ほとんどが静止画で、動く泉水さんはほんの一瞬だけ。しかも「season」(Map-03)で使った映像の使い廻しである。
動く泉水さんが居るスタジオが、碑文谷のロンビックスタジオで、3種類の静止画のうちの1つが、ジャケ写撮影地でもある北品川の K'sスタジオである。
「発掘アイドルコレクション」という雑誌に、”1993年7月 K'sスタジオ 「もう少し あと少し…」制作中”とキャプションが付いた画像が掲載されているが、
これはロンビックスタジオの誤りで、雑誌社(B社の間違いかも)が間違うほど、この時期のロケは複雑怪奇である。
まずはロンビックスタジオから。
すでに改装されていて、当時の面影はまったくない。唯一、この特徴ある椅子が残されているだけ。
それだけでは決め手にならないが、ロンビックスタジオの周辺(青ピン)で、こんなアー写が撮られているのだ。
「1993年8月、目黒、碑文谷」の同じ洋服の写真が、Le Port写真集に載っていることから、ここで間違いない。
K'sスタジオは、白い円柱と階段が似ている程度で、スタジオ内の画像がネット上に乏しく難儀していたのだが、20周年写真集にこの画像が掲載されたことで一気に解決!
Bスタ(2Fサンルーム)の扉と見事に一致した。
♪きまぐれな9月の雨に
が、当初は
♪きまぐれな5月雨(さみだれ)の中
であったことも判明! 詳しくは、ウンチク満載の
関連スレをどうぞ!(笑)
なお、静止画の残り2種類は、同時期に南青山で撮られた未解明のロケ地(STUDIO PRIVEと判明、
Map-49参照)ものと、
後に、ブラウスの縞々を消して「もっと近くで…」のジャケ写に使い廻し、縞々を復活させて「翼を広げて」ジャケ写に使い廻した、バードマンWESTでの映像である。
|