「新しいドア ~冬のひまわり~」と同日発売で、「新しいドア~」のPVは静止画中心の構成だが、本作は映像中心。といっても泉水さんはちょっぴり動くだけで、とても満足できる代物でない。
冒頭に外国の風景写真が出てきて、それを最後にメラメラ燃え上がる炎で燃やしてしまうという、ストーリーが有るような無いような、なにか意味が有りそうな無さそうな、よくわからない映像だ。
泉水さんの映像は、①「心を開いて」PVを撮った六本木・スタジオフォリオの映像と、
② 車の窓越しに撮った映像(おそらくロンドン・ロケの黒いオープンカー)、
③ 麻布十番VAスタジオで撮った、わずかに動く映像から成る。
こんなつまらないPVを紹介したいわけでなく、麻布十番VAスタジオ・ロケの全貌を紹介するのが目的。
2017年に閉鎖されたが、6階建てビル丸ごと一棟が貸スタジオで、AからFまで趣の異なる6つのスタジオを有していた。
YouTube にスタジオ紹介動画が残っている。
PVとCMに使われた映像は、土間づくりの洞窟っぽいDスタジオ(4F)で撮ったもの。

(CM)
BLEND II ブックレットと「クリスマスタイム」PVもこのスタジオ。関連スレ
Dスタジオは2つの部屋が重厚な扉で仕切られていて、その扉の前で撮ったのがこれ。

(35th写真集COLORS)
扉の先にある部屋で撮ったのがこの画像。関連スレ

(WBM2011パンフレット)
タイル張りで、シャワーが有るFスタジオ(6F)で撮ったのがこちら。関連スレ

(WBM2011パンフレット)

(THE WAY)
何の目的で撮ったのか不明だが、5種類もの衣装で異なるシチュエーションで撮影したにもかかわらず、映像として使われたのがほんの数秒とは、如何にももったいない。
|