ロンドン・ロケの全体像はこちら
----- 追記(2017.4.24)-----
WBMf2011「GOOD DAY」で、新たにMOORGATE駅の映像が公開された。泉水さんは EUSTON駅で地下鉄に乗り、MOORGATE駅で降りて何本か電車を行き過ごした後、ANGEL駅に戻ったことが判明した。検証スレ
EUSTON駅

MOORGATE駅

ANGEL駅

----- 追記 ここまで-----
ニューヨークの地下鉄とするサイトもあるようだが、間違いである。
ロンドン地下鉄の「エンジェル駅」と 「ユーストン駅」が正解。
2つのエスカレーター・シーンがエンジェル駅で、一つは西ヨーロッパ最大の高低差(27.4メートル)を誇り、長さが60メートルもある。余談だが、ここをスキーで滑り下りる映像がYouTubeにアップされている。
ロケの目的はこの長〜いエスカレーターだったのではなかろうか。
goroさんが現地で、何度もエスカレーターを乗り降りしながら、苦労して同じアングルの写真を撮ってきてくれた。上下比較しながら見ていただきたい。
白い電車が走り去るホームは、ユーストン駅のノーザン線プラットホームで、エンジェル駅は2つ隣の駅になる。2つの駅の間を何度も行き来しながら、地下鉄の車内でジャケ写を撮影したものと考えられる。
ここはユーストン駅の改札からホームへ向う通路(一方通行)。
Le Port 写真集と2001年カレンダーに収録されているこの写真は、エンジェル駅の改札口。
泉水さんが乗った白い電車は引退してしまったが、2つの駅は当時と変わらぬまま残っていてくれた。じつに嬉しい。
関連スレ
@ A
|