
新横綱もZARDファン
YO
2025/05/28(Wed) 19:39 No.2305
ネット上では知られてますが、念のため載せときます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1bcd1f316650a623c231711a747c6625e6131ea
https://news.goo.ne.jp/article/fnn/sports/fnn-877313.html
過去にもZARDファンの力士いました。
ZARDはお相撲さんに人気があるようですね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1bcd1f316650a623c231711a747c6625e6131ea
https://news.goo.ne.jp/article/fnn/sports/fnn-877313.html
過去にもZARDファンの力士いました。
ZARDはお相撲さんに人気があるようですね。


Re: 新横綱もZARDファン
stray
2025/05/29(Thu) 10:20 No.2313
泉房穂氏もファンみたいです
https://news.yahoo.co.jp/articles/70f0e38bc7f50e665a4bcc2bc055be1ebb3bf28b
https://news.yahoo.co.jp/articles/70f0e38bc7f50e665a4bcc2bc055be1ebb3bf28b
https://news.yahoo.co.jp/articles/70f0e38bc7f50e665a4bcc2bc055be1ebb3bf28b
https://news.yahoo.co.jp/articles/70f0e38bc7f50e665a4bcc2bc055be1ebb3bf28b


明石昌夫さんがお亡くなりになりました。
YO
2025/05/24(Sat) 12:08 No.2266
明石さん(ZARDの編曲家)
https://news.yahoo.co.jp/articles/bfefb95486b267123c49a79726baeb65d3c62a94
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c1930d19e835b9734967d56bb8f804401a80be8
黒瀬さん(ドラマー)、明石さんを追悼
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa2dd6370b28e089cd0125e35b582fa2d00ff247
https://news.yahoo.co.jp/articles/bfefb95486b267123c49a79726baeb65d3c62a94
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c1930d19e835b9734967d56bb8f804401a80be8
黒瀬さん(ドラマー)、明石さんを追悼
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa2dd6370b28e089cd0125e35b582fa2d00ff247


Re: 明石昌夫さんがお亡くなりになりました。
YO
2025/05/25(Sun) 21:22 No.2269
親族のコメント(在りし日の明石さんの画像あり)
https://natalie.mu/music/news/625148
徳永さん(ベーシスト)、公式Xより
https://x.com/AkihitoTokunaga/status/1926471306901410119
https://natalie.mu/music/news/625148
徳永さん(ベーシスト)、公式Xより
https://x.com/AkihitoTokunaga/status/1926471306901410119


Re: 明石昌夫さんがお亡くなりになりました。
ひげおやじ
2025/05/27(Tue) 12:50 No.2273
まだそんな歳ではないのに


「What a beautiful moment Tour」Full HD Edition
sakura
2025/05/24(Sat) 10:10 No.2265
https://wezard.net/news/news-1698/
ZARD/坂井泉水さんの命日である5月27日、ZARDが2004年に行った唯一の全国ライブツアー”What a beautiful moment Tour”を全国19の映画館で上映いたします。(TOHOシネマズ六本木、TOHOシネマズ梅田、札幌シネマフロンティアについては27日〜29日の3日間上映いたします)
上映時間等、詳細は各劇場のホームページにてご確認ください。
---
そういえば、こちらはあまり話題になってませんね。。。
ZARD/坂井泉水さんの命日である5月27日、ZARDが2004年に行った唯一の全国ライブツアー”What a beautiful moment Tour”を全国19の映画館で上映いたします。(TOHOシネマズ六本木、TOHOシネマズ梅田、札幌シネマフロンティアについては27日〜29日の3日間上映いたします)
上映時間等、詳細は各劇場のホームページにてご確認ください。
---
そういえば、こちらはあまり話題になってませんね。。。


Re: 「What a beautiful moment Tour」Full HD Ed.
stray
2025/05/24(Sat) 17:39 No.2267
sakuraさん、こんにちは。
> そういえば、こちらはあまり話題になってませんね。。。
ここ数年、命日の恒例行事となっているので、
話題にするまでもないかなぁと。
> そういえば、こちらはあまり話題になってませんね。。。
ここ数年、命日の恒例行事となっているので、
話題にするまでもないかなぁと。


Re: 「What a beautiful moment Tour」Full HD Ed.
sakura
2025/05/24(Sat) 21:48 No.2268
strayさん、こんばんは。
最初の年は観に行きましたが、後は行ってませんね。
DVDも持ってますし…
最初の年は観に行きましたが、後は行ってませんね。
DVDも持ってますし…


ニンゲン観察モニタリング モノマネを選ぶと泥まみれクイズ
pnlhk
2025/05/17(Sat) 00:18 No.2237
2025年5月15日放送のニンゲン観察モニタリングで、ZARDの聴き比べクイズがありました。
Aの「負けないで」を歌っていたのはSARIさんでした。
SARIさんのモノマネがあまりにも見事で、私には全く区別がつきませんでした。
そこで、CD音源と比べてみました。
MSSTを使って両方の伴奏を取り除き、きれいなボーカルだけを残しました。それをMelodyneで開いて、ボーカルファイルを比較しました。
驚いたことに、両者の波形はほとんど完全に一致していました。
時間を合わせて同時に再生すると、違いはほとんど聞き分けられません。
もしかしたら私の検証方法に問題があるのかもしれません。もし興味があれば、皆さんも検証していただけると嬉しいです。
Aの「負けないで」を歌っていたのはSARIさんでした。
SARIさんのモノマネがあまりにも見事で、私には全く区別がつきませんでした。
そこで、CD音源と比べてみました。
MSSTを使って両方の伴奏を取り除き、きれいなボーカルだけを残しました。それをMelodyneで開いて、ボーカルファイルを比較しました。
驚いたことに、両者の波形はほとんど完全に一致していました。
時間を合わせて同時に再生すると、違いはほとんど聞き分けられません。
もしかしたら私の検証方法に問題があるのかもしれません。もし興味があれば、皆さんも検証していただけると嬉しいです。


Re: ニンゲン観察モニタリング モノマネを選ぶと泥まみれクイズ
stray
2025/05/17(Sat) 10:56 No.2238
pnlhkさん、こんにちは。
↓これですね。
https://tver.jp/episodes/epz1kn80s5
私も区別つきませんでした。
SARIさんのクオリティは凄いので、pnlhkさんの検証結果も納得です。
似顔絵のクオリティが低くかったのが残念(笑)。
↓これですね。
https://tver.jp/episodes/epz1kn80s5
私も区別つきませんでした。
SARIさんのクオリティは凄いので、pnlhkさんの検証結果も納得です。
似顔絵のクオリティが低くかったのが残念(笑)。


Re: ニンゲン観察モニタリング モノマネを選ぶと泥まみれクイズ
pnlhk
2025/05/17(Sat) 13:16 No.2239
strayさん、こんにちは。
SARIさんの以前のモノマネも素晴らしかったですが、毎回、音色、抑揚、ブレスのタイミング、発声のタイミングなどで、原曲との違いが聞き取れ、ご自身の特色がありました。
今回のモノマネは、どこを取っても原曲とあまりにも一致しています。
泉水さんがもし生きていたとしても、CDと全く同じように歌うことはできないでしょう。
番組内で泉水さんのレコーディングをそのまま使用している可能性は...
SARIさんの以前のモノマネも素晴らしかったですが、毎回、音色、抑揚、ブレスのタイミング、発声のタイミングなどで、原曲との違いが聞き取れ、ご自身の特色がありました。
今回のモノマネは、どこを取っても原曲とあまりにも一致しています。
泉水さんがもし生きていたとしても、CDと全く同じように歌うことはできないでしょう。
番組内で泉水さんのレコーディングをそのまま使用している可能性は...


Re: ニンゲン観察モニタリング モノマネを選ぶと泥まみれクイズ
stray
2025/05/17(Sat) 14:48 No.2240
> 今回のモノマネは、どこを取っても原曲とあまりにも一致しています。
> 番組内で泉水さんのレコーディングをそのまま使用している可能性は...
そっちの疑惑ですか!?
いや~、まさか、そんなことはしないでしょう。
pnlhkさんが検証された波形も細部は微妙に違っているので、
SARIさんが進化したのだと思いますよ。
> 番組内で泉水さんのレコーディングをそのまま使用している可能性は...
そっちの疑惑ですか!?
いや~、まさか、そんなことはしないでしょう。
pnlhkさんが検証された波形も細部は微妙に違っているので、
SARIさんが進化したのだと思いますよ。


Re: ニンゲン観察モニタリング モノマネを選ぶと泥まみれクイズ
FANG
2025/05/17(Sat) 23:39 No.2242
> 今回のモノマネは、どこを取っても原曲とあまりにも一致しています。
> 番組内で泉水さんのレコーディングをそのまま使用している可能性は...
はじめまして。SARIさんの声を編集したことがある方が、泉水さんとSARIは声の周波数が同じとおしゃっていました。ピッチの取り方も同じなので、周波数で比較した判断は難しいかと思います。
> 番組内で泉水さんのレコーディングをそのまま使用している可能性は...
はじめまして。SARIさんの声を編集したことがある方が、泉水さんとSARIは声の周波数が同じとおしゃっていました。ピッチの取り方も同じなので、周波数で比較した判断は難しいかと思います。


Re: ニンゲン観察モニタリング モノマネを選ぶと泥まみれクイズ
pnlhk
2025/05/18(Sun) 00:05 No.2243
> pnlhkさんが検証された波形も細部は微妙に違っているので、
> SARIさんが進化したのだと思いますよ。
微妙な違いは、現場とスタジオの会話音声が除去されなかったことによるものと思われます。
FANGさん、はじめまして。
周波数やピッチの取り方が同じは理解できますが、音色や発声のタイミングまでCD音源と全く同じにするのは、現実的には不可能だと思います。
例えば、原曲のサビ「負けないで~」が複数回出てきても、歌詞が全く同じでも、前後のサビで泉水さんの声が全く同じではないことが分かります。
> SARIさんが進化したのだと思いますよ。
微妙な違いは、現場とスタジオの会話音声が除去されなかったことによるものと思われます。
FANGさん、はじめまして。
周波数やピッチの取り方が同じは理解できますが、音色や発声のタイミングまでCD音源と全く同じにするのは、現実的には不可能だと思います。
例えば、原曲のサビ「負けないで~」が複数回出てきても、歌詞が全く同じでも、前後のサビで泉水さんの声が全く同じではないことが分かります。


Re: ニンゲン観察モニタリング モノマネを選ぶと泥まみれクイズ
koyamyan
2025/05/18(Sun) 07:42 No.2244
はじめまして!
私はSARIさんライブの最前列(3m)の距離で生歌を聴いていますが、オンエアでは間違えました、、
答えを知って30回くらい聴き続けて、ようやくSARIさんの声だと分かってきました。
ブラインドテストでは、判別不可能レベルですね。
私はSARIさんライブの最前列(3m)の距離で生歌を聴いていますが、オンエアでは間違えました、、
答えを知って30回くらい聴き続けて、ようやくSARIさんの声だと分かってきました。
ブラインドテストでは、判別不可能レベルですね。


Re: ニンゲン観察モニタリング モノマネを選ぶと泥まみれクイズ
pnlhk
2025/05/18(Sun) 10:02 No.2245


Re: ニンゲン観察モニタリング モノマネを選ぶと泥まみれクイズ
stray
2025/05/18(Sun) 21:42 No.2248
pnlhkさん、こんばんは。
まったく同じ波形とは言えませんよね。自信がおありなら
BPO(放送倫理・番組向上機構)に意見を送ってみたらいかがでしょう。
https://www.bpo.gr.jp/?page_id=967
事実なら視聴者を騙す行為なので。
まったく同じ波形とは言えませんよね。自信がおありなら
BPO(放送倫理・番組向上機構)に意見を送ってみたらいかがでしょう。
https://www.bpo.gr.jp/?page_id=967
事実なら視聴者を騙す行為なので。


Re: ニンゲン観察モニタリング モノマネを選ぶと泥まみれクイズ
pnlhk
2025/05/18(Sun) 22:30 No.2250
> pnlhkさん、こんばんは。
> まったく同じ波形とは言えませんよね。
技術的な制約から、現時点では異なるソースから全く同じ波形を抽出することはできません。ここで指摘したいのは、主に番組で放送されたバージョンが、原曲と全く同じ特徴を持っているということです。
ただ、CDレコーディングの経験がある友人に聞いたところ、どんなに似ているモノマネでも、どんなに原曲に似せようとしても、一度の歌唱における全ての特徴をコピーすることは不可能だと言っていました。
> 自信がおありなら
> BPO(放送倫理・番組向上機構)に意見を送ってみたらいかがでしょう。
> https://www.bpo.gr.jp/?page_id=967
> 事実なら視聴者を騙す行為なので。
> stray 2025/05/18(Sun) 21:42 No.2248
情報提供ありがとうございます。意見を送らせていただきます。
> まったく同じ波形とは言えませんよね。
技術的な制約から、現時点では異なるソースから全く同じ波形を抽出することはできません。ここで指摘したいのは、主に番組で放送されたバージョンが、原曲と全く同じ特徴を持っているということです。
ただ、CDレコーディングの経験がある友人に聞いたところ、どんなに似ているモノマネでも、どんなに原曲に似せようとしても、一度の歌唱における全ての特徴をコピーすることは不可能だと言っていました。
> 自信がおありなら
> BPO(放送倫理・番組向上機構)に意見を送ってみたらいかがでしょう。
> https://www.bpo.gr.jp/?page_id=967
> 事実なら視聴者を騙す行為なので。
> stray 2025/05/18(Sun) 21:42 No.2248
情報提供ありがとうございます。意見を送らせていただきます。


Re: ニンゲン観察モニタリング モノマネを選ぶと泥まみれクイズ
プラテネス
2025/05/20(Tue) 00:11 No.2257
pnlhkさん
こんにちは。
アプリから聴いただけですが、明らかにどちらもZARDだったという感想です。
こんにちは。
アプリから聴いただけですが、明らかにどちらもZARDだったという感想です。


Re: ニンゲン観察モニタリング モノマネを選ぶと泥まみれクイズ
MOR
2025/05/20(Tue) 04:16 No.2258
ご無沙汰しております。
素通りしようと思いましたがチョットだけ。
この話は広げませんのであしからず。
私も試してみました。
結果はショートバージョンの方が分かりやすく、ロングは誘導される感じでしたが当たりました。
確認のためにスペクトル合成でも見てみましたが・・・。
よく使われる+αな手法ですね、たぶん。
それでは、またいつの日か(笑)
素通りしようと思いましたがチョットだけ。
この話は広げませんのであしからず。
私も試してみました。
結果はショートバージョンの方が分かりやすく、ロングは誘導される感じでしたが当たりました。
確認のためにスペクトル合成でも見てみましたが・・・。
よく使われる+αな手法ですね、たぶん。
それでは、またいつの日か(笑)


Re: ニンゲン観察モニタリング モノマネを選ぶと泥まみれクイズ
pnlhk
2025/05/20(Tue) 14:27 No.2259
ショートバージョンで比較してみました。
どちらも非可逆圧縮ファイルなので、波形は完全に同じではありません。
オンエア版には現場の会話音声が入っていなかったので、伴奏は除去せず、演奏全体を使って比較しました。
比較結果は図の通りです。
> 確認のためにスペクトル合成でも見てみましたが・・・。
> よく使われる+αな手法ですね、たぶん。
MORさん、はじめまして。
スペクトル合成についてはよく分からないのですが、Aの音声は他の音源を使って合成されているという意味でしょうか?ありがとうございますm(__)m
どちらも非可逆圧縮ファイルなので、波形は完全に同じではありません。
オンエア版には現場の会話音声が入っていなかったので、伴奏は除去せず、演奏全体を使って比較しました。
比較結果は図の通りです。
> 確認のためにスペクトル合成でも見てみましたが・・・。
> よく使われる+αな手法ですね、たぶん。
MORさん、はじめまして。
スペクトル合成についてはよく分からないのですが、Aの音声は他の音源を使って合成されているという意味でしょうか?ありがとうございますm(__)m


Re: ニンゲン観察モニタリング モノマネを選ぶと泥まみれクイズ
sakura
2025/05/21(Wed) 19:30 No.2262
こんばんは。
やっと、聴けました。難しかったですね。で、しっかり間違えました(笑)
SARIさんのZARDはこれまでにも何度か聴いたことがありますが、所々違っている所があって、その度に「惜しい〜」と思ったものですが、今回は完璧でした。
やっと、聴けました。難しかったですね。で、しっかり間違えました(笑)
SARIさんのZARDはこれまでにも何度か聴いたことがありますが、所々違っている所があって、その度に「惜しい〜」と思ったものですが、今回は完璧でした。


Re: ニンゲン観察モニタリング モノマネを選ぶと泥まみれクイズ
100
2025/05/22(Thu) 09:24 No.2263
SARIさんはやっぱり凄いですね。最近Youtubeでyuzumiっていう方もいらっしゃるんですが、坂井さんとシンクロ率高いなって思いました。


うたコン 5月27日(火) 午後7:57~
stray
2025/05/21(Wed) 07:45 No.2261
放送当日が命日にあたるZARD/坂井泉水トリビュート企画で、
SARD UNDERGROUNDが名曲「揺れる想い」を歌唱
https://www.thefirsttimes.jp/news/0000619915/
SARD UNDERGROUNDが名曲「揺れる想い」を歌唱
https://www.thefirsttimes.jp/news/0000619915/


zardクルージングライブの件
野沢
2025/05/17(Sat) 21:03 No.2241
今日、長戸さんのラジオ📻で、言ってましたが
クル-ジングライブは、600万通応募があって、一通しか応募してない人の中から抽選しました。
bezoonの入社試験は、一問解けないと、2問目が解けない問題でした。
クル-ジングライブは、600万通応募があって、一通しか応募してない人の中から抽選しました。
bezoonの入社試験は、一問解けないと、2問目が解けない問題でした。


Re: zardクルージングライブの件
YO
2025/05/18(Sun) 21:13 No.2247
> 今日、長戸さんのラジオ📻で、言ってましたが
> クル-ジングライブは、600万通応募があって、一通しか応募してない人の中から抽選しました。
> 野沢 2025/05/17(Sat) 21:03 No.224
以下はよろしくない返信でしたら、削除いたします。
野沢さん、情報ありがとうございます。
酷い話でした。
そんなにじゃない人達が当選してた、と言ってたファンがいましたが本当でした(驚き)。
中にはこの時に初めてZARDを買って当選した人もいそうですね。
なお、長戸さんはラジオでは、謝罪の言葉と「船の中」「ファンにこられたら・・・」と語っています。
ネット上で実際にライブ観たファンによるライブの話しがあまり聞かれない理由がこれでなんんとなくわかるような気がしました。
> クル-ジングライブは、600万通応募があって、一通しか応募してない人の中から抽選しました。
> 野沢 2025/05/17(Sat) 21:03 No.224
以下はよろしくない返信でしたら、削除いたします。
野沢さん、情報ありがとうございます。
酷い話でした。
そんなにじゃない人達が当選してた、と言ってたファンがいましたが本当でした(驚き)。
中にはこの時に初めてZARDを買って当選した人もいそうですね。
なお、長戸さんはラジオでは、謝罪の言葉と「船の中」「ファンにこられたら・・・」と語っています。
ネット上で実際にライブ観たファンによるライブの話しがあまり聞かれない理由がこれでなんんとなくわかるような気がしました。


Re: zardクルージングライブの件
stray
2025/05/18(Sun) 22:13 No.2249
野沢さん、YOさん、こんばんは。
酷い話ですね、熱心なファンは当選確率が上がると思い込んで、
ベスト盤を相当な枚数買って送ったはず。
つまりは金づるとしてしか見ていなかったということ。
今さら謝罪したところで、許されるものではないです。
しかしですよ、複数応募した人を弾いたってことは、
1枚1枚住所・氏名を入力してリスト化したってことですよね、120万通!
そんな労力をかけるとは思えないんですけど。
「600万通」は単なる長戸Pの思い違いでしょう。
酷い話ですね、熱心なファンは当選確率が上がると思い込んで、
ベスト盤を相当な枚数買って送ったはず。
つまりは金づるとしてしか見ていなかったということ。
今さら謝罪したところで、許されるものではないです。
しかしですよ、複数応募した人を弾いたってことは、
1枚1枚住所・氏名を入力してリスト化したってことですよね、120万通!
そんな労力をかけるとは思えないんですけど。
「600万通」は単なる長戸Pの思い違いでしょう。


Re: zardクルージングライブの件
YO
2025/05/18(Sun) 22:37 No.2251
> 今さら謝罪したところで、許されるものではないです。
> しかしですよ、複数応募した人を弾いたってことは、
> 1枚1枚住所・氏名を入力してリスト化したってことですよね、120万通!
> そんな労力をかけるとは思えないんですけど。
> stray 2025/05/18(Sun) 22:13 No.2249
strayさん、こんばんは。
今と違い、当時までのビーングさんなら(ZARDだけでなく儲けているから)お金たんまりあったろうから、その作業は外注できたのでは。
> しかしですよ、複数応募した人を弾いたってことは、
> 1枚1枚住所・氏名を入力してリスト化したってことですよね、120万通!
> そんな労力をかけるとは思えないんですけど。
> stray 2025/05/18(Sun) 22:13 No.2249
strayさん、こんばんは。
今と違い、当時までのビーングさんなら(ZARDだけでなく儲けているから)お金たんまりあったろうから、その作業は外注できたのでは。


Re: zardクルージングライブの件
noritam
2025/05/19(Mon) 10:24 No.2252
> > 今さら謝罪したところで、許されるものではないです。
> > しかしですよ、複数応募した人を弾いたってことは、
> > 1枚1枚住所・氏名を入力してリスト化したってことですよね、120万通!
> > そんな労力をかけるとは思えないんですけど。
> > stray 2025/05/18(Sun) 22:13 No.2249
>
> strayさん、こんばんは。
>
> 今と違い、当時までのビーングさんなら(ZARDだけでなく儲けているから)お金たんまりあったろうから、その作業は外注できたのでは。
> YO 2025/05/18(Sun) 22:37 No.2251
謝罪するなら、沢山のファンのためにちゃんとライブ全編の映像を提供しなさいって感じですね。
当時でも、定型の応募用紙なら、昔からあるOCRという文字読み取り機で選別や大量処理も出来たかもですね。
少し前は、握手券欲しさに大量にCDを購入してCDを廃棄することが話題になってましたが、
配信やサブスク寄りになった昨今でも、ライブ申し込み抽選の為の抽選券(番号)封入CDもいまだにあります。
私事ですがとある来月ある3万人収容規模x2daysのライブに行きたくて、
抽選券封入CD買って応募しました。
お金もないので(笑)欲張らずDay2(最終日)一択、CD1枚勝負で応募、
結果無事確保できました(^^)
今回も大量に買って応募するって人がネットで話題になってました。
それほどでもなく複数応募して落選された方の投稿もちらほら多く、
以前のライブでも少しそういう話もあったようですが、最近はこういう傾向もあるようです。
実際、昨年応募券ではない一般抽選で、どちらか当たるだろうとDay1とDay2両方入れた時はハズレました(^_^;
たしかに沢山当選しても本人は1人、行きたい人が行けなくて迷惑ですし、転売やダフ行為は駄目ですし、
最近は顔認証入場だったり当選したら即支払いキャンセル不可だったりしますね。
> > しかしですよ、複数応募した人を弾いたってことは、
> > 1枚1枚住所・氏名を入力してリスト化したってことですよね、120万通!
> > そんな労力をかけるとは思えないんですけど。
> > stray 2025/05/18(Sun) 22:13 No.2249
>
> strayさん、こんばんは。
>
> 今と違い、当時までのビーングさんなら(ZARDだけでなく儲けているから)お金たんまりあったろうから、その作業は外注できたのでは。
> YO 2025/05/18(Sun) 22:37 No.2251
謝罪するなら、沢山のファンのためにちゃんとライブ全編の映像を提供しなさいって感じですね。
当時でも、定型の応募用紙なら、昔からあるOCRという文字読み取り機で選別や大量処理も出来たかもですね。
少し前は、握手券欲しさに大量にCDを購入してCDを廃棄することが話題になってましたが、
配信やサブスク寄りになった昨今でも、ライブ申し込み抽選の為の抽選券(番号)封入CDもいまだにあります。
私事ですがとある来月ある3万人収容規模x2daysのライブに行きたくて、
抽選券封入CD買って応募しました。
お金もないので(笑)欲張らずDay2(最終日)一択、CD1枚勝負で応募、
結果無事確保できました(^^)
今回も大量に買って応募するって人がネットで話題になってました。
それほどでもなく複数応募して落選された方の投稿もちらほら多く、
以前のライブでも少しそういう話もあったようですが、最近はこういう傾向もあるようです。
実際、昨年応募券ではない一般抽選で、どちらか当たるだろうとDay1とDay2両方入れた時はハズレました(^_^;
たしかに沢山当選しても本人は1人、行きたい人が行けなくて迷惑ですし、転売やダフ行為は駄目ですし、
最近は顔認証入場だったり当選したら即支払いキャンセル不可だったりしますね。


Re: zardクルージングライブの件
プラテネス
2025/05/19(Mon) 23:18 No.2256
この応募券、一次出荷ベストなどで色が異なってましたよね。
そしてWEZARD会員には黄色の応募券を「これで当選率アップ」的な内容で配布してました。
プロデューサーの話が真実ならかなり問題な気がします
そしてWEZARD会員には黄色の応募券を「これで当選率アップ」的な内容で配布してました。
プロデューサーの話が真実ならかなり問題な気がします


Re: zardクルージングライブの件
YO
2025/05/20(Tue) 22:21 No.2260
> 熱心なファンは当選確率が上がると思い込んで、
> ベスト盤を相当な枚数買って送ったはず。
> つまりは金づるとしてしか見ていなかったということ。
> stray 2025/05/18(Sun) 22:13 No.2249
その通りですねー。
音楽業界の人達は皆さんこの手の考え方なんでしょうか。
お隣の映画の世界ですと、6回観れば1回無料で見れるとか、
ポイント貯めれば、コーヒーやポップコーンが無料になるとか、
いろいろ金銭的なサービスもありますけど、
音楽の人達は何度観に行っても有料(しかも今では1万円くらい、いやそれ以上のケースもあり)とは。
いくらグッズ買っても、いつも定価そのままの金額とか、
それがいやなら、ライブチケット買うな、グッズ買うな、ということ
なんでしょうけど。
たくさんライブ見に来た人には無料でご招待いたしますとか、
考えないのかな、
そして無料ならすぐ抽選にする、いつまでも変わらない世界です。
ZARDライブに皆さんご招待しますは高台寺ライブ(配信)くらいか。
ずーっと思ってたことでした。
> ベスト盤を相当な枚数買って送ったはず。
> つまりは金づるとしてしか見ていなかったということ。
> stray 2025/05/18(Sun) 22:13 No.2249
その通りですねー。
音楽業界の人達は皆さんこの手の考え方なんでしょうか。
お隣の映画の世界ですと、6回観れば1回無料で見れるとか、
ポイント貯めれば、コーヒーやポップコーンが無料になるとか、
いろいろ金銭的なサービスもありますけど、
音楽の人達は何度観に行っても有料(しかも今では1万円くらい、いやそれ以上のケースもあり)とは。
いくらグッズ買っても、いつも定価そのままの金額とか、
それがいやなら、ライブチケット買うな、グッズ買うな、ということ
なんでしょうけど。
たくさんライブ見に来た人には無料でご招待いたしますとか、
考えないのかな、
そして無料ならすぐ抽選にする、いつまでも変わらない世界です。
ZARDライブに皆さんご招待しますは高台寺ライブ(配信)くらいか。
ずーっと思ってたことでした。


WEZARD vol.1について
時間の翼
2025/05/19(Mon) 19:36 No.2253
皆様こんばんは。
WEZARDの会報を整理していたところ、vol.1の復刻版とオリジナルが見分けつかなくなりました。
見分けるポイントなどありましたら教えて頂けますでしょうか?
宜しくお願い致します。
WEZARDの会報を整理していたところ、vol.1の復刻版とオリジナルが見分けつかなくなりました。
見分けるポイントなどありましたら教えて頂けますでしょうか?
宜しくお願い致します。


「来年の夏も」と「ハイヒール脱ぎ捨てて」
花鳥烏
2024/12/25(Wed) 13:57 No.1736
Merry X'masです。クリスマスということで「ZARD BLENDⅡ」を聴いていました。先程聞き終わり、「ZARD BLEND」でも聴こうと思い聴いていたのですが、このアルバムの「来年の夏も」と「ハイヒール脱ぎ捨てて」は昔からミックスが違うことが有名ですが、どこが違うか私にはサッパリわかりません。どなたか違いが分かる人はいませんか〜?


Re: 「来年の夏も」と「ハイヒール脱ぎ捨てて」
stray
2024/12/25(Wed) 16:16 No.1737
「来年の夏も」はサビのコーラスがぜんぜん違います。
1番のサビが一番わかり易いかと。
「ハイヒール脱ぎ捨てて」は過去に検証したことがあるので、
https://zard-lab.net/bbslog/18530.pdf
をご覧ください。
1番のサビが一番わかり易いかと。
「ハイヒール脱ぎ捨てて」は過去に検証したことがあるので、
https://zard-lab.net/bbslog/18530.pdf
をご覧ください。


Re: 「来年の夏も」と「ハイヒール脱ぎ捨てて」
花鳥烏
2024/12/25(Wed) 18:24 No.1739
ありがとうございます。言われたところを聴いてみました。
「来年の夏も」こちらは聴き比べたらイントロから違いました。イントロのWhoo-のコーラスが「BLEND」は小さかったです。
5th ALは少しコーラスが五月蝿い?感じでした。
「ハイヒール脱ぎ捨てて」こちらは18530の通り、エレキのチャンネルが思いっきり右に寄っていて、全体のバランスが良く感じました。
6th ALは少しぼやけている感じ?でしたね。
また、18530でも触れられていませんでしたが、イントロのサックスの音の大きさが「BLEND」は大きめでした。
18530にもあるように、どうして「Request Best」では「BLEND」ミックスを採用したのでしょうかね(「こんなに愛しても」はシングル・バージョンだったのに)。
「来年の夏も」こちらは聴き比べたらイントロから違いました。イントロのWhoo-のコーラスが「BLEND」は小さかったです。
5th ALは少しコーラスが五月蝿い?感じでした。
「ハイヒール脱ぎ捨てて」こちらは18530の通り、エレキのチャンネルが思いっきり右に寄っていて、全体のバランスが良く感じました。
6th ALは少しぼやけている感じ?でしたね。
また、18530でも触れられていませんでしたが、イントロのサックスの音の大きさが「BLEND」は大きめでした。
18530にもあるように、どうして「Request Best」では「BLEND」ミックスを採用したのでしょうかね(「こんなに愛しても」はシングル・バージョンだったのに)。


Re: 「来年の夏も」と「ハイヒール脱ぎ捨てて」
花鳥烏
2025/05/18(Sun) 12:55 No.2246
追加で気づいたことがあったので修正お願いします!
「来年の夏も」は一番が終わったあとのバンドパートで、オリジナルはザ・打ち込みっていう感じのドラムですが、
「ZARD BLEND」では生ドラムっぽいこもったドラムに変更されています。
「来年の夏も」は一番が終わったあとのバンドパートで、オリジナルはザ・打ち込みっていう感じのドラムですが、
「ZARD BLEND」では生ドラムっぽいこもったドラムに変更されています。


FRIDAY 5月9・16・23日合併号
stray
2025/04/25(Fri) 16:46 No.2233


Re: FRIDAY 5月9・16・23日合併号
stray
2025/04/26(Sat) 22:08 No.2234
全5ページ、モノクロ
すべて既出の話・画像のオンパレードです
すべて既出の話・画像のオンパレードです


Re: FRIDAY 5月9・16・23日合併号
YO
2025/04/26(Sat) 23:21 No.2235
strayさん、こんばんは。
もうZARDさんは過去の名作映画みたいになってますね(いつも同じで変わらない,)。
今日、大黒摩季さんのライブを観てきました。
バンドメンバーに徳永さん、大賀さんがいました。大黒さんがお二人さんを「敬愛する泉ちゃんのとこの人達」と観客に紹介してました~。
もうZARDさんは過去の名作映画みたいになってますね(いつも同じで変わらない,)。
今日、大黒摩季さんのライブを観てきました。
バンドメンバーに徳永さん、大賀さんがいました。大黒さんがお二人さんを「敬愛する泉ちゃんのとこの人達」と観客に紹介してました~。


Re: FRIDAY 5月9・16・23日合併号
stray
2025/05/13(Tue) 09:45 No.2236
FRIDAY DIGITAL で記事公開されています
前編:https://friday.kodansha.co.jp/article/423573
後編:https://friday.kodansha.co.jp/article/423577
前編:https://friday.kodansha.co.jp/article/423573
後編:https://friday.kodansha.co.jp/article/423577


ロケ地探訪【シドニー】
Yねこ
2025/04/24(Thu) 21:41 No.2225
Z研のみなさん
お久しぶりです。Yねこです。
気づけば前回のEl Mirageから5年の月日が経っていました。
今般シドニーに行く機会がありましたので、最新のロケ地の状況をレポします。
現地滞在24時間ポッキリの鬼スケジュールでしたが笑、今回巡ることができたのは以下の3ポイントです。
①Heathcote(Engadine)
②Surry Hills周辺(カナリヤ交差点など)
③パークハイアット・シドニー
滞在するホテルはCentral Stationのすぐ近くでした。
Heathcoteへ行きたいと駅員さんに尋ねたところ、25番ホームから乗るよう言われたのでその通りに。
途中までは順調に向かっていたのですが、Sutherlandから大きく東へ分岐し意図せずCronulla方面へ。
自らの手で調べないと痛い目を見る、の典型ですね。笑
気を取り直してSutherlandへ戻り、再度Waterfall行きの電車を待ちます。
添付の写真は、PVにも登場している当時の新型車両です。
私が確認できた範囲では、運行している車両はすべてこちらのタイプでした。後発の最新鋭は一編成も見かけず。
お久しぶりです。Yねこです。
気づけば前回のEl Mirageから5年の月日が経っていました。
今般シドニーに行く機会がありましたので、最新のロケ地の状況をレポします。
現地滞在24時間ポッキリの鬼スケジュールでしたが笑、今回巡ることができたのは以下の3ポイントです。
①Heathcote(Engadine)
②Surry Hills周辺(カナリヤ交差点など)
③パークハイアット・シドニー
滞在するホテルはCentral Stationのすぐ近くでした。
Heathcoteへ行きたいと駅員さんに尋ねたところ、25番ホームから乗るよう言われたのでその通りに。
途中までは順調に向かっていたのですが、Sutherlandから大きく東へ分岐し意図せずCronulla方面へ。
自らの手で調べないと痛い目を見る、の典型ですね。笑
気を取り直してSutherlandへ戻り、再度Waterfall行きの電車を待ちます。
添付の写真は、PVにも登場している当時の新型車両です。
私が確認できた範囲では、運行している車両はすべてこちらのタイプでした。後発の最新鋭は一編成も見かけず。


Re: ロケ地探訪【シドニー】
Yねこ
2025/04/24(Thu) 21:48 No.2226
Heathcoteでは40分ほど時間があったので、駅前の『Heathcote Fish & Chips』へ。
綺麗な白身で臭みもなく絶妙な塩加減。ガチにめっちゃ旨いです。
店員さんに聞いたところ、アルコール以外であれば駅のホームにおいて特に飲食の制限はないとのこと。
電車を待ちつつ、1998年当時の撮影に思いを馳せつつ、コーラと共に美味しくいただきました。
Heathcote現地調査の際には是非立ち寄られることをお勧めいたします。笑
綺麗な白身で臭みもなく絶妙な塩加減。ガチにめっちゃ旨いです。
店員さんに聞いたところ、アルコール以外であれば駅のホームにおいて特に飲食の制限はないとのこと。
電車を待ちつつ、1998年当時の撮影に思いを馳せつつ、コーラと共に美味しくいただきました。
Heathcote現地調査の際には是非立ち寄られることをお勧めいたします。笑


Re: ロケ地探訪【シドニー】
Yねこ
2025/04/24(Thu) 22:03 No.2227
Heathcote駅の現況です。
概観は大きく変わっていないものの、ゴミ箱もベンチもすべて取り替えられていました。
当時の面影を残しているのは駅舎と柵のみです。
緑の枠とガラスは反対側ホームの一部に残っていましたが、大部分が撤去され、
現在は単純な柱と屋根のみの構造に置き換わっています。
帰りの停車中にEngadine駅をサッと確認しましたが、時計型のインジケータは現存しないようです。
概観は大きく変わっていないものの、ゴミ箱もベンチもすべて取り替えられていました。
当時の面影を残しているのは駅舎と柵のみです。
緑の枠とガラスは反対側ホームの一部に残っていましたが、大部分が撤去され、
現在は単純な柱と屋根のみの構造に置き換わっています。
帰りの停車中にEngadine駅をサッと確認しましたが、時計型のインジケータは現存しないようです。


Re: ロケ地探訪【シドニー】
Yねこ
2025/04/24(Thu) 22:07 No.2228
Central Stationに戻ってきました。
Surry Hillsは徒歩圏内ですが、せっかくなのでライトレールを体験。
Central Chalmers Streetから一駅です。
まずはカナリヤ交差点。当時の面影はほとんど残っていません。
Google Earthでヒストリーを確認したところ、2015〜17年にかけてライトレールが敷設されたことにより、
横断歩道は勿論のこと泉水さんの立っている場所(添付画像の赤丸部分)も完全に消滅したようです。
私はここから泉水さんを写したカットがとても好きでした。
面影が少しづつ姿を消していくのは寂しいことですが、時代は変わり、街の景色も当然に変遷の一途を辿ります。
それでも同じ場所に赴くことができて、嬉しく穏やかな気持ちになれました。
Surry Hillsは徒歩圏内ですが、せっかくなのでライトレールを体験。
Central Chalmers Streetから一駅です。
まずはカナリヤ交差点。当時の面影はほとんど残っていません。
Google Earthでヒストリーを確認したところ、2015〜17年にかけてライトレールが敷設されたことにより、
横断歩道は勿論のこと泉水さんの立っている場所(添付画像の赤丸部分)も完全に消滅したようです。
私はここから泉水さんを写したカットがとても好きでした。
面影が少しづつ姿を消していくのは寂しいことですが、時代は変わり、街の景色も当然に変遷の一途を辿ります。
それでも同じ場所に赴くことができて、嬉しく穏やかな気持ちになれました。


Re: ロケ地探訪【シドニー】
Yねこ
2025/04/24(Thu) 22:16 No.2229


Re: ロケ地探訪【シドニー】
Yねこ
2025/04/24(Thu) 22:17 No.2230


Re: ロケ地探訪【シドニー】
Yねこ
2025/04/24(Thu) 22:23 No.2231
ホテル前のデッキからオペラハウス方面を撮影しました。
とても綺麗な場所ですね!
睡魔ゆえに散策は切り上げましたが笑、次はハーバーブリッジの対岸まで足を運びたいな、と思いました。
駆け足のロケ地巡りとなりましたが、レポは以上です。
シドニーはまた近いうちに再訪することになると思います。
今回訪問の叶わなかった場所は、次回のお楽しみということで。
かつて皆さんが机上/現地調査された記録のおかげで、今回の僅かな滞在も素晴らしいものになりました。
心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
とても綺麗な場所ですね!
睡魔ゆえに散策は切り上げましたが笑、次はハーバーブリッジの対岸まで足を運びたいな、と思いました。
駆け足のロケ地巡りとなりましたが、レポは以上です。
シドニーはまた近いうちに再訪することになると思います。
今回訪問の叶わなかった場所は、次回のお楽しみということで。
かつて皆さんが机上/現地調査された記録のおかげで、今回の僅かな滞在も素晴らしいものになりました。
心より感謝申し上げます。ありがとうございました。


Re: ロケ地探訪【シドニー】
stray
2025/04/25(Fri) 16:44 No.2232
Yねこさん、超お久しぶりです!
”5年に一度の男”と呼ばせていただきます(笑)。
今もアメリカ在住ですか?
シドニーのロケ地レポ、どうもありがとうございます。
24時間ポッキリとは鬼ハードモードですねぇ。
昨年、台湾の心穎さんがシドニーロケ地を巡って来られて
レポを投稿して下さったので、シドニー事情には通じています(笑)。
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=1487
カナリア交差点は見る影なくなっちゃいましたが、
黄色い丸型の横断歩道標識?はまだ残っているんですよねぇ。
なんで残しておく必要あるのか不明ですが(笑)。
ロケ地マップが役に立って何よりでした。
またロケ地を巡られたらレポをよろしくお願いします。
”5年に一度の男”と呼ばせていただきます(笑)。
今もアメリカ在住ですか?
シドニーのロケ地レポ、どうもありがとうございます。
24時間ポッキリとは鬼ハードモードですねぇ。
昨年、台湾の心穎さんがシドニーロケ地を巡って来られて
レポを投稿して下さったので、シドニー事情には通じています(笑)。
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=1487
カナリア交差点は見る影なくなっちゃいましたが、
黄色い丸型の横断歩道標識?はまだ残っているんですよねぇ。
なんで残しておく必要あるのか不明ですが(笑)。
ロケ地マップが役に立って何よりでした。
またロケ地を巡られたらレポをよろしくお願いします。


訃報 ZESTの和さん
stray
2025/04/21(Mon) 12:06 No.2223
ZESTのvo.和さんが4月6日に亡くなられました。
詳細は一切不明です。
https://x.com/ZESTofficial1/status/1913805544374280631
2009年8月に、Z研BBSで勝手にZESTさんを紹介したところ、
ご本人が登場されて・・・
https://zard-lab.net/bbslog/634.pdf
それ以来長いお付き合いをさせてもらいましたし、
ずっとZESTさんを追いかけ続けてきました。
何度もお会いしましたね。
たぶん、ZARDファン仲間の中ではいちばん回数が多かったかも。
大宮の泉水さんのサインが飾ってあるバーで飲んで、
その後駅前のカラオケ屋で独占ライブをしてもらったことも・・・
渋沢でのZARDコピバン路上ライブ2014も良い思い出です。
多くのZARD仲間との縁を仲介して下さった恩人でもあります。
あの力強い哀愁ある歌声がもう聴けないのが残念でなりません。
心よりご冥福をお祈りいたします、ゆっくり休んでください。
合掌
詳細は一切不明です。
https://x.com/ZESTofficial1/status/1913805544374280631
2009年8月に、Z研BBSで勝手にZESTさんを紹介したところ、
ご本人が登場されて・・・
https://zard-lab.net/bbslog/634.pdf
それ以来長いお付き合いをさせてもらいましたし、
ずっとZESTさんを追いかけ続けてきました。
何度もお会いしましたね。
たぶん、ZARDファン仲間の中ではいちばん回数が多かったかも。
大宮の泉水さんのサインが飾ってあるバーで飲んで、
その後駅前のカラオケ屋で独占ライブをしてもらったことも・・・
渋沢でのZARDコピバン路上ライブ2014も良い思い出です。
多くのZARD仲間との縁を仲介して下さった恩人でもあります。
あの力強い哀愁ある歌声がもう聴けないのが残念でなりません。
心よりご冥福をお祈りいたします、ゆっくり休んでください。
合掌


Re: 訃報 ZESTの和さん
幸(ゆき)
2025/04/21(Mon) 18:33 No.2224
stray所長
突然の訃報にやや言葉を失っています。
和さんにはZESTボーカルとして、歌姫様の故郷 渋沢駅における駅メロの実現に向けて
の周知宣伝として、新聞メディア等の報道取材へのご協力や、路上ライブ等(2014年
12月23日の駅メロ記念式典の際も含め)で随分お世話になり、深く感謝しています。
駅メロ10周年として、昨年11月にも出て頂きたかったのですが、機材調整でうまくいか
ず半ば喧嘩別れのような形になってしまったことが今となっては悔やまれます。
この哀しい出来事とは無関係かも知れませんが、心身の患いを跳ね返すことを試みての
パワフルな歌声だったように思われます。全ての苦しみから解放され、安らかな時間
(とき)を満喫してください。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
突然の訃報にやや言葉を失っています。
和さんにはZESTボーカルとして、歌姫様の故郷 渋沢駅における駅メロの実現に向けて
の周知宣伝として、新聞メディア等の報道取材へのご協力や、路上ライブ等(2014年
12月23日の駅メロ記念式典の際も含め)で随分お世話になり、深く感謝しています。
駅メロ10周年として、昨年11月にも出て頂きたかったのですが、機材調整でうまくいか
ず半ば喧嘩別れのような形になってしまったことが今となっては悔やまれます。
この哀しい出来事とは無関係かも知れませんが、心身の患いを跳ね返すことを試みての
パワフルな歌声だったように思われます。全ての苦しみから解放され、安らかな時間
(とき)を満喫してください。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。


献花台設置、WEB献花
stray
2025/04/18(Fri) 15:41 No.2222
https://wezard.net/news/news-1697/
■献花台
《東京》
日時:2025年5月27日(火)13:00~19:00
場所:Being鳥居坂ビル
〒106-0032 東京都港区六本木5-14-35
アクセス:
都営大江戸線 「麻布十番駅」7番出口より徒歩5分
東京メトロ南北線 「麻布十番駅」4番出口より徒歩8分
東京メトロ日比谷線 「六本木駅」3番出口より徒歩9分
《大阪》
日時:2025年5月27日(火)13:00~19:00
場所:B ZONE 西日本支社
〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1-3-17 HORIE HILLS
アクセス:
地下鉄四ツ橋線「四ツ橋駅」6番出口すぐ
※献花台設置会場への、電話等での直接のお問い合わせはできません。
ZARDオフィシャルウェブサイトのCONTACT USよりお問い合わせください。
※献花会場では、スタッフの指示、誘導に従ってください。
■WEB献花
WEB献花へのご参加は 、 下記の期間にオフィシャルウェブサイトのTOPページバナーより、献花特設サイトにアクセスしてください。
コメントも同サイトにて募集しておりますので、ぜひお寄せください。
ZARDオフィシャルウェブサイト https://wezard.net/
受付時間:2025年5月27日(火)12:00~23:59
■献花台
《東京》
日時:2025年5月27日(火)13:00~19:00
場所:Being鳥居坂ビル
〒106-0032 東京都港区六本木5-14-35
アクセス:
都営大江戸線 「麻布十番駅」7番出口より徒歩5分
東京メトロ南北線 「麻布十番駅」4番出口より徒歩8分
東京メトロ日比谷線 「六本木駅」3番出口より徒歩9分
《大阪》
日時:2025年5月27日(火)13:00~19:00
場所:B ZONE 西日本支社
〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1-3-17 HORIE HILLS
アクセス:
地下鉄四ツ橋線「四ツ橋駅」6番出口すぐ
※献花台設置会場への、電話等での直接のお問い合わせはできません。
ZARDオフィシャルウェブサイトのCONTACT USよりお問い合わせください。
※献花会場では、スタッフの指示、誘導に従ってください。
■WEB献花
WEB献花へのご参加は 、 下記の期間にオフィシャルウェブサイトのTOPページバナーより、献花特設サイトにアクセスしてください。
コメントも同サイトにて募集しておりますので、ぜひお寄せください。
ZARDオフィシャルウェブサイト https://wezard.net/
受付時間:2025年5月27日(火)12:00~23:59


筆跡メモ
プラテネス
2025/04/12(Sat) 09:55 No.2212
みなさん。こんにちは。
『ZARDよ 永遠なれ』を見てて、泉水さんの残されたメモの筆跡に、これは本人ではない?(おそらく長門氏?)ような気がしたものがありました。
メモにはサビ指定のような感じであります。
(愛内里菜さんの「恋はスリル~」のタイトルは長門氏が指定され、本人は嫌だったってエピソードもありました)
『負けないで』のためのメモではなく、そういった打ち合わせからのメモを『負けないで』に当てたパターンも考えられますね。
なんだか制作の1コマを垣間見れたような気がしました。
『ZARDよ 永遠なれ』を見てて、泉水さんの残されたメモの筆跡に、これは本人ではない?(おそらく長門氏?)ような気がしたものがありました。
メモにはサビ指定のような感じであります。
(愛内里菜さんの「恋はスリル~」のタイトルは長門氏が指定され、本人は嫌だったってエピソードもありました)
『負けないで』のためのメモではなく、そういった打ち合わせからのメモを『負けないで』に当てたパターンも考えられますね。
なんだか制作の1コマを垣間見れたような気がしました。


Re: 筆跡メモ
stray
2025/04/12(Sat) 15:51 No.2213
プラテネスさん、こんにちは。
上の2行はたしかに筆跡が違いますね。
「そ」の書き方が、泉水さんは上の部分が「ソ」と二画で書く「ソ型」で、
私らの年代は「ソ型」で習ったのですが、今は「Z」と一画で書く「Z型」だそうです。
長戸Pも「ソ型」のはずなんですけど(笑)。
上の2行はたしかに筆跡が違いますね。
「そ」の書き方が、泉水さんは上の部分が「ソ」と二画で書く「ソ型」で、
私らの年代は「ソ型」で習ったのですが、今は「Z」と一画で書く「Z型」だそうです。
長戸Pも「ソ型」のはずなんですけど(笑)。


Re: 筆跡メモ
プラテネス
2025/04/13(Sun) 00:34 No.2215


Re: 筆跡メモ
stray
2025/04/13(Sun) 10:01 No.2216
プラテネスさん、こんにちは。
No.2215は「坂井さんと長戸Pの打ち合わせメモです」と紹介されたもので、
泉水さんの筆跡じゃないので、長戸Pが書いたメモだと理解しました。
No.2212の筆跡はまた別人のような気がします。
(「れ」の書き方が全然違う)
No.2215は「坂井さんと長戸Pの打ち合わせメモです」と紹介されたもので、
泉水さんの筆跡じゃないので、長戸Pが書いたメモだと理解しました。
No.2212の筆跡はまた別人のような気がします。
(「れ」の書き方が全然違う)


Re: 筆跡メモ
通行人
2025/04/13(Sun) 17:50 No.2217
はじめまして。いつも拝見しています。
筆跡について私も同じことを思っていました。
「Today is another day」の1番のAメロのメモは、坂井さんではないだろうなと思っていましたが、やはり違いますよね。
筆跡について私も同じことを思っていました。
「Today is another day」の1番のAメロのメモは、坂井さんではないだろうなと思っていましたが、やはり違いますよね。


Re: 筆跡メモ
stray
2025/04/13(Sun) 19:03 No.2218
通行人さん、はじめまして。
> 「Today is another day」の1番のAメロのメモは、坂井さんではないだろうなと思っていましたが、やはり違いますよね。
はい、これも別人の筆跡です。
泉水さんの字は基本「右上がり」で、「のぎへん」や「けものへん」が独特です。
> 「Today is another day」の1番のAメロのメモは、坂井さんではないだろうなと思っていましたが、やはり違いますよね。
はい、これも別人の筆跡です。
泉水さんの字は基本「右上がり」で、「のぎへん」や「けものへん」が独特です。


Re: 筆跡メモ
プラテネス
2025/04/15(Tue) 10:58 No.2220
strayさん
検証ありがとうございます!
通行人さん、はじめまして。
同じように感じてくれて嬉しいです。
個人的に『today~』は「な」の癖のある泉水さんの筆跡が一致しているのかな?と感じましたが、シートの写しかた(斜め)で雰囲気は変わっているかもですね
検証ありがとうございます!
通行人さん、はじめまして。
同じように感じてくれて嬉しいです。
個人的に『today~』は「な」の癖のある泉水さんの筆跡が一致しているのかな?と感じましたが、シートの写しかた(斜め)で雰囲気は変わっているかもですね


ZARD FIRST LIVE "HOLD ME"
花鳥烏
2025/04/07(Mon) 21:02 No.2203
1992年に開催予定だったこの公演のリハーサル的な感じで、
大阪CLUB QUATTRO・名古屋CLUB QUATTRO・日清パワーステーション
この3つのどこかで、「眠れない夜を抱いて」のMusic Videoが撮られた可能性はあるのでしょうか?
大阪CLUB QUATTRO・名古屋CLUB QUATTRO・日清パワーステーション
この3つのどこかで、「眠れない夜を抱いて」のMusic Videoが撮られた可能性はあるのでしょうか?


Re: ZARD FIRST LIVE "HOLD ME"
stray
2025/04/08(Tue) 19:15 No.2209
カラー映像のほうですよね?
十分可能性あると思います。
何度も議論してきたので、詳しくは ロケ地マップ → 終われま10 → 7位
をご覧ください。
その後の情報として長戸Pから、
10月に東名阪で予定をしていました。僕はしばらく現場に任せていたのですが、リハーサルを見た際、僕の思い描いている演奏クオリティ、見た目のイメージになっていなかったので、ライブを中止にしました。
3rdアルバム『HOLD ME』のPV用にCD音源に合わせてバンド全員で演奏シーンを撮影しましたが、それも坂井さんの動きがトゥー・マッチのためにお蔵入りにしました。
(Hachette No.8)
ライブをやるつもりでリハもやってたんだけど、結局ライブを出来なかったんですよ。出来なかったのは本人が原因じゃないんですけどね。バンドがあまり良くなかったので。だからコレもう止めようかって、ライブ当日の朝にスタッフが会場の前に行って、「本人が病気のため急遽コンサート中止します」って、チケット代を全部払い戻して。
(OLDIES GOODIES #103 https://note.com/mrm_mfm/n/nb0edfb1d481c)
という発言もあります。
十分可能性あると思います。
何度も議論してきたので、詳しくは ロケ地マップ → 終われま10 → 7位
をご覧ください。
その後の情報として長戸Pから、
10月に東名阪で予定をしていました。僕はしばらく現場に任せていたのですが、リハーサルを見た際、僕の思い描いている演奏クオリティ、見た目のイメージになっていなかったので、ライブを中止にしました。
3rdアルバム『HOLD ME』のPV用にCD音源に合わせてバンド全員で演奏シーンを撮影しましたが、それも坂井さんの動きがトゥー・マッチのためにお蔵入りにしました。
(Hachette No.8)
ライブをやるつもりでリハもやってたんだけど、結局ライブを出来なかったんですよ。出来なかったのは本人が原因じゃないんですけどね。バンドがあまり良くなかったので。だからコレもう止めようかって、ライブ当日の朝にスタッフが会場の前に行って、「本人が病気のため急遽コンサート中止します」って、チケット代を全部払い戻して。
(OLDIES GOODIES #103 https://note.com/mrm_mfm/n/nb0edfb1d481c)
という発言もあります。


長戸さんのラジオ
野沢
2025/04/05(Sat) 20:29 No.2198
3月まで、総集編で。4月に、なったら、バンバンと会話して、全然音楽の話しは、無し。
音楽番組やる気ない
音楽番組やる気ない


秋の渋沢2024 ZARDトリビュートバンド路上ライブ
幸(ゆき)
2024/10/01(Tue) 07:05 No.1524
皆様
駅メロサポータからの伝言をお知らせします。
渋沢駅前「えびす講祭り」にて、今年も以下のように出演
させて頂きます。
stray所長、毎度ですが、この場をお借り致しますm(_ _)m。
日時:2024年11月23日(祝・土) 12-13時
場所:渋沢駅南口 路上(11時から夕方まで歩行者天国)
※ 雨天は十全堂薬局ガレージ内
出演;97(ナィンティーセブン)さん
Re:ZARDさん
打上:渋沢駅北口「目利きの銀次」 募集人数調整中
付記 駅メロ10周年を迎え、商店会長さんらに渡す感謝状
の寄せ書きに店内でご協力をお願いします!
演奏終了後(多分14時半?以降)の打上飲み会にご参加希望
の方は、こちらの返信にてお知らせください。参加費(例年
5000円程度)や人数制限など詳細はまた決まり次第、お知ら
せします。
蛇足 昨年の様子↓
https://www.zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=1005&bbs=1&pg=30
https://note.com/ayakomakino/n/na15c1154fb01
https://www.townnews.co.jp/0610/2023/10/20/702602.html?goonews
駅メロサポータからの伝言をお知らせします。
渋沢駅前「えびす講祭り」にて、今年も以下のように出演
させて頂きます。
stray所長、毎度ですが、この場をお借り致しますm(_ _)m。
日時:2024年11月23日(祝・土) 12-13時
場所:渋沢駅南口 路上(11時から夕方まで歩行者天国)
※ 雨天は十全堂薬局ガレージ内
出演;97(ナィンティーセブン)さん
Re:ZARDさん
打上:渋沢駅北口「目利きの銀次」 募集人数調整中
付記 駅メロ10周年を迎え、商店会長さんらに渡す感謝状
の寄せ書きに店内でご協力をお願いします!
演奏終了後(多分14時半?以降)の打上飲み会にご参加希望
の方は、こちらの返信にてお知らせください。参加費(例年
5000円程度)や人数制限など詳細はまた決まり次第、お知ら
せします。
蛇足 昨年の様子↓
https://www.zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=1005&bbs=1&pg=30
https://note.com/ayakomakino/n/na15c1154fb01
https://www.townnews.co.jp/0610/2023/10/20/702602.html?goonews


Re: ZARDトリビュートバンド路上ライブ
狐声風音太
2024/10/01(Tue) 09:11 No.1525
駅メロがもう10年ですか、いろいろとご苦労さまでした。
打ち上げに参加したいので、よろしくお願いします。
追伸 タイトルが長すぎるそうなので、少し短くしました。
打ち上げに参加したいので、よろしくお願いします。
追伸 タイトルが長すぎるそうなので、少し短くしました。


Re: 秋の渋沢2024路上ライブ
ひげおやじ
2024/10/01(Tue) 15:44 No.1527
幸さん、渋沢駅と言うよりも秦野市には駅メロ開始直後以降10年くらい行っていないのですが、このイベントはコロナ禍時を除いて続いているみたいですね。


Re: ZARDトリビュートバンド路上ライブ
幸(ゆき)
2024/10/02(Wed) 17:09 No.1529
狐声風音太さん、打上のご参加、承りました。
なお当日、Z研からの打上参加の取りまとめ(集金)は私が行いますね。
ひげおやじさん、お久しぶりです。
>このイベントはコロナ禍時を除いて続いているみたいですね。
そうなんです、数年間はお祭り自体が中止でしたが、お陰様で続いてます^^。
なお当日、Z研からの打上参加の取りまとめ(集金)は私が行いますね。
ひげおやじさん、お久しぶりです。
>このイベントはコロナ禍時を除いて続いているみたいですね。
そうなんです、数年間はお祭り自体が中止でしたが、お陰様で続いてます^^。


Re: 秋の渋沢2024
彦パパ
2024/10/06(Sun) 12:48 No.1536
幸さんいつもご苦労様です。
皆さんに会えることを楽しみにしています。
皆さんに会えることを楽しみにしています。


Re: 秋の渋沢2024路上
彦パパ
2024/10/06(Sun) 13:36 No.1538
言葉足らずですみません。
飲み会の方も参加希望です。
飲み会の方も参加希望です。


Re: 秋の渋沢2024
吟遊詩人
2024/10/06(Sun) 13:51 No.1540
祝 駅メロ10周年おめでとうございます!!
久々の渋沢、路上ライブと打ち上げに参加したいので、
よろしくお願いします。
幸(ゆき)さん
打ち上げ(飲み会)に参加しますが・・・
ノンアル飲料(ソフトドリンク等)も・・・ありますよね?(笑)
久々の渋沢、路上ライブと打ち上げに参加したいので、
よろしくお願いします。
幸(ゆき)さん
打ち上げ(飲み会)に参加しますが・・・
ノンアル飲料(ソフトドリンク等)も・・・ありますよね?(笑)


Re: ZARDトリビュートバンド路上ライブ
幸(ゆき)
2024/10/07(Mon) 17:45 No.1542
彦パパさん、吟遊詩人さん
打上のご参加希望、承りました。
吟遊詩人さん>ノンアル飲料(ソフトドリンク等)も・・・ありますよね?(笑)
はい、あると思います。
もし飲み放題の中になければ、個別注文になりますが、大人数の会計なので吸収して多分問題ないと思います。
あと、皆様、お伝え忘れ↓です、m(_ _)m。
12-13時のライブは路上ですから、ご参加(視聴&ノリノリ)は全くご自由です!! こちらに記載不要で直接会場にお集りください。
打上のご参加希望、承りました。
吟遊詩人さん>ノンアル飲料(ソフトドリンク等)も・・・ありますよね?(笑)
はい、あると思います。
もし飲み放題の中になければ、個別注文になりますが、大人数の会計なので吸収して多分問題ないと思います。
あと、皆様、お伝え忘れ↓です、m(_ _)m。
12-13時のライブは路上ですから、ご参加(視聴&ノリノリ)は全くご自由です!! こちらに記載不要で直接会場にお集りください。


無題
Awa C62
2024/10/09(Wed) 05:02 No.1543
祝 驛メロ10周年。今年は残念続です。今回も11/23は仕事が入つて居り、行けません。盛会を祈ります。


Re: ZARDトリビュートバンド路上ライブ
幸(ゆき)
2024/10/09(Wed) 12:07 No.1544
Awa C62さん、お仕事で不参加、残念です。
皆様
打上へのご参加は、10/30には締切とのことで、早めのご表明をお願いします。
Xやmixiなど種々のメディアで募ってるようですが、定員46名とのこと。
皆様
打上へのご参加は、10/30には締切とのことで、早めのご表明をお願いします。
Xやmixiなど種々のメディアで募ってるようですが、定員46名とのこと。


Re: ZARDトリビュートバンド路上ライブ
Wine G#63
2024/10/23(Wed) 14:19 No.1579
幸(ゆき)さん、大変ご無沙汰いたしております。
いつも渋沢路上ライブのご案内、ありがとうございます。
打ち上げに参加したく、よろしくお願いいたします。
久しぶりの秋色深まる渋沢での路上ライブ、皆様にお会いできるのを楽しみにいたしてしております。
いつも渋沢路上ライブのご案内、ありがとうございます。
打ち上げに参加したく、よろしくお願いいたします。
久しぶりの秋色深まる渋沢での路上ライブ、皆様にお会いできるのを楽しみにいたしてしております。


Re: ZARDトリビュートバンド路上ライブ
幸(ゆき)
2024/10/24(Thu) 11:25 No.1580
Wine G#63さん
打上へのご参加、承りました。
そろそろ締切になるかも知れず、ご検討の方は早めにお知らせください。
また、ご参加予定で、もしご都合が悪くなった場合も(人数分を店に請求され、欠席分は幹事の自己負担になりますので)お知らせください。
打上へのご参加、承りました。
そろそろ締切になるかも知れず、ご検討の方は早めにお知らせください。
また、ご参加予定で、もしご都合が悪くなった場合も(人数分を店に請求され、欠席分は幹事の自己負担になりますので)お知らせください。


Re:2024 ZARDトリビュートバンド路上ライブ
noritama
2024/10/25(Fri) 01:12 No.1581
こんばんは
遅くなりましたが、休みの都合がつきましたので、
打ち上げ参加希望でよろしくお願いいたします。
遅くなりましたが、休みの都合がつきましたので、
打ち上げ参加希望でよろしくお願いいたします。


Re: ZARDトリビュートバンド路上ライブ
幸(ゆき)
2024/10/25(Fri) 09:38 No.1582
noritamaさん
打上へのご参加、承りました。
これで、Z研からの参加者(私を含めて)は6人で、賑やかですね^^。
打上へのご参加、承りました。
これで、Z研からの参加者(私を含めて)は6人で、賑やかですね^^。


無題
Awa C62
2024/10/25(Fri) 17:43 No.1583
先日都内で会があり上京した折に夜澁澤を訪ねました。駅メロのオブジェの文面に2か所疵がついてゐるのを見つけました。誰かの悪戯なのか、経年劣化により自然に亀裂が生じたのかは分りません。念の為茲に報告します。


Re: ZARDトリビュートバンド路上ライブ
幸(ゆき)
2024/10/30(Wed) 15:51 No.1590
Wine G#63さん
サポータのたかZ(Xでは小十郎)さんから、ZARUSOVAライブに参加されてるワインさんかどうか?問い合わせがありました。
お手数ですが、こちらにお知らせ頂けると幸いです。
サポータのたかZ(Xでは小十郎)さんから、ZARUSOVAライブに参加されてるワインさんかどうか?問い合わせがありました。
お手数ですが、こちらにお知らせ頂けると幸いです。


Re: ZARDトリビュートバンド路上ライブ
Wine G#63
2024/11/02(Sat) 20:20 No.1591
幸(ゆき)さん
この度はまたお世話になります。
ご返事が遅くなって申し訳ありません。
はい。ZARUSOVAさんのライブに参加しておりますワイン本人です(笑)。
たかZさんには他のライブでもよくお会いしております。
よろしくご連絡の程、お願いいたします。
この度はまたお世話になります。
ご返事が遅くなって申し訳ありません。
はい。ZARUSOVAさんのライブに参加しておりますワイン本人です(笑)。
たかZさんには他のライブでもよくお会いしております。
よろしくご連絡の程、お願いいたします。


Re: ZARDトリビュートバンド路上ライブ
幸(ゆき)
2024/11/07(Thu) 12:43 No.1592
打上参加予定の皆様へ
例年片付け等に時間がかかることから、開始は 15時からだそうです。演奏後、打上開始までは感謝状へのコメント記入を含め、自由時間となる見込みです(例えば、立ち飲みでも楽しみますか^^)。
また、打上参加費は 5,000円とのこと。
打上参加されてない皆様へ
なお、打上参加希望の受付は、11/10(日)まで延期となり、15名ほど未だ余裕があるそうです。
ご検討中の方、お早めにお知らせ下さい。
ワインさん、たかZさんにお伝えしました。
例年片付け等に時間がかかることから、開始は 15時からだそうです。演奏後、打上開始までは感謝状へのコメント記入を含め、自由時間となる見込みです(例えば、立ち飲みでも楽しみますか^^)。
また、打上参加費は 5,000円とのこと。
打上参加されてない皆様へ
なお、打上参加希望の受付は、11/10(日)まで延期となり、15名ほど未だ余裕があるそうです。
ご検討中の方、お早めにお知らせ下さい。
ワインさん、たかZさんにお伝えしました。


Re: 秋の渋沢2024 ZARDトリビュートバンド
AKIO
2024/11/23(Sat) 08:30 No.1611
AKIOと申します。こちらではご無沙汰しております。
本日、急遽打ち上げに参加できる見通しが立ち、たかZ(小十郎)様に直接了解を頂きました。
取り急ぎご挨拶のみですが、会場ではどうぞよろしくお願いいたします。
本日、急遽打ち上げに参加できる見通しが立ち、たかZ(小十郎)様に直接了解を頂きました。
取り急ぎご挨拶のみですが、会場ではどうぞよろしくお願いいたします。


Re: 秋の渋沢2024路上ライブ&打ち上げレポ
吟遊詩人
2024/11/23(Sat) 21:50 No.1612


Re: 秋の渋沢2024路上ライブ&打ち上げレポ
吟遊詩人
2024/11/23(Sat) 21:57 No.1613
出演は2組でどちらも私には初めてお見掛けする方達でした。
最初はRe:ZARDさんと言うバンドでした。
偶然か私が第一回目に参加した時に聴いた♪遠い日のNostalgia♪
が聴かれたのは感慨深いものでした!
最初はRe:ZARDさんと言うバンドでした。
偶然か私が第一回目に参加した時に聴いた♪遠い日のNostalgia♪
が聴かれたのは感慨深いものでした!


Re: 秋の渋沢2024路上ライブ&打ち上げレポ
吟遊詩人
2024/11/23(Sat) 22:01 No.1614


Re: 秋の渋沢2024路上ライブ&打ち上げレポ
吟遊詩人
2024/11/23(Sat) 22:25 No.1616
その後、渋沢駅北口「目利きの銀次」にて恒例の打ち上げ
今回はZ研からは6人参加、私も久々の渋沢の地に来て懐かしさ半分
飲み会でしたが・・・アルコ-ルは飲めずノンアルで我慢!(苦笑)
おつまみは刺身、鍋物、揚げ物などまいう~
いつもの顔見知りの方達ともお会い出来ての有意義な一日
駅メロ10周年を迎え、商店会長さんらに渡す感謝状の贈呈式も行われ
にぎやかな打ち上げでしたよ~
幸(ゆき)さんはじめ御尽力されたスタッフの皆さん
ライブを盛り上げたバンドの皆さん
参加された皆さん、お疲れ様でした! <(_ _)>
飲み足りない方たちはその後2次会へ行かれたみたいですよ!
noritamaさん取り敢えず速報はお伝えしたので・・・
いつもの詳細レポ、酔いが醒めたらヨロシクお願いします!(笑)
今回はZ研からは6人参加、私も久々の渋沢の地に来て懐かしさ半分
飲み会でしたが・・・アルコ-ルは飲めずノンアルで我慢!(苦笑)
おつまみは刺身、鍋物、揚げ物などまいう~
いつもの顔見知りの方達ともお会い出来ての有意義な一日
駅メロ10周年を迎え、商店会長さんらに渡す感謝状の贈呈式も行われ
にぎやかな打ち上げでしたよ~
幸(ゆき)さんはじめ御尽力されたスタッフの皆さん
ライブを盛り上げたバンドの皆さん
参加された皆さん、お疲れ様でした! <(_ _)>
飲み足りない方たちはその後2次会へ行かれたみたいですよ!
noritamaさん取り敢えず速報はお伝えしたので・・・
いつもの詳細レポ、酔いが醒めたらヨロシクお願いします!(笑)


Re: ZARDトリビュートバンド路上ライブ
myumyu
2024/11/24(Sun) 17:50 No.1617
吟遊詩人さん、トリビュートバンド路上ライブのレポートありがとうございました。写真画像付きでライブの様子がよくわかりました。例年路上ライブは行ってたんですが、今年はどうしても外せない用事があって不参加でした。ありがとうございました。また、幸さんをはじめバンドの皆さん、その他スタッフの方々お疲れさまでした。あとはnoritamaさんの詳細レポを待ちたいと思います。


Re: 秋の渋沢2024路上ライブ
noritama
2024/11/29(Fri) 14:10 No.1618


Re: 秋の渋沢2024路上ライブ
noritama
2024/11/29(Fri) 14:18 No.1619


Re: 秋の渋沢2024路上ライブ
noritama
2024/11/29(Fri) 14:24 No.1620


Re: 秋の渋沢2024路上ライブ
noritama
2024/11/29(Fri) 15:56 No.1640


Re: 秋の渋沢2024ライブ
幸(ゆき)
2024/12/03(Tue) 07:43 No.1649
noritamaさん、レポありがとうございます。
当日知ったのですが、ボーカルの一人はMayunaさんで、以前出演するはずが
交通事情で遅刻したため、今回がリベンジでした。聖地(姫の故郷)で気合
入ってましたね。
例えば↓いろいろ活動もされてるようです
【コラボ】「眠れない夜を抱いて」ZARD(Cover by 山ちゃんねる×Mayuna)
https://www.youtube.com/watch?v=PODbKiMB0KU
【コラボ】ZARD「My Baby Grand」Cover by H.Kawabata × Mayuna
https://www.youtube.com/watch?v=SZpNd_8llM8
【Cover動画】「かけがえのないもの」ZARD | Mayuna
https://mayuna.bitfan.id/feed/3560363
あと、失礼ながら記憶力低下(* *)で、ワインさんのお顔と名前が一致して
なかったものの、打上で美味しそうに赤ワインを飲まれたので、しかと目に
焼き付けました。
実は今回から、サポータはたかZさんに全面的にお任せで、今後も隠居となり
ます。この場をお借りしてご参加くださったZARD Familyに、これまでのお礼
と今後のご支援をお願い申し上げます。もちろん、地元の商店会等には感謝
感謝です!
当日知ったのですが、ボーカルの一人はMayunaさんで、以前出演するはずが
交通事情で遅刻したため、今回がリベンジでした。聖地(姫の故郷)で気合
入ってましたね。
例えば↓いろいろ活動もされてるようです
【コラボ】「眠れない夜を抱いて」ZARD(Cover by 山ちゃんねる×Mayuna)
https://www.youtube.com/watch?v=PODbKiMB0KU
【コラボ】ZARD「My Baby Grand」Cover by H.Kawabata × Mayuna
https://www.youtube.com/watch?v=SZpNd_8llM8
【Cover動画】「かけがえのないもの」ZARD | Mayuna
https://mayuna.bitfan.id/feed/3560363
あと、失礼ながら記憶力低下(* *)で、ワインさんのお顔と名前が一致して
なかったものの、打上で美味しそうに赤ワインを飲まれたので、しかと目に
焼き付けました。
実は今回から、サポータはたかZさんに全面的にお任せで、今後も隠居となり
ます。この場をお借りしてご参加くださったZARD Familyに、これまでのお礼
と今後のご支援をお願い申し上げます。もちろん、地元の商店会等には感謝
感謝です!


追記
幸(ゆき)
2024/12/03(Tue) 07:50 No.1650
感謝状は、渋沢駅南口の商店会、肉の松屋さんと渋沢百貨店さんの店頭に多分置いてくれると思います。
場所が分からない方、以下でご確認を。
https://shibusawaekimae.com/
(自分もほとんど見れてなく)何が書かれてるのか?少々楽しみ
場所が分からない方、以下でご確認を。
https://shibusawaekimae.com/
(自分もほとんど見れてなく)何が書かれてるのか?少々楽しみ


Re: 秋の渋沢2024 ZARDトリビュートバンド路上ライブ
Awa C62
2025/04/01(Tue) 10:55 No.2194
御無沙汰致して居ります。過去ログを検索してしてゐてやつとの事で辿着きました。最近気にかかる事があります。例年なら1月下旬か2月上旬には「カラー植替」の日程がアツプされますが、今年も注意して見てゐましたが一向に発表されません。また、ここ暫く幸(ゆき)さんのレスも見当りません。御元気なのでせうか?


Re: ZARDトリビュートバンド路上ライブ
幸(ゆき)
2025/04/01(Tue) 11:51 No.2195
Awa C62さん、ご無沙汰してます。
渋沢駅南口の駅メロ記念パネル下におけるカラーの球根の植え替えは、3/1or2に行われました。今頃、多少芽吹いていると思います^^。
なお、今年度より(晩秋の籠城ライブを含めて)私は隠居して、こちらへ掲載してませんこと、お許しください。後任は、たかZさんです。
渋沢駅南口の駅メロ記念パネル下におけるカラーの球根の植え替えは、3/1or2に行われました。今頃、多少芽吹いていると思います^^。
なお、今年度より(晩秋の籠城ライブを含めて)私は隠居して、こちらへ掲載してませんこと、お許しください。後任は、たかZさんです。


Re: 秋の渋沢2024 ZARDトリビュートバンド路上ライブ
Awa C62
2025/04/01(Tue) 13:29 No.2196
返レス有難うございます。駅メロプロジェクト以来の貢献に敬意を表しますと共に慎んで積年の献身を労ひ申上げます。


OLDIES GOODIES 3月22日
stray
2025/03/20(Thu) 11:53 No.2178


Re: OLDIES GOODIES 3月22日
YO
2025/03/27(Thu) 20:41 No.2183
ラジオ聴きましたが、長戸さん、
果てしない夢を、の際に長嶋さんについて問い合わせしたのはTV朝日と言いましたが、これ日本テレビではないでしょうか。
果てしない夢を、の際に長嶋さんについて問い合わせしたのはTV朝日と言いましたが、これ日本テレビではないでしょうか。


Re: OLDIES GOODIES 3月22日
stray
2025/03/28(Fri) 16:48 No.2184
劇空間プロ野球は日テレ
テレ朝との繋がりが深すぎて、長戸Pが間違えましたね。
活字としても残っています。
https://note.com/mrm_mfm/n/n82d702a111d0
テレ朝との繋がりが深すぎて、長戸Pが間違えましたね。
活字としても残っています。
https://note.com/mrm_mfm/n/n82d702a111d0


Re: OLDIES GOODIES 3月22日
YO
2025/03/28(Fri) 21:22 No.2185
活字のアップをありがとうございます。
日本テレビに失礼な話でした。
日本テレビに失礼な話でした。


「ZARD Best Request」検証
みその
2025/02/11(Tue) 17:59 No.1990
そろそろ、皆さんのところにも届いたと思うので検証を始めたいと思います。
まずは、ミックス違いです。
今まで触れられておらず自分が気づいたことも載せてあります。
「揺れる想い」
イントロの右チャンネルにハイハット(チッチッチッ)の音がある。そのため、後期/アルバムミックス。
「Don't you see!」
イントロのギターが右寄せ、サビの"Don't you see!"のあとのピアノに重なる、左チャンネルのギターがない。そのため、BLENDミックス。
「負けないで」ドラムが打ち込み。そのため、後期/アルバムミックス。
「君に逢いたくなったら…」イントロ前のノイズなし。そのため、BLENDミックス。
「永遠」
”Just fallin' of the rain”のあとから全パートが中央寄せに。そのため、後期/アルバムミックス
「きっと忘れない」
タンバリンの位置が中央寄せ。"送ってくれたねいつも〜"に重なる"Ah-”コーラスが中央寄せ。そのため、後期ミックス。
「IN MY ARMS TONIGHT」シンバルが中央寄せ。そのため、後期/アルバムミックス。
「サヨナラは今もこの胸に居ます」ドラムの音が違う(ダンッという感じ)。そのため、後期ミックス。
続いては、バージョン違い
「遠い日のNostalgia」"Request Memorial"のラスサビカットVer.
「Good-bye My Loneliness」「運命のルーレット廻して」「少女の頃に戻ったみたいに」はすべてシングルバージョン
「来年の夏も」「突然」どちらも、アルバム初収録時のバージョン。
こんな感じでしょうか。修正ありましたらいつでも教えてください。
まずは、ミックス違いです。
今まで触れられておらず自分が気づいたことも載せてあります。
「揺れる想い」
イントロの右チャンネルにハイハット(チッチッチッ)の音がある。そのため、後期/アルバムミックス。
「Don't you see!」
イントロのギターが右寄せ、サビの"Don't you see!"のあとのピアノに重なる、左チャンネルのギターがない。そのため、BLENDミックス。
「負けないで」ドラムが打ち込み。そのため、後期/アルバムミックス。
「君に逢いたくなったら…」イントロ前のノイズなし。そのため、BLENDミックス。
「永遠」
”Just fallin' of the rain”のあとから全パートが中央寄せに。そのため、後期/アルバムミックス
「きっと忘れない」
タンバリンの位置が中央寄せ。"送ってくれたねいつも〜"に重なる"Ah-”コーラスが中央寄せ。そのため、後期ミックス。
「IN MY ARMS TONIGHT」シンバルが中央寄せ。そのため、後期/アルバムミックス。
「サヨナラは今もこの胸に居ます」ドラムの音が違う(ダンッという感じ)。そのため、後期ミックス。
続いては、バージョン違い
「遠い日のNostalgia」"Request Memorial"のラスサビカットVer.
「Good-bye My Loneliness」「運命のルーレット廻して」「少女の頃に戻ったみたいに」はすべてシングルバージョン
「来年の夏も」「突然」どちらも、アルバム初収録時のバージョン。
こんな感じでしょうか。修正ありましたらいつでも教えてください。


Re: 「ZARD Best Request」検証
stray
2025/03/27(Thu) 15:51 No.2182
Wiki、momaさんのレビューとも、みそのさんの検証どおりの内容となっています。
「バージョン違い」ページは3/18に更新済みです。
momaさんのレビューは辛辣で痛快ですが、音は良いと褒めてられます。
https://moma-bd.com/zard.bestrequest35th.htm
「バージョン違い」ページは3/18に更新済みです。
momaさんのレビューは辛辣で痛快ですが、音は良いと褒めてられます。
https://moma-bd.com/zard.bestrequest35th.htm


SSTV LIVE SPECIAL
stray
2025/02/27(Thu) 10:00 No.2092
https://tv.spaceshower.jp/p/00088973/
『ZARD Best Request ~35th Anniversary~』LIVE SPECIAL
2025/3/23(日)20:00~
ZARD 35周年のプロジェクト第一弾として発売されるリクエストベスト・アルバム『ZARD Best Request ~35th Anniversary~』
スペースシャワーTVでは、アルバム収録曲のライブ映像を集めたスペシャ独自のライブセレクションをオンエア。
リクエストベストと合わせて楽しむことで、ZARDの魅力を更に深くお届けします。
『ZARD Best Request ~35th Anniversary~』LIVE SPECIAL
2025/3/23(日)20:00~
ZARD 35周年のプロジェクト第一弾として発売されるリクエストベスト・アルバム『ZARD Best Request ~35th Anniversary~』
スペースシャワーTVでは、アルバム収録曲のライブ映像を集めたスペシャ独自のライブセレクションをオンエア。
リクエストベストと合わせて楽しむことで、ZARDの魅力を更に深くお届けします。


Re: SSTV LIVE SPECIAL
stray
2025/03/21(Fri) 21:41 No.2180


ZARD PREMIUM DISC COLLECTION
stray
2025/02/07(Fri) 10:15 No.1921
全国発売 公式発表
https://hcj.jp/ZARD/home.html
2/12創刊
https://hcj.jp/ZARD/home.html
2/12創刊


Re: ZARD PREMIUM DISC COLLECTION
stray
2025/02/07(Fri) 10:39 No.1923
ZARD CD & DVD COLLECTION との違い
(1) 音楽:高品質CD「Blu-spec CD2」に収録
(2) 映像:高品質ブルーレイディスクに収録
(3) 新規楽曲を収録
リミックス音源や2004年・ZARD初で唯一の全国ツアーとなった貴重な
『ZARD “What a beautiful moment Tour”』のライブ音源
(4) 新規ページを追加
ZARDに関わったスタッフや作曲家、デザイナーなど多岐にわたる方々のインタビュー、
『ZARD CD & DVD COLLECTION』完結後のライブやイベントのレポートなど、様々な新規ページを予定
(5) 新規映像を追加
『ZARD CD & DVD COLLECTION』完結(2019年)後に開催されたライブを中心に収録。
高品質の映像でお楽しみいただけます
・ZARD Streaming LIVE “What a beautiful memory〜30th Anniversary〜”
・ZARD 30th Anniversary LIVE “What a beautiful memory~軌跡~”
・ZARD Premium Acoustic Live at 高台寺
(6) 号数増加 67号→72号
(1) 音楽:高品質CD「Blu-spec CD2」に収録
(2) 映像:高品質ブルーレイディスクに収録
(3) 新規楽曲を収録
リミックス音源や2004年・ZARD初で唯一の全国ツアーとなった貴重な
『ZARD “What a beautiful moment Tour”』のライブ音源
(4) 新規ページを追加
ZARDに関わったスタッフや作曲家、デザイナーなど多岐にわたる方々のインタビュー、
『ZARD CD & DVD COLLECTION』完結後のライブやイベントのレポートなど、様々な新規ページを予定
(5) 新規映像を追加
『ZARD CD & DVD COLLECTION』完結(2019年)後に開催されたライブを中心に収録。
高品質の映像でお楽しみいただけます
・ZARD Streaming LIVE “What a beautiful memory〜30th Anniversary〜”
・ZARD 30th Anniversary LIVE “What a beautiful memory~軌跡~”
・ZARD Premium Acoustic Live at 高台寺
(6) 号数増加 67号→72号


Re: ZARD PREMIUM DISC COLLECTION
星
2025/02/07(Fri) 11:00 No.1924
付属BD3000円は妥当な所なのでしょうか?
499円
1799円×44号79,156
2999円×27号80,973
160,628
499円
1799円×44号79,156
2999円×27号80,973
160,628


Re: ZARD PREMIUM DISC COLLECTION
Meguriau
2025/02/07(Fri) 11:02 No.1925
Strayさん!お疲れ様です。
ちなみに、これ届いたので載せておきます
3号まで購読申し込みのお客さん限定で4号の時
1号を無料でお送りするそうです。
ちなみに、これ届いたので載せておきます
3号まで購読申し込みのお客さん限定で4号の時
1号を無料でお送りするそうです。


Re: ZARD PREMIUM DISC COLLECTION
星
2025/02/07(Fri) 11:28 No.1929
>>前回定期購読されていた方
限定でポストカード2枚多いんですね
サンプル画像に無い物
MUSIC VIDEO COLLECTION
CD収録内容も違っていたのが修正されたのですね
そちらの音源は今後出て来るのでしょうか
限定でポストカード2枚多いんですね
サンプル画像に無い物
MUSIC VIDEO COLLECTION
CD収録内容も違っていたのが修正されたのですね
そちらの音源は今後出て来るのでしょうか


Re: ZARD PREMIUM DISC COLLECTION
Meguriau
2025/02/07(Fri) 11:38 No.1930
ジャケットとかも被りなしで欲しいですが
1期で聞けなかった音源などがあれば
何よりだと思っております。
特典がちょっと強化された感じですね。
それ以外はまだなんとも言えませんけども
楽しみです。
1期で聞けなかった音源などがあれば
何よりだと思っております。
特典がちょっと強化された感じですね。
それ以外はまだなんとも言えませんけども
楽しみです。


Re: ZARD PREMIUM DISC COLLECTION
stray
2025/02/07(Fri) 12:15 No.1932
星さん、 Meguriauさん、こんにちは。
コンプリートすると16万円ですか!
何度も言いますが、私は買いません(笑)。
魅力があるとしたら、せいぜい(4)ですが、Oldeies Goodies、MUSEUM Press、
WEZARD MEETING 2024の以上の話が出るかも疑問。
> >>前回定期購読されていた方
> 限定でポストカード2枚多いんですね
そんな差をつけますかね?(笑) No.1926の文書が誤記なのでは?
写真には28枚しか写ってないですね。
> CD収録内容も違っていたのが修正されたのですね
> そちらの音源は今後出て来るのでしょうか
テスト版と同じだと思いますが、どこが違っているのですか?
コンプリートすると16万円ですか!
何度も言いますが、私は買いません(笑)。
魅力があるとしたら、せいぜい(4)ですが、Oldeies Goodies、MUSEUM Press、
WEZARD MEETING 2024の以上の話が出るかも疑問。
> >>前回定期購読されていた方
> 限定でポストカード2枚多いんですね
そんな差をつけますかね?(笑) No.1926の文書が誤記なのでは?
写真には28枚しか写ってないですね。
> CD収録内容も違っていたのが修正されたのですね
> そちらの音源は今後出て来るのでしょうか
テスト版と同じだと思いますが、どこが違っているのですか?


Re: ZARD PREMIUM DISC COLLECTION
星
2025/02/07(Fri) 12:51 No.1933
とある方のポストによるとGet U're Dream(Version Two)がWhat rare tracks!収録の別物だったらしいですね
私は現品が無いので憶測で済みません
私は現品が無いので憶測で済みません


Re: ZARD PREMIUM DISC COLLECTION
stray
2025/02/07(Fri) 13:26 No.1934
星さん、そういうことでしたか、情報ありがとうございました。
テスト版の音源確認しました。
「Get U're Dream hifloor breakin' mix」
(1st Ed、2nd Ed、ZARD Ed すべてに収録)
が入っていました。テスト版購入した人は儲かりましたね(笑)。
テスト版の音源確認しました。
「Get U're Dream hifloor breakin' mix」
(1st Ed、2nd Ed、ZARD Ed すべてに収録)
が入っていました。テスト版購入した人は儲かりましたね(笑)。


Re: ZARD PREMIUM DISC COLLECTION
stray
2025/02/07(Fri) 14:23 No.1935
> ジャケットとかも被りなしで欲しいですが
> Meguriau 2025/02/07(Fri) 11:38 No.1930
1号こそZARD CD&DVD COLLECTION(ZCDC)と別ですが、
2号~4号は同じ表紙です。
ZCDC創刊号は990円だったので、ZPDCは創刊号だけお得です(笑)。
> Meguriau 2025/02/07(Fri) 11:38 No.1930
1号こそZARD CD&DVD COLLECTION(ZCDC)と別ですが、
2号~4号は同じ表紙です。
ZCDC創刊号は990円だったので、ZPDCは創刊号だけお得です(笑)。


Re: ZARD PREMIUM DISC COLLECTION
みその
2025/02/09(Sun) 22:44 No.1963
ほぼほぼ同じ内容なら、No.39〜49の「MUSIC VIDEO COLLECTION」の
内容の部分だけ購入でいいかなと思っています(画質が良くなるなら)。
内容の部分だけ購入でいいかなと思っています(画質が良くなるなら)。


Re: ZARD PREMIUM DISC COLLECTION
YO
2025/02/09(Sun) 23:18 No.1965
私も欲しい号だけ買おうかな、ということ考えてますよ。
とりあえず、1~3号(2004年ライブ音源が高品質)。
2号は「約束のない恋」が初の高品質。
とりあえず、1~3号(2004年ライブ音源が高品質)。
2号は「約束のない恋」が初の高品質。


Re: ZARD PREMIUM DISC COLLECTION
星
2025/02/11(Tue) 12:26 No.1986
strayさん
ご購入されないのですね
公式の後出し年間購読ですか
呆れた
一度解約して再購読ですかね
2月10日に契約して2号発売日の本日届きました
放送は某通販のダイレクトメールと同じでした
冊子のみはタンボールに入っていないのですね
クレームが着て居ないのが不思議でなりません
ご購入されないのですね
公式の後出し年間購読ですか
呆れた
一度解約して再購読ですかね
2月10日に契約して2号発売日の本日届きました
放送は某通販のダイレクトメールと同じでした
冊子のみはタンボールに入っていないのですね
クレームが着て居ないのが不思議でなりません


Re: ZARD PREMIUM DISC COLLECTION
stray
2025/02/11(Tue) 12:41 No.1987
星さん、本当に買いません。
WEZARDから公式に発表されましたね。
https://wezard.net/news/news-1655/
前回もWEZARD経由の定期購読で特典がありました。
一度解約してWEZARD経由で再購読されたほうがよいと思います。
WEZARDから公式に発表されましたね。
https://wezard.net/news/news-1655/
前回もWEZARD経由の定期購読で特典がありました。
一度解約してWEZARD経由で再購読されたほうがよいと思います。


Re: ZARD PREMIUM DISC COLLECTION
stray
2025/02/11(Tue) 12:57 No.1988
「NO.」(エヌオー)で当時オンエアされた映像は、
『THE BEST OF TV ANIMATION SLAM DUNK~Single Collection~』のDVDに
収められていた「マイ フレンド」(1996-2-5放送)と同じです。
オリジナルウォールペーパーとオフショット等で構成された約9分の動画は
添付画像を参照ください。
『THE BEST OF TV ANIMATION SLAM DUNK~Single Collection~』のDVDに
収められていた「マイ フレンド」(1996-2-5放送)と同じです。
オリジナルウォールペーパーとオフショット等で構成された約9分の動画は
添付画像を参照ください。


Re: ZARD PREMIUM DISC COLLECTION
YO
2025/02/12(Wed) 21:31 No.1999
1号を自宅近くの書店で購入しました。
財布にやさしいワンコイン(500円でおつり1円)でした。
マガジンを前回のものと比較はしてませんが、一通り読みました。
CDも1回通して聴きました。
詳細は書きませんが、一つだけご報告です。
もっと近くで君の横顔見ていたい('04 Live ver.)
音源は東京国際フォーラムのものでした。
(過去にFCで販売したiPodの特典CDは大阪フェスティバルホールの音源)
財布にやさしいワンコイン(500円でおつり1円)でした。
マガジンを前回のものと比較はしてませんが、一通り読みました。
CDも1回通して聴きました。
詳細は書きませんが、一つだけご報告です。
もっと近くで君の横顔見ていたい('04 Live ver.)
音源は東京国際フォーラムのものでした。
(過去にFCで販売したiPodの特典CDは大阪フェスティバルホールの音源)


Re: ZARD PREMIUM DISC COLLECTION
stray
2025/02/13(Thu) 10:41 No.2007
> もっと近くで君の横顔見ていたい('04 Live ver.)
> 音源は東京国際フォーラムのものでした。
> (過去にFCで販売したiPodの特典CDは大阪フェスティバルホールの音源)
YOさん、そのとおりですね。
私もテスト版の時にそう思いました。
東京国際フォーラムは3/8と3/9の2公演ありますが、
3号の「Don't you see!」の説明を読むと、3/9であることが分かります。
> 音源は東京国際フォーラムのものでした。
> (過去にFCで販売したiPodの特典CDは大阪フェスティバルホールの音源)
YOさん、そのとおりですね。
私もテスト版の時にそう思いました。
東京国際フォーラムは3/8と3/9の2公演ありますが、
3号の「Don't you see!」の説明を読むと、3/9であることが分かります。


Re: ZARD PREMIUM DISC COLLECTION
stray
2025/02/13(Thu) 15:45 No.2009
> >>前回定期購読されていた方
> 限定でポストカード2枚多いんですね
> 星 2025/02/07(Fri) 11:28 No.1929
星さん、前回はHachette定期購読もWEZARD定期購読も枚数は同じです。
シングルポストカード46枚+未発表写真2枚で、
未発表写真がシークレットだったのです。
> 限定でポストカード2枚多いんですね
> 星 2025/02/07(Fri) 11:28 No.1929
星さん、前回はHachette定期購読もWEZARD定期購読も枚数は同じです。
シングルポストカード46枚+未発表写真2枚で、
未発表写真がシークレットだったのです。


Re: ZARD PREMIUM DISC COLLECTION
stray
2025/02/13(Thu) 15:46 No.2010


Re: ZARD PREMIUM DISC COLLECTION
Aki
2025/02/13(Thu) 21:54 No.2014
https://hcj.jp/ZARD/faq.html#a19
43号までのラインナップがでましたね…
6∼38号までは今のところは同じ(カラオケはありませんが)といった印象。
もしかしたら曲目が変わるのかもしれませんが…
43号までのラインナップがでましたね…
6∼38号までは今のところは同じ(カラオケはありませんが)といった印象。
もしかしたら曲目が変わるのかもしれませんが…


Re: ZARD PREMIUM DISC COLLECTION
星
2025/02/13(Thu) 22:48 No.2018
旧63新41号のトラック5がどうなるかDL出来た物と同じなのでしょうか
1
君がいない('07 Live Ver.)→もっと近くで君の横顔見ていたい('04 Live Ver.)
マイフレンド(ピアノ)→(オルゴール)
2
Don't you see!('07 Live Ver.)→揺れる想い('04 Live Ver.)
揺れる想い(オルゴール)→負けないで(ピアノ)
3
永遠('07 Live Ver.)→Don't you see!('04 Live Ver.)
心を開いて(ピアノ)→(オルゴール)
5
揺れる想い('07 Live Ver.)→君がいない('07 Live Ver.)
38
負けないで(ピアノ)→(オルゴール)
※2に入れたので変えてますね
strayさん
前回定期購読はプレミアムディスクコレクションの地方版を指してました
まぁ、アシェットに問い合わせましたけどいつでも解約可能です
ZARDオフィシャルサイトの特典は調査中ですと回答いただきましたので話は行ってないみたいですね?
1
君がいない('07 Live Ver.)→もっと近くで君の横顔見ていたい('04 Live Ver.)
マイフレンド(ピアノ)→(オルゴール)
2
Don't you see!('07 Live Ver.)→揺れる想い('04 Live Ver.)
揺れる想い(オルゴール)→負けないで(ピアノ)
3
永遠('07 Live Ver.)→Don't you see!('04 Live Ver.)
心を開いて(ピアノ)→(オルゴール)
5
揺れる想い('07 Live Ver.)→君がいない('07 Live Ver.)
38
負けないで(ピアノ)→(オルゴール)
※2に入れたので変えてますね
strayさん
前回定期購読はプレミアムディスクコレクションの地方版を指してました
まぁ、アシェットに問い合わせましたけどいつでも解約可能です
ZARDオフィシャルサイトの特典は調査中ですと回答いただきましたので話は行ってないみたいですね?


Re: ZARD PREMIUM DISC COLLECTION
noritama
2025/02/17(Mon) 10:48 No.2027
販売から数日経ってますが
2日前の書店店頭での販売の様子です
前回の様な箱入りでは無いので
薄っぺらくチープな感じは、
他のシリーズ同様に出てしまってますね。
立ち見防止のテープ止めも無い。
内容あまり変えずなら、かなりコストダウンとなるでしょうか、、
まぁあの箱、サイズ的にも扱い的にもかさばる状況だったので、
いらないといえば要らない(^^;
2日前の書店店頭での販売の様子です
前回の様な箱入りでは無いので
薄っぺらくチープな感じは、
他のシリーズ同様に出てしまってますね。
立ち見防止のテープ止めも無い。
内容あまり変えずなら、かなりコストダウンとなるでしょうか、、
まぁあの箱、サイズ的にも扱い的にもかさばる状況だったので、
いらないといえば要らない(^^;


Re: ZARD PREMIUM DISC COLLECTION
Meguriau
2025/02/20(Thu) 07:22 No.2034
皆さんに質問ですが
この雑誌はもう今回はコンビニ(7-ELEVEN、LAWSON、ファミマ)には出てなく
オフラインだと
一般の本屋さんのみ販売という形になるのでしょうか?
この雑誌はもう今回はコンビニ(7-ELEVEN、LAWSON、ファミマ)には出てなく
オフラインだと
一般の本屋さんのみ販売という形になるのでしょうか?


Re: ZARD PREMIUM DISC COLLECTION
stray
2025/02/20(Thu) 09:23 No.2035


Re: ZARD PREMIUM DISC COLLECTION
Meguriau
2025/02/20(Thu) 09:34 No.2036
いつもありがとうございます
そうなんですね。書店ですね。
そうなんですね。書店ですね。


Re: ZARD PREMIUM DISC COLLECTION
stray
2025/02/26(Wed) 08:31 No.2076


Re: ZARD PREMIUM DISC COLLECTION
星
2025/02/26(Wed) 13:34 No.2077
前作の公式定期購読開始案内3月下旬からでしたか
20号までの応募券で同じ物もらえるそうなので
延長は無縁のような気がします
20号までの応募券で同じ物もらえるそうなので
延長は無縁のような気がします


Re: ZARD PREMIUM DISC COLLECTION
noritama
2025/02/26(Wed) 16:17 No.2081
> 特典付き定期購読申込み期限が、当初の2/25から3/11に変更されています。
> ZARDオフィシャルサイトの特典発表が遅れているからでしょう。
> stray 2025/02/26(Wed) 08:31 No.2076
本屋では2号目が並んでいました。
> ZARDオフィシャルサイトの特典発表が遅れているからでしょう。
> stray 2025/02/26(Wed) 08:31 No.2076
本屋では2号目が並んでいました。


Re: ZARD PREMIUM DISC COLLECTION
noritama
2025/02/26(Wed) 16:21 No.2082
2号目からお約束の1799円に。
本内の特典付き定期購読申し込み期限は3/11になってました。
(前回も号ごとに期限は伸びていたような•••)
毎号、1〜2点NEW(1点はオルゴールだったり、、)を入れるセコイやり方が続くのでしょうか(苦笑)
3号のNEWは、
LOVEのAnother ver.とDon't you see の'04live ver.と心を開いてのオルゴールらしいです。
本内の特典付き定期購読申し込み期限は3/11になってました。
(前回も号ごとに期限は伸びていたような•••)
毎号、1〜2点NEW(1点はオルゴールだったり、、)を入れるセコイやり方が続くのでしょうか(苦笑)
3号のNEWは、
LOVEのAnother ver.とDon't you see の'04live ver.と心を開いてのオルゴールらしいです。


Re: ZARD PREMIUM DISC COLLECTION
stray
2025/02/26(Wed) 17:07 No.2083
noritamaさん
43号までのラインナップが出ていて(No.2014)、
前回との違いは星さんがNo.2018にまとめてくれています。
> 旧63新41号のトラック5がどうなるかDL出来た物と同じなのでしょうか
> 星 2025/02/13(Thu) 22:48 No.2018
DL出来た物って何ですか?
わざわざ表記を違わせているので、シングル初版のことなのか、
もしかしたら・・・F7M2013で流れた別アレンジのことかも。
https://zard-lab.net/bbslog/13457.pdf
https://zard-lab.net/bbslog/13372.pdf
43号までのラインナップが出ていて(No.2014)、
前回との違いは星さんがNo.2018にまとめてくれています。
> 旧63新41号のトラック5がどうなるかDL出来た物と同じなのでしょうか
> 星 2025/02/13(Thu) 22:48 No.2018
DL出来た物って何ですか?
わざわざ表記を違わせているので、シングル初版のことなのか、
もしかしたら・・・F7M2013で流れた別アレンジのことかも。
https://zard-lab.net/bbslog/13457.pdf
https://zard-lab.net/bbslog/13372.pdf


Re: ZARD PREMIUM DISC COLLECTION
星
2025/02/26(Wed) 19:28 No.2084
仰る通りDon't you see!の初回プレスでした


Re: ZARD PREMIUM DISC COLLECTION
stray
2025/02/26(Wed) 21:08 No.2085
新旧対照表を作りました。
旧版はカラオケが2曲(61号以降は0~1曲)入ってましたが、新版は1曲もありません。
(アルバム曲のカラオケは初CD化)
6~37号は変化ないので省略
まずは1~5号ですが、黄色枠が違いで、橙色は号数変更です。
4号の「もっと近くで君の横顔見ていたい (Another arrange ver.)」って何でしょうね?
AL収録ver.はMIX違いと言われてますが、聴いても違いが判らない程度で
決して「Another arrange ver.」ではありません。
旧版はカラオケが2曲(61号以降は0~1曲)入ってましたが、新版は1曲もありません。
(アルバム曲のカラオケは初CD化)
6~37号は変化ないので省略
まずは1~5号ですが、黄色枠が違いで、橙色は号数変更です。
4号の「もっと近くで君の横顔見ていたい (Another arrange ver.)」って何でしょうね?
AL収録ver.はMIX違いと言われてますが、聴いても違いが判らない程度で
決して「Another arrange ver.」ではありません。


Re: ZARD PREMIUM DISC COLLECTION
stray
2025/02/26(Wed) 21:11 No.2086
38~43号
「Don't you see!(別 MIX ver.)」が何なのか?です。
> 仰る通りDon't you see!の初回プレスでした
> 星 2025/02/26(Wed) 19:28 No.2084
星さん、どうして初回プレスだとわかったのですか?
「Don't you see!(別 MIX ver.)」が何なのか?です。
> 仰る通りDon't you see!の初回プレスでした
> 星 2025/02/26(Wed) 19:28 No.2084
星さん、どうして初回プレスだとわかったのですか?


Re: ZARD PREMIUM DISC COLLECTION
Aki
2025/02/26(Wed) 21:13 No.2087
>4号の「もっと近くで君の横顔見ていたい (Another arrange ver.)」って何でしょうね?
恐らく「ZARD ALBUM COLLECTION~20th ANNIVERSARY~」の「PREMIUM DISC」に収録されている「もっと近くで君の横顔見ていたい
(Another arrange ver.)」だと思います。
恐らく「ZARD ALBUM COLLECTION~20th ANNIVERSARY~」の「PREMIUM DISC」に収録されている「もっと近くで君の横顔見ていたい
(Another arrange ver.)」だと思います。


Re: ZARD PREMIUM DISC COLLECTION
stray
2025/02/26(Wed) 21:25 No.2088
> 恐らく「ZARD ALBUM COLLECTION~20th ANNIVERSARY~」の「PREMIUM DISC」に収録されている「もっと近くで君の横顔見ていたい
> (Another arrange ver.)」だと思います。
> Aki 2025/02/26(Wed) 21:13 No.2087
アルコレにそんなのあったんですね!知らなかった(笑)
> (Another arrange ver.)」だと思います。
> Aki 2025/02/26(Wed) 21:13 No.2087
アルコレにそんなのあったんですね!知らなかった(笑)


Re: ZARD PREMIUM DISC COLLECTION
星
2025/02/26(Wed) 21:59 No.2090
そういう案内がされていたので
https://wezard.net/pw_63/
https://wezard.net/pw_63/


Re: ZARD PREMIUM DISC COLLECTION
stray
2025/02/26(Wed) 22:32 No.2091
> そういう案内がされていたので
> https://wezard.net/pw_63/
> 星 2025/02/26(Wed) 21:59 No.2090
DL出来た物ってそういう意味でしたか。
楽曲解説を貼っておきます。
> https://wezard.net/pw_63/
> 星 2025/02/26(Wed) 21:59 No.2090
DL出来た物ってそういう意味でしたか。
楽曲解説を貼っておきます。


Re: ZARD PREMIUM DISC COLLECTION
stray
2025/02/27(Thu) 11:26 No.2093
特典に関して、前回のスケジュールを過去スレから拾ってみました。
https://zard-lab.net/bbslog/21044.pdf
■定期購読予約で特典をもらえる期限
当初 2/21 → 3/7に延期 → 3/21に延期 → 期限なしに変更
■WEZARD経由の定期購読予約特典
1/27 FC特典、受付に関するご案内は2月8日を予定とアナウンス
2/9 特典内容発表、3/22から申し込み開始とアナウンス
3/22 申し込み開始
4/28 特典ダウンロードページURLをプレゼントメールにて送付
https://zard-lab.net/bbslog/21044.pdf
■定期購読予約で特典をもらえる期限
当初 2/21 → 3/7に延期 → 3/21に延期 → 期限なしに変更
■WEZARD経由の定期購読予約特典
1/27 FC特典、受付に関するご案内は2月8日を予定とアナウンス
2/9 特典内容発表、3/22から申し込み開始とアナウンス
3/22 申し込み開始
4/28 特典ダウンロードページURLをプレゼントメールにて送付


Re: ZARD PREMIUM DISC COLLECTION
noritama
2025/02/28(Fri) 09:01 No.2096


Re: ZARD PREMIUM DISC COLLECTION
pnlhk
2025/02/28(Fri) 09:43 No.2097
私はいつも『約束のない恋』がコナンEDの雰囲気にとても合っていると思っていました。


Re: ZARD PREMIUM DISC COLLECTION
stray
2025/02/28(Fri) 15:35 No.2098
コナンED向きの曲だと思いますが、シングルに切るまでの曲かというと・・・
1997年制作(島田さんのX)という以外、一切情報がない曲ですが、
Hachetteの曲解説には”アルバム収録予定だった”などの情報が載っているのでしょうか?
1997年制作(島田さんのX)という以外、一切情報がない曲ですが、
Hachetteの曲解説には”アルバム収録予定だった”などの情報が載っているのでしょうか?


Re: ZARD PREMIUM DISC COLLECTION
YO
2025/02/28(Fri) 19:59 No.2099
>1997年制作(島田さんのX)という以外、一切情報がない曲ですが、
>Hachetteの曲解説には”アルバム収録予定だった”などの情報が載っているのでしょうか?
strayさん、こんばんは
約束のない恋について、2号には期待されるような情報は記載されていませんでした。
以下曲解説の一部です。
CDとしては、2つのBOXセット(2002年ファンクラブ限定販売、2008年販売)のみ収録のレア作品
心に訴えかける秀逸なメロディを、ゆったりとしたミディアムバラードにアレンジ。
タイトルが示唆する通り、切ない恋愛心理を描いた歌詞には、
ZARD王道の自ら身を引く女性像が描かれている
なお、この曲のページにある坂井さんの画像は今年のカレンダー4月と同じです。
>Hachetteの曲解説には”アルバム収録予定だった”などの情報が載っているのでしょうか?
strayさん、こんばんは
約束のない恋について、2号には期待されるような情報は記載されていませんでした。
以下曲解説の一部です。
CDとしては、2つのBOXセット(2002年ファンクラブ限定販売、2008年販売)のみ収録のレア作品
心に訴えかける秀逸なメロディを、ゆったりとしたミディアムバラードにアレンジ。
タイトルが示唆する通り、切ない恋愛心理を描いた歌詞には、
ZARD王道の自ら身を引く女性像が描かれている
なお、この曲のページにある坂井さんの画像は今年のカレンダー4月と同じです。


Re: ZARD PREMIUM DISC COLLECTION
stray
2025/02/28(Fri) 20:55 No.2100
YOさん、こんばんは。
情報ありがとうございます。
何の情報もない曲解説って・・・(笑)
> なお、この曲のページにある坂井さんの画像は今年のカレンダー4月と同じです。
ZARD Premium Box「約束のない恋」の裏ジャケでした。
情報ありがとうございます。
何の情報もない曲解説って・・・(笑)
> なお、この曲のページにある坂井さんの画像は今年のカレンダー4月と同じです。
ZARD Premium Box「約束のない恋」の裏ジャケでした。


Re: ZARD PREMIUM DISC COLLECTION
YO
2025/02/28(Fri) 21:02 No.2101
>ZARD Premium Box「約束のない恋」の裏ジャケでした。
カレンダー4月、なにげに既視感がありましたが、
そうでしたか!すっかり忘れてました。
ありがとうございます。
同じページに表ジャケ画像も2つのBOXの画像と一緒に、とても小さく入ってます。
カレンダー4月、なにげに既視感がありましたが、
そうでしたか!すっかり忘れてました。
ありがとうございます。
同じページに表ジャケ画像も2つのBOXの画像と一緒に、とても小さく入ってます。


Re: ZARD PREMIUM DISC COLLECTION
Aki
2025/03/06(Thu) 21:19 No.2131
https://x.com/HCJ_Models/status/1897134358798209482
「収録曲は、今回のために新たにリマスタリングされています
2017年創刊のものとはまた違った、同じ曲でも音の違いをお楽しみいただけます」とありますが、前回と音が違っていますでしょうか?
「収録曲は、今回のために新たにリマスタリングされています
2017年創刊のものとはまた違った、同じ曲でも音の違いをお楽しみいただけます」とありますが、前回と音が違っていますでしょうか?


Re: ZARD PREMIUM DISC COLLECTION
YO
2025/03/07(Fri) 19:40 No.2133
> 「収録曲は、今回のために新たにリマスタリングされています
> 2017年創刊のものとはまた違った、同じ曲でも音の違いをお楽しみいただけます」とありますが、前回と音が違っていますでしょうか?
> Aki 2025/03/06(Thu) 21:19 No.2131
新1号を最初に聞いたとき、いい音してるなー、と思いました。
旧1号と聴き比べてませんでしたが、負けないでの出だしだけちょこっと聴き比べましたよ。
最初のドラムの音が違うかな、あと、歌いだし最初「ふとした瞬間に~」が違うかな、と思いました。
1号は499円で安くしてますから、これだけ買ってみてもよいのではないでしょうか。
CD盤面は旧1号は「ZARD、負けないで、曲名」と文字のみでした。
新1号は盤面に坂井さんの画像(マガジンの表紙と同じ)が印刷されています。
過去に盤面に坂井さんの画像印刷はありましたでしょうか?
ご存じでしょうが、旧はCDケースがありましたが、新はマガジンに付属した紙袋にCDが入っています。
こんな感じですが、先行発売されたテスト版はこれらの点はどうだったのでしょうか。
> 2017年創刊のものとはまた違った、同じ曲でも音の違いをお楽しみいただけます」とありますが、前回と音が違っていますでしょうか?
> Aki 2025/03/06(Thu) 21:19 No.2131
新1号を最初に聞いたとき、いい音してるなー、と思いました。
旧1号と聴き比べてませんでしたが、負けないでの出だしだけちょこっと聴き比べましたよ。
最初のドラムの音が違うかな、あと、歌いだし最初「ふとした瞬間に~」が違うかな、と思いました。
1号は499円で安くしてますから、これだけ買ってみてもよいのではないでしょうか。
CD盤面は旧1号は「ZARD、負けないで、曲名」と文字のみでした。
新1号は盤面に坂井さんの画像(マガジンの表紙と同じ)が印刷されています。
過去に盤面に坂井さんの画像印刷はありましたでしょうか?
ご存じでしょうが、旧はCDケースがありましたが、新はマガジンに付属した紙袋にCDが入っています。
こんな感じですが、先行発売されたテスト版はこれらの点はどうだったのでしょうか。


Re: ZARD PREMIUM DISC COLLECTION
星
2025/03/08(Sat) 06:15 No.2134
今回壁紙だけならまぁ安心しました


Re: ZARD PREMIUM DISC COLLECTION
stray
2025/03/08(Sat) 09:23 No.2135
ZARDオフィシャルサイト用『ZARD プレミアム ディスク・コレクション』 定期購読申込(デジタル特典)
https://wezard.net/news/news-1676/
前回よりしょぼくなりましたね
https://wezard.net/news/news-1676/
前回よりしょぼくなりましたね


Re: ZARD PREMIUM DISC COLLECTION
星
2025/03/08(Sat) 12:10 No.2137
銀フォルムだとは思っていなかったので嬉しさ倍増でしたねイヤホンジャックにスピーカー(別売り)繋げばよいのかしら?※ACアダプタは付いてました
ジャケットカードもロゴのみ含む33枚でした
約束のない恋はより低音感じますね
5号の表示デザイン見る限り新録は無さそうでした
ジャケットカードもロゴのみ含む33枚でした
約束のない恋はより低音感じますね
5号の表示デザイン見る限り新録は無さそうでした


Re: ZARD PREMIUM DISC COLLECTION
stray
2025/03/09(Sun) 10:54 No.2138
> 新1号は盤面に坂井さんの画像(マガジンの表紙と同じ)が印刷されています。
> 過去に盤面に坂井さんの画像印刷はありましたでしょうか?
> YO 2025/03/07(Fri) 19:40 No.2133
台湾盤の一部にピクチャーレーベルがありますが、日本盤には無いです。
> 5号の表示デザイン見る限り新録は無さそうでした
> 星 2025/03/08(Sat) 12:10 No.2137
旧版)揺れる想い('07 Live Ver.) → 新版)君がいない('07 Live Ver.)
のはずですが、早くも変更ですか?
> 過去に盤面に坂井さんの画像印刷はありましたでしょうか?
> YO 2025/03/07(Fri) 19:40 No.2133
台湾盤の一部にピクチャーレーベルがありますが、日本盤には無いです。
> 5号の表示デザイン見る限り新録は無さそうでした
> 星 2025/03/08(Sat) 12:10 No.2137
旧版)揺れる想い('07 Live Ver.) → 新版)君がいない('07 Live Ver.)
のはずですが、早くも変更ですか?


Re: ZARD PREMIUM DISC COLLECTION
YO
2025/03/09(Sun) 14:39 No.2141
>台湾盤の一部にピクチャーレーベルがありますが、日本盤には無いです。
strayさん、こんにちは。
日本盤には無いとのことで、やはりでしたか。
返信をありがとうございます。
スッキリしました。
strayさん、こんにちは。
日本盤には無いとのことで、やはりでしたか。
返信をありがとうございます。
スッキリしました。


Re: ZARD PREMIUM DISC COLLECTION
星
2025/03/09(Sun) 20:50 No.2142
>strayさん
それは旧版の創刊号に収録されたもののリマスタリングなので省きました
それは旧版の創刊号に収録されたもののリマスタリングなので省きました


Re: ZARD PREMIUM DISC COLLECTION
Aki
2025/03/09(Sun) 23:14 No.2143
YOさん ありがとうございます。
1,2巻は買ってみたのですが、私の持っているプレーヤーではあまり音が良くないので違いがあまりわからなかったので質問してみました。
1,2巻は買ってみたのですが、私の持っているプレーヤーではあまり音が良くないので違いがあまりわからなかったので質問してみました。


Re: ZARD PREMIUM DISC COLLECTION
stray
2025/03/10(Mon) 10:30 No.2145
> それは旧版の創刊号に収録されたもののリマスタリングなので省きました
> 星 2025/03/09(Sun) 20:50 No.2142
1号に入らなくて5号に押し出された既出曲でしたね、失礼しました。
> 星 2025/03/09(Sun) 20:50 No.2142
1号に入らなくて5号に押し出された既出曲でしたね、失礼しました。


Re: ZARD PREMIUM DISC COLLECTION
YO
2025/03/12(Wed) 20:09 No.2156
今日ファンクラブよりメールがありました。
以下は公式サイトのNEWSにはない情報のようです。
【すでに定期購読をお申込みの方へ】
アシェット・コレクション・ジャパンのオフィシャルサイトのほか、郵送、FAX、お電話ですでに定期購読をお申込みいただいた方でデジタル特典を希望される場合は2025年3月31日(月)正午までに、以下の項目をご記入の上、info@wezard.netまでお送りください。
中途解約して、申し込みし直さなくてもいいようです。
詳しくは届いたメールで確認ください。
私は今回の新版を定期購読してないので関係ないのですが、これ読んで、この点では親切ですねと思いました。
なお、旧版でもこんなことしてましたっけ?
> 1,2巻は買ってみたのですが、私の持っているプレーヤーではあまり音が良くないので違いがあまりわからなかったので質問してみました。
> Aki 2025/03/09(Sun) 23:14 No.2143
Akiさん、こんばんは。
音量はどのくらいでお聴きでしょうか。
私は通常20で聴いています。
そのためヘッドフォンは使いません。
以下は公式サイトのNEWSにはない情報のようです。
【すでに定期購読をお申込みの方へ】
アシェット・コレクション・ジャパンのオフィシャルサイトのほか、郵送、FAX、お電話ですでに定期購読をお申込みいただいた方でデジタル特典を希望される場合は2025年3月31日(月)正午までに、以下の項目をご記入の上、info@wezard.netまでお送りください。
中途解約して、申し込みし直さなくてもいいようです。
詳しくは届いたメールで確認ください。
私は今回の新版を定期購読してないので関係ないのですが、これ読んで、この点では親切ですねと思いました。
なお、旧版でもこんなことしてましたっけ?
> 1,2巻は買ってみたのですが、私の持っているプレーヤーではあまり音が良くないので違いがあまりわからなかったので質問してみました。
> Aki 2025/03/09(Sun) 23:14 No.2143
Akiさん、こんばんは。
音量はどのくらいでお聴きでしょうか。
私は通常20で聴いています。
そのためヘッドフォンは使いません。


Re: ZARD PREMIUM DISC COLLECTION
Aki
2025/03/12(Wed) 23:29 No.2157
>Akiさん、こんばんは。
音量はどのくらいでお聴きでしょうか。
私は通常20で聴いています。
10くらいです。
音量はどのくらいでお聴きでしょうか。
私は通常20で聴いています。
10くらいです。


Re: ZARD PREMIUM DISC COLLECTION
stray
2025/03/13(Thu) 20:44 No.2158
> 中途解約して、申し込みし直さなくてもいいようです。
> なお、旧版でもこんなことしてましたっけ?
> YO 2025/03/12(Wed) 20:09 No.2156
いや、旧版ではそんな親切心はなかったと思います。
定期購読予約で特典をもらえる期限は、その後3/25に変更され、
今日見たら期限なしに変更されてました。
既定路線です。
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=2093
> なお、旧版でもこんなことしてましたっけ?
> YO 2025/03/12(Wed) 20:09 No.2156
いや、旧版ではそんな親切心はなかったと思います。
定期購読予約で特典をもらえる期限は、その後3/25に変更され、
今日見たら期限なしに変更されてました。
既定路線です。
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=2093


Re: ZARD PREMIUM DISC COLLECTION
YO
2025/03/14(Fri) 17:08 No.2165
> いや、旧版ではそんな親切心はなかったと思います。
> 定期購読予約で特典をもらえる期限は、その後3/25に変更され、
> 今日見たら期限なしに変更されてました。
> 既定路線です。
> https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=2093
> stray 2025/03/13(Thu) 20:44 No.2158
strayさん、やはり旧版にはなかったですよね。
旧版ではアシェットに直接申し込みして解約せずそのまま定期購読の組なので、
ZARD研究所で当時の特典画像が見れました、ありがとうございます。
坂井さんの正面からのお顔、貴重なお姿でした。
> 定期購読予約で特典をもらえる期限は、その後3/25に変更され、
> 今日見たら期限なしに変更されてました。
> 既定路線です。
> https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=2093
> stray 2025/03/13(Thu) 20:44 No.2158
strayさん、やはり旧版にはなかったですよね。
旧版ではアシェットに直接申し込みして解約せずそのまま定期購読の組なので、
ZARD研究所で当時の特典画像が見れました、ありがとうございます。
坂井さんの正面からのお顔、貴重なお姿でした。


Re: ZARD PREMIUM DISC COLLECTION
sakura
2025/03/16(Sun) 21:00 No.2175
> https://x.com/HCJ_Models/status/1897134358798209482
> 「収録曲は、今回のために新たにリマスタリングされています
> 2017年創刊のものとはまた違った、同じ曲でも音の違いをお楽しみいただけます」とありますが、前回と音が違っていますでしょうか?
> Aki 2025/03/06(Thu) 21:19 No.2131
Akiさん、こんばんは。
約束のない恋♩については、P-BOX収録分よりは音圧が上がっていることは確認しています。リマスタリングの際に他の楽曲と音圧(音量)を合わせる必要があると思いますので、その影響かもしれません。
まあ、P-B0Xの時代と今とではA-Dコンバータの機材も性能も違うと思いますので、音質の差が出ても不思議ではありません。
> 「収録曲は、今回のために新たにリマスタリングされています
> 2017年創刊のものとはまた違った、同じ曲でも音の違いをお楽しみいただけます」とありますが、前回と音が違っていますでしょうか?
> Aki 2025/03/06(Thu) 21:19 No.2131
Akiさん、こんばんは。
約束のない恋♩については、P-BOX収録分よりは音圧が上がっていることは確認しています。リマスタリングの際に他の楽曲と音圧(音量)を合わせる必要があると思いますので、その影響かもしれません。
まあ、P-B0Xの時代と今とではA-Dコンバータの機材も性能も違うと思いますので、音質の差が出ても不思議ではありません。


【この愛に泳ぎ疲れても】TV版について
Riza
2025/03/13(Thu) 21:15 No.2159
ZARD研究所の皆様、初めまして。ファン歴20年以上になるRizaと申します。
恥ずかしながら最近になり研究所サイトの存在を知り、圧倒的情報量に驚愕している次第です。(どれもこれも貴重な情報で興味深く拝見しております)
皆様にお聞きしたいことがあります。
【この愛に泳ぎ疲れても】のTV Ver.はCD Ver.と違い1番がアップテンポ、と聞いたことがあるのですが本当でしょうか?
検索や動画サイト(中華含む)では出てこなくて。
何か情報ありましたら、お聞かせいただければと存じます。
※余談ですが、プレミアムディスクコレクション最新刊(3)の5曲目【LOVE】
アルバムコレクションのプレミアムディスク収録のものと始まりが違いませんか?
プレミアム→コーラス(徳永さん?)のブレス音あり
アルバムコレクション→なし
私の耳がおかしい可能性もありますが、、、違っていたらすみません
恥ずかしながら最近になり研究所サイトの存在を知り、圧倒的情報量に驚愕している次第です。(どれもこれも貴重な情報で興味深く拝見しております)
皆様にお聞きしたいことがあります。
【この愛に泳ぎ疲れても】のTV Ver.はCD Ver.と違い1番がアップテンポ、と聞いたことがあるのですが本当でしょうか?
検索や動画サイト(中華含む)では出てこなくて。
何か情報ありましたら、お聞かせいただければと存じます。
※余談ですが、プレミアムディスクコレクション最新刊(3)の5曲目【LOVE】
アルバムコレクションのプレミアムディスク収録のものと始まりが違いませんか?
プレミアム→コーラス(徳永さん?)のブレス音あり
アルバムコレクション→なし
私の耳がおかしい可能性もありますが、、、違っていたらすみません


Re: 【この愛に泳ぎ疲れても】TV版について
stray
2025/03/13(Thu) 21:31 No.2160
Rizaさん、はじめまして、ようこそZ研へ。
関西テレビ制作「愛と疑惑のサスペンス」(1994年1月10日~3月28日)のOPテーマ曲で、
第1回のEDでだけ流れたレアver.です。もちろんCD化されていません。
詳しくは↓
https://zard-lab.net/bbslog/16999.pdf
バージョン違い一覧はこちら↓
https://zard-lab.net/songs/another.html
FKさんの了解があれば音源アップできますが・・・
「LOVE」に関しては確認中、少しお待ちを。
関西テレビ制作「愛と疑惑のサスペンス」(1994年1月10日~3月28日)のOPテーマ曲で、
第1回のEDでだけ流れたレアver.です。もちろんCD化されていません。
詳しくは↓
https://zard-lab.net/bbslog/16999.pdf
バージョン違い一覧はこちら↓
https://zard-lab.net/songs/another.html
FKさんの了解があれば音源アップできますが・・・
「LOVE」に関しては確認中、少しお待ちを。


Re: 【この愛に泳ぎ疲れても】TV版について
stray
2025/03/13(Thu) 21:58 No.2161
「LOVE~眠れずに君の横顔ずっと見ていた~(Another arrange ver.)」は、
Rizaさんの空耳ではなく、イントロ出だしが違いますね。
アルコレのPREMIUM DISCはブレス音ありませんが、
Hachettte ZARD PREMIUM DISC COLLECTIONはブレス音がはっきり聴こえます。
わざわざブレス音を足したことになりますね。
Rizaさんの空耳ではなく、イントロ出だしが違いますね。
アルコレのPREMIUM DISCはブレス音ありませんが、
Hachettte ZARD PREMIUM DISC COLLECTIONはブレス音がはっきり聴こえます。
わざわざブレス音を足したことになりますね。


Re: 【この愛に泳ぎ疲れても】TV版について
stray
2025/03/13(Thu) 22:10 No.2162
全体の波形も解析値も若干違いがあるようです。
演奏時間の違いは曲後の空白の違いです。
(私が所有している音源はZPDCのテスト版)
「LOVE~眠れずに君の横顔ずっと見ていた~(Another arrange ver.)」
解析値
[ZPDC-03 TEST] 5' 44" 266
最大音量: -0.65 dB ( 1: -0.66 dB, 2: -0.65 dB )
平均音量: -12.75 dB ( 1: -12.59 dB, 2: -12.90 dB )
オートマキシマイズ平均音量: -11.60 dB
DCオフセット: 0.000003 ( 1: 0.000003, 2: 0.000003 )
サラウンド(位相): -5.92 dB
歪み率: 0.15 % ( 1: 0.15 %, 2: 0.15 % )
正負平均音量差: -0.077149 ( 1: -0.067607, 2: -0.087994 )
[アルコレPremium Disc] 5' 41" 400
最大音量: -0.01 dB ( 1: -0.01 dB, 2: -0.01 dB )
平均音量: -11.59 dB ( 1: -11.39 dB, 2: -11.80 dB )
オートマキシマイズ平均音量: -10.46 dB
DCオフセット: -0.000000 ( 1: -0.000000, 2: -0.000001 )
サラウンド(位相): -5.92 dB
歪み率: 0.10 % ( 1: 0.10 %, 2: 0.10 % )
正負平均音量差: -0.061443 ( 1: -0.055521, 2: -0.068293 )
演奏時間の違いは曲後の空白の違いです。
(私が所有している音源はZPDCのテスト版)
「LOVE~眠れずに君の横顔ずっと見ていた~(Another arrange ver.)」
解析値
[ZPDC-03 TEST] 5' 44" 266
最大音量: -0.65 dB ( 1: -0.66 dB, 2: -0.65 dB )
平均音量: -12.75 dB ( 1: -12.59 dB, 2: -12.90 dB )
オートマキシマイズ平均音量: -11.60 dB
DCオフセット: 0.000003 ( 1: 0.000003, 2: 0.000003 )
サラウンド(位相): -5.92 dB
歪み率: 0.15 % ( 1: 0.15 %, 2: 0.15 % )
正負平均音量差: -0.077149 ( 1: -0.067607, 2: -0.087994 )
[アルコレPremium Disc] 5' 41" 400
最大音量: -0.01 dB ( 1: -0.01 dB, 2: -0.01 dB )
平均音量: -11.59 dB ( 1: -11.39 dB, 2: -11.80 dB )
オートマキシマイズ平均音量: -10.46 dB
DCオフセット: -0.000000 ( 1: -0.000000, 2: -0.000001 )
サラウンド(位相): -5.92 dB
歪み率: 0.10 % ( 1: 0.10 %, 2: 0.10 % )
正負平均音量差: -0.061443 ( 1: -0.055521, 2: -0.068293 )


Re: 【この愛に泳ぎ疲れても】TV版について
Riza
2025/03/13(Thu) 22:49 No.2164
stray様こんばんは。
ご丁寧に返信いただきありがとうございます!
資料もありがとうございます、拝見しました。
TV ver.の存在は本当だったんですね、、、
音源ですか??可能であればお聞きしたいです(差し出がましいお願いで恐縮ですが)
【LOVE】の解析、波形で見るととても分かり易いですね。
空耳ではなく安心しました!Ver違いやMix違いが大好物でして。
今回付け足された理由が謎ですね。(先日話題になっていた2ndSGのLR反転、仰っていたように気付く人がいるかふざけてやってみたとか笑)
ご丁寧に返信いただきありがとうございます!
資料もありがとうございます、拝見しました。
TV ver.の存在は本当だったんですね、、、
音源ですか??可能であればお聞きしたいです(差し出がましいお願いで恐縮ですが)
【LOVE】の解析、波形で見るととても分かり易いですね。
空耳ではなく安心しました!Ver違いやMix違いが大好物でして。
今回付け足された理由が謎ですね。(先日話題になっていた2ndSGのLR反転、仰っていたように気付く人がいるかふざけてやってみたとか笑)


Re: 【この愛に泳ぎ疲れても】TV版について
プラテネス
2025/03/14(Fri) 22:59 No.2168
こんにちは。
私も是非聴いてみたいです!
Rizaさん、
便乗すみません(笑)
以前、こちらの掲示板に【君が逢いたくなったら…】のドラマ音源(後半のボーカル違い)を上げてくださった方がいましたよね。
あれもすごく貴重で探してるのですがなかなかないんですよね
私も是非聴いてみたいです!
Rizaさん、
便乗すみません(笑)
以前、こちらの掲示板に【君が逢いたくなったら…】のドラマ音源(後半のボーカル違い)を上げてくださった方がいましたよね。
あれもすごく貴重で探してるのですがなかなかないんですよね


Re: 【この愛に泳ぎ疲れても】TV版について
RYO
2025/03/15(Sat) 04:04 No.2171
以前、ある中国のサイトで聞いたことがあります。中国系サイトは全部不法アップロード専門なんで、よく探してみればあると思いますよ。


Re: 【この愛に泳ぎ疲れても】TV版について
Meguriau
2025/03/15(Sat) 10:21 No.2172
こんにちは。
私も是非聴いてみたいです!
Rizaさん、
便乗すみません!
是非是非貴重な音源が聴けたら嬉しいです。
ZARDだけが、なぜかテレビとCD音源が異なるのが多いですよね(泣)悲しいほどあなたが好きで もそうだし、グロリアスマインドもそうでした。テレビバージョンも全部聴いて見たいです。
私も是非聴いてみたいです!
Rizaさん、
便乗すみません!
是非是非貴重な音源が聴けたら嬉しいです。
ZARDだけが、なぜかテレビとCD音源が異なるのが多いですよね(泣)悲しいほどあなたが好きで もそうだし、グロリアスマインドもそうでした。テレビバージョンも全部聴いて見たいです。


Re: 【この愛に泳ぎ疲れても】TV版について
sakura
2025/03/15(Sat) 11:35 No.2173
アップしたら、公衆送信権の侵害になるような気がしますが。
strayさん、真に受ける人もいますので、冗談はほどほどに(笑)
strayさん、真に受ける人もいますので、冗談はほどほどに(笑)


Re: 【この愛に泳ぎ疲れても】TV版について
Riza
2025/03/15(Sat) 16:27 No.2174
研究所の皆様、こんにちは。
>>プラテネス 様
私も聞いたことありますが、確かにボーカルが微妙に違ってましたね。
>>RYO 様
情報ありがとうございます。
私はまだ辿り着けてないみたいですね、、、探してみます!
>>Meguriau 様
ですよね!
【悲しいほど貴方が好き】のTVver.は放送当時のものを録画して保存していますが、このVer.も好きです〜
【この涙 星になれ】のTVver.は数年前、再放送の録画に成功し聞くことが出来ました!
GoldenBestの初回DVDで存在を知って十数年。音源が聞けて感慨も一入でしたね〜(余談ですがGoldenBest発売時は中学生でした笑)
>>sakura 様
仰る通りです。ご迷惑をお掛けするといけないので、stray様ならびにFK様、音源希望の件は取り下げをお願いいたします。
>>プラテネス 様
私も聞いたことありますが、確かにボーカルが微妙に違ってましたね。
>>RYO 様
情報ありがとうございます。
私はまだ辿り着けてないみたいですね、、、探してみます!
>>Meguriau 様
ですよね!
【悲しいほど貴方が好き】のTVver.は放送当時のものを録画して保存していますが、このVer.も好きです〜
【この涙 星になれ】のTVver.は数年前、再放送の録画に成功し聞くことが出来ました!
GoldenBestの初回DVDで存在を知って十数年。音源が聞けて感慨も一入でしたね〜(余談ですがGoldenBest発売時は中学生でした笑)
>>sakura 様
仰る通りです。ご迷惑をお掛けするといけないので、stray様ならびにFK様、音源希望の件は取り下げをお願いいたします。


カラオケ生音について
DAM
2025/03/14(Fri) 20:19 No.2167
はじめまして。
カラオケDAMでの生音演奏で、
この涙星になれ、を
歌ったら伴奏が
CDと同じよう聞こえました。
負けないでとかの、オリカラではないので
そんなはずはないのですが。
そんな経験則ある方いませんか?
カラオケDAMでの生音演奏で、
この涙星になれ、を
歌ったら伴奏が
CDと同じよう聞こえました。
負けないでとかの、オリカラではないので
そんなはずはないのですが。
そんな経験則ある方いませんか?


名探偵コナン
noritama
2025/03/13(Thu) 22:31 No.2163
金曜ロードショーでは、4/11に名探偵コナン『水平線の陰謀(ストラテジー)』を放映するようです。
残り2~3日程度ですがABEMAで『運命のルーレット廻して』OPの話数が見ることができます。
"そんな感じ―"のあとにバーンと入るMIX(97話だけ)のTVサイズver.0 の97話からです。
https://abema.tv/video/episode/415-5_s3_p97
TVサイズver.1の98話~112話
https://abema.tv/video/episode/415-5_s3_p98
CDのMIXに近いTVサイズver.2の113話~123話
https://abema.tv/video/episode/415-5_s3_p113
残り2~3日程度ですがABEMAで『運命のルーレット廻して』OPの話数が見ることができます。
"そんな感じ―"のあとにバーンと入るMIX(97話だけ)のTVサイズver.0 の97話からです。
https://abema.tv/video/episode/415-5_s3_p97
TVサイズver.1の98話~112話
https://abema.tv/video/episode/415-5_s3_p98
CDのMIXに近いTVサイズver.2の113話~123話
https://abema.tv/video/episode/415-5_s3_p113


Re: 名探偵コナン
YO
2025/03/14(Fri) 17:19 No.2166
追加いたします。
日本テレビ 金曜ロードショウにて
4月4日(金)「名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)」
ただし、金曜ロードショーでは通常エンドロールはほぼ流れませんので、
当日は最期のところ(ZARD曲)は期待されずに視聴ください。
日本テレビ 金曜ロードショウにて
4月4日(金)「名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)」
ただし、金曜ロードショーでは通常エンドロールはほぼ流れませんので、
当日は最期のところ(ZARD曲)は期待されずに視聴ください。


デイリーチャート
Aki
2025/02/08(Sat) 21:36 No.1955
https://www.oricon.co.jp/rank/ja/d/2025-02-07/
オリコンデイリーチャート初登場2位ですね。
オリコンデイリーチャート初登場2位ですね。


Re: デイリーチャート
みその
2025/02/09(Sun) 22:36 No.1962
https://www.oricon.co.jp/rank/ja/d/2025-02-08/
二日目は四位という結果に。
二日目は四位という結果に。


Re: デイリーチャート
stray
2025/02/10(Mon) 20:12 No.1976


Re: デイリーチャート
みその
2025/02/11(Tue) 18:07 No.1991
四日目、5位に転落。
一位のアルバムは発売前で4万売っているため、週間チャートは3位ほどでしょう。
一位のアルバムは発売前で4万売っているため、週間チャートは3位ほどでしょう。


Re: デイリーチャート
みその
2025/02/12(Wed) 18:08 No.1993
五日目、9位に。
週間チャートは6位。
これは、ベストアルバム(FB25の帯違い)を除くと、最低となります。
週間チャートは6位。
これは、ベストアルバム(FB25の帯違い)を除くと、最低となります。


Re: デイリーチャート
Aki
2025/02/12(Wed) 21:23 No.1998
予想累計は3万くらいでしょうか… (大体初週の2倍くらい)


Re: デイリーチャート
みその
2025/02/13(Thu) 22:23 No.2017
なんと六日目、三位獲得!
また、完全生産限定盤は現在の店舗在庫で生産終了になるそうです。
また、完全生産限定盤は現在の店舗在庫で生産終了になるそうです。


週間チャート
stray
2025/02/26(Wed) 14:53 No.2078
オリコン週間アルバムランキング
1週目(2/3 ~2/9 ) 6位 15,701枚
2週目(2/10~2/16) 7位 9,319枚
3週目(2/17~2/23)12位 3,162枚
1週目(2/3 ~2/9 ) 6位 15,701枚
2週目(2/10~2/16) 7位 9,319枚
3週目(2/17~2/23)12位 3,162枚


Re: 週間チャート
stray
2025/03/12(Wed) 15:02 No.2155
オリコン週間アルバムランキング
4週目(2/24~3/2)19位 3,277枚
5週目(3/2~3/9)32位 1,903枚
デイリーは下がったり上がったりを繰り返し、
1か月経っても30位以内をキープしています。
4週目(2/24~3/2)19位 3,277枚
5週目(3/2~3/9)32位 1,903枚
デイリーは下がったり上がったりを繰り返し、
1か月経っても30位以内をキープしています。


「バージョン違い検証」更新
stray
2025/01/24(Fri) 22:54 No.1821
最近「バージョン違い検証」ネタが続いたので、↓更新しました。
https://zard-lab.net/songs/another.html
(1) 一覧表(曲名にリンク)を更新
・君がいない
・揺れる想い
・Don't you see!
・君に逢いたくなったら…(新規)
・永遠(新規)
(2) 文言を「初期版と後期版は・・・」に統一
・In My Arms Tonight
・きっと忘れない
・Don't you see!
・君に逢いたくなったら…
(3) 8cmシングルのMIX違い(初期版・後期版)まとめ(新規)
間違いを発見されましたら、このスレでお知らせ願います。
https://zard-lab.net/songs/another.html
(1) 一覧表(曲名にリンク)を更新
・君がいない
・揺れる想い
・Don't you see!
・君に逢いたくなったら…(新規)
・永遠(新規)
(2) 文言を「初期版と後期版は・・・」に統一
・In My Arms Tonight
・きっと忘れない
・Don't you see!
・君に逢いたくなったら…
(3) 8cmシングルのMIX違い(初期版・後期版)まとめ(新規)
間違いを発見されましたら、このスレでお知らせ願います。


Re: 「バージョン違い検証」更新
プラテネス
2025/01/25(Sat) 07:11 No.1823
こんにちは!
細かくてどうでもいいことかもしれませんが(笑)
「愛が見えない」のカラオケはシングルとmix、コーラス違いかつ、フェードアウトはしないというのは有名ですが、
アシェットのCD&DVD collectionのカラオケは同じ音源でありながらフェードアウトします。
こういう拘りというか、違いを出すのがすごいなって思いました。
細かくてどうでもいいことかもしれませんが(笑)
「愛が見えない」のカラオケはシングルとmix、コーラス違いかつ、フェードアウトはしないというのは有名ですが、
アシェットのCD&DVD collectionのカラオケは同じ音源でありながらフェードアウトします。
こういう拘りというか、違いを出すのがすごいなって思いました。


Re: 「バージョン違い検証」更新
stray
2025/01/25(Sat) 09:18 No.1824
プラテネスさん、こんにちは。
カラオケにまで手を広げたくはないのですが(笑)、
せっかく情報を頂いたので、Wiki情報と合わせて更新しました、ご確認を。
どうもありがとうございました。
sakuraさん!
Hachette CD&DVD Collection「サヨナラは今もこの胸に居ます」のカラオケに関して、
以下のように書かれているのですが、進展ありましたか?(笑)
https://zard-lab.net/bbslog/21668.pdf
#22527
シングルに収録されているカラオケバージョンですが、スネアは乾いた音ですので、
7thアルバムの音源が使われているのかもしれません。
さて、今回の21号に収録されているカラオケバージョンですが、先頭の方を聴くとスネアは残響があります。
なので、シングルの方が使われているのかなと思いきや、途中からは乾いた音に変わります。どういうこと??
カラオケにまで手を広げたくはないのですが(笑)、
せっかく情報を頂いたので、Wiki情報と合わせて更新しました、ご確認を。
どうもありがとうございました。
sakuraさん!
Hachette CD&DVD Collection「サヨナラは今もこの胸に居ます」のカラオケに関して、
以下のように書かれているのですが、進展ありましたか?(笑)
https://zard-lab.net/bbslog/21668.pdf
#22527
シングルに収録されているカラオケバージョンですが、スネアは乾いた音ですので、
7thアルバムの音源が使われているのかもしれません。
さて、今回の21号に収録されているカラオケバージョンですが、先頭の方を聴くとスネアは残響があります。
なので、シングルの方が使われているのかなと思いきや、途中からは乾いた音に変わります。どういうこと??


Re: 「バージョン違い検証」更新
sakura
2025/01/25(Sat) 09:43 No.1826
strayさん、こんにちは。
すみません、サボってました(笑)
今度のアシェットは、財力が無いため見送るつもりです・・・
すみません、サボってました(笑)
今度のアシェットは、財力が無いため見送るつもりです・・・


Re: 「バージョン違い検証」更新
stray
2025/01/25(Sat) 09:57 No.1827
sakuraさん、こんにちは、早速どうも。
> すみません、サボってました(笑)
了解です、気が向いたら(笑)お願いします。
> 今度のアシェットは、財力が無いため見送るつもりです・・・
私はB社の二番煎じ商法に抗議の意味で、買いません(笑)。
> すみません、サボってました(笑)
了解です、気が向いたら(笑)お願いします。
> 今度のアシェットは、財力が無いため見送るつもりです・・・
私はB社の二番煎じ商法に抗議の意味で、買いません(笑)。


Re: 「バージョン違い検証」更新
プラテネス
2025/01/26(Sun) 00:25 No.1839
strayさん
少しでもZARDの研究材料としてもらえたら嬉しいです(笑)
Sakuraさん
僕も「サヨナラは今もこの胸に居ます」のカラオケを確認しました。
シングルのカラオケとは違って、確かに二番からスネアが変わってますね。驚きました。
1991-2008のプレミアムボックスのカラオケもアシェットと同じ音源で、途中からスネア変わっていました。
ちなみにプレミアムボックスの「愛が見えない」はフェードアウトしてなかったです。
今思い出しましたが、Forever bestの「かけがえのないもの」もシングルとミックスが違うのは検証済みでしょうか?
もしまだであれば参考までに↓
解析ソフトがないのでデータとしての証明はできませんが、音の広がりの違い(深みがあるといいますか)と、なによりシングルでは最後に残ってしまっている雑音(ガチャガチャしてフェードアウト)がなくなっています。
当日エンジニアが締め切りギリギリだったというエピソードがあったと思います。そのせいでかなり雑な仕上がりだったのかな?って思っていましたがForever Bestでは解消されていたことに喜んだ覚えがあります。
研究素材になれば!
少しでもZARDの研究材料としてもらえたら嬉しいです(笑)
Sakuraさん
僕も「サヨナラは今もこの胸に居ます」のカラオケを確認しました。
シングルのカラオケとは違って、確かに二番からスネアが変わってますね。驚きました。
1991-2008のプレミアムボックスのカラオケもアシェットと同じ音源で、途中からスネア変わっていました。
ちなみにプレミアムボックスの「愛が見えない」はフェードアウトしてなかったです。
今思い出しましたが、Forever bestの「かけがえのないもの」もシングルとミックスが違うのは検証済みでしょうか?
もしまだであれば参考までに↓
解析ソフトがないのでデータとしての証明はできませんが、音の広がりの違い(深みがあるといいますか)と、なによりシングルでは最後に残ってしまっている雑音(ガチャガチャしてフェードアウト)がなくなっています。
当日エンジニアが締め切りギリギリだったというエピソードがあったと思います。そのせいでかなり雑な仕上がりだったのかな?って思っていましたがForever Bestでは解消されていたことに喜んだ覚えがあります。
研究素材になれば!


Re: 「バージョン違い検証」更新
stray
2025/01/26(Sun) 09:17 No.1841
プラテネスさん、追加情報ありがとうございます。
Z研で使っている解析ソフトは「SoundEngine」という無料ソフトです。
使い方はとっても簡単です。
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/soundengine/
> 今思い出しましたが、Forever bestの「かけがえのないもの」もシングルとミックスが違うのは検証済みでしょうか?
いや、初耳です。
> 音の広がりの違い(深みがあるといいますか)と、
そういうのが一番困るんです(笑)。
波形を比べるとただ音圧が高いだけじゃなさそうな、違いがあります。
【訂正 2025.2.4】
解析波形の画像が左右ともにSgになっていたので、差し替えました。
> なによりシングルでは最後に残ってしまっている雑音(ガチャガチャしてフェードアウト)がなくなっています。
シングルの半分くらいの音圧ですがForever bestにも残っていますね。
Sg・ALともに初期版・後期版が存在する可能性があるので、ロット情報は必須です。
解析値
[Sg] (JBCJ-4001 OP452A IFPI L302) 4' 15" 333
最大音量: -0.15 dB ( 1: -0.15 dB, 2: -0.16 dB )
平均音量: -11.37 dB ( 1: -11.41 dB, 2: -11.33 dB )
オートマキシマイズ平均音量: -11.34 dB
DCオフセット: -0.000015 ( 1: -0.000015, 2: -0.000015 )
サラウンド(位相): -6.98 dB
歪み率: 0.19 % ( 1: 0.19 %, 2: 0.17 % )
正負平均音量差: -0.041616 ( 1: -0.042447, 2: -0.041001 )
[Forever Best] (JBCJ-9057 1 IFPI L280) 4' 14" 746
最大音量: -0.01 dB ( 1: -0.01 dB, 2: -0.01 dB )
平均音量: -10.73 dB ( 1: -11.00 dB, 2: -10.47 dB )
オートマキシマイズ平均音量: -10.80 dB
DCオフセット: -0.000000 ( 1: 0.000000, 2: -0.000000 )
サラウンド(位相): -6.93 dB
歪み率: 0.12 % ( 1: 0.12 %, 2: 0.08 % )
正負平均音量差: 0.046240 ( 1: 0.048701, 2: 0.044904 )
Z研で使っている解析ソフトは「SoundEngine」という無料ソフトです。
使い方はとっても簡単です。
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/soundengine/
> 今思い出しましたが、Forever bestの「かけがえのないもの」もシングルとミックスが違うのは検証済みでしょうか?
いや、初耳です。
> 音の広がりの違い(深みがあるといいますか)と、
そういうのが一番困るんです(笑)。
波形を比べるとただ音圧が高いだけじゃなさそうな、違いがあります。
【訂正 2025.2.4】
解析波形の画像が左右ともにSgになっていたので、差し替えました。
> なによりシングルでは最後に残ってしまっている雑音(ガチャガチャしてフェードアウト)がなくなっています。
シングルの半分くらいの音圧ですがForever bestにも残っていますね。
Sg・ALともに初期版・後期版が存在する可能性があるので、ロット情報は必須です。
解析値
[Sg] (JBCJ-4001 OP452A IFPI L302) 4' 15" 333
最大音量: -0.15 dB ( 1: -0.15 dB, 2: -0.16 dB )
平均音量: -11.37 dB ( 1: -11.41 dB, 2: -11.33 dB )
オートマキシマイズ平均音量: -11.34 dB
DCオフセット: -0.000015 ( 1: -0.000015, 2: -0.000015 )
サラウンド(位相): -6.98 dB
歪み率: 0.19 % ( 1: 0.19 %, 2: 0.17 % )
正負平均音量差: -0.041616 ( 1: -0.042447, 2: -0.041001 )
[Forever Best] (JBCJ-9057 1 IFPI L280) 4' 14" 746
最大音量: -0.01 dB ( 1: -0.01 dB, 2: -0.01 dB )
平均音量: -10.73 dB ( 1: -11.00 dB, 2: -10.47 dB )
オートマキシマイズ平均音量: -10.80 dB
DCオフセット: -0.000000 ( 1: 0.000000, 2: -0.000000 )
サラウンド(位相): -6.93 dB
歪み率: 0.12 % ( 1: 0.12 %, 2: 0.08 % )
正負平均音量差: 0.046240 ( 1: 0.048701, 2: 0.044904 )


Re: 「バージョン違い検証」更新
stray
2025/01/26(Sun) 09:57 No.1842
歌声りっぷ
これも無料ソフトで、使い方も簡単です。
https://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se127635.html?srsltid=AfmBOopXaXozXuXeYGQxtl_7rV7ARYD2iwj0UaApfafrgUi7fM3DJ3r6
ボーカルだけを抽出するためのソフトで、同じ音源同士で引き算すると
何も残らなくなるのを利用していますが、あくまで目安です。
残っているのはベース音のみで、ボーカルは完全に消えています。
のこぎりの歯みたいな突起は”キッ”という短い金属音(たぶんアコギ)です。
はたして別MIXなのか・・・聴きこむ以外ありませんね。
これも無料ソフトで、使い方も簡単です。
https://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se127635.html?srsltid=AfmBOopXaXozXuXeYGQxtl_7rV7ARYD2iwj0UaApfafrgUi7fM3DJ3r6
ボーカルだけを抽出するためのソフトで、同じ音源同士で引き算すると
何も残らなくなるのを利用していますが、あくまで目安です。
残っているのはベース音のみで、ボーカルは完全に消えています。
のこぎりの歯みたいな突起は”キッ”という短い金属音(たぶんアコギ)です。
はたして別MIXなのか・・・聴きこむ以外ありませんね。


Re: 「バージョン違い検証」更新
みその
2025/01/27(Mon) 13:50 No.1849
16枚目、「サヨナラは今もこの胸に居ます」ですが、
OP572Aだけではなく、OP572とつくものはすべて初期ミックスになるそうですよ
(実際、私が持っているものもOP572KとOP582NFですが全く違うMIXです)。
OP572Aだけではなく、OP572とつくものはすべて初期ミックスになるそうですよ
(実際、私が持っているものもOP572KとOP582NFですが全く違うMIXです)。


Re: 「バージョン違い検証」更新
stray
2025/01/27(Mon) 16:22 No.1851
みそのさん、情報ありがとうございます。
表を更新し、「初期版と後期版で若干Mixが違う」に直しました。
> OP572とつくものはすべて初期ミックスになるそうですよ
ロット番号はZ研で確認できたものだけ載せています。
(今のところ B~J の情報なし)
OP582** は、最後の英字が2ケタある、珍しいタイプです。
N=New の略なのかも。
表を更新し、「初期版と後期版で若干Mixが違う」に直しました。
> OP572とつくものはすべて初期ミックスになるそうですよ
ロット番号はZ研で確認できたものだけ載せています。
(今のところ B~J の情報なし)
OP582** は、最後の英字が2ケタある、珍しいタイプです。
N=New の略なのかも。


Re: 「バージョン違い検証」更新
みその
2025/01/28(Tue) 22:33 No.1856
私の所持しているロット載せときますね。(初期ミックスのみ、掲載済みは載せません)
5,6thの初期版は持っておりません。
19th SG JBDJ-1023 OP6Z3C
20th SG JBDJ-1024 OP722G (そして一覧だと、Don't you see!と被っているため修正を)
22nd SG JBDJ-1030 OP772C/0P722E
また念の為に
28th SG JBDJ-1046 OP932E (キー高い)
になります。是非参考になれば。
5,6thの初期版は持っておりません。
19th SG JBDJ-1023 OP6Z3C
20th SG JBDJ-1024 OP722G (そして一覧だと、Don't you see!と被っているため修正を)
22nd SG JBDJ-1030 OP772C/0P722E
また念の為に
28th SG JBDJ-1046 OP932E (キー高い)
になります。是非参考になれば。


Re: 「バージョン違い検証」更新
stray
2025/01/29(Wed) 09:35 No.1863
みそのさん、情報ありがとうございます。
> 20th SG JBDJ-1024 OP722G (そして一覧だと、Don't you see!と被っているため修正を)
これはコピペのミスです。
加筆・修正しましたのでご確認願います。
> 20th SG JBDJ-1024 OP722G (そして一覧だと、Don't you see!と被っているため修正を)
これはコピペのミスです。
加筆・修正しましたのでご確認願います。


Re: 「バージョン違い検証」更新
みその
2025/01/31(Fri) 12:29 No.1873
「運命のルーレット廻して」はHachetteだと、
そのままのCDシングルのオケなのか、それとも歌ありと同じバージョンに作り直したものなのかはわかりませんか?
そのままのCDシングルのオケなのか、それとも歌ありと同じバージョンに作り直したものなのかはわかりませんか?


Re: 「バージョン違い検証」更新
stray
2025/01/31(Fri) 20:30 No.1874
CDシングルのカラオケと同じです(コーラスなし)。
CDシングルのロットは「JBDJ-1041- 1F V」
CDシングルのロットは「JBDJ-1041- 1F V」


Re: 「バージョン違い検証」更新
sakura
2025/01/31(Fri) 21:47 No.1876
strayさん、プラテネスさん、皆さん、こんにちは。
「かけがえのないもの」とシングル盤とForever bestを聴き比べましたが、まったくわかりませんでした(笑)
シングル盤は、JBCJ-4001のOP452A IFPI L303 です。
strayさんのシングル盤は、OP542A になっていますが、合っていますか?(2005年4月?)
「かけがえのないもの」とシングル盤とForever bestを聴き比べましたが、まったくわかりませんでした(笑)
シングル盤は、JBCJ-4001のOP452A IFPI L303 です。
strayさんのシングル盤は、OP542A になっていますが、合っていますか?(2005年4月?)


Re: 「バージョン違い検証」更新
stray
2025/01/31(Fri) 22:43 No.1877
sakuraさん、こんばんは。
> シングル盤は、JBCJ-4001のOP452A IFPI L303 です。
> strayさんのシングル盤は、OP542A になっていますが、合っていますか?(2005年4月?)
間違いです。No.1841記事と画像は修正しました。
> 「かけがえのないもの」とシングル盤とForever bestを聴き比べましたが、まったくわかりませんでした(笑)
そうですか・・・
アコギの音が大きいとか、そんな違いがあるのかなぁと思ってました。
1秒でも1音でも、万人が判る違いがあればいいんですけどね。
検証ありがとうございました。
> シングル盤は、JBCJ-4001のOP452A IFPI L303 です。
> strayさんのシングル盤は、OP542A になっていますが、合っていますか?(2005年4月?)
間違いです。No.1841記事と画像は修正しました。
> 「かけがえのないもの」とシングル盤とForever bestを聴き比べましたが、まったくわかりませんでした(笑)
そうですか・・・
アコギの音が大きいとか、そんな違いがあるのかなぁと思ってました。
1秒でも1音でも、万人が判る違いがあればいいんですけどね。
検証ありがとうございました。


Re: 「バージョン違い検証」更新
みその
2025/02/02(Sun) 21:34 No.1880
>JBDJ-1041-1F V
びっくりです。コレにもビクター盤があったんですね。私のものはオプトロム盤OP882Aですので。
逆にオプトロム盤が存在しない11th以降のシングルはあるのかも気になります。
びっくりです。コレにもビクター盤があったんですね。私のものはオプトロム盤OP882Aですので。
逆にオプトロム盤が存在しない11th以降のシングルはあるのかも気になります。


Re: 「バージョン違い検証」更新
noritama
2025/02/03(Mon) 02:45 No.1881
> >JBDJ-1041-1F V
> びっくりです。コレにもビクター盤があったんですね。私のものはオプトロム盤OP882Aですので。
>
> 逆にオプトロム盤が存在しない11th以降のシングルはあるのかも気になります。
> みその 2025/02/02(Sun) 21:34 No.1880
それなりの枚数を色々な場所(地域もあるかも)などで入手しないと、その曲の全てのメーカーの盤は手に入らない事もあると思います。
数枚でいろんなメーカー盤が手に入ったり、ロットは違えど同じメーカー盤ばかりだったりもします。
私の場合は、JBDJ-1041のルーレットは、3メーカー(ビクター、コロムビア、三洋マービック)の盤は手元にあって(ビクター多め)、OP盤はまだありません(笑)
もしかして没後の再生産の例えば"OP0882A"とかではないですよね?
JBDJ-1031のMy Baby Grand は、ソニー盤の確率が高いようで、手元にはソニー盤しかありません。
> びっくりです。コレにもビクター盤があったんですね。私のものはオプトロム盤OP882Aですので。
>
> 逆にオプトロム盤が存在しない11th以降のシングルはあるのかも気になります。
> みその 2025/02/02(Sun) 21:34 No.1880
それなりの枚数を色々な場所(地域もあるかも)などで入手しないと、その曲の全てのメーカーの盤は手に入らない事もあると思います。
数枚でいろんなメーカー盤が手に入ったり、ロットは違えど同じメーカー盤ばかりだったりもします。
私の場合は、JBDJ-1041のルーレットは、3メーカー(ビクター、コロムビア、三洋マービック)の盤は手元にあって(ビクター多め)、OP盤はまだありません(笑)
もしかして没後の再生産の例えば"OP0882A"とかではないですよね?
JBDJ-1031のMy Baby Grand は、ソニー盤の確率が高いようで、手元にはソニー盤しかありません。


Re: 「バージョン違い検証」更新
みその
2025/02/03(Mon) 06:54 No.1883
>もしかして没後の再生産の例えば"OP0882A"とかではないですよね?
いいえ。同年に出た、「息もできない」と「GOOD DAY」や「マイ フレンド」「君に逢いたくなったら…」などと一緒です
>JBDJ-1031のMy Baby Grand は、ソニー盤の確率が高いようで、手元にはソニー盤しかありません。
そうですね。私もすべてソニー盤です。何なら、「心を開いて」「愛が見えない」「新しいドア〜冬のひまわり〜」もソニー盤しか出たことがないです。
いいえ。同年に出た、「息もできない」と「GOOD DAY」や「マイ フレンド」「君に逢いたくなったら…」などと一緒です
>JBDJ-1031のMy Baby Grand は、ソニー盤の確率が高いようで、手元にはソニー盤しかありません。
そうですね。私もすべてソニー盤です。何なら、「心を開いて」「愛が見えない」「新しいドア〜冬のひまわり〜」もソニー盤しか出たことがないです。


Re: 「バージョン違い検証」更新
noritama
2025/02/03(Mon) 11:13 No.1884
> 何なら、「心を開いて」「愛が見えない」「新しいドア〜冬のひまわり〜」もソニー盤しか出たことがないです。
> みその 2025/02/03(Mon) 06:54 No.1883
私の手元にはソニー盤を含め(発売当時の8cmCDは)
18th「心を開いて」 3メーカー盤あり
15th「愛が見えない」 2メーカー盤あり
26th「新しいドア〜冬のひまわり〜」 3メーカー盤あり
です。
> みその 2025/02/03(Mon) 06:54 No.1883
私の手元にはソニー盤を含め(発売当時の8cmCDは)
18th「心を開いて」 3メーカー盤あり
15th「愛が見えない」 2メーカー盤あり
26th「新しいドア〜冬のひまわり〜」 3メーカー盤あり
です。


Re: 「バージョン違い検証」更新
stray
2025/02/03(Mon) 11:48 No.1885
みそのさん、noritamaさん、こんにちは。
>JBDJ-1031のMy Baby Grand は、ソニー盤の確率が高いようで、手元にはソニー盤しかありません。
私も同じです。
> 何なら、「心を開いて」「愛が見えない」「新しいドア〜冬のひまわり〜」もソニー盤しか出たことがないです。
すべてオプトロム盤を所有しております。
> 逆にオプトロム盤が存在しない11th以降のシングルはあるのかも気になります。
「My Baby Grand ~ぬくもりが欲しくて~」「息もできない」「運命のルーレット廻して」の
オプトロム盤は持っていません。
「運命のルーレット廻して」のオプトロム盤が出てくれば、
「永遠」と同じパターンの可能性があるので、情報共有しましょう!
私が所有している盤の一覧を添付しますので、空白が埋まる情報があればお願いします。
>JBDJ-1031のMy Baby Grand は、ソニー盤の確率が高いようで、手元にはソニー盤しかありません。
私も同じです。
> 何なら、「心を開いて」「愛が見えない」「新しいドア〜冬のひまわり〜」もソニー盤しか出たことがないです。
すべてオプトロム盤を所有しております。
> 逆にオプトロム盤が存在しない11th以降のシングルはあるのかも気になります。
「My Baby Grand ~ぬくもりが欲しくて~」「息もできない」「運命のルーレット廻して」の
オプトロム盤は持っていません。
「運命のルーレット廻して」のオプトロム盤が出てくれば、
「永遠」と同じパターンの可能性があるので、情報共有しましょう!
私が所有している盤の一覧を添付しますので、空白が埋まる情報があればお願いします。


Re: 「バージョン違い検証」更新
noritama
2025/02/03(Mon) 13:17 No.1888
> みそのさん、noritamaさん、こんにちは。
>
> >JBDJ-1031のMy Baby Grand は、ソニー盤の確率が高いようで、手元にはソニー盤しかありません。
> 私も同じです。
>
> > 何なら、「心を開いて」「愛が見えない」「新しいドア〜冬のひまわり〜」もソニー盤しか出たことがないです。
> すべてオプトロム盤を所有しております。
>
> > 逆にオプトロム盤が存在しない11th以降のシングルはあるのかも気になります。
> 「My Baby Grand ~ぬくもりが欲しくて~」「息もできない」「運命のルーレット廻して」の
> オプトロム盤は持っていません。
> 「運命のルーレット廻して」のオプトロム盤が出てくれば、
> 「永遠」と同じパターンの可能性があるので、情報共有しましょう!
> 私が所有している盤の一覧を添付しますので、空白が埋まる情報があればお願いします。
> stray 2025/02/03(Mon) 11:48 No.1885
ルーレットのOP盤は持っていません。代わりにコロムビア盤があります(笑)
一覧の空白が埋まる情報いっぱいあります(^ー^)
今時間が取れないので、少しお時間いただきたく。。
オプトロム欄の※印ロットナンバーですが、
負けないでと揺れる想いが入れ替わってませんか?
また、私の持っている負けないでの"OP"盤ロットはBGDH品番(PODH品番ではない)の方で"OP592A"で、
揺れる想いの方は"OP543A"でした。
>
> >JBDJ-1031のMy Baby Grand は、ソニー盤の確率が高いようで、手元にはソニー盤しかありません。
> 私も同じです。
>
> > 何なら、「心を開いて」「愛が見えない」「新しいドア〜冬のひまわり〜」もソニー盤しか出たことがないです。
> すべてオプトロム盤を所有しております。
>
> > 逆にオプトロム盤が存在しない11th以降のシングルはあるのかも気になります。
> 「My Baby Grand ~ぬくもりが欲しくて~」「息もできない」「運命のルーレット廻して」の
> オプトロム盤は持っていません。
> 「運命のルーレット廻して」のオプトロム盤が出てくれば、
> 「永遠」と同じパターンの可能性があるので、情報共有しましょう!
> 私が所有している盤の一覧を添付しますので、空白が埋まる情報があればお願いします。
> stray 2025/02/03(Mon) 11:48 No.1885
ルーレットのOP盤は持っていません。代わりにコロムビア盤があります(笑)
一覧の空白が埋まる情報いっぱいあります(^ー^)
今時間が取れないので、少しお時間いただきたく。。
オプトロム欄の※印ロットナンバーですが、
負けないでと揺れる想いが入れ替わってませんか?
また、私の持っている負けないでの"OP"盤ロットはBGDH品番(PODH品番ではない)の方で"OP592A"で、
揺れる想いの方は"OP543A"でした。


Re: 「バージョン違い検証」更新
stray
2025/02/03(Mon) 14:01 No.1889
> ルーレットのOP盤は持っていません。代わりにコロムビア盤があります(笑)
三洋マービック盤とコロムビア盤が出てくるのは、この曲だけですよね。
コロムビア盤の表記も教えてください。
> 一覧の空白が埋まる情報いっぱいあります(^ー^)
> 今時間が取れないので、少しお時間いただきたく。。
はい、ごゆっくりお願いします。
> 負けないでと揺れる想いが入れ替わってませんか?
両方とも「OP543A」でした。
> また、私の持っている負けないでの"OP"盤ロットはBGDH品番(PODH品番ではない)の方で"OP592A"で、
う~ん、5か月後に版を作り替える必要があるのか?何か匂う(笑)
みそのさんとnoritamaさんの情報を加えて、No.1885の一覧を差し替えました。
三洋マービック盤とコロムビア盤が出てくるのは、この曲だけですよね。
コロムビア盤の表記も教えてください。
> 一覧の空白が埋まる情報いっぱいあります(^ー^)
> 今時間が取れないので、少しお時間いただきたく。。
はい、ごゆっくりお願いします。
> 負けないでと揺れる想いが入れ替わってませんか?
両方とも「OP543A」でした。
> また、私の持っている負けないでの"OP"盤ロットはBGDH品番(PODH品番ではない)の方で"OP592A"で、
う~ん、5か月後に版を作り替える必要があるのか?何か匂う(笑)
みそのさんとnoritamaさんの情報を加えて、No.1885の一覧を差し替えました。


Re: 「バージョン違い検証」更新
みその
2025/02/03(Mon) 18:03 No.1892
中古ショップで見かけましたが(買ってません)、
「世界はきっと未来の中」にもビクター盤が存在しますし、
「もう少し あと少し…」にソニー盤、
「不思議ね…」は上で話題のOP543Aがあります。
(なんなら、1stから6thまでのB-Gram盤はOP543Aがあるのかも)。
「世界はきっと未来の中」にもビクター盤が存在しますし、
「もう少し あと少し…」にソニー盤、
「不思議ね…」は上で話題のOP543Aがあります。
(なんなら、1stから6thまでのB-Gram盤はOP543Aがあるのかも)。


Re: 「バージョン違い検証」更新
stray
2025/02/03(Mon) 20:49 No.1893
みそのさん、情報ありがとうございます。
noritamaさんから情報貰ったら合わせて更新しますので。
> なんなら、1stから6thまでのB-Gram盤はOP543Aがあるのかも
PODH盤をB-Gramから再発(BGDH-)したのは1993年9月なので、
J-DISC化(第一弾が『forever you』1995.3)した際に再発した盤ですね。
1stから6thまで全部存在すると思われます。
noritamaさんから情報貰ったら合わせて更新しますので。
> なんなら、1stから6thまでのB-Gram盤はOP543Aがあるのかも
PODH盤をB-Gramから再発(BGDH-)したのは1993年9月なので、
J-DISC化(第一弾が『forever you』1995.3)した際に再発した盤ですね。
1stから6thまで全部存在すると思われます。


Re: 「バージョン違い検証」更新
noritama
2025/02/04(Tue) 02:24 No.1894
> 息もできない OP882Gです。
> みその 2025/02/03(Mon) 17:51 No.1891
OP822Gですね。
※↑修正されたようなのでこの指摘は無視してください。
> みその 2025/02/03(Mon) 17:51 No.1891
OP822Gですね。
※↑修正されたようなのでこの指摘は無視してください。


Re: 「バージョン違い検証」更新
noritama
2025/02/04(Tue) 03:29 No.1895
> > ルーレットのOP盤は持っていません。代わりにコロムビア盤があります(笑)
> 三洋マービック盤とコロムビア盤が出てくるのは、この曲だけですよね。
> コロムビア盤の表記も教えてください。
>
> > 一覧の空白が埋まる情報いっぱいあります(^ー^)
> > 今時間が取れないので、少しお時間いただきたく。。
> はい、ごゆっくりお願いします。
>
> > 負けないでと揺れる想いが入れ替わってませんか?
> 両方とも「OP543A」でした。
>
> > また、私の持っている負けないでの"OP"盤ロットはBGDH品番(PODH品番ではない)の方で"OP592A"で、
> う~ん、5か月後に版を作り替える必要があるのか?何か匂う(笑)
>
> みそのさんとnoritamaさんの情報を加えて、No.1885の一覧を差し替えました。
> stray 2025/02/03(Mon) 14:01 No.1889
シングルでは、
三洋マービック盤とコロムビア盤の両方があるのは『運命のルーレット廻して』で、
他『GOOD DAY』と『この涙 星になれ』には、三洋マービック盤があります。
アルバムでは、6th『forever you』と8th『永遠』オマケ(笑)8cmCDに、コロムビア盤があります。
コロムビア盤の表記は
"JBDJ-1041 3M1 C 88 IFPIL223"とか
"JBDJ-1041 3MM1 C 88 IFPIL223"となります。
"C"がコロムビア、"88"が98年8月の意のようです。
また、
アルバム6th『forever you』では、
"JBCJ-1001 1A1 C 52 IFPIL221”とか
"JBCJ-1001 5MB2 C 52 IFPIL221"
アルバム8th『永遠』オマケ8cmCDでは、
"JBCJ-1021B 3MB1 C 91 IFPIL 222"
などが見られます。
"OP592A"のロットは、1stシングルのB-Gram盤にもありました。
『愛が見えない』の販売前に、過去のb-gram作品をBーGramで再生産するために"OP542A"が、
『マイ フレンド』の販売前に、増産用に追加で"OP592A"が、
ってことはないでしょうか(笑)
> 三洋マービック盤とコロムビア盤が出てくるのは、この曲だけですよね。
> コロムビア盤の表記も教えてください。
>
> > 一覧の空白が埋まる情報いっぱいあります(^ー^)
> > 今時間が取れないので、少しお時間いただきたく。。
> はい、ごゆっくりお願いします。
>
> > 負けないでと揺れる想いが入れ替わってませんか?
> 両方とも「OP543A」でした。
>
> > また、私の持っている負けないでの"OP"盤ロットはBGDH品番(PODH品番ではない)の方で"OP592A"で、
> う~ん、5か月後に版を作り替える必要があるのか?何か匂う(笑)
>
> みそのさんとnoritamaさんの情報を加えて、No.1885の一覧を差し替えました。
> stray 2025/02/03(Mon) 14:01 No.1889
シングルでは、
三洋マービック盤とコロムビア盤の両方があるのは『運命のルーレット廻して』で、
他『GOOD DAY』と『この涙 星になれ』には、三洋マービック盤があります。
アルバムでは、6th『forever you』と8th『永遠』オマケ(笑)8cmCDに、コロムビア盤があります。
コロムビア盤の表記は
"JBDJ-1041 3M1 C 88 IFPIL223"とか
"JBDJ-1041 3MM1 C 88 IFPIL223"となります。
"C"がコロムビア、"88"が98年8月の意のようです。
また、
アルバム6th『forever you』では、
"JBCJ-1001 1A1 C 52 IFPIL221”とか
"JBCJ-1001 5MB2 C 52 IFPIL221"
アルバム8th『永遠』オマケ8cmCDでは、
"JBCJ-1021B 3MB1 C 91 IFPIL 222"
などが見られます。
"OP592A"のロットは、1stシングルのB-Gram盤にもありました。
『愛が見えない』の販売前に、過去のb-gram作品をBーGramで再生産するために"OP542A"が、
『マイ フレンド』の販売前に、増産用に追加で"OP592A"が、
ってことはないでしょうか(笑)


Re: 「バージョン違い検証」更新
みその
2025/02/04(Tue) 09:35 No.1896
サンヨーマービック盤ってどんな感じなんですか?
(見たこと無いので)
(見たこと無いので)


Re: 「バージョン違い検証」更新
stray
2025/02/04(Tue) 10:15 No.1897
noritamaさん、情報ありがとうございます。
コロンビア盤の表記は分かりやすいですね。
「愛が見えない」の [3M2 C 55 IFPI L222] をネットで発見しました。
> 『マイ フレンド』の販売前に、増産用に追加で"OP592A"が、ってことはないでしょうか(笑)
う~む、型を変えるきっかけとしては弱いかなぁ(笑)。
みそのさん
「GOOD DAY」の旧三洋マービック(現メモリーテック岐阜工場)です。
見にくいかもですが、<JBDJ-1043>GIB14D IFPI L461 です。
CD型番が< >で括られ、その次の「GI」は岐阜の略なのか?
IFPIだけ反転文字で、まったく意味不明なロット表記です(笑)。
コロンビア盤の表記は分かりやすいですね。
「愛が見えない」の [3M2 C 55 IFPI L222] をネットで発見しました。
> 『マイ フレンド』の販売前に、増産用に追加で"OP592A"が、ってことはないでしょうか(笑)
う~む、型を変えるきっかけとしては弱いかなぁ(笑)。
みそのさん
「GOOD DAY」の旧三洋マービック(現メモリーテック岐阜工場)です。
見にくいかもですが、<JBDJ-1043>GIB14D IFPI L461 です。
CD型番が< >で括られ、その次の「GI」は岐阜の略なのか?
IFPIだけ反転文字で、まったく意味不明なロット表記です(笑)。


Re: 「バージョン違い検証」更新
みその
2025/02/04(Tue) 12:22 No.1899
AL盤だと6thの「forever you」はコロンビア盤ですね。
5th「OH MY LOVE」がよくわからなくて、
BGCH-1014 P03と書いてあるだけで、何盤なんだろう。
また、「Can't take my eyes off of you」8cmはビクター盤で、CDはオプトロム盤。
「ZARD Cruising & Live」はメモリーテックのCD-ROMとオプトロムのLIVE CDとメーカーがごっちゃに。
あとは「ZARD BEST The Single Collection」は当時買ったものがソニー盤、「ZARD Request Best 〜beautiful memory〜」は最近買い直したソニー盤、
「Brezza di mare」「Soffio di vento」「グロリアス マインド」「Premium Box 1991-2008」は東芝EMI盤。
ただ、オプトロムが生産を2007〜8年で止めた訳ではないっぽく、
2008年の「翼を広げて/愛は暗闇の中で」はオプトロム盤があります。
2010年リリース、稲葉浩志の「Hadou」もオプトロム盤です。
実際、没後増産もありますしね。
5th「OH MY LOVE」がよくわからなくて、
BGCH-1014 P03と書いてあるだけで、何盤なんだろう。
また、「Can't take my eyes off of you」8cmはビクター盤で、CDはオプトロム盤。
「ZARD Cruising & Live」はメモリーテックのCD-ROMとオプトロムのLIVE CDとメーカーがごっちゃに。
あとは「ZARD BEST The Single Collection」は当時買ったものがソニー盤、「ZARD Request Best 〜beautiful memory〜」は最近買い直したソニー盤、
「Brezza di mare」「Soffio di vento」「グロリアス マインド」「Premium Box 1991-2008」は東芝EMI盤。
ただ、オプトロムが生産を2007〜8年で止めた訳ではないっぽく、
2008年の「翼を広げて/愛は暗闇の中で」はオプトロム盤があります。
2010年リリース、稲葉浩志の「Hadou」もオプトロム盤です。
実際、没後増産もありますしね。


Re: 「バージョン違い検証」更新
noritama
2025/02/04(Tue) 13:55 No.1900
> AL盤だと6thの「forever you」はコロンビア盤ですね。
> 5th「OH MY LOVE」がよくわからなくて、
> BGCH-1014 P03と書いてあるだけで、何盤なんだろう。
No.1819 で触れてますが、パイオニア盤です。
> また、「Can't take my eyes off of you」8cmはビクター盤で、CDはオプトロム盤。
> 「ZARD Cruising & Live」はメモリーテックのCD-ROMとオプトロムのLIVE CDとメーカーがごっちゃに。
アルバム8th『永遠』のオマケ8cmCD「Can't take my eyes off of you」は4メーカーの物が手元にあります。
> あとは「ZARD BEST The Single Collection」は当時買ったものがソニー盤、「ZARD Request Best 〜beautiful memory〜」は最近買い直したソニー盤、
> 「Brezza di mare」「Soffio di vento」「グロリアス マインド」「Premium Box 1991-2008」は東芝EMI盤。
東芝EMI盤ではなくて、ソニー盤ではないかと。2007年5月没後の商品ですので。
(東芝EMI工場は、2005年12月にメモリ―テックに買収されて新しい会社(トエミ)になっています。2006年4月には三洋マービックもトエミに光ディスク事業が営業譲渡されています)
> ただ、オプトロムが生産を2007〜8年で止めた訳ではないっぽく、
> 2008年の「翼を広げて/愛は暗闇の中で」はオプトロム盤があります。
> 2010年リリース、稲葉浩志の「Hadou」もオプトロム盤です。
> 実際、没後増産もありますしね。
> みその 2025/02/04(Tue) 12:22 No.1899
2009年の45thシングル『素直に言えなくて』もCD・DVDともOP盤です。
(オプトロム社は 2015年9月 - CD、DVD等ディスクの製造・販売を休止 のようです)
> 5th「OH MY LOVE」がよくわからなくて、
> BGCH-1014 P03と書いてあるだけで、何盤なんだろう。
No.1819 で触れてますが、パイオニア盤です。
> また、「Can't take my eyes off of you」8cmはビクター盤で、CDはオプトロム盤。
> 「ZARD Cruising & Live」はメモリーテックのCD-ROMとオプトロムのLIVE CDとメーカーがごっちゃに。
アルバム8th『永遠』のオマケ8cmCD「Can't take my eyes off of you」は4メーカーの物が手元にあります。
> あとは「ZARD BEST The Single Collection」は当時買ったものがソニー盤、「ZARD Request Best 〜beautiful memory〜」は最近買い直したソニー盤、
> 「Brezza di mare」「Soffio di vento」「グロリアス マインド」「Premium Box 1991-2008」は東芝EMI盤。
東芝EMI盤ではなくて、ソニー盤ではないかと。2007年5月没後の商品ですので。
(東芝EMI工場は、2005年12月にメモリ―テックに買収されて新しい会社(トエミ)になっています。2006年4月には三洋マービックもトエミに光ディスク事業が営業譲渡されています)
> ただ、オプトロムが生産を2007〜8年で止めた訳ではないっぽく、
> 2008年の「翼を広げて/愛は暗闇の中で」はオプトロム盤があります。
> 2010年リリース、稲葉浩志の「Hadou」もオプトロム盤です。
> 実際、没後増産もありますしね。
> みその 2025/02/04(Tue) 12:22 No.1899
2009年の45thシングル『素直に言えなくて』もCD・DVDともOP盤です。
(オプトロム社は 2015年9月 - CD、DVD等ディスクの製造・販売を休止 のようです)


Re: 「バージョン違い検証」更新
みその
2025/02/04(Tue) 16:04 No.1901
>東芝EMI盤ではなくて、ソニー盤ではないかと。2007年5月没後の商品ですので。
違います!手持ちの宇多田ヒカルさん「HEART STATION」2008年と、
すぐに取り出せた「Brezza di mare」を比較しましたが、全く一緒です。
IFPIもL154で、唯一違うのはA1やB1と言ったものがないだけです(これは私の推測ですが、A1やB1というのは大量生産されたタイトルにだけついてるようです)。
また、東芝EMI社のCDは少なくとも2009年までは生産していたようで、
2010年以降はメモリーテック社に、2013年に東芝EMIがユニバーサルジャパンに買収されました。
そして、ユニバーサルジャパンが自社工場を持っていないため、ソニープレスへ移行し、今に至るようです。
(ユニバーサルジャパンのソニープレス盤にはユニバーサルロゴが刻印されています)。
ですが、こうすると2005年のメモリーテック社への買収との辻褄?が合わなくなります。
そこで調べたのですが、卜エミのCDは2004年以前の東芝EMI盤と盤の形状が一緒です。
そのため、メモリーテック社への完全移行、金型変更は2010年でそれまでは、
卜エミ(メモリーテック)御殿場工場で金型までは変えず、そのままプレスを行っていたのだと思われます。
違います!手持ちの宇多田ヒカルさん「HEART STATION」2008年と、
すぐに取り出せた「Brezza di mare」を比較しましたが、全く一緒です。
IFPIもL154で、唯一違うのはA1やB1と言ったものがないだけです(これは私の推測ですが、A1やB1というのは大量生産されたタイトルにだけついてるようです)。
また、東芝EMI社のCDは少なくとも2009年までは生産していたようで、
2010年以降はメモリーテック社に、2013年に東芝EMIがユニバーサルジャパンに買収されました。
そして、ユニバーサルジャパンが自社工場を持っていないため、ソニープレスへ移行し、今に至るようです。
(ユニバーサルジャパンのソニープレス盤にはユニバーサルロゴが刻印されています)。
ですが、こうすると2005年のメモリーテック社への買収との辻褄?が合わなくなります。
そこで調べたのですが、卜エミのCDは2004年以前の東芝EMI盤と盤の形状が一緒です。
そのため、メモリーテック社への完全移行、金型変更は2010年でそれまでは、
卜エミ(メモリーテック)御殿場工場で金型までは変えず、そのままプレスを行っていたのだと思われます。


Re: 「バージョン違い検証」更新
stray
2025/02/04(Tue) 17:42 No.1902
みそのさん、noritamaさん
このスレでは、8cmシングル以外は扱いませんので(笑)、あしからず。
「トエミ」ってヘンテコな名前だなと思ったら、
Toshiba EMI の「To」と「EMI」を繋げて「TOEMI」→「トエミ」なのですね。
2005年にメモリーテックに身売りしたものの、名前が示すとおり、
設備・認証などの面から東芝EMIのままのほうが都合が良かったのでしょう。
このスレでは、8cmシングル以外は扱いませんので(笑)、あしからず。
「トエミ」ってヘンテコな名前だなと思ったら、
Toshiba EMI の「To」と「EMI」を繋げて「TOEMI」→「トエミ」なのですね。
2005年にメモリーテックに身売りしたものの、名前が示すとおり、
設備・認証などの面から東芝EMIのままのほうが都合が良かったのでしょう。


Re: 「バージョン違い検証」更新
noritama
2025/02/05(Wed) 02:12 No.1903
> IFPIもL154で、唯一違うのはA1やB1と言ったものがないだけです
それが確認できればOKです。
私の持っている『グロリアスマインド』もIFPIL154のものばかりです。
それが確認できればOKです。
私の持っている『グロリアスマインド』もIFPIL154のものばかりです。


Re: 「バージョン違い検証」更新
noritama
2025/02/05(Wed) 02:28 No.1904
> このスレでは、8cmシングル以外は扱いませんので(笑)、あしからず。
>
> 「トエミ」ってヘンテコな名前だなと思ったら、
> Toshiba EMI の「To」と「EMI」を繋げて「TOEMI」→「トエミ」なのですね。
> 2005年にメモリーテックに身売りしたものの、名前が示すとおり、
> 設備・認証などの面から東芝EMIのままのほうが都合が良かったのでしょう。
そうですね、あっちこっちもと、とっ散らかると混乱・誤認の元ですからね。
>
> 「トエミ」ってヘンテコな名前だなと思ったら、
> Toshiba EMI の「To」と「EMI」を繋げて「TOEMI」→「トエミ」なのですね。
> 2005年にメモリーテックに身売りしたものの、名前が示すとおり、
> 設備・認証などの面から東芝EMIのままのほうが都合が良かったのでしょう。
そうですね、あっちこっちもと、とっ散らかると混乱・誤認の元ですからね。


Re: 「バージョン違い検証」更新
みその
2025/02/16(Sun) 21:37 No.2024
今日、実家へ帰っていたのですが
自分が昔使っていたCDBOXに「心を開いて」のメモリーテック盤が
出てきましたので、こちらも追加お願いします。
自分が昔使っていたCDBOXに「心を開いて」のメモリーテック盤が
出てきましたので、こちらも追加お願いします。


Re: 「バージョン違い検証」更新
プラテネス
2025/02/17(Mon) 02:38 No.2025
strayさん
ご丁寧に解析ソフトなどのご紹介ありがとうございました!
参考にさせていただきます!
シングルのロットについて。
所持している『君がいない』は
BGDH-1004 MT 6B1 + とありました。
メモリーテックという意味ですかね?
まだ表に色がなかったと思うので共有させていただきました。
ご丁寧に解析ソフトなどのご紹介ありがとうございました!
参考にさせていただきます!
シングルのロットについて。
所持している『君がいない』は
BGDH-1004 MT 6B1 + とありました。
メモリーテックという意味ですかね?
まだ表に色がなかったと思うので共有させていただきました。


Re: 「バージョン違い検証」更新
みその
2025/02/18(Tue) 18:57 No.2028
「Just believe in love」もビクター盤を見つけました。
追加お願いします。
追加お願いします。


Re: 「バージョン違い検証」更新
stray
2025/02/18(Tue) 19:58 No.2029
みそのさん、プラテネスさん
情報ありがとうございます。
8cmSgを大量にお持ちのnoritamaさんが表の改定を進めてくれています。
その後、さらに追加がありましたらよろしくお願いします。
情報ありがとうございます。
8cmSgを大量にお持ちのnoritamaさんが表の改定を進めてくれています。
その後、さらに追加がありましたらよろしくお願いします。


Re: 「バージョン違い検証」更新
Meguriau
2025/02/19(Wed) 17:52 No.2030
心を開いてって初期バージョンとかあるんですか?
ないかと思ってたんですが
市販されてないNOW-DⅡに収録されていて聴いてみたのですが
妙にドラムとシンバルの音が大きくて、シングルとAlbum全部聞いてみたのですが、若干違ってました。
Now-D Ⅱ (4:05)
Today is another day (4:07)
Blend (4:08)
シングル (4:08)でした。
ないかと思ってたんですが
市販されてないNOW-DⅡに収録されていて聴いてみたのですが
妙にドラムとシンバルの音が大きくて、シングルとAlbum全部聞いてみたのですが、若干違ってました。
Now-D Ⅱ (4:05)
Today is another day (4:07)
Blend (4:08)
シングル (4:08)でした。


Re: 「バージョン違い検証」更新
stray
2025/02/19(Wed) 20:46 No.2031
シングルの時点でAndy Johnsによるミックスですから、
ミックス違いは無いと思いますし、誰も指摘していません。
シングル、Now d II、7thアルバムを比較してみました。
演奏時間の差は曲後の空白の違いです。
波形はほぼ一緒ですが、シングルとNow d IIを聴き比べると
少しだけドラムが耳に近い(Meguriauさんの”音が大きい”と同じ?)ような気がします。
私の耳はバカ耳なので、耳が肥えた人に投げてみます。
-----------------------
[Sg] OP642D 4' 08" 626
最大音量: -0.02 dB ( 1: -0.11 dB, 2: -0.02 dB )
平均音量: -12.62 dB ( 1: -12.57 dB, 2: -12.67 dB )
オートマキシマイズ平均音量: -11.68 dB
DCオフセット: -0.000015 ( 1: -0.000015, 2: -0.000015 )
サラウンド(位相): -3.98 dB
歪み率: 0.12 % ( 1: 0.12 %, 2: 0.13 % )
正負平均音量差: -0.017032 ( 1: -0.003910, 2: -0.030148 )
[Now d II] 4' 05" 600
最大音量: -0.17 dB ( 1: -0.27 dB, 2: -0.17 dB )
平均音量: -12.69 dB ( 1: -12.63 dB, 2: -12.76 dB )
オートマキシマイズ平均音量: -11.92 dB
DCオフセット: -0.000015 ( 1: -0.000015, 2: -0.000015 )
サラウンド(位相): -3.90 dB
歪み率: 0.14 % ( 1: 0.14 %, 2: 0.14 % )
正負平均音量差: -0.015792 ( 1: -0.001453, 2: -0.030133 )
[AL] 4' 07" 773
最大音量: -0.33 dB ( 1: -0.43 dB, 2: -0.33 dB )
平均音量: -13.18 dB ( 1: -13.11 dB, 2: -13.25 dB )
オートマキシマイズ平均音量: -12.29 dB
DCオフセット: -0.000015 ( 1: -0.000015, 2: -0.000015 )
サラウンド(位相): -3.93 dB
歪み率: 0.17 % ( 1: 0.17 %, 2: 0.18 % )
正負平均音量差: -0.025144 ( 1: -0.010347, 2: -0.039953 )
ミックス違いは無いと思いますし、誰も指摘していません。
シングル、Now d II、7thアルバムを比較してみました。
演奏時間の差は曲後の空白の違いです。
波形はほぼ一緒ですが、シングルとNow d IIを聴き比べると
少しだけドラムが耳に近い(Meguriauさんの”音が大きい”と同じ?)ような気がします。
私の耳はバカ耳なので、耳が肥えた人に投げてみます。
-----------------------
[Sg] OP642D 4' 08" 626
最大音量: -0.02 dB ( 1: -0.11 dB, 2: -0.02 dB )
平均音量: -12.62 dB ( 1: -12.57 dB, 2: -12.67 dB )
オートマキシマイズ平均音量: -11.68 dB
DCオフセット: -0.000015 ( 1: -0.000015, 2: -0.000015 )
サラウンド(位相): -3.98 dB
歪み率: 0.12 % ( 1: 0.12 %, 2: 0.13 % )
正負平均音量差: -0.017032 ( 1: -0.003910, 2: -0.030148 )
[Now d II] 4' 05" 600
最大音量: -0.17 dB ( 1: -0.27 dB, 2: -0.17 dB )
平均音量: -12.69 dB ( 1: -12.63 dB, 2: -12.76 dB )
オートマキシマイズ平均音量: -11.92 dB
DCオフセット: -0.000015 ( 1: -0.000015, 2: -0.000015 )
サラウンド(位相): -3.90 dB
歪み率: 0.14 % ( 1: 0.14 %, 2: 0.14 % )
正負平均音量差: -0.015792 ( 1: -0.001453, 2: -0.030133 )
[AL] 4' 07" 773
最大音量: -0.33 dB ( 1: -0.43 dB, 2: -0.33 dB )
平均音量: -13.18 dB ( 1: -13.11 dB, 2: -13.25 dB )
オートマキシマイズ平均音量: -12.29 dB
DCオフセット: -0.000015 ( 1: -0.000015, 2: -0.000015 )
サラウンド(位相): -3.93 dB
歪み率: 0.17 % ( 1: 0.17 %, 2: 0.18 % )
正負平均音量差: -0.025144 ( 1: -0.010347, 2: -0.039953 )


Re: 「バージョン違い検証」更新
stray
2025/02/19(Wed) 20:47 No.2032
Now d II の配布日は不明ですが、収録曲で発売日が一番遅いのが
DEEN の「SUNSHINE ON SUMMER TIME」で 1996年7月1日。
AL『TODAY IS ANOTHER DAY』が 1996年7月8日発売なので、
時系列的には SgよりむしろAL寄りです。
DEEN の「SUNSHINE ON SUMMER TIME」で 1996年7月1日。
AL『TODAY IS ANOTHER DAY』が 1996年7月8日発売なので、
時系列的には SgよりむしろAL寄りです。


Re: 「バージョン違い検証」更新
Meguriau
2025/02/20(Thu) 07:18 No.2033
あっそうなんですね。
検証やっていただき誠にありがとうございました。
基本的に初期バージョンっていうのは
プロモcdやサンプル盤に多い方かと思ったので、
期待してしまったんですが、ただ勘違いだったんですねー
勉強になりました。
検証やっていただき誠にありがとうございました。
基本的に初期バージョンっていうのは
プロモcdやサンプル盤に多い方かと思ったので、
期待してしまったんですが、ただ勘違いだったんですねー
勉強になりました。


Re: 「バージョン違い検証」更新
stray
2025/02/20(Thu) 10:20 No.2037
サンプル盤も所有していますが(型番はOP642C)、
解析データはOP642Dとまったく同じです。よって、
シングルの中に初期版・後期版は存在しないと思われます。
歌声りっぷは、それぞれ少しだけ音残りがあって、
[Now d II] - [Sg] のほうが [AL] - [Now d II]より音残りが多い、
すなわち[Now d II]は[AL]寄りというのがわかります。
マスタリングの違いでしょう。
解析データはOP642Dとまったく同じです。よって、
シングルの中に初期版・後期版は存在しないと思われます。
歌声りっぷは、それぞれ少しだけ音残りがあって、
[Now d II] - [Sg] のほうが [AL] - [Now d II]より音残りが多い、
すなわち[Now d II]は[AL]寄りというのがわかります。
マスタリングの違いでしょう。


Re: 「バージョン違い検証」更新
みその
2025/02/21(Fri) 13:16 No.2045
「果てしない夢を」は、黒盤は結構色んなメーカーがありますが、
白盤はソニーしか見ないような気がしますが、皆さんの手元には
ソニー以外の白はありますか?
白盤はソニーしか見ないような気がしますが、皆さんの手元には
ソニー以外の白はありますか?


Re: 「バージョン違い検証」更新
stray
2025/02/21(Fri) 15:39 No.2046
> 「果てしない夢を」は、黒盤は結構色んなメーカーがありますが、
> 白盤はソニーしか見ないような気がしますが、皆さんの手元には
> ソニー以外の白はありますか?
> みその 2025/02/21(Fri) 13:16 No.2045
ソニー盤 [1] のほかに、パイオニア盤があります。
ZADL-1007 P06-T
(IFPI、模様なし)
> 白盤はソニーしか見ないような気がしますが、皆さんの手元には
> ソニー以外の白はありますか?
> みその 2025/02/21(Fri) 13:16 No.2045
ソニー盤 [1] のほかに、パイオニア盤があります。
ZADL-1007 P06-T
(IFPI、模様なし)


Re: 「バージョン違い検証」更新
みその
2025/02/21(Fri) 17:14 No.2051
ありがとうございます。パイオニア盤があるのは珍しいですね。
また、この前の「運命のルーレット廻して」OP882は
8月ですでに生産したものを遅らせて発売するのは変だと思いませんか?
音のこだわりで、ミックスが間に合わなくて9月9日から遅らせたなら
またプレスをし直してるはずですよね。
また、この前の「運命のルーレット廻して」OP882は
8月ですでに生産したものを遅らせて発売するのは変だと思いませんか?
音のこだわりで、ミックスが間に合わなくて9月9日から遅らせたなら
またプレスをし直してるはずですよね。


Re: 「バージョン違い検証」更新
stray
2025/02/21(Fri) 17:35 No.2052
> また、この前の「運命のルーレット廻して」OP882は
> 8月ですでに生産したものを遅らせて発売するのは変だと思いませんか?
> 音のこだわりで、ミックスが間に合わなくて9月9日から遅らせたなら
> またプレスをし直してるはずですよね。
> みその 2025/02/21(Fri) 17:14 No.2051
OP882は98年8月生産ということでなく、98年8月にプレス原盤が製作されたということ。
通常は発売1か月前までに音源を納品しますので、9/16発売なら8月中の原盤製作となると思います。
> 8月ですでに生産したものを遅らせて発売するのは変だと思いませんか?
> 音のこだわりで、ミックスが間に合わなくて9月9日から遅らせたなら
> またプレスをし直してるはずですよね。
> みその 2025/02/21(Fri) 17:14 No.2051
OP882は98年8月生産ということでなく、98年8月にプレス原盤が製作されたということ。
通常は発売1か月前までに音源を納品しますので、9/16発売なら8月中の原盤製作となると思います。


Re: 「バージョン違い検証」更新
みその
2025/02/21(Fri) 17:53 No.2053
なるほどです。バージョン違いが出るかと思ったのですが。


Re: 「バージョン違い検証」更新
noritama
2025/02/21(Fri) 22:37 No.2056
> 「果てしない夢を」は、黒盤は結構色んなメーカーがありますが、
> 白盤はソニーしか見ないような気がしますが、皆さんの手元には
> ソニー以外の白はありますか?
> みその 2025/02/21(Fri) 13:16 No.2045
再びとなりますが、No.1819 スレ参照ください。
> 白盤はソニーしか見ないような気がしますが、皆さんの手元には
> ソニー以外の白はありますか?
> みその 2025/02/21(Fri) 13:16 No.2045
再びとなりますが、No.1819 スレ参照ください。


Re: 「バージョン違い検証」更新
stray
2025/03/05(Wed) 20:10 No.2120


Re: 「バージョン違い検証」更新
みその
2025/03/05(Wed) 21:50 No.2123
おぉ〜。ついに「My Baby Grand」のオプトロム盤が出ましたか。


Re: 「バージョン違い検証」更新
みその
2025/03/09(Sun) 11:03 No.2139
「明日を夢見て」のロンドンリマスタリングですが、
イコライザーを変えて聴くとSingle Ver.とぜんぜん違うことがわかりました。
Single ver.はヴォーカルやバックをかなり音質を悪くしてあるようで、
ロンドンリマスターはAlbum ver.ほどではありませんが、Single Ver.よりはヴォーカルやバックの音質を良くしてあります。
イコライザーを変えて聴くとSingle Ver.とぜんぜん違うことがわかりました。
Single ver.はヴォーカルやバックをかなり音質を悪くしてあるようで、
ロンドンリマスターはAlbum ver.ほどではありませんが、Single Ver.よりはヴォーカルやバックの音質を良くしてあります。


Re: 「バージョン違い検証」更新
stray
2025/03/09(Sun) 11:15 No.2140
> 「明日を夢見て」のロンドンリマスタリングですが、
> イコライザーを変えて聴くとSingle Ver.とぜんぜん違うことがわかりました。
> Single ver.はヴォーカルやバックをかなり音質を悪くしてあるようで、
> ロンドンリマスターはAlbum ver.ほどではありませんが、Single Ver.よりはヴォーカルやバックの音質を良くしてあります。
> みその 2025/03/09(Sun) 11:03 No.2139
このスレでなく、
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=1654
へ書き込み下さい。
> イコライザーを変えて聴くとSingle Ver.とぜんぜん違うことがわかりました。
> Single ver.はヴォーカルやバックをかなり音質を悪くしてあるようで、
> ロンドンリマスターはAlbum ver.ほどではありませんが、Single Ver.よりはヴォーカルやバックの音質を良くしてあります。
> みその 2025/03/09(Sun) 11:03 No.2139
このスレでなく、
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=1654
へ書き込み下さい。

