
この写真は本物ですか?
龍
2022/11/03(Thu) 17:58 No.273


Re: この写真は本物ですか?
心穎
2022/11/03(Thu) 18:04 No.274
這張是2016年的一位廣西女粉絲去那悼念坂井小姐的照片,後來她把照片上傳到百度貼吧了,兩個人體型是有點像,不知道為什麼一堆人都以為這是坂井本人。
好了,不以訛傳訛了,原貼如下:
https://tieba.baidu.com/p/4808424882?pid=98710096586&cid=0#98710096586
她在Bilibili也有上傳來醫院的影片:
【【ZARD】我在黑暗中走过~坂井泉水人生中最后一段路~Faln】 https://www.bilibili.com/video/BV1Dp411R7uH
好了,不以訛傳訛了,原貼如下:
https://tieba.baidu.com/p/4808424882?pid=98710096586&cid=0#98710096586
她在Bilibili也有上傳來醫院的影片:
【【ZARD】我在黑暗中走过~坂井泉水人生中最后一段路~Faln】 https://www.bilibili.com/video/BV1Dp411R7uH


Re: この写真は本物ですか?
龍
2022/11/03(Thu) 18:26 No.275
謝謝你,因為這照片我是在日拍看到的,而且很多人去標,我想或許是本人的照片,感謝你的回覆,我看到原圖了,謝謝


Re: この写真は本物ですか?
心穎
2022/11/03(Thu) 18:50 No.276
真是可怕,連假照片都有人買,雖然這不是照片中事主的本意,而是被有心人見縫插針了。看來中、日ZARD圈內的資訊不對稱有點大...


Re: この写真は本物ですか?
noritama
2022/11/04(Fri) 23:57 No.285
作為當前信息
這座醫院大樓(斜坡)已不復存在
這座醫院大樓(斜坡)已不復存在


Re: この写真は本物ですか?
心穎
2022/11/05(Sat) 01:56 No.286
noritamaさん お返事ありがとうございます
10月に病院に行き、病棟は取り壊されて駐車場になっています。
この感覚は本当になんとも言えません。
この偽の写真は、誰もだまされないことを願って、酒井さんの写真として日本のウェブサイトでオークションにかけられました。
10月に病院に行き、病棟は取り壊されて駐車場になっています。
この感覚は本当になんとも言えません。
この偽の写真は、誰もだまされないことを願って、酒井さんの写真として日本のウェブサイトでオークションにかけられました。


Re: この写真は本物ですか?
龍
2022/11/05(Sat) 10:11 No.288
心穎你好
你是台灣歌迷嗎?你10月有去日本?剛解禁就飛過去,那棟醫院大樓現在已經拆掉了喔,好複雜的感覺
你在這公布那張照片是假的,讓日本歌迷知道也好,日拍那張當時很多人搶標
謝謝你
你是台灣歌迷嗎?你10月有去日本?剛解禁就飛過去,那棟醫院大樓現在已經拆掉了喔,好複雜的感覺
你在這公布那張照片是假的,讓日本歌迷知道也好,日拍那張當時很多人搶標
謝謝你


Re: この写真は本物ですか?
ひげおやじ
2022/12/04(Sun) 18:53 No.372
慶應義塾百周年、医学部創設百周年、附属病院開設百周年と、次々と立て続けに寄付を集めての「記念事業」で、診療棟・病棟や教室・研究室・図書館など殆ど全てを建て替えてしまい、かつての姿が分るのは西側奥の道路を隔てた場所にある「旧図書館」など幾つかの歴史的保存建造物だけとなってしまいました。泉水さんが入院していた「特別室」のあった入院棟も今ではすっかり影も形も無く、近代的な建物に変わってしまっています。


ZARD MUSEUM 鳥居坂ラボ(2)
stray
2022/10/24(Mon) 16:06 No.198
前スレ
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=35
がいっぱいになったので続きはこちらで。
大阪、鳥居坂を問わず、行かれた方に質問です。
図録では、「宝の山」の下の棚にファイルがたくさん収納されています。
左が雑誌記事のスクラップ・ファイルで、右が未使用写真を中心にまとめたアルバム。
ちなみにネガ・ポジは冷凍保存されていて、必要に応じて都度解凍しているそうです。
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=35
がいっぱいになったので続きはこちらで。
大阪、鳥居坂を問わず、行かれた方に質問です。
図録では、「宝の山」の下の棚にファイルがたくさん収納されています。
左が雑誌記事のスクラップ・ファイルで、右が未使用写真を中心にまとめたアルバム。
ちなみにネガ・ポジは冷凍保存されていて、必要に応じて都度解凍しているそうです。


Re: ZARD MUSEUM 鳥居坂ラボ(2)
stray
2022/10/24(Mon) 16:34 No.200


Re: ZARD MUSEUM 鳥居坂ラボ(2)
YO
2022/10/24(Mon) 19:42 No.203
>雑誌記事のほうはコピー品だったか、オリジナルだったか、わかりませんか?
user_com.png stray time.png 2022/10/24(Mon) 16:34 No.200
こんばんは、strayさん、
コピーを各ページ(紙)に貼り付け(切り張り)ていました。
大きな記事は綺麗(オリジナルみたい)ですけど、小さな記事だとコピーとわかります。
実物を貼り付けていたら、落書きされたり、破かれたりしたら大変です、破いて盗まれたら。
ちなみに各ファイルにはひもがついていて盗難防止をしていました。
このコーナーのそばの壁には雑誌に掲載されたZARDの記事が数枚展示してありました(これは実物ではないでしょうか)。
時の翼のときの記事が壁に展示されてました。
雑誌社の社名はあまり聞いたことのない雑誌でした。
多分strayさんなら持ってそうですけど。
CapのプレゼントはWHAT's INの11月号(この記事のまわりにはサヨナラは今もこの胸に居ますの発売のお知らせがたくさん貼ってあったので、95’かと思います)でした。
色は今回販売されたCapとほぼ同じで、
ZARDの文字も水色の刺しゅうで、この点も同じ。
違うのはZARDの文字の位置と字体(今回発売のものはサインを刺しゅう)。
もらえたのは3名でした。
ザッピィのサイン色紙は2004.11.25と日付入りのサインでした。
「12/13売ザッピィ」とのマジックでの書き込みがこの記事の隣にありました。
ザッピィの記者もZARDのライブ見て、その感想も載ってました。
user_com.png stray time.png 2022/10/24(Mon) 16:34 No.200
こんばんは、strayさん、
コピーを各ページ(紙)に貼り付け(切り張り)ていました。
大きな記事は綺麗(オリジナルみたい)ですけど、小さな記事だとコピーとわかります。
実物を貼り付けていたら、落書きされたり、破かれたりしたら大変です、破いて盗まれたら。
ちなみに各ファイルにはひもがついていて盗難防止をしていました。
このコーナーのそばの壁には雑誌に掲載されたZARDの記事が数枚展示してありました(これは実物ではないでしょうか)。
時の翼のときの記事が壁に展示されてました。
雑誌社の社名はあまり聞いたことのない雑誌でした。
多分strayさんなら持ってそうですけど。
CapのプレゼントはWHAT's INの11月号(この記事のまわりにはサヨナラは今もこの胸に居ますの発売のお知らせがたくさん貼ってあったので、95’かと思います)でした。
色は今回販売されたCapとほぼ同じで、
ZARDの文字も水色の刺しゅうで、この点も同じ。
違うのはZARDの文字の位置と字体(今回発売のものはサインを刺しゅう)。
もらえたのは3名でした。
ザッピィのサイン色紙は2004.11.25と日付入りのサインでした。
「12/13売ザッピィ」とのマジックでの書き込みがこの記事の隣にありました。
ザッピィの記者もZARDのライブ見て、その感想も載ってました。


Re: ZARD MUSEUM 鳥居坂ラボ(2)
YO
2022/10/24(Mon) 21:07 No.204
合同展示のことばのテーブルをレポします。
・O-175仮<ラハイナ>
よく見えました。ほぼ1曲の歌詞ができています。
・栗林A-8<約束のない恋>H.9.9.9
非常に分かりやすいところ(テーブルの端で、見る人のそばにおいてある)にありました。
これは良い展示と思いました。
修正箇所はたくさんありました。横線で1行大きく消してもあります。
完成品の歌詞の一部も後からの書き込み(つけたし)あり。
・無我夢中ですが、無我夢というタイトルになっています。
ここでは中という文字を消しているように見えました。
歌詞も一部見えました。
・<さわやかな君の気持ち>
メモ用紙のタイトルの位置にかいてあります。
歌詞らしいものは見えず、ことばの書き込みがたくさん見えます。
・仮<ずっと恋人のまま>
もっと近くで~のことですが、曲名のみ見えます。
・歌詞だけのI can't tell
制作ラボに続き再度展示
・promised you
他のメモに隠されていますが、曲名が透けて見えます。
歌詞は良く見えました、修正アり
・seven Rainbowということばの下に、
君はそうやって捨てていくばかりでいいのかな、
など数行のことばがありましたが、近くに完成品の歌詞はなかった。
・words of Loveということばの下に、
輝く瞳、毎朝・・・シェアの一つ、が始まるよ、と書き込みアリ
・瑠璃(るり色)
A4用紙に歌詞が書いてあるのですが、ほとんど1曲の歌詞になっています。
・息もできないの歌詞がメモの中に一部書いてありました。
息もできないくらいねえ君に夢中だよ
Now I can breath
息もできないくらい君が好きだよ
誰よりも今近くに君を感じているから
以下は歌詞ではありませんが、ことばのテーブルにあったことばです。わずかですがご覧ください。
ことばのメモにタイトルをつけた紙が2枚。
Time over(これについては物語を描いたようです)
THANK YOU
(今ある自分の地位)
一流とは・・・いつも自分の位置や地位が明日には落ちるのではないか
と恐怖感を常に持っている人である
<ことわざ>信用は最大の資本である
Heartの I Love youということばが紙の目立つ上部にあり
たくさんの詞(ことば)に触れ、見ているうちに、想いのこもったことばたちが休日を楽しませてくれました。
面白かったです。
<追加しました>
・紙1枚の中に、各文1行ののことばがあり、その中に
LOVEの歌詞の一部がアリ
三年前に~しょう納の匂いと
あの頃の二人の思い出の匂いがした
Today is another dayの歌詞の一部アリ
君の足音がしてあっと振り返ったら人違いだった
・O-175仮<ラハイナ>
よく見えました。ほぼ1曲の歌詞ができています。
・栗林A-8<約束のない恋>H.9.9.9
非常に分かりやすいところ(テーブルの端で、見る人のそばにおいてある)にありました。
これは良い展示と思いました。
修正箇所はたくさんありました。横線で1行大きく消してもあります。
完成品の歌詞の一部も後からの書き込み(つけたし)あり。
・無我夢中ですが、無我夢というタイトルになっています。
ここでは中という文字を消しているように見えました。
歌詞も一部見えました。
・<さわやかな君の気持ち>
メモ用紙のタイトルの位置にかいてあります。
歌詞らしいものは見えず、ことばの書き込みがたくさん見えます。
・仮<ずっと恋人のまま>
もっと近くで~のことですが、曲名のみ見えます。
・歌詞だけのI can't tell
制作ラボに続き再度展示
・promised you
他のメモに隠されていますが、曲名が透けて見えます。
歌詞は良く見えました、修正アり
・seven Rainbowということばの下に、
君はそうやって捨てていくばかりでいいのかな、
など数行のことばがありましたが、近くに完成品の歌詞はなかった。
・words of Loveということばの下に、
輝く瞳、毎朝・・・シェアの一つ、が始まるよ、と書き込みアリ
・瑠璃(るり色)
A4用紙に歌詞が書いてあるのですが、ほとんど1曲の歌詞になっています。
・息もできないの歌詞がメモの中に一部書いてありました。
息もできないくらいねえ君に夢中だよ
Now I can breath
息もできないくらい君が好きだよ
誰よりも今近くに君を感じているから
以下は歌詞ではありませんが、ことばのテーブルにあったことばです。わずかですがご覧ください。
ことばのメモにタイトルをつけた紙が2枚。
Time over(これについては物語を描いたようです)
THANK YOU
(今ある自分の地位)
一流とは・・・いつも自分の位置や地位が明日には落ちるのではないか
と恐怖感を常に持っている人である
<ことわざ>信用は最大の資本である
Heartの I Love youということばが紙の目立つ上部にあり
たくさんの詞(ことば)に触れ、見ているうちに、想いのこもったことばたちが休日を楽しませてくれました。
面白かったです。
<追加しました>
・紙1枚の中に、各文1行ののことばがあり、その中に
LOVEの歌詞の一部がアリ
三年前に~しょう納の匂いと
あの頃の二人の思い出の匂いがした
Today is another dayの歌詞の一部アリ
君の足音がしてあっと振り返ったら人違いだった


Re: ZARD MUSEUM 鳥居坂ラボ(2)
stray
2022/10/24(Mon) 21:08 No.205
YOさん、こんばんは。
やはりコピーでしたか、ありがとうございました。
「時間の翼」は掲載雑誌が一番多いのです。
私が持っているのだけで16誌。
あまり聞いたことのない雑誌だとすると、以下の中にありませんか?
・Girl POP 2001年3月号(Vol.48)
・musicnet 2001年3月号
・Girls Hits! 2001年4月号
・JUNON 2001年4月号
・ミュージック・クリエイター VOL.5 2001年4-5号
・SAY 2001年5月号
「12/13売ザッピィ」だと、2005年1月号で、最終号です。
WHAT's IN 1995/11と合わせて、探してみます。
やはりコピーでしたか、ありがとうございました。
「時間の翼」は掲載雑誌が一番多いのです。
私が持っているのだけで16誌。
あまり聞いたことのない雑誌だとすると、以下の中にありませんか?
・Girl POP 2001年3月号(Vol.48)
・musicnet 2001年3月号
・Girls Hits! 2001年4月号
・JUNON 2001年4月号
・ミュージック・クリエイター VOL.5 2001年4-5号
・SAY 2001年5月号
「12/13売ザッピィ」だと、2005年1月号で、最終号です。
WHAT's IN 1995/11と合わせて、探してみます。


Re: ZARD MUSEUM 鳥居坂ラボ(2)
YO
2022/10/24(Mon) 21:32 No.206
>「時間の翼」は掲載雑誌が一番多いのです。
>私が持っているのだけで16誌。
>あまり聞いたことのない雑誌だとすると、以下の中にありませんか?
>・Girl POP 2001年3月号(Vol.48)
>・musicnet 2001年3月号
>・Girls Hits! 2001年4月号
>・JUNON 2001年4月号
>・ミュージック・クリエイター VOL.5 2001年4-5号
>・SAY 2001年5月号
user_com.png stray time.png 2022/10/24(Mon) 21:08 No.205
こんばんは、
この中ですとSAYかもしれません。
雑誌名をメモしとけばよかったです。
記事の冒頭の解説で、坂井さんの日常にも触れた内容との記述がありました。
時間がなかったので、記事そのものは読んでいません。
>私が持っているのだけで16誌。
>あまり聞いたことのない雑誌だとすると、以下の中にありませんか?
>・Girl POP 2001年3月号(Vol.48)
>・musicnet 2001年3月号
>・Girls Hits! 2001年4月号
>・JUNON 2001年4月号
>・ミュージック・クリエイター VOL.5 2001年4-5号
>・SAY 2001年5月号
user_com.png stray time.png 2022/10/24(Mon) 21:08 No.205
こんばんは、
この中ですとSAYかもしれません。
雑誌名をメモしとけばよかったです。
記事の冒頭の解説で、坂井さんの日常にも触れた内容との記述がありました。
時間がなかったので、記事そのものは読んでいません。


Re: ZARD MUSEUM 鳥居坂ラボ(2)
stray
2022/10/24(Mon) 21:47 No.207
> この中ですとSAYかもしれません。
> 記事の冒頭の解説で、坂井さんの日常にも触れた内容との記述がありました。
> YO time.png 2022/10/24(Mon) 21:32 No.206
だったら「SAY」です。
デビュー10周年を記念して、ニューアルバムから日常生活までを直撃しました!
という内容なので。
> 記事の冒頭の解説で、坂井さんの日常にも触れた内容との記述がありました。
> YO time.png 2022/10/24(Mon) 21:32 No.206
だったら「SAY」です。
デビュー10周年を記念して、ニューアルバムから日常生活までを直撃しました!
という内容なので。


Re: ZARD MUSEUM 鳥居坂ラボ(2)
YO
2022/10/24(Mon) 22:03 No.208
>だったら「SAY」です。
>デビュー10周年を記念して、ニューアルバムから日常生活までを直撃しました!
>という内容なので。
user_com.png stray time.png 2022/10/24(Mon) 21:47 No.207
日常生活がキーワードでSAYですね。
さすがです。見事にお持ちのようで。
この記事のPOPでも時の翼ではたくさん雑誌インタビューに答えたとありました。
>デビュー10周年を記念して、ニューアルバムから日常生活までを直撃しました!
>という内容なので。
user_com.png stray time.png 2022/10/24(Mon) 21:47 No.207
日常生活がキーワードでSAYですね。
さすがです。見事にお持ちのようで。
この記事のPOPでも時の翼ではたくさん雑誌インタビューに答えたとありました。


Re: ZARD MUSEUM 鳥居坂ラボ(2)
YO
2022/10/24(Mon) 23:14 No.209
ここからは、詞(ことば)以外の展示物についてレポです。
> バンドのはその上の5人並んでる写真です。
> noritama time.png 2022/10/22(Sat) 13:31 No.176
>白い点(顔)が5つ並んでいるのはわかります(笑)。
user_com.png stray time.png 2022/10/22(Sat) 16:27 No.188
男たちの中で坂井さんの右となりの人、町田さんでした。
東京会場は真近でみれるので顔が確認できました。
それにしてもフォトエリアに限らず、
油絵のコーナー(ご本人の部屋再現)、着物のコーナーどちらも大阪に比べ近くてよく見えました。
>アクリルケース:化粧筆いろいろ+髪留いろいろ14点(シャネルマーク2点あり)+ZARDテレホンカード数点
user_com.png noritama time.png 2022/10/21(Fri) 19:38 No.154
テレホンカード、懐かしいですね。
6枚置いてありました。
ZARDとして3枚(デビュー曲、もう探さない、眠れない夜を抱いて)
CD NEWSが1枚(スタジオの機材の画像のみ、坂井さんのお姿ありません)
レースクイーン時代2枚(2枚とも東映のもので2人で写っている、1枚はアメフト衣装)
> バンドのはその上の5人並んでる写真です。
> noritama time.png 2022/10/22(Sat) 13:31 No.176
>白い点(顔)が5つ並んでいるのはわかります(笑)。
user_com.png stray time.png 2022/10/22(Sat) 16:27 No.188
男たちの中で坂井さんの右となりの人、町田さんでした。
東京会場は真近でみれるので顔が確認できました。
それにしてもフォトエリアに限らず、
油絵のコーナー(ご本人の部屋再現)、着物のコーナーどちらも大阪に比べ近くてよく見えました。
>アクリルケース:化粧筆いろいろ+髪留いろいろ14点(シャネルマーク2点あり)+ZARDテレホンカード数点
user_com.png noritama time.png 2022/10/21(Fri) 19:38 No.154
テレホンカード、懐かしいですね。
6枚置いてありました。
ZARDとして3枚(デビュー曲、もう探さない、眠れない夜を抱いて)
CD NEWSが1枚(スタジオの機材の画像のみ、坂井さんのお姿ありません)
レースクイーン時代2枚(2枚とも東映のもので2人で写っている、1枚はアメフト衣装)


Re: ZARD MUSEUM 鳥居坂ラボ(2)
YO
2022/10/25(Tue) 00:04 No.210
着物の展示のコーナーにスケッチ画がありますが、
>裸婦のスケッチ画(椅子に座って両方の手先を股の間に置いた右斜め前からの構図)
>カウンターテーブル(左閉じ部分に見切れて人、奥にワイングラスとランプ、手前に料理、右奥にボトルの数々の乗った台)のスケッチ画、
user_com.png noritama time.png 2022/10/21(Fri) 19:31 No.151
カウンターテーブルのスケッチ画の右下には、Sachiko.kのサインが入ってました。
これも生サインとして貴重なものかと。
・島田さんがもらったもの
アーティストファイル:表紙にメッセージと生ZARDサイン、日付(99.6.1)が入ってます。
Tシャツ:FRUIT OF THE LOOMとタグが付いてます。
タグにはぶどうとりんごの絵が入っていて、
見覚えがあると思ったら、私もこのブランドのTシャツを1枚持ってました。
Lofteez、MADE IN U.S.Aです。
POPではこのシャツは息もできないのPVのTシャツと同じブランドとのこと。
・小林さんがもらったはがき(年賀状2枚)と手紙1枚
手紙から小林さんへの誕生日プレゼントとして、マグカップが贈られたことがわかります。
坂井さんが買ったものと同じものの色違いで、おそろいだそうです。
紅茶缶はもちろん未開封(MUSEUM PRESSに記載の通りです)。
・SARDのコーナー
坂井泉水さん作詞3曲展示されていますが、
今回よく見たら、3つともCDの封入特典そのままを並べて展示でした。
右下に©SENSUI/GIZA.INCとあり、六つ折の後がはっきりと。
POPにそのような記述もありましたが。
どうりで制作ラボで私の記憶に残らないはずです。
SARDを知らない人にはためになる展示でした。
これで見てきたものは一通り書けました。
では。
補足:
ZARDの生サインと本名の生サイン(ローマ字)が公式の場で同時に観れるのは初ということで。
会場でもらえた特製チケット裏面の直筆メッセージ(印刷)はムービー、制作、プライベート、全て同じでした。
島田さんのアーティストファイルですが、左下に折れ曲がった大きな後がありました。幸運にもメッセージとサインは右側なので影響はなかった。
ウエディング衣装の写真について
>これらを考え合わせると、(2)の写真は”ふっくら”しているはずなのです。
>修正されていれば別ですが・・・
>全身が写っているのか、お顔だけなのかも含めて、写真を見た印象を教えてください。
user_com.png stray time.png 2022/10/22(Sat) 11:47 No.167
顔もよく見ましたが、2枚ともこのころのいつもの顔に変わりないような。
ふっくらまでには見えませんでした。
ガーデンシアターのライブで販売したパンフの中のEBISの画像の顔とあまり変わらないと見えました。
WEZARD Memorial Ring Charmのケースに入っていた横顔と同じみたいです。
ラジオで聞いたようにウエストの方が・・・、だったのではないでしょうか。
この衣装からは体型のふっくら、という感じはしなかったですが、
スカート部分が広がっているのでお姿が大きく見え、2枚とも立派に見えました。
これも東京会場だから見えたもの、大阪だったら。
>裸婦のスケッチ画(椅子に座って両方の手先を股の間に置いた右斜め前からの構図)
>カウンターテーブル(左閉じ部分に見切れて人、奥にワイングラスとランプ、手前に料理、右奥にボトルの数々の乗った台)のスケッチ画、
user_com.png noritama time.png 2022/10/21(Fri) 19:31 No.151
カウンターテーブルのスケッチ画の右下には、Sachiko.kのサインが入ってました。
これも生サインとして貴重なものかと。
・島田さんがもらったもの
アーティストファイル:表紙にメッセージと生ZARDサイン、日付(99.6.1)が入ってます。
Tシャツ:FRUIT OF THE LOOMとタグが付いてます。
タグにはぶどうとりんごの絵が入っていて、
見覚えがあると思ったら、私もこのブランドのTシャツを1枚持ってました。
Lofteez、MADE IN U.S.Aです。
POPではこのシャツは息もできないのPVのTシャツと同じブランドとのこと。
・小林さんがもらったはがき(年賀状2枚)と手紙1枚
手紙から小林さんへの誕生日プレゼントとして、マグカップが贈られたことがわかります。
坂井さんが買ったものと同じものの色違いで、おそろいだそうです。
紅茶缶はもちろん未開封(MUSEUM PRESSに記載の通りです)。
・SARDのコーナー
坂井泉水さん作詞3曲展示されていますが、
今回よく見たら、3つともCDの封入特典そのままを並べて展示でした。
右下に©SENSUI/GIZA.INCとあり、六つ折の後がはっきりと。
POPにそのような記述もありましたが。
どうりで制作ラボで私の記憶に残らないはずです。
SARDを知らない人にはためになる展示でした。
これで見てきたものは一通り書けました。
では。
補足:
ZARDの生サインと本名の生サイン(ローマ字)が公式の場で同時に観れるのは初ということで。
会場でもらえた特製チケット裏面の直筆メッセージ(印刷)はムービー、制作、プライベート、全て同じでした。
島田さんのアーティストファイルですが、左下に折れ曲がった大きな後がありました。幸運にもメッセージとサインは右側なので影響はなかった。
ウエディング衣装の写真について
>これらを考え合わせると、(2)の写真は”ふっくら”しているはずなのです。
>修正されていれば別ですが・・・
>全身が写っているのか、お顔だけなのかも含めて、写真を見た印象を教えてください。
user_com.png stray time.png 2022/10/22(Sat) 11:47 No.167
顔もよく見ましたが、2枚ともこのころのいつもの顔に変わりないような。
ふっくらまでには見えませんでした。
ガーデンシアターのライブで販売したパンフの中のEBISの画像の顔とあまり変わらないと見えました。
WEZARD Memorial Ring Charmのケースに入っていた横顔と同じみたいです。
ラジオで聞いたようにウエストの方が・・・、だったのではないでしょうか。
この衣装からは体型のふっくら、という感じはしなかったですが、
スカート部分が広がっているのでお姿が大きく見え、2枚とも立派に見えました。
これも東京会場だから見えたもの、大阪だったら。


Re: ZARD MUSEUM 鳥居坂ラボ(2)
AKIO
2022/10/26(Wed) 01:01 No.211
Stray様、皆様
こんばんは、AKIOと申します。
3年半ほど前、坂井さんのお父様の出身地(熊本県玉名郡)のことで書き込みさせて頂いたことがあります。
このほど、ZARD MUSEUMの全てのラボに参加し、「制作ラボ」「プライベートラボ」での歌詞原型メモのテーブル展示を、時間の許す限りメモ取りさせて頂きました。
その結果、坂井さんの心情や考え方等がかなり読み取れるメモが幾つかあったと感じましたので、情報共有のためこちらで紹介させて頂きます。
こんばんは、AKIOと申します。
3年半ほど前、坂井さんのお父様の出身地(熊本県玉名郡)のことで書き込みさせて頂いたことがあります。
このほど、ZARD MUSEUMの全てのラボに参加し、「制作ラボ」「プライベートラボ」での歌詞原型メモのテーブル展示を、時間の許す限りメモ取りさせて頂きました。
その結果、坂井さんの心情や考え方等がかなり読み取れるメモが幾つかあったと感じましたので、情報共有のためこちらで紹介させて頂きます。


Re: ZARD MUSEUM 鳥居坂ラボ(2)
AKIO
2022/10/26(Wed) 01:07 No.212
まずは「制作ラボ」分です。
①
-------------------------------------------
家から一歩出たら戦いだ 男は戦え 男は弱音をはくな!
後ろを振り向くな 男は涙を見せるな!
好きなことだけやっているからといってイバルな!
君らは戦ってない ワガママなだけだ
その地位になるまでの事を忘れたのか、苦労を忘れたのか
成功者が次に何をやるかをかたずを飲んで期待している時代は
遠い昔のことだ 今は何をしてくれるのかをみんなが望んでいるんだ
君の作りたい唄(君の自己満足)を聞きたがっている(欲しがっている) →に付き合っていられない
必ずしもいつも
所詮娯楽の提供者 ソフトビジネスなんて
-------------------------------------------------------
このメモは、後段の内容から判断して、坂井さんが音楽制作について誰かから叱咤されたか、ご自身で感じた内容を筆記しているように感じます。
ただ、そうすると前段が「男」の話であることが引っ掛かります。プロデューサーが他の男性アーティストを叱咤しているのを耳にしたようにも取れるかもしれません。
①
-------------------------------------------
家から一歩出たら戦いだ 男は戦え 男は弱音をはくな!
後ろを振り向くな 男は涙を見せるな!
好きなことだけやっているからといってイバルな!
君らは戦ってない ワガママなだけだ
その地位になるまでの事を忘れたのか、苦労を忘れたのか
成功者が次に何をやるかをかたずを飲んで期待している時代は
遠い昔のことだ 今は何をしてくれるのかをみんなが望んでいるんだ
君の作りたい唄(君の自己満足)を聞きたがっている(欲しがっている) →に付き合っていられない
必ずしもいつも
所詮娯楽の提供者 ソフトビジネスなんて
-------------------------------------------------------
このメモは、後段の内容から判断して、坂井さんが音楽制作について誰かから叱咤されたか、ご自身で感じた内容を筆記しているように感じます。
ただ、そうすると前段が「男」の話であることが引っ掛かります。プロデューサーが他の男性アーティストを叱咤しているのを耳にしたようにも取れるかもしれません。


Re: ZARD MUSEUM 鳥居坂ラボ(2)
AKIO
2022/10/26(Wed) 01:10 No.213
②
---------------------------------------------------------
今まであなたの言葉が正しいと思って
信じてきたけど
この頃、何故か不安になるの
胸の奥深くにポッカリと穴が
あいてしまった様で
周りの人はどんどんリタイアしてゆくの
このレースを
それでも走り続けるのに ちょっと疲れちゃった
だって競り合う人がいないんだもん
誰を目差して走ればいいの?
前に誰の背中も見えない
そして後ろからは私の背中目差して
追いつこうと必死で走っている人がいるのね
そんな人がこの頃はとてもうらやましく思える
私は迷いで幸せが見えない
今までゴールが何なのかなんて
考えもしなかったから
その先がある事ももちろん知らずに
今でもあなたの言葉を信じているけど
私はいつか変わってしまうと思うの
でも今はあんまり先のことは考えたくない
---------------------------------------------------
これはかなりリアルに、全盛期の坂井さんの心境(トップアーティストであることの悩み)が表現されている感じがします。
「あなた」も実在の人物のように思え、気になるところです。
---------------------------------------------------------
今まであなたの言葉が正しいと思って
信じてきたけど
この頃、何故か不安になるの
胸の奥深くにポッカリと穴が
あいてしまった様で
周りの人はどんどんリタイアしてゆくの
このレースを
それでも走り続けるのに ちょっと疲れちゃった
だって競り合う人がいないんだもん
誰を目差して走ればいいの?
前に誰の背中も見えない
そして後ろからは私の背中目差して
追いつこうと必死で走っている人がいるのね
そんな人がこの頃はとてもうらやましく思える
私は迷いで幸せが見えない
今までゴールが何なのかなんて
考えもしなかったから
その先がある事ももちろん知らずに
今でもあなたの言葉を信じているけど
私はいつか変わってしまうと思うの
でも今はあんまり先のことは考えたくない
---------------------------------------------------
これはかなりリアルに、全盛期の坂井さんの心境(トップアーティストであることの悩み)が表現されている感じがします。
「あなた」も実在の人物のように思え、気になるところです。


Re: ZARD MUSEUM 鳥居坂ラボ(2)
AKIO
2022/10/26(Wed) 01:17 No.214
③
--------------------------------------------------------
(友達が失くなった場所)
あの時はここに来て苦しかったけど、本当に申し訳ないけど、たまにしか来れないけど
今はここに来ても苦しくない、久し振りに合った親友と色々なことを話すうちに
涙がこみ上げた。それから時間を忘れて話したなあー。苦しい思いはいつかむくわれる。
友達は「おまえも涙もろくなったなあ」とつぶやいていたっけ。
車が見えなくなるまで手を振り続ける彼の姿を見ると、行きたくないと思って
しまうけど、その思いを振り切って車を走らせた。
-----------------------------------------------------
これも、あまりフィクションの感じはしません。
過去に事故?等で友人が亡くなったことがあり、その場所を訪れて「親友」(男性?)と語り合った事実が書かれているように感じます。
坂井さんの歌詞には、「新しいドア」「Love is Gone」のように、「昔の仲間」に言及したものが幾つかありますが、それとの関連で気になりました。
--------------------------------------------------------
(友達が失くなった場所)
あの時はここに来て苦しかったけど、本当に申し訳ないけど、たまにしか来れないけど
今はここに来ても苦しくない、久し振りに合った親友と色々なことを話すうちに
涙がこみ上げた。それから時間を忘れて話したなあー。苦しい思いはいつかむくわれる。
友達は「おまえも涙もろくなったなあ」とつぶやいていたっけ。
車が見えなくなるまで手を振り続ける彼の姿を見ると、行きたくないと思って
しまうけど、その思いを振り切って車を走らせた。
-----------------------------------------------------
これも、あまりフィクションの感じはしません。
過去に事故?等で友人が亡くなったことがあり、その場所を訪れて「親友」(男性?)と語り合った事実が書かれているように感じます。
坂井さんの歌詞には、「新しいドア」「Love is Gone」のように、「昔の仲間」に言及したものが幾つかありますが、それとの関連で気になりました。


Re: ZARD MUSEUM 鳥居坂ラボ(2)
AKIO
2022/10/26(Wed) 01:20 No.215
④
--------------------------------------------------
(松山千春論)
昔の過去の栄光を持った人が強がって今活躍している人の事を批判したり
輝しい成績を持つがそれは既に遠い昔のことで、一般の人には
忘れ去られた記憶だ。売れなくなってもプライドだけはどうしても低くできずに
いう【る?】と見苦しい。人の振り見て我が振り直そう
そも一視聴者としてとてもむなしく、 強がれば強がる程悲しいピエロに見えた。
一度トップにいた人は不幸であるかもしれない。
日本の報道は情報は与える側と受け取る側の癒着.
日本の報道機関は何故組織や体制への批判をもっとしないのか?
-----------------------------------------------------------
これは、松山千春氏のテレビ出演の様子等を見て、批判的に論評しているように読めます。
--------------------------------------------------
(松山千春論)
昔の過去の栄光を持った人が強がって今活躍している人の事を批判したり
輝しい成績を持つがそれは既に遠い昔のことで、一般の人には
忘れ去られた記憶だ。売れなくなってもプライドだけはどうしても低くできずに
いう【る?】と見苦しい。人の振り見て我が振り直そう
そも一視聴者としてとてもむなしく、 強がれば強がる程悲しいピエロに見えた。
一度トップにいた人は不幸であるかもしれない。
日本の報道は情報は与える側と受け取る側の癒着.
日本の報道機関は何故組織や体制への批判をもっとしないのか?
-----------------------------------------------------------
これは、松山千春氏のテレビ出演の様子等を見て、批判的に論評しているように読めます。


Re: ZARD MUSEUM 鳥居坂ラボ(2)
AKIO
2022/10/26(Wed) 01:25 No.216
「心情や考え方」系のメモ以外も一つだけ。
これで「制作ラボ」分は最後です。
⑤
--------------------------------------
孤独な自由と向き合って 離れてく君の心
運命のルーレット廻して
不思議な心がこの世にMystery
ねえ、のりこえてここまで来たよね
君が笑うとうれしい
--------------------------------------
たったこれだけのメモですが、この中に「運命のルーレット廻して」「Love is Gone」「瞳閉じて」の3曲の歌詞が含まれているので興味深く感じました。
差し支えなければ、追って、「プライベートラボ」分のメモも幾つか紹介させて頂きます。
連投失礼しました。
これで「制作ラボ」分は最後です。
⑤
--------------------------------------
孤独な自由と向き合って 離れてく君の心
運命のルーレット廻して
不思議な心がこの世にMystery
ねえ、のりこえてここまで来たよね
君が笑うとうれしい
--------------------------------------
たったこれだけのメモですが、この中に「運命のルーレット廻して」「Love is Gone」「瞳閉じて」の3曲の歌詞が含まれているので興味深く感じました。
差し支えなければ、追って、「プライベートラボ」分のメモも幾つか紹介させて頂きます。
連投失礼しました。


Re: ZARD MUSEUM 鳥居坂ラボ(2)
stray
2022/10/26(Wed) 11:33 No.217
AKIOさん、お久しぶりです。
これだけの分量をメモられたとは、すごいですね!
どれも今まで公開されたことがない資料で、たいへん興味深く拝見しました。
①はNプロデューサーへの不満・愚痴だとしてもおかしくないですね(笑)。
②は「運命のルーレット・・・」辺りから行き詰まっていたそうなので、
その頃のものかなぁと感じます。あなたはNプロデューサー?
④は当時誰しもがそう感じたと思いますが、泉水さんがメモにしていたとは!
自治もの報道がお好きだったとはいえ、同業者批判ですからね。
⑤はたった5行なのに秀逸ですね、こういうのを額に入れて展示してほしいものです。
> 差し支えなければ、追って、「プライベートラボ」分のメモも幾つか紹介させて頂きます。
たいへん貴重な資料となりますので、是非!
どうぞよろしくお願いします。
これだけの分量をメモられたとは、すごいですね!
どれも今まで公開されたことがない資料で、たいへん興味深く拝見しました。
①はNプロデューサーへの不満・愚痴だとしてもおかしくないですね(笑)。
②は「運命のルーレット・・・」辺りから行き詰まっていたそうなので、
その頃のものかなぁと感じます。あなたはNプロデューサー?
④は当時誰しもがそう感じたと思いますが、泉水さんがメモにしていたとは!
自治もの報道がお好きだったとはいえ、同業者批判ですからね。
⑤はたった5行なのに秀逸ですね、こういうのを額に入れて展示してほしいものです。
> 差し支えなければ、追って、「プライベートラボ」分のメモも幾つか紹介させて頂きます。
たいへん貴重な資料となりますので、是非!
どうぞよろしくお願いします。


Re: ZARD MUSEUM 鳥居坂ラボ(2)
stray
2022/10/26(Wed) 19:55 No.224
YOさん、こんばんは。
YO time.png 2022/10/25(Tue) 00:04 No.210
> ・SARDのコーナー
> 今回よく見たら、3つともCDの封入特典そのままを並べて展示でした。
「少しづつ 少しづつ」は原本を展示できない理由がありますが、
さては、ほかの2曲もやっちゃってる?(笑)
> 顔もよく見ましたが、2枚ともこのころのいつもの顔に変わりないような。
> ふっくらまでには見えませんでした。
> ラジオで聞いたようにウエストの方が・・・、だったのではないでしょうか。
わかりました、わざわざじっくり見て来て下さってありがとうございました。
ZARD歌詞展示のページで、直すべきところがあったら教えて下さい。
YO time.png 2022/10/25(Tue) 00:04 No.210
> ・SARDのコーナー
> 今回よく見たら、3つともCDの封入特典そのままを並べて展示でした。
「少しづつ 少しづつ」は原本を展示できない理由がありますが、
さては、ほかの2曲もやっちゃってる?(笑)
> 顔もよく見ましたが、2枚ともこのころのいつもの顔に変わりないような。
> ふっくらまでには見えませんでした。
> ラジオで聞いたようにウエストの方が・・・、だったのではないでしょうか。
わかりました、わざわざじっくり見て来て下さってありがとうございました。
ZARD歌詞展示のページで、直すべきところがあったら教えて下さい。


Re: ZARD MUSEUM 鳥居坂ラボ(2)
AKIO
2022/10/26(Wed) 20:06 No.225
stray様、レスありがとうございます!
>これだけの分量をメモられたとは、すごいですね!
どれも今まで公開されたことがない資料で、たいへん興味深く拝見しました。
ありがとうございます。
制作ラボに2回、プライベートラボに1回行ったのですが、制作ラボの1回は丸々、プライベートラボの1回は大半をメモ取りに費やしました。
>①はNプロデューサーへの不満・愚痴だとしてもおかしくないですね(笑)。
②は「運命のルーレット・・・」辺りから行き詰まっていたそうなので、
その頃のものかなぁと感じます。あなたはNプロデューサー?
④は当時誰しもがそう感じたと思いますが、泉水さんがメモにしていたとは!
自治もの報道がお好きだったとはいえ、同業者批判ですからね。
⑤はたった5行なのに秀逸ですね、こういうのを額に入れて展示してほしいものです。
たしかに、①はN氏への愚痴だと読むこともできますね!気づきませんでした。
②の「あなた」はやっぱりN氏ですよね…。
では、お言葉に甘えて、プライベートラボについても気になったメモをご紹介させて頂きますね。
>これだけの分量をメモられたとは、すごいですね!
どれも今まで公開されたことがない資料で、たいへん興味深く拝見しました。
ありがとうございます。
制作ラボに2回、プライベートラボに1回行ったのですが、制作ラボの1回は丸々、プライベートラボの1回は大半をメモ取りに費やしました。
>①はNプロデューサーへの不満・愚痴だとしてもおかしくないですね(笑)。
②は「運命のルーレット・・・」辺りから行き詰まっていたそうなので、
その頃のものかなぁと感じます。あなたはNプロデューサー?
④は当時誰しもがそう感じたと思いますが、泉水さんがメモにしていたとは!
自治もの報道がお好きだったとはいえ、同業者批判ですからね。
⑤はたった5行なのに秀逸ですね、こういうのを額に入れて展示してほしいものです。
たしかに、①はN氏への愚痴だと読むこともできますね!気づきませんでした。
②の「あなた」はやっぱりN氏ですよね…。
では、お言葉に甘えて、プライベートラボについても気になったメモをご紹介させて頂きますね。


Re: ZARD MUSEUM 鳥居坂ラボ(2)
AKIO
2022/10/26(Wed) 20:07 No.226
stray様、レスありがとうございます!
>これだけの分量をメモられたとは、すごいですね!
どれも今まで公開されたことがない資料で、たいへん興味深く拝見しました。
ありがとうございます。
制作ラボに2回、プライベートラボに1回行ったのですが、制作ラボの1回は丸々、プライベートラボの1回は大半をメモ取りに費やしました。
>①はNプロデューサーへの不満・愚痴だとしてもおかしくないですね(笑)。
②は「運命のルーレット・・・」辺りから行き詰まっていたそうなので、
その頃のものかなぁと感じます。あなたはNプロデューサー?
④は当時誰しもがそう感じたと思いますが、泉水さんがメモにしていたとは!
自治もの報道がお好きだったとはいえ、同業者批判ですからね。
⑤はたった5行なのに秀逸ですね、こういうのを額に入れて展示してほしいものです。
たしかに、①はN氏への愚痴だと読むこともできますね!気づきませんでした。
②の「あなた」はやっぱりN氏ですよね…。
では、お言葉に甘えて、プライベートラボについても気になったメモをご紹介させて頂きますね。
>これだけの分量をメモられたとは、すごいですね!
どれも今まで公開されたことがない資料で、たいへん興味深く拝見しました。
ありがとうございます。
制作ラボに2回、プライベートラボに1回行ったのですが、制作ラボの1回は丸々、プライベートラボの1回は大半をメモ取りに費やしました。
>①はNプロデューサーへの不満・愚痴だとしてもおかしくないですね(笑)。
②は「運命のルーレット・・・」辺りから行き詰まっていたそうなので、
その頃のものかなぁと感じます。あなたはNプロデューサー?
④は当時誰しもがそう感じたと思いますが、泉水さんがメモにしていたとは!
自治もの報道がお好きだったとはいえ、同業者批判ですからね。
⑤はたった5行なのに秀逸ですね、こういうのを額に入れて展示してほしいものです。
たしかに、①はN氏への愚痴だと読むこともできますね!気づきませんでした。
②の「あなた」はやっぱりN氏ですよね…。
では、お言葉に甘えて、プライベートラボについても気になったメモをご紹介させて頂きますね。


Re: ZARD MUSEUM 鳥居坂ラボ(2)
AKIO
2022/10/26(Wed) 20:28 No.227
「制作ラボ」分に続き、「プライベートラボ」分について、坂井さんの心情や考え方がかなり読み取れると感じたメモを中心にご紹介します。
①
------------------------------------------------
優しいということは厳しいということ.
あまりそっと訪れたので足音さえも聞こえなかった.
彼が私の手に触れた. もうそんなに先ではないわ. 私たちのサヨナラは.
恐れを感じず前に進め
くじけず どんなことがあってもへこたれない
常に前向きな人間いるわけない.みんな弱い部分持ってる.
毎日闘ってる. 闘ってる.見えない不安と闘ってる.
誰を巻き込む気もない.
いつも挑戦し続ける自分でありたいと誰でも思うでしょ.
あなたが私の前を歩いてくれたらその背中を見ながら幸せを
感じた.
このところ八方美人?誰にでもいい顔する人はキライだよ
人は怒りにめざめて初めて関心をいだくものなんです
心を許したごく少数の人にはおしゃべりになれるのに
やっぱりそれ以外の人には心を許さない厚い壁があるんだ
昨日よりも今日 今日よりも明日 どんどんあなたのことが好きになる
あと3年がんばったら認めてもらえるかな ほめてもらえるかな
-------------------------------------------------------
「My Baby Grand」の原型と思われるメモですが、完成形の歌詞とはかなり印象が違いますね。
最後に「あと3年がんばったら認めてもらえるかな ほめてもらえるかな」とあるので、このメモの「彼」「あなた」もNプロデューサーでしょうか。「彼」=「あなた」ではないかも知れませんが。
①
------------------------------------------------
優しいということは厳しいということ.
あまりそっと訪れたので足音さえも聞こえなかった.
彼が私の手に触れた. もうそんなに先ではないわ. 私たちのサヨナラは.
恐れを感じず前に進め
くじけず どんなことがあってもへこたれない
常に前向きな人間いるわけない.みんな弱い部分持ってる.
毎日闘ってる. 闘ってる.見えない不安と闘ってる.
誰を巻き込む気もない.
いつも挑戦し続ける自分でありたいと誰でも思うでしょ.
あなたが私の前を歩いてくれたらその背中を見ながら幸せを
感じた.
このところ八方美人?誰にでもいい顔する人はキライだよ
人は怒りにめざめて初めて関心をいだくものなんです
心を許したごく少数の人にはおしゃべりになれるのに
やっぱりそれ以外の人には心を許さない厚い壁があるんだ
昨日よりも今日 今日よりも明日 どんどんあなたのことが好きになる
あと3年がんばったら認めてもらえるかな ほめてもらえるかな
-------------------------------------------------------
「My Baby Grand」の原型と思われるメモですが、完成形の歌詞とはかなり印象が違いますね。
最後に「あと3年がんばったら認めてもらえるかな ほめてもらえるかな」とあるので、このメモの「彼」「あなた」もNプロデューサーでしょうか。「彼」=「あなた」ではないかも知れませんが。


Re: ZARD MUSEUM 鳥居坂ラボ(2)
AKIO
2022/10/26(Wed) 20:34 No.228
②
-----------------------------------------------------
・もう大人なんだからお説教はされたくない
・考えてみたら私、あなたがどこに住んでいるのかも知らない.
・週末の賑わう街 私はひとりぼっち.
・本当は誰にも心許さない、心を開かないんだ
・空想と妄想でクラクラする
・どんなに頑張ってももう時代が違うんだ、時代が
・落ちぶれてしまった奴はもう用はないんだ
--------------------------------------------------------
短いフレーズが箇条書きで列挙されたメモは多いのですが、その中で個人的に一番印象に残ったのはこれです。
「明日を夢見て」の歌詞が出てくるので2001~2002年頃のメモと思われますが、かなり切羽詰まった心情が表現されている感じがします。
特に最後の2行…。
-----------------------------------------------------
・もう大人なんだからお説教はされたくない
・考えてみたら私、あなたがどこに住んでいるのかも知らない.
・週末の賑わう街 私はひとりぼっち.
・本当は誰にも心許さない、心を開かないんだ
・空想と妄想でクラクラする
・どんなに頑張ってももう時代が違うんだ、時代が
・落ちぶれてしまった奴はもう用はないんだ
--------------------------------------------------------
短いフレーズが箇条書きで列挙されたメモは多いのですが、その中で個人的に一番印象に残ったのはこれです。
「明日を夢見て」の歌詞が出てくるので2001~2002年頃のメモと思われますが、かなり切羽詰まった心情が表現されている感じがします。
特に最後の2行…。


Re: ZARD MUSEUM 鳥居坂ラボ(2)
AKIO
2022/10/26(Wed) 20:47 No.229
③
----------------------------------------------------------
守れない約束ならやめて
人生は冒険 人生は冒険 昔の僕は今と違う
僕は変わる. また変わる. 人生はキビしいスポーツ
パズルのようにピースをきちんとはめ込む 苦しい戦い【やや判読困難】
言葉で表現できないことを誠実に表現している
戻らないつもりで故郷(まち)を出たけど
何かあったら誰かが連絡をとり合う約束よ
遠りょなく電話して
MTVやテレビゲームもなくて
スリルあふれる町ではなかった
今●●もいつもの●と同じ【判読困難】 自由だけでなく”独立”も欲しかった
古さを捨て新しさをとり入れた新興住宅地
でも話し合わなきゃ何も解決しない
両親はいつもケンカばかり
----------------------------------------------------------
このメモは、「抱きしめていて」「瞳閉じて」「愛しい人よ」を想起させるフレーズが出てくるので、2000年頃?のものかと思われますが、字が乱れていて非常に読み取りにくかったです。
坂井さんのコンディションがこの時期悪かったのではないか、と感じました。
メモの内容も判りにくいところがありますが、故郷の友人や家族に言及しているので貴重と思い、可能な限り記録しました。
----------------------------------------------------------
守れない約束ならやめて
人生は冒険 人生は冒険 昔の僕は今と違う
僕は変わる. また変わる. 人生はキビしいスポーツ
パズルのようにピースをきちんとはめ込む 苦しい戦い【やや判読困難】
言葉で表現できないことを誠実に表現している
戻らないつもりで故郷(まち)を出たけど
何かあったら誰かが連絡をとり合う約束よ
遠りょなく電話して
MTVやテレビゲームもなくて
スリルあふれる町ではなかった
今●●もいつもの●と同じ【判読困難】 自由だけでなく”独立”も欲しかった
古さを捨て新しさをとり入れた新興住宅地
でも話し合わなきゃ何も解決しない
両親はいつもケンカばかり
----------------------------------------------------------
このメモは、「抱きしめていて」「瞳閉じて」「愛しい人よ」を想起させるフレーズが出てくるので、2000年頃?のものかと思われますが、字が乱れていて非常に読み取りにくかったです。
坂井さんのコンディションがこの時期悪かったのではないか、と感じました。
メモの内容も判りにくいところがありますが、故郷の友人や家族に言及しているので貴重と思い、可能な限り記録しました。


Re: ZARD MUSEUM 鳥居坂ラボ(2)
YO
2022/10/26(Wed) 21:08 No.230
>ZARD歌詞展示のページで、直すべきところがあったら教えて下さい。
user_com.png stray time.png 2022/10/26(Wed) 19:55 No.224
strayさん、こんばんは。
プライベートラボで気が付いたものです。
・MIND GAMES(No.195参照、ピックアップ展示)
素敵でしょ→歌詞でしょ
・無我夢中(No.204参照、ことばのテーブルで展示)
曲名は、無我夢、となっていた。
中が消してあった。歌詞は一部見えていた。
・promised you(No.204参照、ことばのテーブルで展示)
他のメモに隠されているが曲名が透けて見える
歌詞に修正アリ
・LOVE(No.204、ことばのテーブルで展示)
歌詞の一部がアリ
・good-night sweetheart(No.195参照、ピックアップ展示)
歌詞(完成品と少し違う表現アリ)8行のみ
AメロとBメロの歌詞が逆になっている
user_com.png stray time.png 2022/10/26(Wed) 19:55 No.224
strayさん、こんばんは。
プライベートラボで気が付いたものです。
・MIND GAMES(No.195参照、ピックアップ展示)
素敵でしょ→歌詞でしょ
・無我夢中(No.204参照、ことばのテーブルで展示)
曲名は、無我夢、となっていた。
中が消してあった。歌詞は一部見えていた。
・promised you(No.204参照、ことばのテーブルで展示)
他のメモに隠されているが曲名が透けて見える
歌詞に修正アリ
・LOVE(No.204、ことばのテーブルで展示)
歌詞の一部がアリ
・good-night sweetheart(No.195参照、ピックアップ展示)
歌詞(完成品と少し違う表現アリ)8行のみ
AメロとBメロの歌詞が逆になっている


Re: ZARD MUSEUM 鳥居坂ラボ(2)
AKIO
2022/10/26(Wed) 21:10 No.231
④
-----------------------------------------------
別れ(田舎に帰る)のは遠い将来
こんなに早くこの時が来るなんて。別に未練
悪いけどちょっと淋しいナ
今日で東京での生活にピリオドを打つ決心を
・人に距離を置きたくなると
・病院の窓の外をいつも見ていた. いつもその外に
行きたいと思っていた
・孤独な日々は意味があるの。孤独でいる
恥じることはない。出発点にするのよ
---------------------------------------------------
これはフィクショナルなメモかも知れませんが、「病院」が出てくるので、書かれた時期によっては気になります。
-----------------------------------------------
別れ(田舎に帰る)のは遠い将来
こんなに早くこの時が来るなんて。別に未練
悪いけどちょっと淋しいナ
今日で東京での生活にピリオドを打つ決心を
・人に距離を置きたくなると
・病院の窓の外をいつも見ていた. いつもその外に
行きたいと思っていた
・孤独な日々は意味があるの。孤独でいる
恥じることはない。出発点にするのよ
---------------------------------------------------
これはフィクショナルなメモかも知れませんが、「病院」が出てくるので、書かれた時期によっては気になります。


Re: ZARD MUSEUM 鳥居坂ラボ(2)
AKIO
2022/10/26(Wed) 21:18 No.232
プライベートラボ分で、「心情や考え方」系のまとまったメモはこんなところです。
あと、制作ラボ分で印象に残ったメモを2つ補足します。
補足①
-------------------------------------------------------
エゴでいいんじゃない、エゴでしょ
愛はエゴ、エゴイスト
心を心臓を強くたたいたり
溺れるように涙を流すのが愛でしょ
もう若い娘のように従純【ママ】だけじゃないのよ
ちょっと食欲モリモリ、仕事もモリモリ
でも若い娘のようにピュアなハートもある
---------------------------------------------
これは「瞳閉じて」の原型のようですが、「食欲モリモリ」は微笑ましいですね。
補足②
----------------------------------------------
何故嘘をついた
“大尉は英雄だ”と話ができていたからです
我々は英国から反逆罪の烙印を
押された
----------------------------------------------
これは異質なので目につきました。読んだ小説でもメモされたのでしょうか。
以上です。再度の連投失礼しました。
あと、制作ラボ分で印象に残ったメモを2つ補足します。
補足①
-------------------------------------------------------
エゴでいいんじゃない、エゴでしょ
愛はエゴ、エゴイスト
心を心臓を強くたたいたり
溺れるように涙を流すのが愛でしょ
もう若い娘のように従純【ママ】だけじゃないのよ
ちょっと食欲モリモリ、仕事もモリモリ
でも若い娘のようにピュアなハートもある
---------------------------------------------
これは「瞳閉じて」の原型のようですが、「食欲モリモリ」は微笑ましいですね。
補足②
----------------------------------------------
何故嘘をついた
“大尉は英雄だ”と話ができていたからです
我々は英国から反逆罪の烙印を
押された
----------------------------------------------
これは異質なので目につきました。読んだ小説でもメモされたのでしょうか。
以上です。再度の連投失礼しました。


Re: ZARD MUSEUM 鳥居坂ラボ(2)
YO
2022/10/27(Thu) 12:40 No.241
strayさん、こんにちは。
ZARD歌詞展示について、
promised youは大阪、東京の両方で展示されていました。
大阪:
修正アリ(曲名は見えました)
東京(プライベートラボ):
他のメモに隠されているが曲名が透けて見える
歌詞に修正アリ
お手数ですが、直しが必要です。
ZARD歌詞展示について、
promised youは大阪、東京の両方で展示されていました。
大阪:
修正アリ(曲名は見えました)
東京(プライベートラボ):
他のメモに隠されているが曲名が透けて見える
歌詞に修正アリ
お手数ですが、直しが必要です。


Re: ZARD MUSEUM 鳥居坂ラボ(2)
stray
2022/10/27(Thu) 14:22 No.242


Re: ZARD MUSEUM 鳥居坂ラボ(2)
stray
2022/10/27(Thu) 15:00 No.243


Re: ZARD MUSEUM 鳥居坂ラボ(2)
stray
2022/10/27(Thu) 15:25 No.244
AKIOさん、こんにちは。
続編どうもありがとうございます。いやぁ、4つとも問題作ですねぇ。
悩んでいるし、病んでもいる。読んででこっちが辛くなっちゃいます。
毎日歌詞を書かなければならない生活って、
ノルマに追われ疲れ果てたサラリーマンと同じですよね。
①
> 最後に「あと3年がんばったら認めてもらえるかな ほめてもらえるかな」とあるので、このメモの「彼」「あなた」もNプロデューサーでしょうか。
AKIO time.png 2022/10/26(Wed) 20:28 No.227
いや、「昨日よりも今日 今日よりも明日 どんどんあなたのことが好きになる」
とあるので「あなた」であってほしくないです。(笑)
「あと3年がんばったら」は10周年を指すのでしょう。
とすると、「あなた」=Nプロデューサーなのか?
②の「落ちぶれてしまった奴」・・・自分のことをそこまで卑下しなくとも・・・ですね。
「愛しい人よ」のノスタルジック感あふれるメロと歌詞が私は大好きで、
③が原型だとしたら、よほど安らげる環境・時期に書き直されてのでしょうね。
④は実家に戻って療養を始める直前のような気がします。
これらのメモをファンの目にさらした意図が何なのか?
Nプロデューサーが展示品1つ1つまで指図して決めたのか、
現地スタッフの独断なのか、で違ってきますけども・・・
続編どうもありがとうございます。いやぁ、4つとも問題作ですねぇ。
悩んでいるし、病んでもいる。読んででこっちが辛くなっちゃいます。
毎日歌詞を書かなければならない生活って、
ノルマに追われ疲れ果てたサラリーマンと同じですよね。
①
> 最後に「あと3年がんばったら認めてもらえるかな ほめてもらえるかな」とあるので、このメモの「彼」「あなた」もNプロデューサーでしょうか。
AKIO time.png 2022/10/26(Wed) 20:28 No.227
いや、「昨日よりも今日 今日よりも明日 どんどんあなたのことが好きになる」
とあるので「あなた」であってほしくないです。(笑)
「あと3年がんばったら」は10周年を指すのでしょう。
とすると、「あなた」=Nプロデューサーなのか?
②の「落ちぶれてしまった奴」・・・自分のことをそこまで卑下しなくとも・・・ですね。
「愛しい人よ」のノスタルジック感あふれるメロと歌詞が私は大好きで、
③が原型だとしたら、よほど安らげる環境・時期に書き直されてのでしょうね。
④は実家に戻って療養を始める直前のような気がします。
これらのメモをファンの目にさらした意図が何なのか?
Nプロデューサーが展示品1つ1つまで指図して決めたのか、
現地スタッフの独断なのか、で違ってきますけども・・・


Re: ZARD MUSEUM 鳥居坂ラボ(2)
YO
2022/10/27(Thu) 20:05 No.245
>歌詞展示一覧、修正しました、ご確認ください。
>泉水さんのサイン、ザッピイ 2005年1月号にありました!
>最終号の特集に廻されたみたいです。
>私が知ってるかぎり最新のサインです。
stray time.png 2022/10/27(Thu) 14:22 No.242
こんばんは、strayさん
歌詞展示一覧の修正をありがとうございます。
サイン掲載雑誌がもう見つかったのですか、早いですね。
そうですか、最新ですか。
ここで公開してるので、世界中のZARDファンが見れました。
>読者プレゼントのキャップって、これじゃないですか?
stray time.png 2022/10/27(Thu) 15:00 No.243
はい、これです。
この画像は雑誌のものですか、そうではないような?
サイン色紙(多分1名)、キャップ(3名)、もらえた人、おめでとう!
>泉水さんのサイン、ザッピイ 2005年1月号にありました!
>最終号の特集に廻されたみたいです。
>私が知ってるかぎり最新のサインです。
stray time.png 2022/10/27(Thu) 14:22 No.242
こんばんは、strayさん
歌詞展示一覧の修正をありがとうございます。
サイン掲載雑誌がもう見つかったのですか、早いですね。
そうですか、最新ですか。
ここで公開してるので、世界中のZARDファンが見れました。
>読者プレゼントのキャップって、これじゃないですか?
stray time.png 2022/10/27(Thu) 15:00 No.243
はい、これです。
この画像は雑誌のものですか、そうではないような?
サイン色紙(多分1名)、キャップ(3名)、もらえた人、おめでとう!


Re: ZARD MUSEUM 鳥居坂ラボ(2)
stray
2022/10/27(Thu) 21:46 No.246
YOさん、こんばんは。
サインは読者プレゼントになっていないのです。
何のために提供したのか!?(笑)
Capの画像は拾いものです。
当該雑誌が見当たらないので調達中です、少しお待ちを。
この帽子、昔けっこう出回っていたような気がします。
サインは読者プレゼントになっていないのです。
何のために提供したのか!?(笑)
Capの画像は拾いものです。
当該雑誌が見当たらないので調達中です、少しお待ちを。
この帽子、昔けっこう出回っていたような気がします。


Re: ZARD MUSEUM 鳥居坂ラボ(2)
YO
2022/10/29(Sat) 02:19 No.247
>サインは読者プレゼントになっていないのです。
>何のために提供したのか!?(笑)
>Capの画像は拾いものです。
>当該雑誌が見当たらないので調達中です、少しお待ちを。
>この帽子、昔けっこう出回っていたような気がします。
stray time.png 2022/10/27(Thu) 21:46 No.246
こんばんは、帰りが遅いため深夜の書き込みです。
サイン色紙、記事にはプレゼントとは書いてない。
画像としてプレゼントということでしょう。
2004年ライブグッズにメッセージや写真たてにサインを付けましたが、それと同じ手法(印刷)で。
そうなんですか、この画像の帽子、けっこう出回ってましたか。
さすがstrayさんよくご存じで、そうなると、
3つしかなのですから、数多く出てれば、そういうこと。
ましてや生のサインが入っているのですから、普通は転売しない。
雑誌の画像で見たものは、帽子の色がもう少し薄暗いと思います。
ZARDの文字はもっと下でした。
また雑誌の画像では帽子に坂井さんのサインは見えません。
なのでどこに書いたかは不明。当選者しかわからない。
ZARDのライブやイベントに行けば、
自作のZARDキャップやZARDTシャツ、ZARDジージャン、ZARDバックもいますし、
作ることは可能ですよね。
>何のために提供したのか!?(笑)
>Capの画像は拾いものです。
>当該雑誌が見当たらないので調達中です、少しお待ちを。
>この帽子、昔けっこう出回っていたような気がします。
stray time.png 2022/10/27(Thu) 21:46 No.246
こんばんは、帰りが遅いため深夜の書き込みです。
サイン色紙、記事にはプレゼントとは書いてない。
画像としてプレゼントということでしょう。
2004年ライブグッズにメッセージや写真たてにサインを付けましたが、それと同じ手法(印刷)で。
そうなんですか、この画像の帽子、けっこう出回ってましたか。
さすがstrayさんよくご存じで、そうなると、
3つしかなのですから、数多く出てれば、そういうこと。
ましてや生のサインが入っているのですから、普通は転売しない。
雑誌の画像で見たものは、帽子の色がもう少し薄暗いと思います。
ZARDの文字はもっと下でした。
また雑誌の画像では帽子に坂井さんのサインは見えません。
なのでどこに書いたかは不明。当選者しかわからない。
ZARDのライブやイベントに行けば、
自作のZARDキャップやZARDTシャツ、ZARDジージャン、ZARDバックもいますし、
作ることは可能ですよね。


Re: ZARD MUSEUM 鳥居坂ラボ(2)
stray
2022/10/29(Sat) 17:09 No.249
YOさん、こんにちは。
Capのプレゼント・・・WHAT's IN? 1995.11号でした。
「ノベルティの・・・」とあるので、何かの販促で配られたものですね。
当時けっこう出回っていた記憶があるのは、そういうことのようです。
色は濃い目に写っていますが、実際はNo.243が近いです。
ザッピィのサイン色紙は、雑誌社に画像を提供しただけですね。
それなら納得です。
Capのプレゼント・・・WHAT's IN? 1995.11号でした。
「ノベルティの・・・」とあるので、何かの販促で配られたものですね。
当時けっこう出回っていた記憶があるのは、そういうことのようです。
色は濃い目に写っていますが、実際はNo.243が近いです。
ザッピィのサイン色紙は、雑誌社に画像を提供しただけですね。
それなら納得です。


Re: ZARD MUSEUM 鳥居坂ラボ(2)
YO
2022/10/29(Sat) 20:36 No.250
strayさん、こんばんは。
雑誌の画像と説明をありがとうございます。
スッキリしました。
雑誌の画像と説明をありがとうございます。
スッキリしました。


Re: ZARD MUSEUM 鳥居坂ラボ(2)
YO
2022/11/02(Wed) 23:28 No.269
プライベートラボの展示物で思いだしました。
大阪と同じく、カメラとそのカメラで撮ったイタリアでの写真(8枚)が展示されていましたが、
その隣にhat(黒い帽子)も展示してありました。
このhatは大阪にありませんでした。
大阪と同じく、カメラとそのカメラで撮ったイタリアでの写真(8枚)が展示されていましたが、
その隣にhat(黒い帽子)も展示してありました。
このhatは大阪にありませんでした。


Re: ZARD MUSEUM 鳥居坂ラボ(2)
stray
2022/11/03(Thu) 08:09 No.270


Re: ZARD MUSEUM 鳥居坂ラボ(2)
noritama
2022/11/03(Thu) 11:54 No.272
>プライベートラボの展示物で思いだしました。
>大阪と同じく、カメラとそのカメラで撮ったイタリアでの写真(8枚)が展示されていましたが、
>その隣にhat(黒い帽子)も展示してありました。
>このhatは大阪にありませんでした。
user_com.png YO time.png 2022/11/02(Wed) 23:28 No.269
そうですね、レポの記述漏れでしたので追記しました(^^;
>記述漏れ、追記>
>通路寄り中央にアクリルケース
>黒い帽子、Nikon F-601QD、イタリアの風景写真8枚
user_com.png noritama time.png 2022/10/21(Fri) 19:38 No.154
写真は、風景のスナップばかりでした。
スフォルツァ城前のガリバルディ騎馬像が中央にあるこんな感じの写真とか、
https://bit.ly/3FFQY6D
たしかど真ん中に通り掛りの紳士が写り込んでる(笑)写真、
円形のすり鉢状の芝生、丘の上辺りからの俯瞰、街角の風景。
>大阪と同じく、カメラとそのカメラで撮ったイタリアでの写真(8枚)が展示されていましたが、
>その隣にhat(黒い帽子)も展示してありました。
>このhatは大阪にありませんでした。
user_com.png YO time.png 2022/11/02(Wed) 23:28 No.269
そうですね、レポの記述漏れでしたので追記しました(^^;
>記述漏れ、追記>
>通路寄り中央にアクリルケース
>黒い帽子、Nikon F-601QD、イタリアの風景写真8枚
user_com.png noritama time.png 2022/10/21(Fri) 19:38 No.154
写真は、風景のスナップばかりでした。
スフォルツァ城前のガリバルディ騎馬像が中央にあるこんな感じの写真とか、
https://bit.ly/3FFQY6D
たしかど真ん中に通り掛りの紳士が写り込んでる(笑)写真、
円形のすり鉢状の芝生、丘の上辺りからの俯瞰、街角の風景。


Re: ZARD MUSEUM 鳥居坂ラボ(2)
noritama
2022/11/06(Sun) 00:48 No.289
そういえば、
まだ、Musingで ZARD MUSEUM Goodsの取り扱いが無いですね。
まさか、また何かの形で何処かで開催を目論んでいるのか?(^^;
まだ、Musingで ZARD MUSEUM Goodsの取り扱いが無いですね。
まさか、また何かの形で何処かで開催を目論んでいるのか?(^^;


Re: ZARD MUSEUM 鳥居坂ラボ(2)
stray
2022/11/07(Mon) 09:25 No.293
noritamaさん
カレンダーの発売が例年今頃なので、同時にアップするのでは?
発売するならば間もなくだと思います。
カレンダーの発売が例年今頃なので、同時にアップするのでは?
発売するならば間もなくだと思います。


こんにちは.
ZARD
2022/11/29(Tue) 21:03 No.356
はじめまして!ZARD韓国のファンですが。。。 歳月が経った今でも忘れずにZARDを愛してくれる方々が多く、本当に嬉しく思います。 早速ですが、泉水美さんが歌手として放送以外にもコンサート欲や色々な活動をしたがっていたと思いますが、最初の質問はZARD神秘主義戦略は所属事務所が望んでいたものなのか、それとも体調の問題で偶然神秘主義戦略に転落したのか。 2つ目の質問はHOLD MEコンサートが90年代初めに予定されていたと聞いていますが、どういう理由でキャンセルになり、延期になったのか。 負けず嫌いな泉水さんの性格上、当時のトップ歌手を見ながらコンサート欲が強かったと思いますが···。お答えいただければ幸いです。 皆さん、良い夜をお過ごしください。


Re: こんにちは.
stray
2022/11/30(Wed) 11:26 No.357
韓国人のZARDさんがすでにいらしゃるので、
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=222
もし、今後も投稿されるようなら名前を変えて下さい。
2つの質問に共通するのが「ZARDはバンドだった」ということです。
『HOLD ME』ツアー直前にメンバー2人が脱退したために、
ツアーは中止、TVの音楽番組に出演できなくなった→神秘主義戦略
が真相と考えらます。
詳しくは↓をお読みください。
https://zard-lab.net/bbslog/3024.pdf
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=222
もし、今後も投稿されるようなら名前を変えて下さい。
2つの質問に共通するのが「ZARDはバンドだった」ということです。
『HOLD ME』ツアー直前にメンバー2人が脱退したために、
ツアーは中止、TVの音楽番組に出演できなくなった→神秘主義戦略
が真相と考えらます。
詳しくは↓をお読みください。
https://zard-lab.net/bbslog/3024.pdf


Re: こんにちは.
stray
2022/11/30(Wed) 11:30 No.358
『HOLD ME』ツアー中止の表向きの理由は「坂井泉水急病」です。
長戸P自ら Hachette ZARD CD & DVD COLLECTION No.34で語っています。
--------------------------------------
本番直前に彼女が体調を崩してしまい、僕はステージに立てる状況ではないと判断し、やむを得ず中止させていただきました。当時は、1992年8月7日のテレビ初出演以降一気に注目されるようになり、相次いでテレビに出させて頂き、雑誌取材なども多く受けていたため緊張の日々が続き、知らず知らずのうちに体に負担がかかっていたのかもしれません。
--------------------------------------
にもかかわらず、
ラジオ番組「OLDIES GOODIES」#103 (2022年9月17日OA)では、
https://note.com/mrm_mfm/n/nb0edfb1d481c
--------------------------------------
結局ライブを出来なかったんですよ。出来なかったのは本人が原因じゃないんですけどね。バンドがあまり良くなかったので。だからコレもう止めようかって、ライブ当日の朝にスタッフが会場の前に行って、「本人が病気のため急遽コンサート中止します」って、チケット代を全部払い戻して。
急病って言わない限り、なかなか中止にもっていけなかったんで。
--------------------------------------
と言っているのです。
長戸P自ら Hachette ZARD CD & DVD COLLECTION No.34で語っています。
--------------------------------------
本番直前に彼女が体調を崩してしまい、僕はステージに立てる状況ではないと判断し、やむを得ず中止させていただきました。当時は、1992年8月7日のテレビ初出演以降一気に注目されるようになり、相次いでテレビに出させて頂き、雑誌取材なども多く受けていたため緊張の日々が続き、知らず知らずのうちに体に負担がかかっていたのかもしれません。
--------------------------------------
にもかかわらず、
ラジオ番組「OLDIES GOODIES」#103 (2022年9月17日OA)では、
https://note.com/mrm_mfm/n/nb0edfb1d481c
--------------------------------------
結局ライブを出来なかったんですよ。出来なかったのは本人が原因じゃないんですけどね。バンドがあまり良くなかったので。だからコレもう止めようかって、ライブ当日の朝にスタッフが会場の前に行って、「本人が病気のため急遽コンサート中止します」って、チケット代を全部払い戻して。
急病って言わない限り、なかなか中止にもっていけなかったんで。
--------------------------------------
と言っているのです。


Re: こんにちは.
心穎
2022/11/30(Wed) 11:52 No.359
strayさん、こんにちは。
夜更かしがコンサートの中止の主な理由だと思いますし、昼と夜の逆さは人々を肉体的に壊す可能性があります.
最近は不眠症にも悩まされており、免疫システムが低下した後、体の臓器が炎症を起こしました——1992年の酒井さんは今の私と同い年。
20代であっても、不眠症、夜更かしすると病気になり、働けなくなる可能性があります。
夜更かしがコンサートの中止の主な理由だと思いますし、昼と夜の逆さは人々を肉体的に壊す可能性があります.
最近は不眠症にも悩まされており、免疫システムが低下した後、体の臓器が炎症を起こしました——1992年の酒井さんは今の私と同い年。
20代であっても、不眠症、夜更かしすると病気になり、働けなくなる可能性があります。


Re: こんにちは.
stray
2022/11/30(Wed) 11:54 No.360
長戸Pは上述のHachette ZARD CD & DVD COLLECTION No.34で、
--------------------------------------
さらに4thシングル「眠れない夜を抱いて」のブレイク後、僕は次々に作品を発表するようZARDチームに指示しました。坂井さんもそれまでにもまして制作に没頭するようになり、そのうちテレビ出演やライブ活動は暫くせずに制作活動に注力したいと希望するようになっていったのです。僕も、彼女の体調面の心配もありましたし、何よりも作品(曲、CD)が評価されているのだから、今はそこに全力を注ぐべきだと判断しました。
しかし、そうなるとライブを想定して集めたバンドメンバーは活動がぐっと減り、彼らの力を発揮する場がなくなってしまいます。そこで1993年初頭から、ZARDは坂井さんのソロユニットとして活動するようになっていったのです。
--------------------------------------
と語っていますが、
最後のミュージックステーション出演後に残りの2人も脱退しているのです。
「バンドZARDを解散し、坂井泉水のソロユニットにする」と宣言したわけでもありません。
バンドZARDを自然消滅させる戦略だったのが(1999年の船上ライブまでずいぶん長い時間がかかった)、
逆に、坂井泉水の神秘性をどんどん増す好結果をもたらした、ということだと思います。
--------------------------------------
さらに4thシングル「眠れない夜を抱いて」のブレイク後、僕は次々に作品を発表するようZARDチームに指示しました。坂井さんもそれまでにもまして制作に没頭するようになり、そのうちテレビ出演やライブ活動は暫くせずに制作活動に注力したいと希望するようになっていったのです。僕も、彼女の体調面の心配もありましたし、何よりも作品(曲、CD)が評価されているのだから、今はそこに全力を注ぐべきだと判断しました。
しかし、そうなるとライブを想定して集めたバンドメンバーは活動がぐっと減り、彼らの力を発揮する場がなくなってしまいます。そこで1993年初頭から、ZARDは坂井さんのソロユニットとして活動するようになっていったのです。
--------------------------------------
と語っていますが、
最後のミュージックステーション出演後に残りの2人も脱退しているのです。
「バンドZARDを解散し、坂井泉水のソロユニットにする」と宣言したわけでもありません。
バンドZARDを自然消滅させる戦略だったのが(1999年の船上ライブまでずいぶん長い時間がかかった)、
逆に、坂井泉水の神秘性をどんどん増す好結果をもたらした、ということだと思います。


Re: こんにちは.
心穎
2022/11/30(Wed) 12:16 No.361
個人的には坂井さんは演技のプロではないので、ビーイング事務所は彼女のイメージを守るために、彼女を公の場に出さないようにしていると思います.
彼女はテレビ番組でちょっと鈍いです(笑)
さらに、長戸さんは「昭和女」をつくりたいと強く願っており、その目標に非常に執念を持っている。 しかし坂井さんは、このイメージをつかむのが難しいようです。
彼女はテレビ番組でちょっと鈍いです(笑)
さらに、長戸さんは「昭和女」をつくりたいと強く願っており、その目標に非常に執念を持っている。 しかし坂井さんは、このイメージをつかむのが難しいようです。


Re: こんにちは.
stray
2022/12/04(Sun) 09:21 No.370
韓国人は、No.222の人もそうですが、質問しっ放しで
回答に対して「参考になりました」もなければ、
参考にならならなくとも「ありがとうございました」
くらいは返すのが礼儀というもの。
今後、韓国人の質問には一切答えませんので。
回答に対して「参考になりました」もなければ、
参考にならならなくとも「ありがとうございました」
くらいは返すのが礼儀というもの。
今後、韓国人の質問には一切答えませんので。


ZARD 君とのDistance 店頭用ビデオって
帰らぬ時間の中で
2022/11/30(Wed) 23:12 No.363
ZARD 君とのDistance 店頭用ビデオをネットで見かけたのですが
どういう内容なんでしょうか?
どういう内容なんでしょうか?


Re: ZARD 君とのDistance 店頭用ビデオって
stray
2022/12/01(Thu) 08:16 No.364


Re: ZARD 君とのDistance 店頭用ビデオって
帰らぬ時間の中で
2022/12/02(Fri) 01:41 No.367
ありがとうございますm(_ _)m
販促用店頭ビデオってファンの方は所持しているのでしょうか?
販促用店頭ビデオってファンの方は所持しているのでしょうか?


Re: ZARD 君とのDistance 店頭用ビデオって
stray
2022/12/02(Fri) 08:57 No.368
一部のマニアックなファンは持っていると思います。


ZARDのクイズ二つ
pnlhk
2022/11/30(Wed) 12:58 No.362
皆様、こんにちは。
今日は私が作ったZARDのクイズ二つを皆様にお届けいたします。
すべてはひらめき問題です。
①「土曜の曲」って何曲?
②ZARDは「平成に生きる昭和の女」のコンセプトがありますが、何曲でZARDは「平成の女ではない」を示唆った?
たぶん①は簡単で、②は難しいだと思います。
正解はあとで発表。皆様、お楽しみください^^
今日は私が作ったZARDのクイズ二つを皆様にお届けいたします。
すべてはひらめき問題です。
①「土曜の曲」って何曲?
②ZARDは「平成に生きる昭和の女」のコンセプトがありますが、何曲でZARDは「平成の女ではない」を示唆った?
たぶん①は簡単で、②は難しいだと思います。
正解はあとで発表。皆様、お楽しみください^^

