2つのスタジオで別々に撮影された映像がミックスされたPVで、静止画ver.と動画ver.の2種類がある。
まずは、白いトレーナーにジーンズ姿の映像から。
音楽葬で使われた写真と同セッションもので、Le Port 写真集から「Kinuta, Setagaya」と判明している。
東京・世田谷の砧(きぬた)のスタジオで検索したところ、STUDIO EASE 砧 2st(旧ペンスタジオ砧)が浮上。リニューアルしていたが、泉水さんが座っている白い階段と、燦燦と日差しが降り注ぐ天井は当時のまま残っていた。
これは改装前の写真。
ドルチェ副所長は、この窓がアルバム『揺れる想い』ブックレットの窓だ!とピーンと来たと言うから、畏れ入る(笑)。
お次は、白いセーター姿のこの映像。
こちらも、Le Port 写真集の別ショットから、「Youga, Setagaya」と分かっている。
用賀と言えば、”ジョン・レノンが大好きですから”ショットで有名な「イーラ用賀」でしょう!
ここも STUDIO E-RA と名前が変わっていたものの、スタジオ(Cスタ)は当時のまま残っていた。決め手は壁の縞模様。
イーラ用賀は音楽スタジオだが、ペンスタジオ砧は一般のスタジオなので、このシーンを撮影するためにわざわざ機材を運び入れたようだ。
なお、”ジョン・レノンが大好きですから”は、STUDIO E-RA の地下入口近く(水色ピン)から、正面のマンション方向を撮ったものである。
関連スレ
①
②
|