: どっち説??
↑すみません
「私はあなたが思ってるような人じゃなかった!」だとしてもしっくりきませんでした(笑)
「私はあなたが思ってるような人じゃなかった!」だとしてもしっくりきませんでした(笑)
心開 2023/07/07(Fri) 09:55 No.846
Re: どっち説??
心開さん、こんばんは。
歌詞の解釈は人それぞれで、本当の意味は書いた人にしかわからないし、
あいまいな歌詞にして解釈はリスナーに委ねるケースもあります。
なので歌詞解釈は不毛な議論となることが多く、私はなるべく避けて通っています(笑)。
「心を開いて」のテーマが「(私の)心を開いて」だというのは、
泉水さんがそう言及されたわけでありませんが、
寺尾さんは次のように解釈されています。私も同感です。
-----------------------
あなたの心を開いてほしい、みたいに聞こえますが、そうでなくて、主人公の女性が過去にいろんなことがあり、いいなと思う男性が現れても自分自身の心が開けないわけ。なんとか私の心が開かないかなと思って、主人公の女性が、自分自身に対して私の心を開いてほしいなぁという歌なんです。相手の男性の心が開いて欲しいという歌ではない。
出典:FMYY(エフエム・ワイワイ)(2011-04-10)
-----------------------
-----------------------
「心を開いて」はZARDのシングルとしては初めてタイトルがサビ頭や同じ箇所に出て来ない曲なのです。その理由としてはもちろん、ZARDが世の中に認識されたからという事もあるのですが、歌詞の物語性を重視しているという点も見逃せません。歌い出し“私はあなたが想ってる様な人ではないかもしれない”という語りのような切り口も含め、歌詞とメロディのマッチングは絶妙です。またサビの歌詞が毎回違う構成になっています。2番サビの出だしの“ビルの隙間に二人座って”という風景描写になっているあたりは、当時のシングルとしては斬新でした。このように最初から読み進んで行くと、最後の方でこの曲の最も伝えたいテーマがようやく登場します。それが「心を開いて」というフレーズなのです。[あなたの心が私に開きますように]という内容ではなく、[私の心が今度こそあなたに開きますように……]という主人公の心の葛藤を表現した歌になっています。こうした悩みを描いた主人公に対して聴いた方が同性なら“分かります!よく有りますよね!”という共感を持ち、異性なら“俺ならあなたの心を開かせますよ!”という好感を持つ、という効果もあって、この曲をリリースした事でZARDはよりー層普遍的な存在になったと思います。
イントロのピアノ・フレーズが始まった途端に全てが煌めいて、終盤で突如半音階上がった後は追っかけのコーラスも効果的で、有無を言わさずに最後まで一気に聴かせてくれる「心を開いて」。実はこのように様々なポイントが盛り沢山です。興味を持たれた方は、ぜひ歌詞を読みながらお聴き下さい。今まで気づかなかった部分を発見出来るかもしれません。
出典:Music freak Es Vol.29(2012-05)Being Works 「第12回 ZARD 心を開いて」
-----------------------
歌詞の解釈は人それぞれで、本当の意味は書いた人にしかわからないし、
あいまいな歌詞にして解釈はリスナーに委ねるケースもあります。
なので歌詞解釈は不毛な議論となることが多く、私はなるべく避けて通っています(笑)。
「心を開いて」のテーマが「(私の)心を開いて」だというのは、
泉水さんがそう言及されたわけでありませんが、
寺尾さんは次のように解釈されています。私も同感です。
-----------------------
あなたの心を開いてほしい、みたいに聞こえますが、そうでなくて、主人公の女性が過去にいろんなことがあり、いいなと思う男性が現れても自分自身の心が開けないわけ。なんとか私の心が開かないかなと思って、主人公の女性が、自分自身に対して私の心を開いてほしいなぁという歌なんです。相手の男性の心が開いて欲しいという歌ではない。
出典:FMYY(エフエム・ワイワイ)(2011-04-10)
-----------------------
-----------------------
「心を開いて」はZARDのシングルとしては初めてタイトルがサビ頭や同じ箇所に出て来ない曲なのです。その理由としてはもちろん、ZARDが世の中に認識されたからという事もあるのですが、歌詞の物語性を重視しているという点も見逃せません。歌い出し“私はあなたが想ってる様な人ではないかもしれない”という語りのような切り口も含め、歌詞とメロディのマッチングは絶妙です。またサビの歌詞が毎回違う構成になっています。2番サビの出だしの“ビルの隙間に二人座って”という風景描写になっているあたりは、当時のシングルとしては斬新でした。このように最初から読み進んで行くと、最後の方でこの曲の最も伝えたいテーマがようやく登場します。それが「心を開いて」というフレーズなのです。[あなたの心が私に開きますように]という内容ではなく、[私の心が今度こそあなたに開きますように……]という主人公の心の葛藤を表現した歌になっています。こうした悩みを描いた主人公に対して聴いた方が同性なら“分かります!よく有りますよね!”という共感を持ち、異性なら“俺ならあなたの心を開かせますよ!”という好感を持つ、という効果もあって、この曲をリリースした事でZARDはよりー層普遍的な存在になったと思います。
イントロのピアノ・フレーズが始まった途端に全てが煌めいて、終盤で突如半音階上がった後は追っかけのコーラスも効果的で、有無を言わさずに最後まで一気に聴かせてくれる「心を開いて」。実はこのように様々なポイントが盛り沢山です。興味を持たれた方は、ぜひ歌詞を読みながらお聴き下さい。今まで気づかなかった部分を発見出来るかもしれません。
出典:Music freak Es Vol.29(2012-05)Being Works 「第12回 ZARD 心を開いて」
-----------------------
stray 2023/07/07(Fri) 22:39 No.847
Re: どっち説??
ちなみに寺尾さんは「特に好きな曲」として挙げています。
-----------------------
ZARDの音作りに携わっていた寺尾氏が特に好きだったZARDの曲は「心を開いて」。
「サウンド面では、池田大介さんのアレンジとアンディ・ジョーンズのミックスが素晴らしかった。ドタッ!というドラムスから始まるイントロは、コンピューターの打ち込みで作っていますが、まるで生のドラムスのようです。その後に入ってくるピアノも好き。サビもエンディングも好きです。ZARDはサビのアタマにタイトルが入っているケースが多いんですよ。『負けないで』も『揺れる想い』も『きっと忘れない』も『あなたを感じていたい』も『こんなにそばに居るのに』も。でも、『心を開いて』のタイトルは、終盤にちょっと歌われるだけ。どこにでもありそうな日常、何でもないような風景を切り取って歌詞にしてしまう才能は素晴らしい。この歌、僕は最初、主人公が恋人に向かって、『心を開いて(ほしい)』、と思っているのだと思いました。ところが、素敵な男性と出会って、閉ざしていた自分の心が今度こそ開いてほしい、と歌っていると気づいて、胸が震えましたね」
AERA dot. 永遠の歌姫 ZARDの真実 第4回(2017-05-27)
-----------------------
泉水さんご自身が歌詞に言及したことは無く、タイトルに関してこう述べています。
-----------------------
Q 『心を開いて』というタイトルはどのような気持ちを込めてつけたのでしょうか?
──ほんのちょっと心を開いたら、人に対しても違った見方ができるんじゃないかなと思うので、この言葉は人に言っているのと同時に自分に言い聞かせている部分もあります。
出典:WEZARD準備号 Vol.2(1996年)
-----------------------
寺尾さんも『心を開いて』の歌詞は坂井さんの性格をよく表している、と述べています。
-----------------------
──ところで、坂井さんって普段はどういう方だったのでしょう? 人柄、人となり……。
寺尾 内々のスタッフだと心を開く。そうじゃないところでは開き方がちょっと難しい……かもしれなかったですけれど。
島田 たぶんそれ『Don’t you see!』の歌詞の中に出ている。“裏切らないのは家族だけなんて 寂しすぎるよ”……あれはそうですね。
寺尾 『心を開いて』もそうですね。坂井さんの性格をよく表していると思います。
出典:エンタメステーション ZARDデビュー25周年記念特集【THE POP STANDARD】vol.2 (2016-02-19)
-----------------------
-----------------------
ZARDの音作りに携わっていた寺尾氏が特に好きだったZARDの曲は「心を開いて」。
「サウンド面では、池田大介さんのアレンジとアンディ・ジョーンズのミックスが素晴らしかった。ドタッ!というドラムスから始まるイントロは、コンピューターの打ち込みで作っていますが、まるで生のドラムスのようです。その後に入ってくるピアノも好き。サビもエンディングも好きです。ZARDはサビのアタマにタイトルが入っているケースが多いんですよ。『負けないで』も『揺れる想い』も『きっと忘れない』も『あなたを感じていたい』も『こんなにそばに居るのに』も。でも、『心を開いて』のタイトルは、終盤にちょっと歌われるだけ。どこにでもありそうな日常、何でもないような風景を切り取って歌詞にしてしまう才能は素晴らしい。この歌、僕は最初、主人公が恋人に向かって、『心を開いて(ほしい)』、と思っているのだと思いました。ところが、素敵な男性と出会って、閉ざしていた自分の心が今度こそ開いてほしい、と歌っていると気づいて、胸が震えましたね」
AERA dot. 永遠の歌姫 ZARDの真実 第4回(2017-05-27)
-----------------------
泉水さんご自身が歌詞に言及したことは無く、タイトルに関してこう述べています。
-----------------------
Q 『心を開いて』というタイトルはどのような気持ちを込めてつけたのでしょうか?
──ほんのちょっと心を開いたら、人に対しても違った見方ができるんじゃないかなと思うので、この言葉は人に言っているのと同時に自分に言い聞かせている部分もあります。
出典:WEZARD準備号 Vol.2(1996年)
-----------------------
寺尾さんも『心を開いて』の歌詞は坂井さんの性格をよく表している、と述べています。
-----------------------
──ところで、坂井さんって普段はどういう方だったのでしょう? 人柄、人となり……。
寺尾 内々のスタッフだと心を開く。そうじゃないところでは開き方がちょっと難しい……かもしれなかったですけれど。
島田 たぶんそれ『Don’t you see!』の歌詞の中に出ている。“裏切らないのは家族だけなんて 寂しすぎるよ”……あれはそうですね。
寺尾 『心を開いて』もそうですね。坂井さんの性格をよく表していると思います。
出典:エンタメステーション ZARDデビュー25周年記念特集【THE POP STANDARD】vol.2 (2016-02-19)
-----------------------
stray 2023/07/07(Fri) 22:44 No.848
Re: どっち説??
これらを踏まえて、この方々の歌詞解釈を読んでみてください。
https://otokake.com/matome/LXdWwn
https://fushimi16.hatenablog.com/entry/2016/10/24/194958
とても秀逸な解釈だと思います。
https://otokake.com/matome/LXdWwn
https://fushimi16.hatenablog.com/entry/2016/10/24/194958
とても秀逸な解釈だと思います。
stray 2023/07/07(Fri) 22:53 No.849
Re: どっち説??
久しぶりに投稿させていただきます。
Z研が新しいBBSに引っ越されてからは初になります。ずっと読み専で拝見していました。
stray所長が「とても秀逸な解釈だと思います」と紹介されたサイトを拝読しましたが本当に深いところまで切り込んでますね。
確かに曲の後半に現れるフレーズ「忘れようとすればする程 好きになる」で解釈が難しくなるため摩訶不思議な世界に聞き手は放り出されます。
ここをどう解釈するか、感じられるかで好みが分かれる歌のようにも思います。
しかし、泉水さんスタイルは堅持されていて「負けないで」みたいに離れ離れになってしまったけど最愛の人を慕い続ける健気さに変わりは無いということでしょうか。
ワンフレーズで歌詞の統一感が危うくなっても、敢えてそのフレーズを入れることで普遍的な心に強く訴えかける何かを感じさせる。
(泉水さんの場合は、普遍的じゃなくて不変的と書くべきでしょうか?)
それを多くの人が感じ取って好きになるって才能ですよね。
Z研が新しいBBSに引っ越されてからは初になります。ずっと読み専で拝見していました。
stray所長が「とても秀逸な解釈だと思います」と紹介されたサイトを拝読しましたが本当に深いところまで切り込んでますね。
確かに曲の後半に現れるフレーズ「忘れようとすればする程 好きになる」で解釈が難しくなるため摩訶不思議な世界に聞き手は放り出されます。
ここをどう解釈するか、感じられるかで好みが分かれる歌のようにも思います。
しかし、泉水さんスタイルは堅持されていて「負けないで」みたいに離れ離れになってしまったけど最愛の人を慕い続ける健気さに変わりは無いということでしょうか。
ワンフレーズで歌詞の統一感が危うくなっても、敢えてそのフレーズを入れることで普遍的な心に強く訴えかける何かを感じさせる。
(泉水さんの場合は、普遍的じゃなくて不変的と書くべきでしょうか?)
それを多くの人が感じ取って好きになるって才能ですよね。
SALT 2023/07/08(Sat) 12:03 No.850
Re: どっち説??
皆様、こんにちは。
すべて読ませて頂きました。
ラスサビ前の2秒間の解釈も素敵でした。
切ない後奏もたまらない曲です。
この曲がもっと好きになりました。ありがとうございました。
私の勘違いでしたら申し訳ないのですが、
ビルの隙間に〜の歌詞は、コンビニの前でカップ麺を座って食べてる2人を見て思い付いて書いた、私はそんなことはできないですけど笑 みたいなことをどこかで見た記憶があり。どこで見たか思い出せませんが。勘違いかもしれません。
すべて読ませて頂きました。
ラスサビ前の2秒間の解釈も素敵でした。
切ない後奏もたまらない曲です。
この曲がもっと好きになりました。ありがとうございました。
私の勘違いでしたら申し訳ないのですが、
ビルの隙間に〜の歌詞は、コンビニの前でカップ麺を座って食べてる2人を見て思い付いて書いた、私はそんなことはできないですけど笑 みたいなことをどこかで見た記憶があり。どこで見たか思い出せませんが。勘違いかもしれません。
チェンジ マイ マインド 2023/07/08(Sat) 12:49 No.851
Re: どっち説??
改めてstrayさん、皆様
ご返信いただきありがとうございます。
改めて『心を開いて』を聴き、改めて素敵な曲だと感じました。
この皆様の書き込みがきっかけで聞き直してくださった方も沢山いたのではないでしょうか😊
個人的に『心を開いて』は、ぐっと泉水さんの素に近いボーカルで収録されている印象(声のぬくもりやビブラートとか)で、「とても優しい気持ちになるの」です(笑)
今後とも改めて宜しくお願いします!
ご返信いただきありがとうございます。
改めて『心を開いて』を聴き、改めて素敵な曲だと感じました。
この皆様の書き込みがきっかけで聞き直してくださった方も沢山いたのではないでしょうか😊
個人的に『心を開いて』は、ぐっと泉水さんの素に近いボーカルで収録されている印象(声のぬくもりやビブラートとか)で、「とても優しい気持ちになるの」です(笑)
今後とも改めて宜しくお願いします!
心開 2023/07/09(Sun) 22:31 No.852
Re: どっち説??
改めてstrayさん、皆様
ご返信いただきありがとうございます。
素敵な解釈ですね!自分とは違う解釈が聞けると新しい発見になります!
改めて『心を開いて』を聴き、改めて素敵な曲だと感じました。
この皆様の書き込みがきっかけで聞き直してくださった方も沢山いたのではないでしょうか😊
個人的に『心を開いて』は、ぐっと泉水さんの素に近いボーカルで収録されている印象(声のぬくもりやビブラートとか)で、「とても優しい気持ちになるの」です(笑)
今後とも改めて宜しくお願いします!
ご返信いただきありがとうございます。
素敵な解釈ですね!自分とは違う解釈が聞けると新しい発見になります!
改めて『心を開いて』を聴き、改めて素敵な曲だと感じました。
この皆様の書き込みがきっかけで聞き直してくださった方も沢山いたのではないでしょうか😊
個人的に『心を開いて』は、ぐっと泉水さんの素に近いボーカルで収録されている印象(声のぬくもりやビブラートとか)で、「とても優しい気持ちになるの」です(笑)
今後とも改めて宜しくお願いします!
心開 2023/07/09(Sun) 22:35 No.853
Re: どっち説??
まじだ
https://youtu.be/u9MNhxv5cHE
こんなにそばに居るのに
https://youtu.be/u9MNhxv5cHE
こんなにそばに居るのに
TIss 2023/07/26(Wed) 14:07 No.880