
limitato ファンクラブについて
しおり
2025/06/23(Mon) 18:48 No.2520
皆様こんばんは!。
limitato ファンクラブについて、質問があります。
35 limitatoは一年間の期間限定ということで、来年2月28日までと公式HPに書いてあるのですが、それでは28日以降、デビュー35周年のイベントは全て終了になるんですか?
今年はデビュー34年じゃないかな??と私は思ったんですけど、
2月開催予定のホールライブは35周年の最後のイベントになる可能性もあるのではないですか?皆様はどう思いますか?
ご意見をお聞かせいただければありがたいです。
limitato ファンクラブについて、質問があります。
35 limitatoは一年間の期間限定ということで、来年2月28日までと公式HPに書いてあるのですが、それでは28日以降、デビュー35周年のイベントは全て終了になるんですか?
今年はデビュー34年じゃないかな??と私は思ったんですけど、
2月開催予定のホールライブは35周年の最後のイベントになる可能性もあるのではないですか?皆様はどう思いますか?
ご意見をお聞かせいただければありがたいです。


Re: limitato ファンクラブについて
stray
2025/06/24(Tue) 08:30 No.2522
しおりさん、はじめまして。
今年は34周年で、35thプレ・イヤーで間違いありません。
30周年は、プレ・イヤーからアフター・イヤーまでほぼ丸3年間続きましたが、
コロナ禍の影響もあったので参考にならないです。
25周年を参考にするならば、
https://wezard.net/25th/home/
ZARDギャラリーのような展示会開催はありそううですが、
来年2月開催予定のホールライブがファン参加型の行事としては最後の予定なので、
35 limitatoが一年間の期間限定(来年2月28日まで)と見ることもできます。
その後、LIVE DVD、映像集DVDなどリリースものは続くような気がします。
今年は34周年で、35thプレ・イヤーで間違いありません。
30周年は、プレ・イヤーからアフター・イヤーまでほぼ丸3年間続きましたが、
コロナ禍の影響もあったので参考にならないです。
25周年を参考にするならば、
https://wezard.net/25th/home/
ZARDギャラリーのような展示会開催はありそううですが、
来年2月開催予定のホールライブがファン参加型の行事としては最後の予定なので、
35 limitatoが一年間の期間限定(来年2月28日まで)と見ることもできます。
その後、LIVE DVD、映像集DVDなどリリースものは続くような気がします。


Re: limitato ファンクラブについて
しおり
2025/06/24(Tue) 09:10 No.2523
Strayさん、はじめまして。
ご丁寧にご返信くださりありがとうございます。
そうなんですね。勉強になりました。ホールライブ楽しみです!
ご丁寧にご返信くださりありがとうございます。
そうなんですね。勉強になりました。ホールライブ楽しみです!


Re: limitato ファンクラブについて
時間の翼
2025/06/24(Tue) 13:27 No.2531
こんにちは。
いつも思う事ですが、ZARDの未発表曲てもうないのでしょうかね?
それらをまとめてアルバムみたいな形で発表して欲しいと思い、もう18年経ちました。
あえて出さないのか、それとももう既存の曲の別テイクしかないのか?
気になってます。
皆様はどうお考えですか?
いつも思う事ですが、ZARDの未発表曲てもうないのでしょうかね?
それらをまとめてアルバムみたいな形で発表して欲しいと思い、もう18年経ちました。
あえて出さないのか、それとももう既存の曲の別テイクしかないのか?
気になってます。
皆様はどうお考えですか?


Re: limitato ファンクラブについて
stray
2025/06/25(Wed) 11:42 No.2552
時間の翼さん、こんにちは。
アルバムオリジナル曲は、何曲も有る中から絞り込んでいくので、
レコーディングしたものの没になった曲が絶対にあるはずです。
ただ、アルバム1枚作れるかというと、そこまでの数はないかと。
今の世の中CDを出す時代じゃありませんし、出したところでマニアしか買わないので、
1曲3,000円くらいで配信するとか(笑)、そういう商売しか成り立たないかもです。
アルバムオリジナル曲は、何曲も有る中から絞り込んでいくので、
レコーディングしたものの没になった曲が絶対にあるはずです。
ただ、アルバム1枚作れるかというと、そこまでの数はないかと。
今の世の中CDを出す時代じゃありませんし、出したところでマニアしか買わないので、
1曲3,000円くらいで配信するとか(笑)、そういう商売しか成り立たないかもです。


ロケ地について
pnlhk
2025/06/16(Mon) 23:24 No.2413
みなさん、こんにちは。
泉水さんが逝去された後、生前に未公開だったロケ地の映像が公開されたことはありますか。
例:2018年の献花会場の写真はPENN自由ヶ丘で撮影されたもので、生前未公開のロケ地と思われていましたが、今月発売の写真集で「promised you」のジャケ写も同じ場所で撮影されていたことが明らかになり、失格となりました。
泉水さんが逝去された後、生前に未公開だったロケ地の映像が公開されたことはありますか。
例:2018年の献花会場の写真はPENN自由ヶ丘で撮影されたもので、生前未公開のロケ地と思われていましたが、今月発売の写真集で「promised you」のジャケ写も同じ場所で撮影されていたことが明らかになり、失格となりました。


Re: ロケ地について
stray
2025/06/17(Tue) 08:54 No.2415


Re: ロケ地について
pnlhk
2025/06/17(Tue) 13:01 No.2416
strayさん、こんにちは。
ご返信ありがとうございます。
「LUXIS」はいつ初公開されたのでしょうか?
ご返信ありがとうございます。
「LUXIS」はいつ初公開されたのでしょうか?


Re: ロケ地について
stray
2025/06/17(Tue) 13:10 No.2417
LUXISの初出はWBM2022パンフ(No.2415)です。
週刊朝日 2007年8月24日号に
「一昨年(2005年)末、小さな水族館を併設した東京・恵比寿のレストランで撮影した」
という情報があったので、LUXISロケは事前に把握できていました。
週刊朝日 2007年8月24日号に
「一昨年(2005年)末、小さな水族館を併設した東京・恵比寿のレストランで撮影した」
という情報があったので、LUXISロケは事前に把握できていました。


Re: ロケ地について
stray
2025/06/17(Tue) 14:30 No.2419
No.2418もLUXISで、ZARD MUSEUM ポストカード No.30 です。
https://www.bgv.jp/shop/detail_shop.php?item_id=11350&_ga=2.44425700.1944308125.1750138052-549974046.1750138052
https://www.bgv.jp/shop/detail_shop.php?item_id=11350&_ga=2.44425700.1944308125.1750138052-549974046.1750138052


Re: ロケ地について
pnlhk
2025/06/17(Tue) 14:45 No.2420
泉水さんが逝去されてから、ほとんど新しいロケ地が公開されていませんが、これは全てのロケ地が既に公開されたということなのでしょうか?
35周年記念写真展で語られた、1993年の15回、1994年の13回の撮影のうち、私たちは全ての回数を把握しているのでしょうか?
これらの情報から、残されている「完全未公開(新しいロケ地の意味)」の映像がどれくらいあるか推測できると思います。
35周年記念写真展で語られた、1993年の15回、1994年の13回の撮影のうち、私たちは全ての回数を把握しているのでしょうか?
これらの情報から、残されている「完全未公開(新しいロケ地の意味)」の映像がどれくらいあるか推測できると思います。


Re: ロケ地について
stray
2025/06/17(Tue) 15:09 No.2421
> 泉水さんが逝去されてから、ほとんど新しいロケ地が公開されていませんが、これは全てのロケ地が既に公開されたということなのでしょうか?
わかりません。
> 35周年記念写真展で語られた、1993年の15回、1994年の13回の撮影のうち、私たちは全ての回数を把握しているのでしょうか?
自社スタジオでの撮影も入れての回数だと思いますが、
1993年の15回は把握できていますが、1994年は11回しか把握できていません。
未完成ですが、ロケ年表を作成中なので、記載漏れがあったらご指摘いただければ幸いです。
https://zard-lab.net/timeline/
> これらの情報から、残されている「完全未公開(新しいロケ地の意味)」の映像がどれくらいあるか推測できると思います。
そのとおりです。ロケ年表完成にご協力願います。
わかりません。
> 35周年記念写真展で語られた、1993年の15回、1994年の13回の撮影のうち、私たちは全ての回数を把握しているのでしょうか?
自社スタジオでの撮影も入れての回数だと思いますが、
1993年の15回は把握できていますが、1994年は11回しか把握できていません。
未完成ですが、ロケ年表を作成中なので、記載漏れがあったらご指摘いただければ幸いです。
https://zard-lab.net/timeline/
> これらの情報から、残されている「完全未公開(新しいロケ地の意味)」の映像がどれくらいあるか推測できると思います。
そのとおりです。ロケ年表完成にご協力願います。


Re: ロケ地について
stray
2025/06/17(Tue) 15:31 No.2422
WEZARD MEETING 2024 小林メモの中で、
「1994年12月7日 バードマンWest A」がまったく不明です。
https://zard-lab.net/bbs/img/1227.jpg
「1994年12月7日 バードマンWest A」がまったく不明です。
https://zard-lab.net/bbs/img/1227.jpg


Re: ロケ地について
stray
2025/06/17(Tue) 16:18 No.2423


Re: ロケ地について
stray
2025/06/17(Tue) 16:48 No.2424
> 「1994年12月7日 バードマンWest A」がまったく不明です。
時期的に考えると、これかも。
画像左・中は music freak magazine Vol.04 (1995.3)掲載の画像で、
画像右はモバイルFCで公開されたカラーの別ショット。
奥の壁がバードマンWest っぽい。
【追記 2025.6.23】
この検証は間違いです。正しくはイーラ用賀 1993.4.撮影です。
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=2511
時期的に考えると、これかも。
画像左・中は music freak magazine Vol.04 (1995.3)掲載の画像で、
画像右はモバイルFCで公開されたカラーの別ショット。
奥の壁がバードマンWest っぽい。
【追記 2025.6.23】
この検証は間違いです。正しくはイーラ用賀 1993.4.撮影です。
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=2511


Re: ロケ地について
pnlhk
2025/06/17(Tue) 17:07 No.2425
これは素晴らしいプロジェクトですね、よろしければ参加させていただきたいです。
1. 1990年末に泉水さんと大黒摩季さんが一緒に歌っている写真があり、おそらく1st Sg ジャケ撮影の前に撮影されたものと思われます。しかし12月より前かどうかは不明です。というのも、大黒さんは最近のインタビューで泉水さんと初めて会った時期を年末から「秋くらい」に早めていたからです。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202405270000952.html
2. Forever Best ジャケ写は1992年2月にd-project ジャケ写と一緒に撮影したものだったなんて。これは泉水さんが亡くなってから公開されたロケシーンでしょうか?
3. 3rd AL発売前にほうらいやビルの屋上で撮影があった。
4. 6th Sg ジャケ撮影が1991年11月に撮影されたという記憶があるのですが、残念ながらまだ出典が見つかっていません。これからも探し続けます。
5. 同様に、「バードマンウエスト」も1993年7月に開設されたとどこかで見た記憶がありますので、「10th Sg PV」という項目は7月以降のことでしょうか?
6. 公式本「~forever you~」には、1993年5月31日にMOD STUDIOで撮影された写真が掲載されており、1994年の誕生日にも写真が撮影されましたが、それがレコーディングスタジオで撮影されたものかどうかは不明です。
7. 35th写真集では、K'sスタジオやガーデニアスタジオなど、短期間に同じスタジオで繰り返し撮影した数点を公開し、これまでの常識を覆しました。
https://m.media-amazon.com/images/I/41zdaoos5mL.jpg
8. 泉水さんがイエロースタジオAスタでプレイしていたゲームは「Formula One」で、日本版は1996年12月13日に発売されたので、撮影日はそれ以前ではありません。その後Maison d' Okuwakiでも撮影があったことを考えると、個人的には1997年1月に撮影された可能性が高いと推測しています。
9. 1999年5月、「ZARD ARTIST FILE」にサイン時の映像があり、6月31日にはMOD STUDIOで写真が残されている。
10. 時間と場所は不明ですが、「Get U're Dream」発売時にはプロモーション映像がありました。
11. 「G SQUARE」は以前イタリアでのロケ前に撮影されたと推測されていたが...
12. 「異邦人」は2002年に撮影され、驚きました。楽曲は2003年8月まで発売されませんでしたが、いったい企画はどれくらい前から始まっていたのでしょうか。
13. 36th Sg CM36代目Sg CMの小窓の録画はPVよりも後期に撮影されたと推定される。
14. 10th AL PVの一部のシーンは富士ビル25で撮影された。
15. 時間と場所は不明ですが、10th AL 発売時には2種類の異なる衣装でプロモーション映像を撮影しました。
16. GIZA HILLS STUDIOの上の写真は2003年のはず…?
https://zard-lab.net/bbslog/1311.pdf
17. WBM2022パンフ下の写真も「LUXIS」ですか!ずっとそうかなと思ってた。
18. ロビンズクラブは4月9日では...?
1. 1990年末に泉水さんと大黒摩季さんが一緒に歌っている写真があり、おそらく1st Sg ジャケ撮影の前に撮影されたものと思われます。しかし12月より前かどうかは不明です。というのも、大黒さんは最近のインタビューで泉水さんと初めて会った時期を年末から「秋くらい」に早めていたからです。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202405270000952.html
2. Forever Best ジャケ写は1992年2月にd-project ジャケ写と一緒に撮影したものだったなんて。これは泉水さんが亡くなってから公開されたロケシーンでしょうか?
3. 3rd AL発売前にほうらいやビルの屋上で撮影があった。
4. 6th Sg ジャケ撮影が1991年11月に撮影されたという記憶があるのですが、残念ながらまだ出典が見つかっていません。これからも探し続けます。
5. 同様に、「バードマンウエスト」も1993年7月に開設されたとどこかで見た記憶がありますので、「10th Sg PV」という項目は7月以降のことでしょうか?
6. 公式本「~forever you~」には、1993年5月31日にMOD STUDIOで撮影された写真が掲載されており、1994年の誕生日にも写真が撮影されましたが、それがレコーディングスタジオで撮影されたものかどうかは不明です。
7. 35th写真集では、K'sスタジオやガーデニアスタジオなど、短期間に同じスタジオで繰り返し撮影した数点を公開し、これまでの常識を覆しました。
https://m.media-amazon.com/images/I/41zdaoos5mL.jpg
8. 泉水さんがイエロースタジオAスタでプレイしていたゲームは「Formula One」で、日本版は1996年12月13日に発売されたので、撮影日はそれ以前ではありません。その後Maison d' Okuwakiでも撮影があったことを考えると、個人的には1997年1月に撮影された可能性が高いと推測しています。
9. 1999年5月、「ZARD ARTIST FILE」にサイン時の映像があり、6月31日にはMOD STUDIOで写真が残されている。
10. 時間と場所は不明ですが、「Get U're Dream」発売時にはプロモーション映像がありました。
11. 「G SQUARE」は以前イタリアでのロケ前に撮影されたと推測されていたが...
12. 「異邦人」は2002年に撮影され、驚きました。楽曲は2003年8月まで発売されませんでしたが、いったい企画はどれくらい前から始まっていたのでしょうか。
13. 36th Sg CM36代目Sg CMの小窓の録画はPVよりも後期に撮影されたと推定される。
14. 10th AL PVの一部のシーンは富士ビル25で撮影された。
15. 時間と場所は不明ですが、10th AL 発売時には2種類の異なる衣装でプロモーション映像を撮影しました。
16. GIZA HILLS STUDIOの上の写真は2003年のはず…?
https://zard-lab.net/bbslog/1311.pdf
17. WBM2022パンフ下の写真も「LUXIS」ですか!ずっとそうかなと思ってた。
18. ロビンズクラブは4月9日では...?


Re: ロケ地について
pnlhk
2025/06/17(Tue) 17:14 No.2426
個人的な推測ですが、「恋するハニカミ」のコメントは名古屋公演当日(6月2日)に撮影されたものと思われます(おそらく開演前)。
背景の柵とステージのセットが一致しており、番組の放送日は6月4日でした。
背景の柵とステージのセットが一致しており、番組の放送日は6月4日でした。


Re: ロケ地について
stray
2025/06/17(Tue) 20:33 No.2427
pnlhkさん、ありがとうございます、是非ご協力お願いします。
ロケ年表はジャケ・PVを中心とした撮影年表(時系列順)であって、
ZARDのすべての映像・画像の撮影時期を特定するものではありません。
自社スタジオでの撮影(ロケと言ってよいのか?)はジャケ・PVに使われたものは載せています。
他は除外したいのですが、撮影日が判明したものは載せています。
1. 上記理由で除外しました。
2. WBM2016パンフが初出で、いつの撮影か私も気になっていました。
3. 上記理由で除外しましたが、ロケ地が判明したものは載せるようにします。
4. 1991年11月の出典、是非探してください。
5. 「バードマンウエスト」は1993年7月開設です。
公式本「〜forever you〜」P76に「1993年7月26日。完成したばかりのBIRDMAN WESTにて」
の画像があります。
うぐいす色セーター(「10th Sg PV」という項目)は7月以降に直します。
公式本「〜forever you〜」P77に、9th Sg PV撮影時の衣装のモノクロ画像がありますが、
「'93.7.26」の日付が入っています。そのカラーver.がZARD MUSEUM 図録のMOD Studio
コーナーに載っていて、No.2394同様、ZARD MUSEUM 図録はスタジオを間違えています。
9th Sg PV撮影日は「'93.7.26」と特定してよさそうです。
ロケ年表はジャケ・PVを中心とした撮影年表(時系列順)であって、
ZARDのすべての映像・画像の撮影時期を特定するものではありません。
自社スタジオでの撮影(ロケと言ってよいのか?)はジャケ・PVに使われたものは載せています。
他は除外したいのですが、撮影日が判明したものは載せています。
1. 上記理由で除外しました。
2. WBM2016パンフが初出で、いつの撮影か私も気になっていました。
3. 上記理由で除外しましたが、ロケ地が判明したものは載せるようにします。
4. 1991年11月の出典、是非探してください。
5. 「バードマンウエスト」は1993年7月開設です。
公式本「〜forever you〜」P76に「1993年7月26日。完成したばかりのBIRDMAN WESTにて」
の画像があります。
うぐいす色セーター(「10th Sg PV」という項目)は7月以降に直します。
公式本「〜forever you〜」P77に、9th Sg PV撮影時の衣装のモノクロ画像がありますが、
「'93.7.26」の日付が入っています。そのカラーver.がZARD MUSEUM 図録のMOD Studio
コーナーに載っていて、No.2394同様、ZARD MUSEUM 図録はスタジオを間違えています。
9th Sg PV撮影日は「'93.7.26」と特定してよさそうです。


Re: ロケ地について
stray
2025/06/17(Tue) 20:35 No.2428
6. 7. スタジオでのスナップ写真は上記理由で除外しました。
8. ゲームの種類から・・・素晴らしい!
1997年1月撮影でよいと思います。
9. 上記理由で除外しましたが、1999年5月と6月31日の出典は何でしょうか?
10. どのロケのことでしょうか?
11. なんとなく覚えがありますが、どのスレでしょうか?
12.wikiによると、「レコーディングはB'zの活動の合間をぬって、2002年から2003年頃に行われた。25曲レコーディングしたものから厳選した17曲が収録されている」
https://ja.wikipedia.org/wiki/THE_HIT_PARADE_(%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E5%AD%9D%E5%BC%98%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%A0)
13. 36th Sg CM36代目Sg CMの小窓の録画って何でしょうか?
14. このシーンでしょうか?
ロケ地Mapには「スカイワンからの景色と合致せず」と書いてます。
古い話でよく覚えてませんが(笑)。
https://zard-lab.net/pv/map-40.html
8. ゲームの種類から・・・素晴らしい!
1997年1月撮影でよいと思います。
9. 上記理由で除外しましたが、1999年5月と6月31日の出典は何でしょうか?
10. どのロケのことでしょうか?
11. なんとなく覚えがありますが、どのスレでしょうか?
12.wikiによると、「レコーディングはB'zの活動の合間をぬって、2002年から2003年頃に行われた。25曲レコーディングしたものから厳選した17曲が収録されている」
https://ja.wikipedia.org/wiki/THE_HIT_PARADE_(%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E5%AD%9D%E5%BC%98%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%A0)
13. 36th Sg CM36代目Sg CMの小窓の録画って何でしょうか?
14. このシーンでしょうか?
ロケ地Mapには「スカイワンからの景色と合致せず」と書いてます。
古い話でよく覚えてませんが(笑)。
https://zard-lab.net/pv/map-40.html


Re: ロケ地について
stray
2025/06/17(Tue) 20:38 No.2429
15. そうです。スカイワンに別衣装の画像を追加します。
16. 私のミスです、直します。
17. はい、LUXIS です。
18. 4月9日が正しいです。ミスです、直します。
> 個人的な推測ですが、「恋するハニカミ」のコメントは名古屋公演当日(6月2日)に撮影されたものと思われます(おそらく開演前)。
> 背景の柵とステージのセットが一致しており、番組の放送日は6月4日でした。
なるほど! ジャケ写と同じカーディガンを着ているように見えます。採用!
16. 私のミスです、直します。
17. はい、LUXIS です。
18. 4月9日が正しいです。ミスです、直します。
> 個人的な推測ですが、「恋するハニカミ」のコメントは名古屋公演当日(6月2日)に撮影されたものと思われます(おそらく開演前)。
> 背景の柵とステージのセットが一致しており、番組の放送日は6月4日でした。
なるほど! ジャケ写と同じカーディガンを着ているように見えます。採用!


Re: ロケ地について
pnlhk
2025/06/17(Tue) 23:19 No.2432
2. MONOCHROMEがわざと場所を隠しているのが、実に気になる。もし未だかつてないロケ地なら、LUXIS以外にも、泉水さん逝去後に公開されるもうひとつの撮影として堂々となれるはず。
9. アルバムは1999年5月28日に撮影されたので、その月の早い時期にサインしたと推測されます。1999年6月31日と書かれていたのは写真の横に日付が記されていたからですが、実は私の記憶違いで、正しくは6月7日でした(笑)。
10. https://zard-lab.net/pv/single/sg32.html
①②⑤ですが、除外されるとは思います。
11. https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=530
No.539
12. PVは収録曲が全て決まってから撮影する方が合理的な気がするので、やはり2003年と推測する?
13. これですが、除外されるとは思います。
9. アルバムは1999年5月28日に撮影されたので、その月の早い時期にサインしたと推測されます。1999年6月31日と書かれていたのは写真の横に日付が記されていたからですが、実は私の記憶違いで、正しくは6月7日でした(笑)。
10. https://zard-lab.net/pv/single/sg32.html
①②⑤ですが、除外されるとは思います。
11. https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=530
No.539
12. PVは収録曲が全て決まってから撮影する方が合理的な気がするので、やはり2003年と推測する?
13. これですが、除外されるとは思います。


Re: ロケ地について
pnlhk
2025/06/17(Tue) 23:51 No.2434
14. そうです。スレはこちら
https://zard-lab.net/bbslog/24273.pdf
15. https://zard-lab.net/pv/album/al10.html
④⑤の映像のことですが、除外されるとは思います。
https://zard-lab.net/bbslog/24273.pdf
15. https://zard-lab.net/pv/album/al10.html
④⑤の映像のことですが、除外されるとは思います。


Re: ロケ地について
stray
2025/06/18(Wed) 10:51 No.2436
pnlhkさん、こんにちは。
2. たしかに、胡散臭いです(笑)。
9. 大黒摩季さんへの直筆メッセージ入りアーティストファイルは '99 6 8の日付入りでした。
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=717
発売日当日放送のNO.(エヌオー)にサイン風景の映像があるので、確実に発売前ですが
場所も不明なので除外させていただきます。
2. たしかに、胡散臭いです(笑)。
9. 大黒摩季さんへの直筆メッセージ入りアーティストファイルは '99 6 8の日付入りでした。
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=717
発売日当日放送のNO.(エヌオー)にサイン風景の映像があるので、確実に発売前ですが
場所も不明なので除外させていただきます。


Re: ロケ地について
stray
2025/06/18(Wed) 10:52 No.2437


Re: ロケ地について
stray
2025/06/18(Wed) 10:55 No.2438
11. 思い出しました(笑)、2001年4-5月?に修正します。
12. 2002年は私の推測でなく、寺尾さんの話=出典23)です。出典24)は撮影場所の出典。
AL『THE HIT PARADE』発売前に、「異邦人」(2003年8月27日)と「イミテイション・ゴールド」
(feat.倉木麻衣、2003年10月8日)がSgリリースされています。「異邦人」の制作から始まった
とすれば、2002年レコーディングは十分あり得ると思います。
13. フジTV「すぽると」のメッセージですね。追加しますが、放送日わかりますか?
場所はバードマンウエストっぽいです。
14. すっかり記憶から抜け落ちてました。
noritamaさんに申し訳ないことをしました。
ロケ地Map40は更新しておきましたので。
15. 衣装が東京国際フォーラムと同じっぽいので、
2004 LIVEツアーパンフ撮影と同じ日なのでは?
だとすると場所はバードマンウエストか?
12. 2002年は私の推測でなく、寺尾さんの話=出典23)です。出典24)は撮影場所の出典。
AL『THE HIT PARADE』発売前に、「異邦人」(2003年8月27日)と「イミテイション・ゴールド」
(feat.倉木麻衣、2003年10月8日)がSgリリースされています。「異邦人」の制作から始まった
とすれば、2002年レコーディングは十分あり得ると思います。
13. フジTV「すぽると」のメッセージですね。追加しますが、放送日わかりますか?
場所はバードマンウエストっぽいです。
14. すっかり記憶から抜け落ちてました。
noritamaさんに申し訳ないことをしました。
ロケ地Map40は更新しておきましたので。
15. 衣装が東京国際フォーラムと同じっぽいので、
2004 LIVEツアーパンフ撮影と同じ日なのでは?
だとすると場所はバードマンウエストか?


Re: ロケ地について
pnlhk
2025/06/18(Wed) 12:40 No.2439
strayさん、こんにちは。
8. は台湾のファンから聞いたんだけど、残念ながら今はもう連絡が取れなくなってしまった…
13. 映像に「明日発売」という文字があるので、7月8日ということですか?
15. 泉水さんの話の内容でアルバムがすでに発売されていることに言及しており、撮影日は2004年1月28日より前ではないと推測される。もし2004 LIVEツアーパンフ撮影と同じ日に撮影されたのであれば、その項目の日付は延期する必要がある。
8. は台湾のファンから聞いたんだけど、残念ながら今はもう連絡が取れなくなってしまった…
13. 映像に「明日発売」という文字があるので、7月8日ということですか?
15. 泉水さんの話の内容でアルバムがすでに発売されていることに言及しており、撮影日は2004年1月28日より前ではないと推測される。もし2004 LIVEツアーパンフ撮影と同じ日に撮影されたのであれば、その項目の日付は延期する必要がある。


Re: ロケ地について
stray
2025/06/18(Wed) 13:27 No.2441
pnlhkさん、ロケ年表 v2 をアップしました、お確かめください。
13. なるほど、放送は7月8日ですね。
ただ、泉水さんのメッセージがいつ撮られたかはわからないので、
6-7?でアップしました。
15. 私は、発売日以降に配信するメッセージを事前に撮っておいたのだと思います。
2003.12.-2004.1.でアップしました。
13. なるほど、放送は7月8日ですね。
ただ、泉水さんのメッセージがいつ撮られたかはわからないので、
6-7?でアップしました。
15. 私は、発売日以降に配信するメッセージを事前に撮っておいたのだと思います。
2003.12.-2004.1.でアップしました。


Re: ロケ地について
pnlhk
2025/06/18(Wed) 14:41 No.2444
strayさん、更新お疲れ様です。
13. 36th Sgの発売日は7月9日なので、前日は7月8日でしょうか?
9th Sg PV撮影①に「'93.7.26」の日付が記載されていますが、撮影日は7月26日それとも7月27日でしょうか?
10th Sg PVは11月初旬までに放送されることを考慮すると、この項目の範囲を8-10月に絞り込むことができます。
フジビル25の映像は追加されましたが、この場所は追加されていないようです。
大さん橋では半袖姿が見られますが、2006年の泉水さんが暖かい日に撮影に間に合わなかったことを考えると、個人的には前年の立石海岸くらいの日付で撮影された可能性が高いと思われます。ひょっとすると立石海岸と同じ日で、VILLA PINZAは別の日に撮影されたのかもしれません。
13. 36th Sgの発売日は7月9日なので、前日は7月8日でしょうか?
9th Sg PV撮影①に「'93.7.26」の日付が記載されていますが、撮影日は7月26日それとも7月27日でしょうか?
10th Sg PVは11月初旬までに放送されることを考慮すると、この項目の範囲を8-10月に絞り込むことができます。
フジビル25の映像は追加されましたが、この場所は追加されていないようです。
大さん橋では半袖姿が見られますが、2006年の泉水さんが暖かい日に撮影に間に合わなかったことを考えると、個人的には前年の立石海岸くらいの日付で撮影された可能性が高いと思われます。ひょっとすると立石海岸と同じ日で、VILLA PINZAは別の日に撮影されたのかもしれません。


Re: ロケ地について
stray
2025/06/18(Wed) 15:21 No.2445
> 9th Sg PV撮影①に「'93.7.26」の日付が記載されていますが、撮影日は7月26日それとも7月27日でしょうか?
7月26日に訂正しました。
> 10th Sg PVは11月初旬までに放送されることを考慮すると、この項目の範囲を8-10月に絞り込むことができます。
なるほど、訂正しました。
> フジビル25の映像は追加されましたが、この場所は追加されていないようです。
東京・代々木
フジビル25
ハウススタジオ・ スカイワン
に訂正しました。
> 大さん橋では半袖姿が見られますが、2006年の泉水さんが暖かい日に撮影に間に合わなかったことを考えると、個人的には前年の立石海岸くらいの日付で撮影された可能性が高いと思われます。ひょっとすると立石海岸と同じ日で、VILLA PINZAは別の日に撮影されたのかもしれません。
はい、私も2006年はないと思います。
移動を考えると、VILA PINZA → 立石海岸がリーズナブルで、
VILA PINZAと別日に、立石海岸 → 大さん橋は考えにくいような・・・
2005.?に変更しました。
7月26日に訂正しました。
> 10th Sg PVは11月初旬までに放送されることを考慮すると、この項目の範囲を8-10月に絞り込むことができます。
なるほど、訂正しました。
> フジビル25の映像は追加されましたが、この場所は追加されていないようです。
東京・代々木
フジビル25
ハウススタジオ・ スカイワン
に訂正しました。
> 大さん橋では半袖姿が見られますが、2006年の泉水さんが暖かい日に撮影に間に合わなかったことを考えると、個人的には前年の立石海岸くらいの日付で撮影された可能性が高いと思われます。ひょっとすると立石海岸と同じ日で、VILLA PINZAは別の日に撮影されたのかもしれません。
はい、私も2006年はないと思います。
移動を考えると、VILA PINZA → 立石海岸がリーズナブルで、
VILA PINZAと別日に、立石海岸 → 大さん橋は考えにくいような・・・
2005.?に変更しました。


Re: ロケ地について
pnlhk
2025/06/18(Wed) 17:59 No.2450
35th Sg ジャケ写のロケ地はSTUDIO PRIVE
https://zard-lab.net/bbslog/1913.pdf
https://zard-lab.net/bbslog/1913.pdf


Re: ロケ地について
stray
2025/06/18(Wed) 19:14 No.2453
pnlhkさん、ありがとうございます。
> 35th Sg ジャケ写のロケ地はSTUDIO PRIVE
> https://zard-lab.net/bbslog/1913.pdf
自分で検証しておきながら、まったく記憶にありませんでした(笑)。
ロケ年表、更新しました。
Sgロケ地一覧とMap-41も更新しました。
> 35th Sg ジャケ写のロケ地はSTUDIO PRIVE
> https://zard-lab.net/bbslog/1913.pdf
自分で検証しておきながら、まったく記憶にありませんでした(笑)。
ロケ年表、更新しました。
Sgロケ地一覧とMap-41も更新しました。


Re: ロケ地について
pnlhk
2025/06/18(Wed) 19:29 No.2454
1997年10月のBIRDMAN WESTの2回の撮影ではどちらも特別なヘアスタイルだったが、同じ撮影だったのだろうか。


Re: ロケ地について
stray
2025/06/18(Wed) 21:27 No.2457
> 1997年10月のBIRDMAN WESTの2回の撮影ではどちらも特別なヘアスタイルだったが、同じ撮影だったのだろうか。
私は同じ日だと思います。
①がロケ年表 出典21)の画像で、「'97年10月、都内のスタジオで」のキャプションがあります。
②と③はその別ショットで、ツインテールが特徴です。
(①と③は緑色フィルターが強くかかっている)
④も別ショットで、黒っぽいロングワンピースを着てきいるのがわかります。
⑤はロケ年表 出典17)の画像で、「Birdman West,1997,Oct」です。
腕がやたら長く、超ロングコートを着ているように見えますが、
④のロングワンピースなのだと思います。
私は同じ日だと思います。
①がロケ年表 出典21)の画像で、「'97年10月、都内のスタジオで」のキャプションがあります。
②と③はその別ショットで、ツインテールが特徴です。
(①と③は緑色フィルターが強くかかっている)
④も別ショットで、黒っぽいロングワンピースを着てきいるのがわかります。
⑤はロケ年表 出典17)の画像で、「Birdman West,1997,Oct」です。
腕がやたら長く、超ロングコートを着ているように見えますが、
④のロングワンピースなのだと思います。


Re: ロケ地について
pnlhk
2025/06/18(Wed) 23:01 No.2460
スタジオで撮影されたこれらの写真、撮影日はわかりますか。(1回に1枚しか画像をアップロードできないため、代わりにリンクを貼りました)
https://jp.pinterest.com/pin/835840012120525233/
https://jp.pinterest.com/pin/izumi-sakai--67554063151966138/
https://livedoor.blogimg.jp/katsuzobebizo/imgs/2/0/201c951a.jpg
https://jp.pinterest.com/pin/835840012120525233/
https://jp.pinterest.com/pin/izumi-sakai--67554063151966138/
https://livedoor.blogimg.jp/katsuzobebizo/imgs/2/0/201c951a.jpg


Re: ロケ地について
stray
2025/06/19(Thu) 08:00 No.2462


Re: ロケ地について
stray
2025/06/19(Thu) 09:18 No.2463
さらに、チェックシャツを着た1996.4.の画像も同じ日です。
左の画像がわかりやすいですが、黒のTシャツは胸元に四角いパッチが付いていて、
右の画像ではCDに隠れてわかりづらいですが、パッチが見えます。
左の画像がわかりやすいですが、黒のTシャツは胸元に四角いパッチが付いていて、
右の画像ではCDに隠れてわかりづらいですが、パッチが見えます。


Re: ロケ地について
stray
2025/06/19(Thu) 09:57 No.2464
ところが・・・
2017年8月15日放送のTBSビビット ZARD特集の際、
https://zard-lab.net/bbslog/22329.pdf
番組公式がTwitterにアップした画像が右です。
同じチェックシャツで同じバッグですが、
右下に「'97 6 13」とあるではないですか!
なので、何が何だかわかりません。
スタジオものを除外したのは、そういう理由もあるのです(笑)。
2017年8月15日放送のTBSビビット ZARD特集の際、
https://zard-lab.net/bbslog/22329.pdf
番組公式がTwitterにアップした画像が右です。
同じチェックシャツで同じバッグですが、
右下に「'97 6 13」とあるではないですか!
なので、何が何だかわかりません。
スタジオものを除外したのは、そういう理由もあるのです(笑)。


Re: ロケ地について
pnlhk
2025/06/19(Thu) 10:12 No.2465
strayさん、こんにちは。
日付が「'87 5 13」だそうです。
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=493
https://www.zard-lab.net/bbslog/8914.pdf
#8933と添付の写真ですが、1997年に撮影したものだと思います(また出典は忘れました)、確かですか?
日付が「'87 5 13」だそうです。
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=493
https://www.zard-lab.net/bbslog/8914.pdf
#8933と添付の写真ですが、1997年に撮影したものだと思います(また出典は忘れました)、確かですか?


Re: ロケ地について
stray
2025/06/19(Thu) 13:40 No.2467
pnlhkさん、こんにちは。
なるほど、B社のタイムスタンプは当てにならないですね。
1996.4. MOD Studio は「心を開いて」写真を加えて、整理し直します。
#8933は1997年です。(出典:FRIDAY 2007-6-22)
撮影月が絞れれば年表に追加します。
No.2465は「1994.7 MOD」です。(出典:35th COLORS)
なるほど、B社のタイムスタンプは当てにならないですね。
1996.4. MOD Studio は「心を開いて」写真を加えて、整理し直します。
#8933は1997年です。(出典:FRIDAY 2007-6-22)
撮影月が絞れれば年表に追加します。
No.2465は「1994.7 MOD」です。(出典:35th COLORS)


Re: ロケ地について
pnlhk
2025/06/19(Thu) 20:38 No.2471
年表自体とは関係ありませんが、上部のリンクが一部欠落しているため無効になっているようです。


Re: ロケ地について
stray
2025/06/19(Thu) 21:22 No.2472
pnlhkさん、こんばんは。
ロケ年表を v3 にアップデートしました。
記述ミスがなければ、これで正式運用したいと思います。
追加はいくらでも可能です。
上部のリンクは正式運用で直ります。
ロケ年表を v3 にアップデートしました。
記述ミスがなければ、これで正式運用したいと思います。
追加はいくらでも可能です。
上部のリンクは正式運用で直ります。


Re: ロケ地について
pnlhk
2025/06/20(Fri) 00:08 No.2473
strayさん、更新お疲れ様です。
この写真のロケ地はご存知ですか?
年表には既知のロケ地のジャケやPVを可能な限り全て含める必要がありますか?もしそうなら、もう少し時間をいただいて検討させてください。
この写真のロケ地はご存知ですか?
年表には既知のロケ地のジャケやPVを可能な限り全て含める必要がありますか?もしそうなら、もう少し時間をいただいて検討させてください。


Re: ロケ地について
stray
2025/06/20(Fri) 08:31 No.2474
pnlhkさん、ご協力ありがとうございます。
> 年表には既知のロケ地のジャケやPVを可能な限り全て含める必要がありますか?もしそうなら、もう少し時間をいただいて検討させてください。
ジャケやPVはすべて網羅したつもりですが、抜けているものがありますか?
年表なので撮影年すら不明なものは載せられませんが、
急ぎませんのでお気づきのことがあればお知らせください。
No.2473のジーンズは君Disロケのジーンズと同じです。
(腿に白いステッチが2本入っている)
なので、君Disロケの別衣装ver.だと思われます。
【追記】
場所はわかりません、屋外っぽく見えますが、撮影スタジオ内かも。
> 年表には既知のロケ地のジャケやPVを可能な限り全て含める必要がありますか?もしそうなら、もう少し時間をいただいて検討させてください。
ジャケやPVはすべて網羅したつもりですが、抜けているものがありますか?
年表なので撮影年すら不明なものは載せられませんが、
急ぎませんのでお気づきのことがあればお知らせください。
No.2473のジーンズは君Disロケのジーンズと同じです。
(腿に白いステッチが2本入っている)
なので、君Disロケの別衣装ver.だと思われます。
【追記】
場所はわかりません、屋外っぽく見えますが、撮影スタジオ内かも。


Re: ロケ地について
stray
2025/06/20(Fri) 12:58 No.2476


Re: ロケ地について
pnlhk
2025/06/20(Fri) 14:54 No.2477
神宮外苑の撮影目的が24th sgのジャケだとすると、ちょっと想像しにくいですね...後出した方がいいかな?^^
26th Sg 裏ジャケ写->27st?
1994年の葉山ロケには36th Sg ジャケ写もある?
ニースのロケが「軌跡」のジャケに合成された
ロンドンのロケが36th SgのPVの一つとして使用されました。
カリフォルニアのロケが36th SgのPVの一つとして使用されました。そしてBLEND IIのジャケに合成された。
松濤にBLEND IIの「Just for you」を追加しましょうか?
26th Sg 裏ジャケ写->27st?
1994年の葉山ロケには36th Sg ジャケ写もある?
ニースのロケが「軌跡」のジャケに合成された
ロンドンのロケが36th SgのPVの一つとして使用されました。
カリフォルニアのロケが36th SgのPVの一つとして使用されました。そしてBLEND IIのジャケに合成された。
松濤にBLEND IIの「Just for you」を追加しましょうか?


Re: ロケ地について
stray
2025/06/20(Fri) 18:40 No.2480
> 神宮外苑の撮影目的が24th sgのジャケだとすると、ちょっと想像しにくいですね...後出した方がいいかな?^^
了解です。
> 26th Sg 裏ジャケ写->27st?
26thと27thの裏ジャケに使われていて、画像は27thでした。
修正して追加します。
> 1994年の葉山ロケには36th Sg ジャケ写もある?
抜けていましたね、追加します。
> ニースのロケが「軌跡」のジャケに合成された
了解です。
> ロンドンのロケが36th SgのPVの一つとして使用されました。
> カリフォルニアのロケが36th SgのPVの一つとして使用されました。
36th Sgですか?
> そしてBLEND IIのジャケに合成された。
了解です。
> 松濤にBLEND IIの「Just for you」を追加しましょうか?
いや、確たる証拠がないので。
検証スレをリンクすることにします。
1993.2.8 の「君がいない」PVですが、
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=1546
の検証に沿って書き直しています。
①と③は同じ衣装で、カラーとモノクロで印象が違うだけでしょう。
③を反対側から撮ったのが④になります。
1993.3.のガーデニアスタジオは 7th Sg PV撮影です。
了解です。
> 26th Sg 裏ジャケ写->27st?
26thと27thの裏ジャケに使われていて、画像は27thでした。
修正して追加します。
> 1994年の葉山ロケには36th Sg ジャケ写もある?
抜けていましたね、追加します。
> ニースのロケが「軌跡」のジャケに合成された
了解です。
> ロンドンのロケが36th SgのPVの一つとして使用されました。
> カリフォルニアのロケが36th SgのPVの一つとして使用されました。
36th Sgですか?
> そしてBLEND IIのジャケに合成された。
了解です。
> 松濤にBLEND IIの「Just for you」を追加しましょうか?
いや、確たる証拠がないので。
検証スレをリンクすることにします。
1993.2.8 の「君がいない」PVですが、
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=1546
の検証に沿って書き直しています。
①と③は同じ衣装で、カラーとモノクロで印象が違うだけでしょう。
③を反対側から撮ったのが④になります。
1993.3.のガーデニアスタジオは 7th Sg PV撮影です。


Re: ロケ地について
pnlhk
2025/06/20(Fri) 19:00 No.2481
> 36th Sgですか?
コピペの際に間違いがありました。19th Sgと25th Sgのことです。失礼しました。
コピペの際に間違いがありました。19th Sgと25th Sgのことです。失礼しました。


Re: ロケ地について
pnlhk
2025/06/20(Fri) 19:12 No.2482
> 1993.2.8 の「君がいない」PVですが、
> https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=1546
> の検証に沿って書き直しています。
> ①と③は同じ衣装で、カラーとモノクロで印象が違うだけでしょう。
> ③を反対側から撮ったのが④になります。
> 1993.3.のガーデニアスタジオは 7th Sg PV撮影です。
なるほど、それなら「果てしない夢を」PV ソロパートではないですね。ただ、リップシンクと同じ日に撮影されたのかどうかは分かりません。
> https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=1546
> の検証に沿って書き直しています。
> ①と③は同じ衣装で、カラーとモノクロで印象が違うだけでしょう。
> ③を反対側から撮ったのが④になります。
> 1993.3.のガーデニアスタジオは 7th Sg PV撮影です。
なるほど、それなら「果てしない夢を」PV ソロパートではないですね。ただ、リップシンクと同じ日に撮影されたのかどうかは分かりません。


Re: ロケ地について
stray
2025/06/20(Fri) 21:00 No.2485
> コピペの際に間違いがありました。19th Sgと25th Sgのことです。
どの映像なのかわかりませんでした。
25rh Sg PV にNYの Felix Barが映ってますが、風景映像は対称外です。
25rh Sg PV は、むしろ柿の木坂に加えるべきですね。
どの映像なのかわかりませんでした。
25rh Sg PV にNYの Felix Barが映ってますが、風景映像は対称外です。
25rh Sg PV は、むしろ柿の木坂に加えるべきですね。


Re: ロケ地について
stray
2025/06/20(Fri) 21:03 No.2486
> それなら「果てしない夢を」PV ソロパートではないですね。ただ、リップシンクと同じ日に撮影されたのかどうかは分かりません。
No.2480は1993.3.で、リップシンクは「私だけ見つめて」レコーディングと同じ日であれば1992.2.8 です。
「果てしない夢を」PVの泉水さんの映像(静止画を除く)は3種類で、
真ん中は不明ですが、左右は「君がいない」PVの使い回しでした。
No.2480は1993.3.で、リップシンクは「私だけ見つめて」レコーディングと同じ日であれば1992.2.8 です。
「果てしない夢を」PVの泉水さんの映像(静止画を除く)は3種類で、
真ん中は不明ですが、左右は「君がいない」PVの使い回しでした。


Re: ロケ地について
stray
2025/06/20(Fri) 22:02 No.2487


Re: ロケ地について
pnlhk
2025/06/21(Sat) 00:54 No.2490
> どの映像なのかわかりませんでした。
> 25rh Sg PV にNYの Felix Barが映ってますが、風景映像は対称外です。
> 25rh Sg PV は、むしろ柿の木坂に加えるべきですね。
> stray 2025/06/20(Fri) 21:00 No.2485
strayさん、こんばんは。
Don't you see! のCDN.と運命のルーレット廻しての幻CMです。
> 25rh Sg PV にNYの Felix Barが映ってますが、風景映像は対称外です。
> 25rh Sg PV は、むしろ柿の木坂に加えるべきですね。
> stray 2025/06/20(Fri) 21:00 No.2485
strayさん、こんばんは。
Don't you see! のCDN.と運命のルーレット廻しての幻CMです。


Re: ロケ地について
pnlhk
2025/06/21(Sat) 00:58 No.2491
> WBM2011「果てしない夢を」(メンバー紹介)では、
> ガーデニアスタジオで撮ったソロパートのリップシンクがありました。
> stray 2025/06/20(Fri) 22:02 No.2487
7th Sgと同じ服を着ていますが、同じ日に撮影されたのでしょうか...
2月8日にすでにこの曲を完成させたというのは、まだ早すぎるような気がします...
> ガーデニアスタジオで撮ったソロパートのリップシンクがありました。
> stray 2025/06/20(Fri) 22:02 No.2487
7th Sgと同じ服を着ていますが、同じ日に撮影されたのでしょうか...
2月8日にすでにこの曲を完成させたというのは、まだ早すぎるような気がします...


Re: ロケ地について
pnlhk
2025/06/21(Sat) 01:20 No.2492
また、Single CollectionやWBM2016-2022のジャケ(ブックレット)写を追加しますか?


Re: ロケ地について
stray
2025/06/21(Sat) 09:22 No.2494
pnlhkさん、こんにちは。
> Don't you see! のCDN.と運命のルーレット廻しての幻CMです。
CDNは対象外です。
運命のルーレット廻しての幻CMは追加します。
> 7th Sgと同じ服を着ていますが、同じ日に撮影されたのでしょうか...
> 2月8日にすでにこの曲を完成させたというのは、まだ早すぎるような気がします...
7th Sg リップシンクと同じ日の撮影だと思います。
「果てしない夢を」は当初ZARDとWANDSで制作が始まり、
その後参加アーティストが増え、最後は長嶋さんまで駆り出されました。
CD発売は6月9日ですが、日本テレビ系『劇空間プロ野球93』のテーマソングなので
開幕(4月10日)から音源が使用されていたと考えるべきでしょう。
とすれば、2月のレコーディングは妥当であり、長嶋さんのレコーディングも
開幕前である可能性が高いです。
> また、Single CollectionやWBM2016-2022のジャケ(ブックレット)写を追加しますか?
Single Collection は追加したいですが、ロケ地がわかりません(笑)。
DVDのジャケ(ブックレット)は除外です。
> Don't you see! のCDN.と運命のルーレット廻しての幻CMです。
CDNは対象外です。
運命のルーレット廻しての幻CMは追加します。
> 7th Sgと同じ服を着ていますが、同じ日に撮影されたのでしょうか...
> 2月8日にすでにこの曲を完成させたというのは、まだ早すぎるような気がします...
7th Sg リップシンクと同じ日の撮影だと思います。
「果てしない夢を」は当初ZARDとWANDSで制作が始まり、
その後参加アーティストが増え、最後は長嶋さんまで駆り出されました。
CD発売は6月9日ですが、日本テレビ系『劇空間プロ野球93』のテーマソングなので
開幕(4月10日)から音源が使用されていたと考えるべきでしょう。
とすれば、2月のレコーディングは妥当であり、長嶋さんのレコーディングも
開幕前である可能性が高いです。
> また、Single CollectionやWBM2016-2022のジャケ(ブックレット)写を追加しますか?
Single Collection は追加したいですが、ロケ地がわかりません(笑)。
DVDのジャケ(ブックレット)は除外です。


Re: ロケ地について
stray
2025/06/21(Sat) 11:01 No.2497
もしかして、No.2467の「1994.7 MOD」ですかね?
シンコレ発売時に議論したことがあって、結局わからなかったのですが
https://zard-lab.net/bbslog/4978.pdf #5038~
泉水さんが手に持っているのは、古いコクヨのクリップボード(紙製)です。
シンコレ発売時に議論したことがあって、結局わからなかったのですが
https://zard-lab.net/bbslog/4978.pdf #5038~
泉水さんが手に持っているのは、古いコクヨのクリップボード(紙製)です。


Re: ロケ地について
pnlhk
2025/06/21(Sat) 15:23 No.2498
> 7th Sg リップシンクと同じ日の撮影だと思います。
> 「果てしない夢を」は当初ZARDとWANDSで制作が始まり、
> その後参加アーティストが増え、最後は長嶋さんまで駆り出されま した。
> CD発売は6月9日ですが、日本テレビ系『劇空間プロ野球93』のテーマソングなので
> 開幕(4月10日)から音源が使用されていたと考えるべきでしょう。
> とすれば、2月のレコーディングは妥当であり、長嶋さんのレコーディングも
> 開幕前である可能性が高いです。
なるほど。「負けないで」の大ヒット直後の泉水さんの仕事について、また一つ理解が深まりましたね。
この目線の泉水さん、また一味違った風貌ですね。
> もしかして、No.2467の「1994.7 MOD」ですかね?
> シンコレ発売時に議論したことがあって、結局わからなかったのですが
> https://zard-lab.net/bbslog/4978.pdf #5038~
> 泉水さんが手に持っているのは、古いコクヨのクリップボード(紙製)です。
> stray 2025/06/21(Sat) 11:01 No.2497
自分でも雰囲気が「1994.7 MOD」のようだと感じている。
そう言われてみれば、泉水さんは手に何か持ってたんですね、祈ってるんじゃなくて。(笑)
そういえば、昔Z研で活躍していたみなさんは、今どこにいるんだろう…
年表に関して、STUDIO EASE 綱島とスタジオキャナルを混同してしまったのですか?
> 「果てしない夢を」は当初ZARDとWANDSで制作が始まり、
> その後参加アーティストが増え、最後は長嶋さんまで駆り出されま した。
> CD発売は6月9日ですが、日本テレビ系『劇空間プロ野球93』のテーマソングなので
> 開幕(4月10日)から音源が使用されていたと考えるべきでしょう。
> とすれば、2月のレコーディングは妥当であり、長嶋さんのレコーディングも
> 開幕前である可能性が高いです。
なるほど。「負けないで」の大ヒット直後の泉水さんの仕事について、また一つ理解が深まりましたね。
この目線の泉水さん、また一味違った風貌ですね。
> もしかして、No.2467の「1994.7 MOD」ですかね?
> シンコレ発売時に議論したことがあって、結局わからなかったのですが
> https://zard-lab.net/bbslog/4978.pdf #5038~
> 泉水さんが手に持っているのは、古いコクヨのクリップボード(紙製)です。
> stray 2025/06/21(Sat) 11:01 No.2497
自分でも雰囲気が「1994.7 MOD」のようだと感じている。
そう言われてみれば、泉水さんは手に何か持ってたんですね、祈ってるんじゃなくて。(笑)
そういえば、昔Z研で活躍していたみなさんは、今どこにいるんだろう…
年表に関して、STUDIO EASE 綱島とスタジオキャナルを混同してしまったのですか?


Re: ロケ地について
stray
2025/06/21(Sat) 16:27 No.2499
> この目線の泉水さん、また一味違った風貌ですね。
放心状態みたいですね、忙し過ぎてお疲れなのでは。
> 自分でも雰囲気が「1994.7 MOD」のようだと感じている。
はい、間違いなさそうです。思いがけず解決しちゃいました(笑)。
> そういえば、昔Z研で活躍していたみなさんは、今どこにいるんだろう…
さあ?皆さんお元気ならよいのですが。
> 年表に関して、STUDIO EASE 綱島とスタジオキャナルを混同してしまったのですか?
ご指摘ありがとうございます、直しました。
ここまでの修正を加えて、v4をアップしました。
そろそろ完成形?(笑)
放心状態みたいですね、忙し過ぎてお疲れなのでは。
> 自分でも雰囲気が「1994.7 MOD」のようだと感じている。
はい、間違いなさそうです。思いがけず解決しちゃいました(笑)。
> そういえば、昔Z研で活躍していたみなさんは、今どこにいるんだろう…
さあ?皆さんお元気ならよいのですが。
> 年表に関して、STUDIO EASE 綱島とスタジオキャナルを混同してしまったのですか?
ご指摘ありがとうございます、直しました。
ここまでの修正を加えて、v4をアップしました。
そろそろ完成形?(笑)


Re: ロケ地について
pnlhk
2025/06/21(Sat) 16:57 No.2500
少しタイプミスがある以外は、問題ないと思います。
*ミュージアム 1999の映像はWBM2008の「心を開いて」MVで使用されていますが、追加するかどうかご検討してください。
*ミュージアム 1999の映像はWBM2008の「心を開いて」MVで使用されていますが、追加するかどうかご検討してください。


Re: ロケ地について
stray
2025/06/21(Sat) 18:46 No.2501
> *ミュージアム 1999の映像はWBM2008の「心を開いて」MVで使用されていますが、追加するかどうかご検討してください。
一瞬なので、入れません。
> 少しタイプミスがある以外は、問題ないと思います。
自分で気づいた分は直しました。
老眼なので、3rdと3ndが区別つかなかったりします(笑)。
バードバンウエストは「バードバンWEST」に、
MODは「MOD Studio」に統一しました。
出典表の下に、スタジオもの未解決案件の一覧を作成することにします。
例えば、左は Le Port写真集で「MOD, 1997.4」となっていますが、
ジャスビリのレコーディング映像があるので、1997年はニセ情報です。
右はガーデニアスタジオですが、撮影時期が不明。
といったような案件です。
一瞬なので、入れません。
> 少しタイプミスがある以外は、問題ないと思います。
自分で気づいた分は直しました。
老眼なので、3rdと3ndが区別つかなかったりします(笑)。
バードバンウエストは「バードバンWEST」に、
MODは「MOD Studio」に統一しました。
出典表の下に、スタジオもの未解決案件の一覧を作成することにします。
例えば、左は Le Port写真集で「MOD, 1997.4」となっていますが、
ジャスビリのレコーディング映像があるので、1997年はニセ情報です。
右はガーデニアスタジオですが、撮影時期が不明。
といったような案件です。


Re: ロケ地について
pnlhk
2025/06/21(Sat) 19:09 No.2502
撮影時期が不明な写真をすべて含むという意味ですか?


Re: ロケ地について
stray
2025/06/21(Sat) 20:22 No.2503
> 撮影時期が不明な写真をすべて含むという意味ですか?
はい。今回もスタジオものがいくつか解決しました。
机の上に挙げないことには解決しないので。
今すぐではありません。
私が気が向いた時に(笑)コツコツやりますが、そんなに数多くないはずです。
はい。今回もスタジオものがいくつか解決しました。
机の上に挙げないことには解決しないので。
今すぐではありません。
私が気が向いた時に(笑)コツコツやりますが、そんなに数多くないはずです。


Re: ロケ地について
pnlhk
2025/06/21(Sat) 21:51 No.2505
> はい。今回もスタジオものがいくつか解決しました。
> 机の上に挙げないことには解決しないので。
>
> 今すぐではありません。
> 私が気が向いた時に(笑)コツコツやりますが、そんなに数多くないはずです。
> stray 2025/06/21(Sat) 20:22 No.2503
「終われま10」の延長版のような感じですね。
> 机の上に挙げないことには解決しないので。
>
> 今すぐではありません。
> 私が気が向いた時に(笑)コツコツやりますが、そんなに数多くないはずです。
> stray 2025/06/21(Sat) 20:22 No.2503
「終われま10」の延長版のような感じですね。


Re: ロケ地について
stray
2025/06/22(Sun) 11:41 No.2506
pnlhkさん、こんにちは。
> 「終われま10」の延長版のような感じですね。
うまい言い方ですねぇ、そのとおりです。
今日から正式運用します、URLが変更になります。
https://zard-lab.net/pv/timeline/
pnlhkさんのおかげで、とても良い年表になりました。
数々のご協力に感謝します、どうもありがとうございました。
引き続き間違い等がありましたら適宜ご指摘願います。
【追記】
ロンビックスタジオのBLEND II PV・ブックレットが抜けてきたので追加しました。
> 「終われま10」の延長版のような感じですね。
うまい言い方ですねぇ、そのとおりです。
今日から正式運用します、URLが変更になります。
https://zard-lab.net/pv/timeline/
pnlhkさんのおかげで、とても良い年表になりました。
数々のご協力に感謝します、どうもありがとうございました。
引き続き間違い等がありましたら適宜ご指摘願います。
【追記】
ロンビックスタジオのBLEND II PV・ブックレットが抜けてきたので追加しました。


Re: ロケ地について
pnlhk
2025/06/22(Sun) 13:59 No.2507
strayさん、こんにちは。
お役に立てて嬉しいです。これからもお手伝いできればと思います。
https://zard-lab.net/bbslog/25976.pdf
#25976の写真は、年表と未解決案件、どちらに載せるのが良いでしょうか?
お役に立てて嬉しいです。これからもお手伝いできればと思います。
https://zard-lab.net/bbslog/25976.pdf
#25976の写真は、年表と未解決案件、どちらに載せるのが良いでしょうか?


Re: ロケ地について
stray
2025/06/22(Sun) 16:48 No.2508
> #25976の写真は、年表と未解決案件、どちらに載せるのが良いでしょうか?
1997年としか分かっていないので、未解決案件ですね。
https://zard-lab.net/bbslog/25913.pdf
1997年としか分かっていないので、未解決案件ですね。
https://zard-lab.net/bbslog/25913.pdf


Re: ロケ地について
stray
2025/06/23(Mon) 11:25 No.2511
No.2424の「1994年12月7日 バードマンWest A」は間違いです。
AL『OH MY LOVE』裏ジャケに No.2424左画像のカラー写真があり、
2021カレンダーには別カットとともに載っています。
このスタジオはイーラ用賀で、1993.4.撮影です。
ロケ年表から削除しました。
【追記】
AL『forever you』の間違いです。
画像は差し替え済み。
AL『OH MY LOVE』裏ジャケに No.2424左画像のカラー写真があり、
2021カレンダーには別カットとともに載っています。
このスタジオはイーラ用賀で、1993.4.撮影です。
ロケ年表から削除しました。
【追記】
AL『forever you』の間違いです。
画像は差し替え済み。


Re: ロケ地について
pnlhk
2025/06/23(Mon) 14:49 No.2512
> No.2424の「1994年12月7日 バードマンWest A」は間違いです。
> AL『OH MY LOVE』裏ジャケに No.2424左画像のカラー写真があり、
> 2021カレンダーには別カットとともに載っています。
> このスタジオはイーラ用賀で、1993.4.撮影です。
> ロケ年表から削除しました。
>
>
>
> stray 2025/06/23(Mon) 11:25 No.2511
strayさん、こんにちは。
左の画像は5th AL『forever you』ですが...?
> AL『OH MY LOVE』裏ジャケに No.2424左画像のカラー写真があり、
> 2021カレンダーには別カットとともに載っています。
> このスタジオはイーラ用賀で、1993.4.撮影です。
> ロケ年表から削除しました。
>
>
>
> stray 2025/06/23(Mon) 11:25 No.2511
strayさん、こんにちは。
左の画像は5th AL『forever you』ですが...?


Re: ロケ地について
stray
2025/06/23(Mon) 15:00 No.2513
pnlhkさん、こんにちは。
> 左の画像は5th AL『forever you』ですが...?
6th AL『forever you』でした。
直しておきました。ご指摘ありがとうございました。
> 左の画像は5th AL『forever you』ですが...?
6th AL『forever you』でした。
直しておきました。ご指摘ありがとうございました。


Re: ロケ地について
pnlhk
2025/06/23(Mon) 15:06 No.2514
> > 左の画像は5th AL『forever you』ですが...?
> 6th AL『forever you』でした。
> 直しておきます。
> stray 2025/06/23(Mon) 15:00 No.2513
私も誤字を打ってしまい、失礼しました。
これは、時間と場所は分かっているのに、画像が分からない唯一の逆のケースでしょうね。
> 6th AL『forever you』でした。
> 直しておきます。
> stray 2025/06/23(Mon) 15:00 No.2513
私も誤字を打ってしまい、失礼しました。
これは、時間と場所は分かっているのに、画像が分からない唯一の逆のケースでしょうね。


Re: ロケ地について
pnlhk
2025/06/23(Mon) 15:16 No.2515
No. 2440のライブ最後を飾る写真も、No. 2511と同じロケでしょうか。


Re: ロケ地について
stray
2025/06/23(Mon) 15:22 No.2516
> これは、時間と場所は分かっているのに、画像が分からない唯一の逆のケースでしょうね。
そうなりますね、逆にレアなケースです(笑)。
No.2423の可能性もありますね。
> No. 2440のライブ最後を飾る写真も、No. 2511と同じロケでしょうか。
はい、同じくイーラ用賀です。
ずっと気になっていたのですが、No.543が1999年というのは
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=543
この画像の日付が根拠でしょうか?
上に「風が通り抜ける街へ」の写真額が見えますが、
そこにも「'99 06 07」のスタンプが入っています。
おそらく、写真展示会の日付だと思います。
そうなりますね、逆にレアなケースです(笑)。
No.2423の可能性もありますね。
> No. 2440のライブ最後を飾る写真も、No. 2511と同じロケでしょうか。
はい、同じくイーラ用賀です。
ずっと気になっていたのですが、No.543が1999年というのは
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=543
この画像の日付が根拠でしょうか?
上に「風が通り抜ける街へ」の写真額が見えますが、
そこにも「'99 06 07」のスタンプが入っています。
おそらく、写真展示会の日付だと思います。


Re: ロケ地について
pnlhk
2025/06/23(Mon) 15:41 No.2517
> ずっと気になっていたのですが、No.543が1999年というのは
> https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=543
> この画像の日付が根拠でしょうか?
>
> 上に「風が通り抜ける街へ」の写真額が見えますが、
> そこにも「'99 06 07」のスタンプが入っています。
> おそらく、写真展示会の日付だと思います。
はい。では、これは写真の実際の撮影日ではないのでしょう。
> https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=543
> この画像の日付が根拠でしょうか?
>
> 上に「風が通り抜ける街へ」の写真額が見えますが、
> そこにも「'99 06 07」のスタンプが入っています。
> おそらく、写真展示会の日付だと思います。
はい。では、これは写真の実際の撮影日ではないのでしょう。


Re: ロケ地について
stray
2025/06/23(Mon) 16:33 No.2518
公式本「forever you」に、2枚並べて掲載されている画像です。
2枚ともMOD Studio で、2枚とも左手中指に透明な?リング、
右手首にブレスレッドを付けています。
NO.543で付けているイヤリングを、右の画像でも付けています。
同じ日なのか、そうでないにしても相当近い日の撮影かと。
どちらかでも分かれば・・・
2枚ともMOD Studio で、2枚とも左手中指に透明な?リング、
右手首にブレスレッドを付けています。
NO.543で付けているイヤリングを、右の画像でも付けています。
同じ日なのか、そうでないにしても相当近い日の撮影かと。
どちらかでも分かれば・・・


Re: ロケ地について
stray
2025/06/23(Mon) 17:32 No.2519
> 15. 衣装が東京国際フォーラムと同じっぽいので、
> 2004 LIVEツアーパンフ撮影と同じ日なのでは?
> だとすると場所はバードマンウエストか?
> stray 2025/06/18(Wed) 10:55 No.2438
黑皮ジャケットは同じですが、インナーが違います。
別の日ですね。
ロケ年表の注釈は修正します。
> 2004 LIVEツアーパンフ撮影と同じ日なのでは?
> だとすると場所はバードマンウエストか?
> stray 2025/06/18(Wed) 10:55 No.2438
黑皮ジャケットは同じですが、インナーが違います。
別の日ですね。
ロケ年表の注釈は修正します。


Re: ロケ地について
stray
2025/06/24(Tue) 10:04 No.2525
pnlhkさん、こんにちは。
スレが長くなったので、続きは↓でお願いします。
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=2524
未解明もの第一弾をアップしました。
スレが長くなったので、続きは↓でお願いします。
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=2524
未解明もの第一弾をアップしました。


35th Anniversary ライブ 2026年2月開催決定!!
stray
2025/06/17(Tue) 22:16 No.2431
坂井泉水の歌声と映像、バンドによる生演奏がシンクロする奇跡のホールライブ開催決定!
タイトルは「ZARD “What a beautiful memory 〜forever moment〜”」。
会場はZARD唯一の2004年の全国ツアーで坂井さんが訪れた、大阪・フェスティバルホール、東京国際フォーラム ホールA。
思い出深い会場で永遠の瞬間を一緒に過ごしましょう!
https://wezard.net/35th/forever-moment/
ZARD “What a beautiful memory 〜forever moment〜”
【大阪】2026年2月6日(金)フェスティバルホール
【東京】2026年2月10日(火)東京国際フォーラム ホールA
タイトルは「ZARD “What a beautiful memory 〜forever moment〜”」。
会場はZARD唯一の2004年の全国ツアーで坂井さんが訪れた、大阪・フェスティバルホール、東京国際フォーラム ホールA。
思い出深い会場で永遠の瞬間を一緒に過ごしましょう!
https://wezard.net/35th/forever-moment/
ZARD “What a beautiful memory 〜forever moment〜”
【大阪】2026年2月6日(金)フェスティバルホール
【東京】2026年2月10日(火)東京国際フォーラム ホールA


Re: 35th Anniversary ライブ 2026年2月開催決定!!
stray
2025/06/18(Wed) 07:34 No.2435
https://barks.jp/news/996183/
6月17日のBillboard Live TOKYOで発表となったのが、5年ぶりホールライブの開催だ。ライブ終了後、ステージ上のスクリーンに“ZARD 35周年記念ライブ開催決定!”の文字が映し出されると、観客から大きな拍手が上がった。
6月17日のBillboard Live TOKYOで発表となったのが、5年ぶりホールライブの開催だ。ライブ終了後、ステージ上のスクリーンに“ZARD 35周年記念ライブ開催決定!”の文字が映し出されると、観客から大きな拍手が上がった。


こちらはWEZARD公式の出版物でしょうか
K
2025/06/16(Mon) 14:43 No.2411


Re: こちらはWEZARD公式の出版物でしょうか
stray
2025/06/16(Mon) 17:12 No.2412
WEWARD公式が発行した製品ではありません。


ZARD 35 周年記念超豪華写真集
stray
2025/02/10(Mon) 12:24 No.1972
https://wezard.net/35th/monochrome-colors/
2025年6月4日(水)
2冊同時発売決定!
多数の未公開写真を含む
ZARD/ 坂井泉水のベストショットを収めた永久保存版 !
-----------------------------
35周年記念写真集 [モノクローム]
ZARD – MONOCHROME –
ブラック、セピア、ブルー…
一色のモノクロ写真で切り取った瞬間を掲載
撮影当時、モノクロ専用フィルムで撮影された写真を中心に、あえてカラーからモノクロ加工して発表された写真も含めて構成した一冊。Coolな表情や和らいだ表情など、モノクロだからこそ、その“瞬間”がより際立ち、目を奪われます。
ハードカバー / A4 変形サイズ / 176 ページ予定
JBZM-1010 7,700円(税込)
-------------------------------
35周年記念写真集 [カラーズ]
ZARD – COLORS –
坂井泉水の 瑞々しい美しさが溢れる フルカラー写真集
坂井泉水の瑞々しく透明感溢れる写真をフルカ ラーで収録。スタジオで、街中で、自然の中で。様々な季節をめぐり、様々な表情、ファッションを天然色で収録。時間を忘れて眺めてしまう…そんな一 冊です。
ハードカバー / A4 変形サイズ / 176 ページ予定
JBZM-1011 7,700円(税込)
2025年6月4日(水)
2冊同時発売決定!
多数の未公開写真を含む
ZARD/ 坂井泉水のベストショットを収めた永久保存版 !
-----------------------------
35周年記念写真集 [モノクローム]
ZARD – MONOCHROME –
ブラック、セピア、ブルー…
一色のモノクロ写真で切り取った瞬間を掲載
撮影当時、モノクロ専用フィルムで撮影された写真を中心に、あえてカラーからモノクロ加工して発表された写真も含めて構成した一冊。Coolな表情や和らいだ表情など、モノクロだからこそ、その“瞬間”がより際立ち、目を奪われます。
ハードカバー / A4 変形サイズ / 176 ページ予定
JBZM-1010 7,700円(税込)
-------------------------------
35周年記念写真集 [カラーズ]
ZARD – COLORS –
坂井泉水の 瑞々しい美しさが溢れる フルカラー写真集
坂井泉水の瑞々しく透明感溢れる写真をフルカ ラーで収録。スタジオで、街中で、自然の中で。様々な季節をめぐり、様々な表情、ファッションを天然色で収録。時間を忘れて眺めてしまう…そんな一 冊です。
ハードカバー / A4 変形サイズ / 176 ページ予定
JBZM-1011 7,700円(税込)


Re: ZARD 35 周年記念超豪華写真集
stray
2025/02/10(Mon) 20:14 No.1977
7,700円(税込)は正直”高い”と感じますが、ページ数が
Portfolio 20th(1冊 3,981円(税込))の倍なので、
実質据え置き価格ですね。しかし、全部モノクロの写真集176 ページって
ページを捲るワクワク感あるのかな?と個人的に思います。
Portfolio 20th(1冊 3,981円(税込))の倍なので、
実質据え置き価格ですね。しかし、全部モノクロの写真集176 ページって
ページを捲るワクワク感あるのかな?と個人的に思います。


Re: ZARD 35 周年記念超豪華写真集
YO
2025/02/10(Mon) 20:55 No.1980
公式HPの告知ページの一番下に書いてありました。
写真集発売を記念し、
5月27日より「ZARD PHOTO GALLERY」@HMV&BOOKS SHIBUYAを開催予定です。
開催期間、詳細については後日発表いたします。
こんばんは、
モノクロよりカラーの方が販売部数的には売れると思いますが、
たぶんこれ買う人はお高いけど両方買っちゃう人が多そうです(笑)。
写真集発売を記念し、
5月27日より「ZARD PHOTO GALLERY」@HMV&BOOKS SHIBUYAを開催予定です。
開催期間、詳細については後日発表いたします。
こんばんは、
モノクロよりカラーの方が販売部数的には売れると思いますが、
たぶんこれ買う人はお高いけど両方買っちゃう人が多そうです(笑)。


Re: ZARD 35 周年記念超豪華写真集
stray
2025/03/19(Wed) 14:06 No.2176
皆さんはもう予約されたでしょうか。
どういう仕組かわかりませんが、Yahoo!ショッピングのぐるぐる王国で
割引販売しています。
ZARD/坂井泉水 〜君に逢いたくなったら・・・+MONOCHROME+COLORS [書籍+写真集 3形態セット]
https://store.shopping.yahoo.co.jp/dss/6202502100019.html
ZARD/35周年記念写真集 MONOCHROME(モノクローム)+COLORS(カラーズ) [写真集 2形態セット]
https://store.shopping.yahoo.co.jp/dss/6202502100026.html
どういう仕組かわかりませんが、Yahoo!ショッピングのぐるぐる王国で
割引販売しています。
ZARD/坂井泉水 〜君に逢いたくなったら・・・+MONOCHROME+COLORS [書籍+写真集 3形態セット]
https://store.shopping.yahoo.co.jp/dss/6202502100019.html
ZARD/35周年記念写真集 MONOCHROME(モノクローム)+COLORS(カラーズ) [写真集 2形態セット]
https://store.shopping.yahoo.co.jp/dss/6202502100026.html


Re: ZARD 35 周年記念超豪華写真集
sakura
2025/03/19(Wed) 17:43 No.2177
こんにちは。
思わず検索してしまいました(笑)
系列店でも、送料無料や有料など、色々扱ってますね。
思わず検索してしまいました(笑)
系列店でも、送料無料や有料など、色々扱ってますね。


Re: ZARD 35 周年記念超豪華写真集
stray
2025/03/20(Thu) 11:59 No.2179


Re: ZARD 35 周年記念超豪華写真集
stray
2025/04/05(Sat) 12:51 No.2197
HMVオンラインでは、2冊セットに限定特典としてマグカップが付きます。
https://www.hmv.co.jp/news/article/250210123/?utm_campaign=NewsEd_mail_fav&utm_medium=email&utm_source=250405&site=newinfo
また、「MONOCHROME」「COLORS」それぞれに、ジャケットサイズフォトカードが付きます。
表紙画像、購入特典の発表がそろそろっぽいですね。
https://www.hmv.co.jp/news/article/250210123/?utm_campaign=NewsEd_mail_fav&utm_medium=email&utm_source=250405&site=newinfo
また、「MONOCHROME」「COLORS」それぞれに、ジャケットサイズフォトカードが付きます。
表紙画像、購入特典の発表がそろそろっぽいですね。


Re: ZARD 35 周年記念超豪華写真集
花鳥烏
2025/04/07(Mon) 06:02 No.2200
「MONOCHROME」のほうは、「もう探さない」のやつですかね?


Re: ZARD 35 周年記念超豪華写真集
すごいん
2025/04/07(Mon) 10:50 No.2201
「もう探さない」表紙画像は凄い。。


Re: ZARD 35 周年記念超豪華写真集
さと
2025/04/07(Mon) 19:57 No.2202
musingで買っても特典ないんですかね
どこで買おうか迷い中
どこで買おうか迷い中


Re: ZARD 35 周年記念超豪華写真集
stray
2025/04/08(Tue) 12:40 No.2205
https://wezard.net/35th/monochrome-colors/
表紙とSHOP別オリジナル特典が発表されました
No.2197のフォトカードは何処で買っても付きます。
さらにMusingとHMVは限定絵柄フォトカードが付きます。
2冊同時購入特典は以下のとおり
・Musing
オリジナルアクリル製ブックエンド(組み立て式)
・HMV全店(一部店舗除く)・HMV&BOOKSオンライン
オリジナルマグカップ
・Joshinディスクピア(Webショップ含む)
オリジナルブックマーク(2枚セット)
・セブンネットショッピング
オリジナルトート型エコバッグ
表紙とSHOP別オリジナル特典が発表されました
No.2197のフォトカードは何処で買っても付きます。
さらにMusingとHMVは限定絵柄フォトカードが付きます。
2冊同時購入特典は以下のとおり
・Musing
オリジナルアクリル製ブックエンド(組み立て式)
・HMV全店(一部店舗除く)・HMV&BOOKSオンライン
オリジナルマグカップ
・Joshinディスクピア(Webショップ含む)
オリジナルブックマーク(2枚セット)
・セブンネットショッピング
オリジナルトート型エコバッグ


Re: ZARD 35 周年記念超豪華写真集
stray
2025/06/03(Tue) 13:01 No.2337
HMVで注文した分が届きました。
特典に釣られて買ったのですが(笑)、シンプルで使いやすそうなマグカップです。
サイズは外径82mm、高さ95mmの寸胴型。
反対側に小さく「NOT FOR SALE」の印字、底面は何もなし、です。
特典に釣られて買ったのですが(笑)、シンプルで使いやすそうなマグカップです。
サイズは外径82mm、高さ95mmの寸胴型。
反対側に小さく「NOT FOR SALE」の印字、底面は何もなし、です。


Re: ZARD 35 周年記念超豪華写真集
YO
2025/06/03(Tue) 19:26 No.2346
今日、コンビニに受け取りに行ってきました。
マグのZARD模様(縦帯)で質問です。
私のはこげ茶ですけど、strayさんのは黒なのでしょうか?
それとも光の加減で黒にみえるのでしょうか。
マグのZARD模様(縦帯)で質問です。
私のはこげ茶ですけど、strayさんのは黒なのでしょうか?
それとも光の加減で黒にみえるのでしょうか。


Re: ZARD 35 周年記念超豪華写真集
stray
2025/06/03(Tue) 20:37 No.2347
私のもこげ茶です。
光の加減で黒にみえてます。
光の加減で黒にみえてます。


Re: ZARD 35 周年記念超豪華写真集
YO
2025/06/04(Wed) 19:52 No.2356
今日渋谷のHMVで予約していたZARD本「君に逢いたくなったら・・・」を受け取りに行ったら、
フォトギャラリーのグッズ売り場に今回の3種類の本がたくさん置いてありました。
マグ付きの販売も普通にしてましたよ。
大変若い女性、男性がグッズやCD買ってたの見て、うれしくなりました。
お若い人たちにも聴き継がれますように。
HMV
https://x.com/HmvBooksShibuya/status/1930120059860726222?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Etweet
タワレコ
https://x.com/TOWER_Ueda/status/1930148405248184537?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Etweet
既にニュースでご存じですが、長嶋茂雄さんも載せておきます。
https://www.sanspo.com/article/20250603-XY6BQNHVB5NP3JT2JD5JYJUQBY/
フォトギャラリーのグッズ売り場に今回の3種類の本がたくさん置いてありました。
マグ付きの販売も普通にしてましたよ。
大変若い女性、男性がグッズやCD買ってたの見て、うれしくなりました。
お若い人たちにも聴き継がれますように。
HMV
https://x.com/HmvBooksShibuya/status/1930120059860726222?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Etweet
タワレコ
https://x.com/TOWER_Ueda/status/1930148405248184537?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Etweet
既にニュースでご存じですが、長嶋茂雄さんも載せておきます。
https://www.sanspo.com/article/20250603-XY6BQNHVB5NP3JT2JD5JYJUQBY/


Re: ZARD 35 周年記念超豪華写真集
stray
2025/06/04(Wed) 21:16 No.2358
【ネタばれ注意】
※まだ届いていない人は閲覧ご注意ください
「COLORS」:既出と初出が半々くらい、まあまあかな。
「MONOCHROME」:既出が多く、初出は無理やりモノクロにした感が強い、ハズレかな。
巻末に「LIST OF IMAGE」があって、撮影日と撮影地が記されています。
(15th写真集 Le Portfolio と同形式)
今回新たに判明したロケ地・ロケ日は以下のとおり
・「promised you」ジャケ写:PENN自由ヶ丘(1994.12.22)
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=2336
・「THE WAY Ⅱ」掲載 Restaurant Don 秋谷店前の海岸の茶パーカー:2005年9月
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=2335
・「麻布十番ロケ」:1994年10月で確定
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=2334
※まだ届いていない人は閲覧ご注意ください
「COLORS」:既出と初出が半々くらい、まあまあかな。
「MONOCHROME」:既出が多く、初出は無理やりモノクロにした感が強い、ハズレかな。
巻末に「LIST OF IMAGE」があって、撮影日と撮影地が記されています。
(15th写真集 Le Portfolio と同形式)
今回新たに判明したロケ地・ロケ日は以下のとおり
・「promised you」ジャケ写:PENN自由ヶ丘(1994.12.22)
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=2336
・「THE WAY Ⅱ」掲載 Restaurant Don 秋谷店前の海岸の茶パーカー:2005年9月
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=2335
・「麻布十番ロケ」:1994年10月で確定
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=2334


Re: ZARD 35 周年記念超豪華写真集
stray
2025/06/04(Wed) 21:23 No.2359
【ネタばれ注意】
※まだ届いていない人は閲覧ご注意ください
一方、新たに疑義が生じた情報も。
「MIND GAMES」のロケ日が1995年6月となっています。
WEZARD Online Meeting 2024 で鈴木さんが
'94の葉山・逗子ロケは「愛は見えない」「MIND GAMES」のロケ
と言っていたのと矛盾します。
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=1210
1995年6月だとすると、サブマリンドッグのロケと同じ日だったのか?
※まだ届いていない人は閲覧ご注意ください
一方、新たに疑義が生じた情報も。
「MIND GAMES」のロケ日が1995年6月となっています。
WEZARD Online Meeting 2024 で鈴木さんが
'94の葉山・逗子ロケは「愛は見えない」「MIND GAMES」のロケ
と言っていたのと矛盾します。
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=1210
1995年6月だとすると、サブマリンドッグのロケと同じ日だったのか?


Re: ZARD 35 周年記念超豪華写真集
stray
2025/06/04(Wed) 22:10 No.2361
【ネタばれ注意】
※まだ届いていない人は閲覧ご注意ください
「あなたを感じていたい」のロケは、やはり2回行われていたことが判明。
https://zard-lab.net/pv/map-48.html
EASE砧でのPV撮りが1994年11月で、
1か月前の10月にガーデニアスタジオでジャケ写撮りを行ったものの
納得いくものが得られず、EASE砧で撮り直したと考えられる。
※まだ届いていない人は閲覧ご注意ください
「あなたを感じていたい」のロケは、やはり2回行われていたことが判明。
https://zard-lab.net/pv/map-48.html
EASE砧でのPV撮りが1994年11月で、
1か月前の10月にガーデニアスタジオでジャケ写撮りを行ったものの
納得いくものが得られず、EASE砧で撮り直したと考えられる。


Re: ZARD 35 周年記念超豪華写真集
noritama
2025/06/06(Fri) 08:19 No.2364


Re: ZARD 35 周年記念超豪華写真集
noritama
2025/06/06(Fri) 08:34 No.2367


Re: ZARD 35 周年記念超豪華写真集
noritama
2025/06/06(Fri) 08:41 No.2369


Re: ZARD 35 周年記念超豪華写真集
noritama
2025/06/06(Fri) 15:48 No.2373


Re: ZARD 35 周年記念超豪華写真集
stray
2025/06/07(Sat) 12:55 No.2375
MONOCHROMEはハズレと書きましたが、1枚だけ
見たことない衣装の写真(画像右)があります。
(画像左は公式本「forever you」で既出)
1994年8月の撮影なので、「あなたを感じていたい」のジャケ写候補だったのか?
見たことない衣装の写真(画像右)があります。
(画像左は公式本「forever you」で既出)
1994年8月の撮影なので、「あなたを感じていたい」のジャケ写候補だったのか?


Re: ZARD 35 周年記念超豪華写真集
stray
2025/06/07(Sat) 13:10 No.2376
ニセ情報なのか、単純な間違いなのかわかりませんが、
PENN柿の木坂で2度撮影したことになっています。
が、Girl Pop 1993年4月号に、下の別ショットが掲載されているので、
1993年5月撮影はあり得ません。
PENN柿の木坂で2度撮影したことになっています。
が、Girl Pop 1993年4月号に、下の別ショットが掲載されているので、
1993年5月撮影はあり得ません。


Re: ZARD 35 周年記念超豪華写真集
プラテネス
2025/06/10(Tue) 00:38 No.2379
さすがstrayさんです!
当時の記事をきちんと見逃さないですね(笑)
今回『心を開いて』のジャケ写も1992年の『眠れない夜を抱いて』の別カットと正式に認めたのも初でしたかね
当時の記事をきちんと見逃さないですね(笑)
今回『心を開いて』のジャケ写も1992年の『眠れない夜を抱いて』の別カットと正式に認めたのも初でしたかね


Re: ZARD 35 周年記念超豪華写真集
stray
2025/06/10(Tue) 08:53 No.2380


Re: ZARD 35 周年記念超豪華写真集
stray
2025/06/10(Tue) 09:16 No.2381
「不思議ね…」のジャケ写はMOD STUDIOだと思っていたのですが、
スタジオバードマンだそうです。
公式本「君に逢いたくなったら…」で鮫島カメラマンが
「Good-bye My Loneliness」ジャケット撮影:1990年12月16日と17日の深夜、STUDIO BIRDMANのGRAY ROOM
「不思議ね…」ジャケット撮影:Sound Joker(STUDIO BIRDMAN 内にかつて存在した音楽スタジオ)
と語っています。
スタジオバードマンだそうです。
公式本「君に逢いたくなったら…」で鮫島カメラマンが
「Good-bye My Loneliness」ジャケット撮影:1990年12月16日と17日の深夜、STUDIO BIRDMANのGRAY ROOM
「不思議ね…」ジャケット撮影:Sound Joker(STUDIO BIRDMAN 内にかつて存在した音楽スタジオ)
と語っています。


Re: ZARD 35 周年記念超豪華写真集
stray
2025/06/10(Tue) 09:42 No.2382


Re: ZARD 35 周年記念超豪華写真集
花鳥烏
2025/06/10(Tue) 10:59 No.2383
全然お金がございませんので、まで買えてません。(泣)
サブマリンドッグの初出はありましたでしょうか。。。
サブマリンドッグの初出はありましたでしょうか。。。


Re: ZARD 35 周年記念超豪華写真集
pnlhk
2025/06/11(Wed) 15:25 No.2390
> 「不思議ね…」のジャケ写はMOD STUDIOだと思っていたのですが、
> スタジオバードマンだそうです。
>
> 公式本「君に逢いたくなったら…」で鮫島カメラマンが
> 「Good-bye My Loneliness」ジャケット撮影:1990年12月16日と17日の深夜、STUDIO BIRDMANのGRAY ROOM
> 「不思議ね…」ジャケット撮影:Sound Joker(STUDIO BIRDMAN 内にかつて存在した音楽スタジオ)
> と語っています。
> stray 2025/06/10(Tue) 09:16 No.2381
https://www.zard-lab.net/bbslog/8914.pdf
このスレで検証したMOD STUDIOの特徴は間違いないはずなので、MODとBIRDMANの両方で同じスタイルでで撮影が行われたのでしょうか?
> スタジオバードマンだそうです。
>
> 公式本「君に逢いたくなったら…」で鮫島カメラマンが
> 「Good-bye My Loneliness」ジャケット撮影:1990年12月16日と17日の深夜、STUDIO BIRDMANのGRAY ROOM
> 「不思議ね…」ジャケット撮影:Sound Joker(STUDIO BIRDMAN 内にかつて存在した音楽スタジオ)
> と語っています。
> stray 2025/06/10(Tue) 09:16 No.2381
https://www.zard-lab.net/bbslog/8914.pdf
このスレで検証したMOD STUDIOの特徴は間違いないはずなので、MODとBIRDMANの両方で同じスタイルでで撮影が行われたのでしょうか?


Re: ZARD 35 周年記念超豪華写真集
stray
2025/06/11(Wed) 16:31 No.2392
pnlhkさん、こんにちは。
過去の検証(https://www.zard-lab.net/bbslog/8914.pdf)の
#8914 の画像がこれです。
① ② ③ は同じスタジオで間違いありません。
過去の検証(https://www.zard-lab.net/bbslog/8914.pdf)の
#8914 の画像がこれです。
① ② ③ は同じスタジオで間違いありません。


Re: ZARD 35 周年記念超豪華写真集
stray
2025/06/11(Wed) 16:32 No.2393


Re: ZARD 35 周年記念超豪華写真集
stray
2025/06/11(Wed) 16:39 No.2394
真ん中がMONOCHROMEのクレジットで、
右の画像は、わかりにくいですが、#8914の①と同じシャツです。
一方、左の画像はZARD MUSEUM 図録に別ショットが載っていますが、
MOD STUDIOコーナーの1枚なのです。
明らかに同じスタジオなので、ZARD MUSEUM 図録が間違いだと思われます。
右の画像は、わかりにくいですが、#8914の①と同じシャツです。
一方、左の画像はZARD MUSEUM 図録に別ショットが載っていますが、
MOD STUDIOコーナーの1枚なのです。
明らかに同じスタジオなので、ZARD MUSEUM 図録が間違いだと思われます。


Re: ZARD 35 周年記念超豪華写真集
pnlhk
2025/06/11(Wed) 16:40 No.2395
strayさん、こんにちは。
そうです。私が言いたいのは、#8917の写真は、左側がMODで撮影され、右側がBIRDMANで撮影されたのでしょうか。
そうです。私が言いたいのは、#8917の写真は、左側がMODで撮影され、右側がBIRDMANで撮影されたのでしょうか。


Re: ZARD 35 周年記念超豪華写真集
stray
2025/06/11(Wed) 16:52 No.2396
> そうです。私が言いたいのは、#8917の写真は、左側がMODで撮影され、右側がBIRDMANで撮影されたのでしょうか。
> pnlhk 2025/06/11(Wed) 16:40 No.2395
いや、このクレジットと鮫島カメラマンの証言を信じるならば
両方とも STUDIO BIRDMANです。
GRAY ROOM と Sound Joker の違いでしょう。
> pnlhk 2025/06/11(Wed) 16:40 No.2395
いや、このクレジットと鮫島カメラマンの証言を信じるならば
両方とも STUDIO BIRDMANです。
GRAY ROOM と Sound Joker の違いでしょう。


Re: ZARD 35 周年記念超豪華写真集
pnlhk
2025/06/12(Thu) 00:23 No.2401
もう一つ質問があります。
#8914①の写真と「負けないで」のジャケ写、両方とも同じシャツを着ていますが、後者は1991年11月に撮影されたもの(出典忘れ)で、髪型が違います。別々の時期に撮影されたのでしょうか?
もしそうなら、この服は泉水さんが複数回撮影で着用した珍しい衣装の一つと言えるでしょう。
#8914①の写真と「負けないで」のジャケ写、両方とも同じシャツを着ていますが、後者は1991年11月に撮影されたもの(出典忘れ)で、髪型が違います。別々の時期に撮影されたのでしょうか?
もしそうなら、この服は泉水さんが複数回撮影で着用した珍しい衣装の一つと言えるでしょう。


Re: ZARD 35 周年記念超豪華写真集
stray
2025/06/12(Thu) 06:26 No.2402
> #8914①の写真と「負けないで」のジャケ写、両方とも同じシャツを着ていますが、後者は1991年11月に撮影されたもの(出典忘れ)で、髪型が違います。別々の時期に撮影されたのでしょうか?
「負けないで」のジャケ写は、Le port写真集によると1992年です。
「負けないで」のジャケ写は、Le port写真集によると1992年です。


Re: ZARD 35 周年記念超豪華写真集
stray
2025/06/12(Thu) 06:27 No.2403


Re: ZARD 35 周年記念超豪華写真集
stray
2025/06/12(Thu) 06:41 No.2404
> この服は泉水さんが複数回撮影で着用した珍しい衣装の一つと言えるでしょう。
複数回撮影で着用した衣装として、Sg-2 PVのTシャツがSg-5 PVに登場します。
髪型もお顔も違うので、別の日の撮影だと思うのですが。
複数回撮影で着用した衣装として、Sg-2 PVのTシャツがSg-5 PVに登場します。
髪型もお顔も違うので、別の日の撮影だと思うのですが。


Re: ZARD 35 周年記念超豪華写真集
pnlhk
2025/06/14(Sat) 23:37 No.2408
> 【ネタばれ注意】
> ※まだ届いていない人は閲覧ご注意ください
>
> 一方、新たに疑義が生じた情報も。
> 「MIND GAMES」のロケ日が1995年6月となっています。
> WEZARD Online Meeting 2024 で鈴木さんが
> '94の葉山・逗子ロケは「愛は見えない」「MIND GAMES」のロケ
> と言っていたのと矛盾します。
> https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=1210
>
> 1995年6月だとすると、サブマリンドッグのロケと同じ日だったのか?
> stray 2025/06/04(Wed) 21:23 No.2359
ここはかなり怪しいですね。
同じレストランDon秋谷店や立石海岸で撮影したのなら、なぜ場所は#2335と同じように「Yokosuka」と表示されていないのでしょうか。
> ※まだ届いていない人は閲覧ご注意ください
>
> 一方、新たに疑義が生じた情報も。
> 「MIND GAMES」のロケ日が1995年6月となっています。
> WEZARD Online Meeting 2024 で鈴木さんが
> '94の葉山・逗子ロケは「愛は見えない」「MIND GAMES」のロケ
> と言っていたのと矛盾します。
> https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=1210
>
> 1995年6月だとすると、サブマリンドッグのロケと同じ日だったのか?
> stray 2025/06/04(Wed) 21:23 No.2359
ここはかなり怪しいですね。
同じレストランDon秋谷店や立石海岸で撮影したのなら、なぜ場所は#2335と同じように「Yokosuka」と表示されていないのでしょうか。


Re: ZARD 35 周年記念超豪華写真集
stray
2025/06/15(Sun) 17:26 No.2409
正確には、
レストランンDon・立石海岸(秋谷)は横須賀市
ラ・マーレ・ド・茶屋は葉山町
サブマリンドッグは逗子市
写真集のクレジットは
No.2335:〇 横須賀
No.2359:× 葉山(〇 横須賀)
No.2384:× 葉山(〇 逗子)
要するに適当なんです(笑)。
2005年9月は、「ハートに火をつけて」ジャケ写(秋谷のVILLA PINZA)撮影も
同時期なので、おそらく同じ日のロケですね。
https://zard-lab.net/bbslog/2115.pdf #2154
レストランンDon・立石海岸(秋谷)は横須賀市
ラ・マーレ・ド・茶屋は葉山町
サブマリンドッグは逗子市
写真集のクレジットは
No.2335:〇 横須賀
No.2359:× 葉山(〇 横須賀)
No.2384:× 葉山(〇 逗子)
要するに適当なんです(笑)。
2005年9月は、「ハートに火をつけて」ジャケ写(秋谷のVILLA PINZA)撮影も
同時期なので、おそらく同じ日のロケですね。
https://zard-lab.net/bbslog/2115.pdf #2154


ZARD/ 坂井泉水 ~君に逢いたくなったら~
stray
2025/02/10(Mon) 10:09 No.1967


Re: ZARD/ 坂井泉水 ~君に逢いたくなったら~
stray
2025/02/10(Mon) 12:18 No.1971
http://www.mfmagazine.com/recent/
<タイトル>
「ZARD/坂井泉水 ~君に逢いたくなったら…~」
<発売日>
2025年6月4日
<掲載者>
長戸大幸(プロデューサー)
春畑道哉(TUBE)
大黒摩季
川島だりあ(FEEL SO BAD)
小澤正澄(ex.PAMELAH)
池森秀一(DEEN)
浅岡雄也(FIELD OF VIEW)
小林さゆ里(A&R)
野口麻由(マネージャー)
沢下友香(FC担当)
服部国博(舞台監督)
林田尚也(舞台監督)
鮫島俊介(スチールカメラマン)
佐久間新二(ビデオカメラマン)
森田智恵子(撮影コーディネイター)
<仕様>
四六版/ハードカバー/272P予定
<価格>
2,200円(税抜)/2,420円(税込)
★初回限定版(特典「カバーアートカード付きBookmark」付き)販売!!
<タイトル>
「ZARD/坂井泉水 ~君に逢いたくなったら…~」
<発売日>
2025年6月4日
<掲載者>
長戸大幸(プロデューサー)
春畑道哉(TUBE)
大黒摩季
川島だりあ(FEEL SO BAD)
小澤正澄(ex.PAMELAH)
池森秀一(DEEN)
浅岡雄也(FIELD OF VIEW)
小林さゆ里(A&R)
野口麻由(マネージャー)
沢下友香(FC担当)
服部国博(舞台監督)
林田尚也(舞台監督)
鮫島俊介(スチールカメラマン)
佐久間新二(ビデオカメラマン)
森田智恵子(撮影コーディネイター)
<仕様>
四六版/ハードカバー/272P予定
<価格>
2,200円(税抜)/2,420円(税込)
★初回限定版(特典「カバーアートカード付きBookmark」付き)販売!!


Re: ZARD/ 坂井泉水 ~君に逢いたくなったら~
吟遊詩人
2025/02/10(Mon) 13:40 No.1974
strayさん、情報ありがとうございます。
ちらっとURLから内容の方をみましたが魅力的な記述が・・・
身近な関係者による証言は貴重ですね!
何処まで深堀りしているか?
資料としては欲しいですね 発売日が楽しみ!
うん、これは買いだなぁ(笑)
ちょっと待って! 同じ日に写真集2冊
35周年記念写真集 [モノクローム][カラーズ]
ZARD – MONOCHROME– ZARD – COLORS –
B社さん、どうもありがとうございます・・・
出してくれるのは嬉しいけど
いいお値段ですね・・・
資金を何とか工面するか?(笑)
ちらっとURLから内容の方をみましたが魅力的な記述が・・・
身近な関係者による証言は貴重ですね!
何処まで深堀りしているか?
資料としては欲しいですね 発売日が楽しみ!
うん、これは買いだなぁ(笑)
ちょっと待って! 同じ日に写真集2冊
35周年記念写真集 [モノクローム][カラーズ]
ZARD – MONOCHROME– ZARD – COLORS –
B社さん、どうもありがとうございます・・・
出してくれるのは嬉しいけど
いいお値段ですね・・・
資金を何とか工面するか?(笑)


Re: ZARD/ 坂井泉水 ~君に逢いたくなったら~
stray
2025/02/10(Mon) 20:46 No.1978
吟遊詩人さん、こんばんは。
まだプレイヤーなのに、こんなに金がかかるのか!(笑)
これは研究用に必須ですが、あまり期待はしていません。
MUSINGサイトには、以下のような説明がありました。
-------------------
★坂井泉水直筆歌詞をはじめ、貴重な資料や写真を掲載!
さらに、2022年に大阪、東京で開催された「ZARD MUSEUM」を、豊富な写真と資料で紹介。
また、身近なスタッフに宛てた坂井直筆の年賀状ハガキ、A&Rやカメラマンの担当当時の手帳や資料、FC会報用アンケートの坂井泉水直筆ファックスなど、初公開の貴重な品も収録!!
まだプレイヤーなのに、こんなに金がかかるのか!(笑)
これは研究用に必須ですが、あまり期待はしていません。
MUSINGサイトには、以下のような説明がありました。
-------------------
★坂井泉水直筆歌詞をはじめ、貴重な資料や写真を掲載!
さらに、2022年に大阪、東京で開催された「ZARD MUSEUM」を、豊富な写真と資料で紹介。
また、身近なスタッフに宛てた坂井直筆の年賀状ハガキ、A&Rやカメラマンの担当当時の手帳や資料、FC会報用アンケートの坂井泉水直筆ファックスなど、初公開の貴重な品も収録!!


Re: ZARD/ 坂井泉水 ~君に逢いたくなったら~
stray
2025/02/10(Mon) 20:55 No.1981
mfstoreでは、初回限定版(特典「カバーアートカード付きBookmark」付き)販売!!
¥3,520 税込
https://mfstore.base.shop/items/98830704
¥3,520 税込
https://mfstore.base.shop/items/98830704


Re: ZARD/ 坂井泉水 ~君に逢いたくなったら~
stray
2025/04/10(Thu) 22:21 No.2211
http://www.mfmagazine.com/recent/
何もアナウンスありませんが、SHOP別オリジナル特典が更新されています。
Musing
オリジナルスリップメモ(2枚入り)
Joshinディスクピア(Webショップ含む)
オリジナルカードカレンダー
セブンネットショッピング
オリジナルアンブレラマーカー
何もアナウンスありませんが、SHOP別オリジナル特典が更新されています。
Musing
オリジナルスリップメモ(2枚入り)
Joshinディスクピア(Webショップ含む)
オリジナルカードカレンダー
セブンネットショッピング
オリジナルアンブレラマーカー


Re: ZARD/ 坂井泉水 ~君に逢いたくなったら~
花鳥烏
2025/04/14(Mon) 18:08 No.2219
近くのCD屋(二軒)に行ったのですがどっちの店も予約が出ていました。ただ、驚くべきことに予約表のタイトルが「ZARD/坂井泉水 〜forever you〜」だったんですけど、これって自分のとこだけでしょうか。


Re: ZARD/ 坂井泉水 ~君に逢いたくなったら~
stray
2025/06/04(Wed) 21:13 No.2357
【ネタばれ注意】
※まだ届いていない人は閲覧ご注意ください
まだ読んでいませんが、画像をパラパラめくってみたら、
木更津ZEROで別のウェディングドレスを着ている画像がありました。
こっちのほうが似合ってるような。
もう1枚、まったく見たことない画像あり。
「君に逢いたくなったら…」PVのチェックシャツに似ていますが色合いが違います。
木更津ZEROの外壁にもツタが絡んでいますが、違うっぽい。
久しぶりにロケ地探し、始めます!
※まだ届いていない人は閲覧ご注意ください
まだ読んでいませんが、画像をパラパラめくってみたら、
木更津ZEROで別のウェディングドレスを着ている画像がありました。
こっちのほうが似合ってるような。
もう1枚、まったく見たことない画像あり。
「君に逢いたくなったら…」PVのチェックシャツに似ていますが色合いが違います。
木更津ZEROの外壁にもツタが絡んでいますが、違うっぽい。
久しぶりにロケ地探し、始めます!


Re: ZARD/ 坂井泉水 ~君に逢いたくなったら~
stray
2025/06/04(Wed) 21:37 No.2360
【ネタばれ注意】
※まだ届いていない人は閲覧ご注意ください
直筆歌詞が新たに3点
●DAN DAN 心魅かれてく(1番)
F.O.V用 織田曲 PART1
(仮)《DAN DAN》
〇泉 95' 12' 21
●眠り(フル)
B面
時間(とき)の「間」に×して「計」に修正
●君に逢いたくなったら…(最初の4行)
※まだ届いていない人は閲覧ご注意ください
直筆歌詞が新たに3点
●DAN DAN 心魅かれてく(1番)
F.O.V用 織田曲 PART1
(仮)《DAN DAN》
〇泉 95' 12' 21
●眠り(フル)
B面
時間(とき)の「間」に×して「計」に修正
●君に逢いたくなったら…(最初の4行)


Re: ZARD/ 坂井泉水 ~君に逢いたくなったら~
pine
2025/06/10(Tue) 15:09 No.2385
みなさま こんにちは。
大変大変ご無沙汰しております。pineです。
久しぶりのBBSなので、緊張しております。(;'∀')
大好物のロケ地探しが始まったことを嗅ぎつけまして、元ロケ地捜索班としては、参加しないわけにはいきません。(笑)
で、このチェックシャツのロケ地、見つけちゃいました!
大変大変ご無沙汰しております。pineです。
久しぶりのBBSなので、緊張しております。(;'∀')
大好物のロケ地探しが始まったことを嗅ぎつけまして、元ロケ地捜索班としては、参加しないわけにはいきません。(笑)
で、このチェックシャツのロケ地、見つけちゃいました!


Re: ZARD/ 坂井泉水 ~君に逢いたくなったら~
pine
2025/06/10(Tue) 15:15 No.2386


Re: ZARD/ 坂井泉水 ~君に逢いたくなったら~
pine
2025/06/10(Tue) 15:25 No.2387


Re: ZARD/ 坂井泉水 ~君に逢いたくなったら~
stray
2025/06/10(Tue) 15:55 No.2388
さすが pine様!
ロケ地探しの神様登場でアっという間に解決ですね!
Maison d' Okuwaki のツタが絡まった外壁で間違いありません。
色合いが違って見えますが、「君に逢いたくなったら…」MV(WBM2011ほか)で
着ているチェックシャツと同じと思われます。
鈴木謙一さんが「忙しくて夜しか撮影時間がなかった。窓すべてにライトを立てたので
外から見たら異様な光景だったと思います(笑)」(週刊女性 2021年6月8日号)
と書いているのですが、ちゃんと昼間も撮影してるじゃないですか!
他にもあるなら出してほしいですね。
pineさん、お見事でした、ありがとうございました。
ロケ地探しの神様登場でアっという間に解決ですね!
Maison d' Okuwaki のツタが絡まった外壁で間違いありません。
色合いが違って見えますが、「君に逢いたくなったら…」MV(WBM2011ほか)で
着ているチェックシャツと同じと思われます。
鈴木謙一さんが「忙しくて夜しか撮影時間がなかった。窓すべてにライトを立てたので
外から見たら異様な光景だったと思います(笑)」(週刊女性 2021年6月8日号)
と書いているのですが、ちゃんと昼間も撮影してるじゃないですか!
他にもあるなら出してほしいですね。
pineさん、お見事でした、ありがとうございました。


Re: ZARD/ 坂井泉水 ~君に逢いたくなったら~
pnlhk
2025/06/11(Wed) 15:51 No.2391
気象庁のデータによると、勝沼では1997年1月1日から2月25日までの気温で、日平均気温が最も高かった日は2月8日(5.4℃)で、次いで2月9日と17日(4.9℃)、さらに2月10日(4.8℃)でした。


Re: ZARD/ 坂井泉水 ~君に逢いたくなったら~
stray
2025/06/11(Wed) 16:57 No.2397
Sg発売時のPVに Maison d' Okuwaki の映像は出てきません。
ZARD BLEND 発売時に作り直されたPVに出てくるので、
1997年1月1日~2月25日に絞る必要はないです。
3月か4月の可能性が高いと思われます。
ZARD BLEND 発売時に作り直されたPVに出てくるので、
1997年1月1日~2月25日に絞る必要はないです。
3月か4月の可能性が高いと思われます。


Re: ZARD/ 坂井泉水 ~君に逢いたくなったら~
pnlhk
2025/06/11(Wed) 17:19 No.2398
「シングル発売当時のPV」の1:23-1:28は、Maison d' Okuwaki の映像でしょうか。


ZARD:ArtistCHRONICLE
stray
2025/06/03(Tue) 18:12 No.2343
https://wezard.net/news/news-1724/
ZARD 35周年YEARの企画として、Spotifyが手掛ける“聴くドキュメンタリー”『ArtistCHRONICLE』にてZARD特集の公開が決定しました。
『ArtistCHRONICLE』は、トークと音楽を一緒に楽しめるSpotifyプレイリストシリーズで、様々なアーティストの音楽史を深堀りその神髄に迫る、音楽ファン注目のコンテンツです。
今回、音楽ライターの小栁大輔氏をインタビュアーに迎え、ZARDのデビューから現在に至るまでの軌跡、そして後世に遺した影響を、当時のスタッフ、関係者の証言を交えながら、「アーティスト」ZARD、「人間」ZARDにスポットライトを当てて深く掘り下げていきます。
第1・2回は、プロデューサーの長戸大幸を中心に、座談会形式で2回にわたってお届け。
第3回は、証言者のインタビューを基に、ZARDの魅力を紐解いていきます。
Spotify『ZARD:ArtistCHRONICLE』
第1回:6月4日(水)/ 第2回:6月11日(水)
・長戸大幸(Producer)
・寺尾広(Director)
・大藪拓(Recording engineer)
第3回:6月18日(水)
・葉山たけし(Arranger)
・池森秀一(DEEN)
・神野友亜(SARD UNDERGROUND)
・KEISUKE (Z)
ZARD 35周年YEARの企画として、Spotifyが手掛ける“聴くドキュメンタリー”『ArtistCHRONICLE』にてZARD特集の公開が決定しました。
『ArtistCHRONICLE』は、トークと音楽を一緒に楽しめるSpotifyプレイリストシリーズで、様々なアーティストの音楽史を深堀りその神髄に迫る、音楽ファン注目のコンテンツです。
今回、音楽ライターの小栁大輔氏をインタビュアーに迎え、ZARDのデビューから現在に至るまでの軌跡、そして後世に遺した影響を、当時のスタッフ、関係者の証言を交えながら、「アーティスト」ZARD、「人間」ZARDにスポットライトを当てて深く掘り下げていきます。
第1・2回は、プロデューサーの長戸大幸を中心に、座談会形式で2回にわたってお届け。
第3回は、証言者のインタビューを基に、ZARDの魅力を紐解いていきます。
Spotify『ZARD:ArtistCHRONICLE』
第1回:6月4日(水)/ 第2回:6月11日(水)
・長戸大幸(Producer)
・寺尾広(Director)
・大藪拓(Recording engineer)
第3回:6月18日(水)
・葉山たけし(Arranger)
・池森秀一(DEEN)
・神野友亜(SARD UNDERGROUND)
・KEISUKE (Z)


Re: ZARD:ArtistCHRONICLE
stray
2025/06/11(Wed) 17:24 No.2399
第2回:6月11日(水)の配信で、
「泉水さんが歌手を辞めたがっていた」という話が出ました。
https://open.spotify.com/episode/2J941qqXZv9V9tOQ0hLc4w
29' 58"辺りから
長戸:100万枚も売れなくなって、私辞めたいって言っていた。
歌手には音楽が好きな人と、ヒットしていなきゃまずい人と2通りいる。
売れもしなくても、ずっと好きなものでいたい人と。
寺尾:意外とそうじゃなかったんで、例えば『Today is another day』の
アルバムが売れなくなったと思ったみたいで、非常に意外なんですけども、
確かにその手前の流れから考えたらそうなのかもしれないけど。
その後ベストを出したら結構売れましたよね、300万枚。
だからもうちょっとやろうって思ったんですかね。
8ビートでもいい時代が2000年代になって戻ってきたんで、
第二章でいろいろやっていこうと。
--------------
『Today is another day』が売れなかったのはジャケ写のせいだと思います。
「ぬくもりが欲しくて」の頃から悩んでいたそうですが、そういうことだったんですね。
「泉水さんが歌手を辞めたがっていた」という話が出ました。
https://open.spotify.com/episode/2J941qqXZv9V9tOQ0hLc4w
29' 58"辺りから
長戸:100万枚も売れなくなって、私辞めたいって言っていた。
歌手には音楽が好きな人と、ヒットしていなきゃまずい人と2通りいる。
売れもしなくても、ずっと好きなものでいたい人と。
寺尾:意外とそうじゃなかったんで、例えば『Today is another day』の
アルバムが売れなくなったと思ったみたいで、非常に意外なんですけども、
確かにその手前の流れから考えたらそうなのかもしれないけど。
その後ベストを出したら結構売れましたよね、300万枚。
だからもうちょっとやろうって思ったんですかね。
8ビートでもいい時代が2000年代になって戻ってきたんで、
第二章でいろいろやっていこうと。
--------------
『Today is another day』が売れなかったのはジャケ写のせいだと思います。
「ぬくもりが欲しくて」の頃から悩んでいたそうですが、そういうことだったんですね。


ZARD CD&DVDコレクションについて
時間の翼
2025/06/04(Wed) 16:50 No.2353
レスの連投失礼致します。
ZARD CD&DVDコレクション全67巻ですが、自分自身は持っていないのですがフリマサイトなどで一式出品されていると買おうかなと思う時があります。
そこでZ研の皆様にお聞きしたいのですが、このシリーズ67巻を買うことで何か新たな情報や音源を知る事が出来るのでしょうか?
ネタバレしても構いませんので教えて頂ければと思います。
宜しくお願い致します。
ZARD CD&DVDコレクション全67巻ですが、自分自身は持っていないのですがフリマサイトなどで一式出品されていると買おうかなと思う時があります。
そこでZ研の皆様にお聞きしたいのですが、このシリーズ67巻を買うことで何か新たな情報や音源を知る事が出来るのでしょうか?
ネタバレしても構いませんので教えて頂ければと思います。
宜しくお願い致します。


Re: ZARD CD&DVDコレクションについて
stray
2025/06/04(Wed) 17:59 No.2355
3万円程度で手に入るなら買うべきです。
初出画像・映像(エルミラージュ BAR ALAMOの窓枠にサインする様子など)ありで、
音源は以下が入手できます。
・愛が見えない (Original Karaoke) :フェードアウトする
・Get U're Dream (Perry Geyer Short ver.)
・初出Original Karaoke:34曲
新事実も多数あり、都度BBSでお伝えしたので、
Portfolio 2017年の「7」と「3」を参照ください。
初出画像・映像(エルミラージュ BAR ALAMOの窓枠にサインする様子など)ありで、
音源は以下が入手できます。
・愛が見えない (Original Karaoke) :フェードアウトする
・Get U're Dream (Perry Geyer Short ver.)
・初出Original Karaoke:34曲
新事実も多数あり、都度BBSでお伝えしたので、
Portfolio 2017年の「7」と「3」を参照ください。


Re: ZARD CD&DVDコレクションについて
時間の翼
2025/06/04(Wed) 23:00 No.2363
Strayさん、ご丁寧なお返事ありがとうございます。
過去ログなど読みまして購入しようと思います!
今、オークションやフリマアプリ見ながらちょうど良い価格のを探してます。
過去ログなど読みまして購入しようと思います!
今、オークションやフリマアプリ見ながらちょうど良い価格のを探してます。


Apple Musicにて
時間の翼
2025/06/04(Wed) 10:04 No.2349
こんにちは。
Apple MusicでZARDのもっと近くで君の横顔見ていたいの(04 Live ver)が配信されています。
この音源はZARDのiPodに付属していた音源とは違うようです。
アシェットに収録された音源ですかね?
Apple MusicでZARDのもっと近くで君の横顔見ていたいの(04 Live ver)が配信されています。
この音源はZARDのiPodに付属していた音源とは違うようです。
アシェットに収録された音源ですかね?


Re: Apple Musicにて
stray
2025/06/04(Wed) 10:47 No.2350
時間の翼さん、こんにちは。
プレビューを聴いた限り、アシェットに収録ver.のようです。
なお、アシェットに収録ver.は東京国際フォーラムの音源で、1'54"、
iPod付属ver.は大阪フェスティバルホールの音源で、2'02" です。
プレビューを聴いた限り、アシェットに収録ver.のようです。
なお、アシェットに収録ver.は東京国際フォーラムの音源で、1'54"、
iPod付属ver.は大阪フェスティバルホールの音源で、2'02" です。


Re: Apple Musicにて
時間の翼
2025/06/04(Wed) 15:34 No.2351
Strayさん、こんにちは。
お返事ありがとうございます。
やはりそうでしたか。
このタイミングで配信するのは何か意味があるのですかね?
いっそのこと、未公開曲だけで構成したアルバムを出して欲しいです笑
お返事ありがとうございます。
やはりそうでしたか。
このタイミングで配信するのは何か意味があるのですかね?
いっそのこと、未公開曲だけで構成したアルバムを出して欲しいです笑


Re: Apple Musicにて
stray
2025/06/04(Wed) 15:42 No.2352
6月5日(木)から始まる ZARD初の有観客アコースティックライブ
「ZARD Acoustic Live ~Especial moment~」開催を記念して、
だそうです。
https://wezard.net/news/news-1740/
Spotifyだとフルで聴けます。
https://open.spotify.com/intl-ja/album/1p3sAHIKBvFiQIIT7ufh7D?go=1&nd=1&dlsi=2b5761bfcad34bd8
「ZARD Acoustic Live ~Especial moment~」開催を記念して、
だそうです。
https://wezard.net/news/news-1740/
Spotifyだとフルで聴けます。
https://open.spotify.com/intl-ja/album/1p3sAHIKBvFiQIIT7ufh7D?go=1&nd=1&dlsi=2b5761bfcad34bd8


Re: Apple Musicにて
時間の翼
2025/06/04(Wed) 17:19 No.2354
Strayさん、教えて頂きありがとうございます。
レスに返信があったのを見逃してました。
今年のライブの開催記念でしたか。
だから、もっと近くで〜のアコスティックバージョンなわけですね。
レスに返信があったのを見逃してました。
今年のライブの開催記念でしたか。
だから、もっと近くで〜のアコスティックバージョンなわけですね。


WEZARD Online Meeting 2024
stray
2024/02/10(Sat) 22:06 No.1202
WEZARD Online Meeting 2024 “ZARD 33rd Anniversary Special ! ”
■配信日時
2024年2月10日(土)
入場 19:30 / スタート 20:00(21:30終了予定)
■視聴券料金
StreamPass(FC会員限定) 3,300円(税込)
★「WEZARD Online Meeting 2024 “ZARD 33rd Anniversary Special ! ”」記念画像特典付き(視聴画面よりダウンロード)
※別途システム手数料220円が必要です。
■販売期間
2023年12月25日(月)18:00 ~ 2024年2月16日(金)21:00まで
■配信プラットフォーム
FanStream
■見逃し配信期間
2024年2月11日(日)18:00 ~ 2月16日(金)23:59
----------------
1.30周年を振り返って 25分
(寺尾さんのしゃべりと動画)
2.ゲストトーク(録画) 25分
鈴木謙一、小林さゆ里、寺尾の3人
BIRDMAN WEST Bスタで座談会形式
イーラ用賀の未公開映像あり ←【訂正】既出映像でした
3.ゲストトーク(生) 15分
徳永暁人
4.アコースティックライブ(録画) 28分
「揺れる想い」(青年館)
「ハーヒール脱ぎ捨てて」(グランカフェ)
「遠い日のNostargia」(青年館)
「永遠」(WBM2008)
「Don't you see!」(WBM2011)
「負けないで」(青年館)
5.後トーク(寺尾) 9分
■配信日時
2024年2月10日(土)
入場 19:30 / スタート 20:00(21:30終了予定)
■視聴券料金
StreamPass(FC会員限定) 3,300円(税込)
★「WEZARD Online Meeting 2024 “ZARD 33rd Anniversary Special ! ”」記念画像特典付き(視聴画面よりダウンロード)
※別途システム手数料220円が必要です。
■販売期間
2023年12月25日(月)18:00 ~ 2024年2月16日(金)21:00まで
■配信プラットフォーム
FanStream
■見逃し配信期間
2024年2月11日(日)18:00 ~ 2月16日(金)23:59
----------------
1.30周年を振り返って 25分
(寺尾さんのしゃべりと動画)
2.ゲストトーク(録画) 25分
鈴木謙一、小林さゆ里、寺尾の3人
BIRDMAN WEST Bスタで座談会形式
イーラ用賀の未公開映像あり ←【訂正】既出映像でした
3.ゲストトーク(生) 15分
徳永暁人
4.アコースティックライブ(録画) 28分
「揺れる想い」(青年館)
「ハーヒール脱ぎ捨てて」(グランカフェ)
「遠い日のNostargia」(青年館)
「永遠」(WBM2008)
「Don't you see!」(WBM2011)
「負けないで」(青年館)
5.後トーク(寺尾) 9分


Re: WEZARD Online Meeting 2024
チェンジ マイ マインド
2024/02/10(Sat) 22:07 No.1204
こんばんは。オンラインミーティング、すべて観終わりました。
個人的には、100点中、5点か10点くらいでした。
観る前から、こんな運営なんで期待していなかったので気楽に観ました。
お金取るほどの内容では無かったです。B社は経営が苦しいのでしょうか笑 ほぼ座談会など既存の内容に思えました。プレゼント画像も既存画像。一つも初画像無し。LIVEも真新しい曲の演奏無し。
新規ファンや書籍等をチェックしてないファンなどには、良い内容のオンラインミーティングだったのでしょうか。
批判だらけで申し訳ないですが、私にはつまらないミーティングでした。
ミーティングなんかより俺も、所長が見た、坂井さんとシュークリーム半分こした夢を見て幸せな気分を味わいたいですね笑
個人的には、100点中、5点か10点くらいでした。
観る前から、こんな運営なんで期待していなかったので気楽に観ました。
お金取るほどの内容では無かったです。B社は経営が苦しいのでしょうか笑 ほぼ座談会など既存の内容に思えました。プレゼント画像も既存画像。一つも初画像無し。LIVEも真新しい曲の演奏無し。
新規ファンや書籍等をチェックしてないファンなどには、良い内容のオンラインミーティングだったのでしょうか。
批判だらけで申し訳ないですが、私にはつまらないミーティングでした。
ミーティングなんかより俺も、所長が見た、坂井さんとシュークリーム半分こした夢を見て幸せな気分を味わいたいですね笑


Re: WEZARD Online Meeting 2024
stray
2024/02/10(Sat) 22:10 No.1205
チェンジ マイ マインドさん、こんばんは。
別スレ立てたので、チェンジ マイ マインドさんのレスをこっちに移動しました。悪しからず。
> 個人的には、100点中、5点か10点くらいでした。
あらま、私より厳しい人がいたとは!
2.ゲストトークが良かったので、私は1,000円くらいの価値はあったかなと。
なので点数を付けるから30点くらいでしょうか。
トークの内容をこれから深堀りしていく予定です。
別スレ立てたので、チェンジ マイ マインドさんのレスをこっちに移動しました。悪しからず。
> 個人的には、100点中、5点か10点くらいでした。
あらま、私より厳しい人がいたとは!
2.ゲストトークが良かったので、私は1,000円くらいの価値はあったかなと。
なので点数を付けるから30点くらいでしょうか。
トークの内容をこれから深堀りしていく予定です。


Re: WEZARD Online Meeting 2024
チェンジ マイ マインド
2024/02/10(Sat) 22:17 No.1207
こんばんは。
たしかに、点数厳しすぎました。イーラ用賀など未公開もありましたので、もう少し上の点数に修正させてください。
深掘りを宜しく御願い致します。とてもありがたいです。私は酒で少し酔っていたので聞き逃しや勘違いしてることもあるかもしれません汗(たぶんちゃんと視聴していたと思いますが汗)
たしかに、点数厳しすぎました。イーラ用賀など未公開もありましたので、もう少し上の点数に修正させてください。
深掘りを宜しく御願い致します。とてもありがたいです。私は酒で少し酔っていたので聞き逃しや勘違いしてることもあるかもしれません汗(たぶんちゃんと視聴していたと思いますが汗)


Re: WEZARD Online Meeting 2024
stray
2024/02/10(Sat) 22:26 No.1208
1と3は不要でしたね。
4も高台寺アコースティックライブ(無料配信)より金かかってないし、
既出の映像ばかりなので、お金出してまで見たくないかも。
価値あるのは2ですね。
イーラ用賀の未公開映像(数秒ですが)は、腕を大きく振って歩く泉水さんがカワイイ。
4も高台寺アコースティックライブ(無料配信)より金かかってないし、
既出の映像ばかりなので、お金出してまで見たくないかも。
価値あるのは2ですね。
イーラ用賀の未公開映像(数秒ですが)は、腕を大きく振って歩く泉水さんがカワイイ。


Re: WEZARD Online Meeting 2024
野沢
2024/02/10(Sat) 22:33 No.1209
最初の昔の振り返るのは、いらない気がする
もう少しライブが欲しかった
もう少しライブが欲しかった


Re: WEZARD Online Meeting 2024
stray
2024/02/10(Sat) 22:33 No.1210
'94の葉山・逗子ロケ
鈴木さんが「愛は見えない」「MIND GAMES」のロケだと。
「MIND GAMES」のロケが同じ日なのか不明だったので、1つ問題解決。
コーヒーをこぼされたのは「ラ・マーレ・ド・チャヤ」だと言ってましたが、
映像は「パティスリー ラ・マーレ・ド・チャヤ」のほうでした。
↓の問題も解決しそうです。
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=530
鈴木さんが「愛は見えない」「MIND GAMES」のロケだと。
「MIND GAMES」のロケが同じ日なのか不明だったので、1つ問題解決。
コーヒーをこぼされたのは「ラ・マーレ・ド・チャヤ」だと言ってましたが、
映像は「パティスリー ラ・マーレ・ド・チャヤ」のほうでした。
↓の問題も解決しそうです。
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=530


Re: WEZARD Online Meeting 2024
チェンジ マイ マインド
2024/02/10(Sat) 22:34 No.1211
所長、たびたびすいません。
イーラ用賀の未公開映像での、腕振り歩く坂井さんについてですが。
たしか、MVコレクションの5枚目に収録されていたような? それと別の歩くシーンですかね? すいません、うる覚えで汗
イーラ用賀の未公開映像での、腕振り歩く坂井さんについてですが。
たしか、MVコレクションの5枚目に収録されていたような? それと別の歩くシーンですかね? すいません、うる覚えで汗


Re: WEZARD Online Meeting 2024
stray
2024/02/10(Sat) 22:38 No.1213
小林さゆ里さんが、年次ごとのスケジュールをまとめていて、
'95年の分しか映し出されませんでしたが、はっきり解読できます。これは貴重です。
小林さゆ里さんのワンマントークショー希望!
3,500円出します(笑)
'95年の分しか映し出されませんでしたが、はっきり解読できます。これは貴重です。
小林さゆ里さんのワンマントークショー希望!
3,500円出します(笑)


Re: WEZARD Online Meeting 2024
stray
2024/02/10(Sat) 22:39 No.1214
> 所長、たびたびすいません。
> イーラ用賀の未公開映像での、腕振り歩く坂井さんについてですが。
> たしか、MVコレクションの5枚目に収録されていたような? それと別の歩くシーンですかね? すいません、うる覚えで汗
> チェンジ マイ マインド 2024/02/10(Sat) 22:34 No.1211
ん?そうでしたっけ?
だったら私の間違いです。
【追記】チェンジ マイ マインドさんご指摘のとおり、
MVC DISC-5に収録されている既出映像でした。
> イーラ用賀の未公開映像での、腕振り歩く坂井さんについてですが。
> たしか、MVコレクションの5枚目に収録されていたような? それと別の歩くシーンですかね? すいません、うる覚えで汗
> チェンジ マイ マインド 2024/02/10(Sat) 22:34 No.1211
ん?そうでしたっけ?
だったら私の間違いです。
【追記】チェンジ マイ マインドさんご指摘のとおり、
MVC DISC-5に収録されている既出映像でした。


Re: WEZARD Online Meeting 2024
stray
2024/02/10(Sat) 22:44 No.1215


Re: WEZARD Online Meeting 2024
チェンジ マイ マインド
2024/02/10(Sat) 22:45 No.1216
小林さんの出演が1番良かったかもしれません。鈴木さんは出番少なかったですね。
あの小林さんが持参した用紙はたしかに見たいですね。『ZARDよ永遠なれ』でのメモ書きくらいアップで映してもらいたいほどです。
あの小林さんが持参した用紙はたしかに見たいですね。『ZARDよ永遠なれ』でのメモ書きくらいアップで映してもらいたいほどです。


Re: WEZARD Online Meeting 2024
CHEN
2024/02/10(Sat) 22:46 No.1217
再生があるんですか?みたいな


Re: WEZARD Online Meeting 2024
stray
2024/02/10(Sat) 22:54 No.1218
「ANTIQUE THE GLOBE」のロケ(きっと忘れない)は、'93.9/25
GLOBEの向かい側に吉野家があって、その2階のスタジオで撮ったのが
Official本「きっと忘れない」の表紙や、偲ぶ会の礼状。
スタジオ名は言いませんでしたが、「STUDIO CABIN-U」で間違いなし。
https://zard-lab.net/bbslog/14655.pdf
他にもエピソードトーク多々ありましたが、FC会員向けの有料コンテンツなので、
このくらいにしておきます。
GLOBEの向かい側に吉野家があって、その2階のスタジオで撮ったのが
Official本「きっと忘れない」の表紙や、偲ぶ会の礼状。
スタジオ名は言いませんでしたが、「STUDIO CABIN-U」で間違いなし。
https://zard-lab.net/bbslog/14655.pdf
他にもエピソードトーク多々ありましたが、FC会員向けの有料コンテンツなので、
このくらいにしておきます。


Re: WEZARD Online Meeting 2024
pnlhk
2024/02/10(Sat) 23:01 No.1219
みなさん、こんばんは。
海外の方は日本で発行したクレジットカードを持っておらず、会員登録して動画を見ることができないので、情報ありがとうございます。
私は当初、「MIND GAMES」とMUSEUM1999のロケは1995年に撮影されたものではないかと推測していました。現在、前者は公式に覆され、残りの1つは映し出された'95年のスケジュールに表示されていないため、1994年に撮影された可能性が非常に高いと思います。
海外の方は日本で発行したクレジットカードを持っておらず、会員登録して動画を見ることができないので、情報ありがとうございます。
私は当初、「MIND GAMES」とMUSEUM1999のロケは1995年に撮影されたものではないかと推測していました。現在、前者は公式に覆され、残りの1つは映し出された'95年のスケジュールに表示されていないため、1994年に撮影された可能性が非常に高いと思います。


Re: WEZARD Online Meeting 2024
pnlhk
2024/02/10(Sat) 23:11 No.1221
> コーヒーをこぼされたのは「ラ・マーレ・ド・チャヤ」だと言って> ましたが、
> 映像は「パティスリー ラ・マーレ・ド・チャヤ」のほうでした。
> ↓の問題も解決しそうです。
> https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=530
解決された唯一の問題は、コーヒー事件が「1994年」に「パティスリー」で起こったことだが、2002年ロケの具体的な撮影日はまだ未解決の問題である^^
> 映像は「パティスリー ラ・マーレ・ド・チャヤ」のほうでした。
> ↓の問題も解決しそうです。
> https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=530
解決された唯一の問題は、コーヒー事件が「1994年」に「パティスリー」で起こったことだが、2002年ロケの具体的な撮影日はまだ未解決の問題である^^


Re: WEZARD Online Meeting 2024
pnlhk
2024/02/10(Sat) 23:25 No.1222
ただし、あのスケジュールにはグランカフェでの撮影も含まれていませんでした。あれは後からまとめられたものということなので、MUSEUM1999のロケは1995年に撮影された可能性も否定できないのではないでしょうか?


Re: WEZARD Online Meeting 2024
stray
2024/02/11(Sun) 09:51 No.1223
> ただし、あのスケジュールにはグランカフェでの撮影も含まれていませんでした。あれは後からまとめられたものということなので、MUSEUM1999のロケは1995年に撮影された可能性も否定できないのではないでしょうか?
> pnlhk 2024/02/10(Sat) 23:25 No.1222
もちろんZARDのシケジュール全部でなく、小林さんのメモです。
小林さんはAding(東京)所属なので、大阪の仕事は現地スタッフに任せていたのかもしれません。
'94年のメモも一瞬映っていました。
葉山・逗子ロケは'94.6.30
MUSEUM1999のロケは'94.8.19です。
> pnlhk 2024/02/10(Sat) 23:25 No.1222
もちろんZARDのシケジュール全部でなく、小林さんのメモです。
小林さんはAding(東京)所属なので、大阪の仕事は現地スタッフに任せていたのかもしれません。
'94年のメモも一瞬映っていました。
葉山・逗子ロケは'94.6.30
MUSEUM1999のロケは'94.8.19です。


Re: WEZARD Online Meeting 2024
pnlhk
2024/02/11(Sun) 10:23 No.1224
strayさん、追加情報をありがとうございます。
12月22日の「LINK自由ヶ丘」での撮影は、2018年献花会場パネル写真ではないでしょうか。
https://zard-lab.net/bbslog/23102.pdf
1994年のメモはほぼ撮影だけで、あまりにも撮影に偏りすぎたメモと言えるでしょう。
12月22日の「LINK自由ヶ丘」での撮影は、2018年献花会場パネル写真ではないでしょうか。
https://zard-lab.net/bbslog/23102.pdf
1994年のメモはほぼ撮影だけで、あまりにも撮影に偏りすぎたメモと言えるでしょう。


Re: WEZARD Online Meeting 2024
pnlhk
2024/02/11(Sun) 12:59 No.1225
> コーヒーをこぼされたのは「ラ・マーレ・ド・チャヤ」だと言って> ましたが、
> 映像は「パティスリー ラ・マーレ・ド・チャヤ」のほうでした。
> ↓の問題も解決しそうです。
> https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=530
もう一度確認したいのですが、1994年のコーヒー事件について話しているときに、映像は「2002年」の映像が再生されましたが、これは実際には「1994年」の映像ということですか?
> 映像は「パティスリー ラ・マーレ・ド・チャヤ」のほうでした。
> ↓の問題も解決しそうです。
> https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=530
もう一度確認したいのですが、1994年のコーヒー事件について話しているときに、映像は「2002年」の映像が再生されましたが、これは実際には「1994年」の映像ということですか?


Re: WEZARD Online Meeting 2024
stray
2024/02/11(Sun) 13:32 No.1226
pnlhkさん、こんにちは。
> 12月22日の「LINK自由ヶ丘」での撮影は、2018年献花会場パネル写真ではないでしょうか。
> https://zard-lab.net/bbslog/23102.pdf
そうだと思います。
> 1994年のメモはほぼ撮影だけで、あまりにも撮影に偏りすぎたメモと言えるでしょう。
正確には「当時の撮影スケジュールを書いたもの」だそうです。
なので撮影に関することだけ。
> もう一度確認したいのですが、1994年のコーヒー事件について話しているときに、映像は「2002年」の映像が再生されましたが、
> これは実際には「1994年」の映像ということですか?
はい、2002年と言われているのは、実際は1994年のロケで
一緒に撮られたものだと思います。検証は後で。
> 12月22日の「LINK自由ヶ丘」での撮影は、2018年献花会場パネル写真ではないでしょうか。
> https://zard-lab.net/bbslog/23102.pdf
そうだと思います。
> 1994年のメモはほぼ撮影だけで、あまりにも撮影に偏りすぎたメモと言えるでしょう。
正確には「当時の撮影スケジュールを書いたもの」だそうです。
なので撮影に関することだけ。
> もう一度確認したいのですが、1994年のコーヒー事件について話しているときに、映像は「2002年」の映像が再生されましたが、
> これは実際には「1994年」の映像ということですか?
はい、2002年と言われているのは、実際は1994年のロケで
一緒に撮られたものだと思います。検証は後で。


Re: WEZARD Online Meeting 2024
stray
2024/02/11(Sun) 15:02 No.1227


Re: WEZARD Online Meeting 2024
stray
2024/02/11(Sun) 15:05 No.1228


Re: WEZARD Online Meeting 2024
pnlhk
2024/02/11(Sun) 17:39 No.1229
'95年のメモには「ニース→ロンドン→ブライトン→ロンドン」がありましたが、ブライトンで何の写真を撮りましたか?


Re: WEZARD Online Meeting 2024
stray
2024/02/11(Sun) 18:36 No.1230
9月16日(土)
13:05 ニース発(BA343) → 14:05 ロンドン着 なので、
ブライトンには立ち寄ってないはずです。
ブライトンと思われる画像・映像は公開されていません。
南仏~ロンドンロケ日程
https://zard-lab.net/bbslog/23199.pdf
13:05 ニース発(BA343) → 14:05 ロンドン着 なので、
ブライトンには立ち寄ってないはずです。
ブライトンと思われる画像・映像は公開されていません。
南仏~ロンドンロケ日程
https://zard-lab.net/bbslog/23199.pdf


Re: WEZARD Online Meeting 2024
チェンジ マイ マインド
2024/02/11(Sun) 19:34 No.1231
所長、こんばんは。
> 10.3 撮影 at ガーデニア4F ― ????商店街
> 本人 ???の準備をするようになる
>
> もしかして麻布十番商店街巡りのことか?
> ???を読める人いますか?
麻布十番は確実に合ってると思います。私も読めました。
後半の???ですが。
私には平仮名で、『まわり』と書いてあるように見えますが。。。
それだと意味がわかりませんよね汗
それか平仮名で『おわり』にも見えたり?
気になってモヤモヤしますね。
> 10.3 撮影 at ガーデニア4F ― ????商店街
> 本人 ???の準備をするようになる
>
> もしかして麻布十番商店街巡りのことか?
> ???を読める人いますか?
麻布十番は確実に合ってると思います。私も読めました。
後半の???ですが。
私には平仮名で、『まわり』と書いてあるように見えますが。。。
それだと意味がわかりませんよね汗
それか平仮名で『おわり』にも見えたり?
気になってモヤモヤしますね。


Re: WEZARD Online Meeting 2024
stray
2024/02/11(Sun) 20:53 No.1232
チェンジ マイ マインドさん、こんばんは、
麻布十番に見えますよね!
私も「まわり」に見えます。
「本人」の左に1文字あるのですが、これらを無視すると、
10.3 撮影 at ガーデニア4F ― 麻布十番商店街まわりの準備をするようになる
となって意味が通じます。10.3は準備で、その下の行「10.20 撮影」がロケ日だったのでは?
麻布十番に見えますよね!
私も「まわり」に見えます。
「本人」の左に1文字あるのですが、これらを無視すると、
10.3 撮影 at ガーデニア4F ― 麻布十番商店街まわりの準備をするようになる
となって意味が通じます。10.3は準備で、その下の行「10.20 撮影」がロケ日だったのでは?


Re: WEZARD Online Meeting 2024
チェンジ マイ マインド
2024/02/11(Sun) 21:15 No.1233
> 「本人」の左に1文字あるのですが、これらを無視すると、
>
> 10.3 撮影 at ガーデニア4F ― 麻布十番商店街まわりの準備をするようになる
>
> となって意味が通じます。10.3は準備で、その下の行「10.20 撮影」がロケ日だったのでは?
たしかに、10月20日は撮影しか書いてないので、自然な流れなら、3日の準備後 20日に麻布十番ロケだと自分は思いました。。。
ほかに、
『まわりの準備をしなければ』とも見えましたが、文字数が合わないし。
所長の、『準備をするようになる』が1番合ってると思いました。
先ほど、見逃し配信にて、もう一度ミーティングをじっくり観ましたが、
ほんと小林さんと鈴木さんとミスターシュークリームさんの座談会以外は特に何も無いなと思ってしまいました笑
>
> 10.3 撮影 at ガーデニア4F ― 麻布十番商店街まわりの準備をするようになる
>
> となって意味が通じます。10.3は準備で、その下の行「10.20 撮影」がロケ日だったのでは?
たしかに、10月20日は撮影しか書いてないので、自然な流れなら、3日の準備後 20日に麻布十番ロケだと自分は思いました。。。
ほかに、
『まわりの準備をしなければ』とも見えましたが、文字数が合わないし。
所長の、『準備をするようになる』が1番合ってると思いました。
先ほど、見逃し配信にて、もう一度ミーティングをじっくり観ましたが、
ほんと小林さんと鈴木さんとミスターシュークリームさんの座談会以外は特に何も無いなと思ってしまいました笑


Re: WEZARD Online Meeting 2024
stray
2024/02/11(Sun) 21:28 No.1234
No.1226のつづき
以前の検証
2002年の「ラ・マーレ」ロケは本当ですか?
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=530
上記スレは、pnlhkさんから
Hachette No.42号では、WBM2007「君がいたから」の映像は
「1994年6月30日に葉山の「ラ・マーレ」で」となっているが、
本当か?という疑問から始まりました。
この記事を書いたスタッフは、本当のことを書いただけで(笑)、
「1994 June」と「2002 June」の区別ができない人だったか、
偽情報を知っていたとしてもうっかり失念してしまったのでしょう。
ところが私が深読みしすぎて、「君がいたから」に1コマだけ映っている
「1994 June」と勘違いしたミステイクと、片づけてしまったのです。
https://zard-lab.net/bbs/img/533.jpg
以前の検証
2002年の「ラ・マーレ」ロケは本当ですか?
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=530
上記スレは、pnlhkさんから
Hachette No.42号では、WBM2007「君がいたから」の映像は
「1994年6月30日に葉山の「ラ・マーレ」で」となっているが、
本当か?という疑問から始まりました。
この記事を書いたスタッフは、本当のことを書いただけで(笑)、
「1994 June」と「2002 June」の区別ができない人だったか、
偽情報を知っていたとしてもうっかり失念してしまったのでしょう。
ところが私が深読みしすぎて、「君がいたから」に1コマだけ映っている
「1994 June」と勘違いしたミステイクと、片づけてしまったのです。
https://zard-lab.net/bbs/img/533.jpg


Re: WEZARD Online Meeting 2024
stray
2024/02/11(Sun) 21:32 No.1235
しかし、よ~く考えてみれば、同じ場所で、同じような陽の射し方の
映像を8年後に撮る必要がありますか? まったくないのです。
衣装が違うので、黒ワンピは「1994 June」、ベージュのワンピは
「2002 June」に偽装すれば、後者を「瞳閉じて」(2003年7月9日発売)
のジャケ写に使えると考えたのでしょう。
「君がいたから」に画像左の映像を1コマ混ぜてしまったがために、
ついにZ研にウソを見破られてしまったのです(笑)。
(これがなかったら解決しなかった)
よって、「2002 June」と思われていた画像・映像は、すべて
1994年6月30日のロケで撮られたもの…これが私の結論です。
映像を8年後に撮る必要がありますか? まったくないのです。
衣装が違うので、黒ワンピは「1994 June」、ベージュのワンピは
「2002 June」に偽装すれば、後者を「瞳閉じて」(2003年7月9日発売)
のジャケ写に使えると考えたのでしょう。
「君がいたから」に画像左の映像を1コマ混ぜてしまったがために、
ついにZ研にウソを見破られてしまったのです(笑)。
(これがなかったら解決しなかった)
よって、「2002 June」と思われていた画像・映像は、すべて
1994年6月30日のロケで撮られたもの…これが私の結論です。


Re: WEZARD Online Meeting 2024
stray
2024/02/11(Sun) 21:34 No.1236
左の字幕が「ラ・マーレ・ド・チャヤ」となっていますが、
「パティスリー・ラ・マーレ・ド・チャヤ」の間違いです。
スタッフも区別つかなくなっているのでは?(笑)
泉水さんや建物の影から太陽の方位を割り出して、時刻を求めると、
ロケの順番は、
① パティスリー~
② ジープ
③ ラ・マーレド~
④ レストラン Don
の順番となりました。検証は後日。
レストラン Donのロケは、直接Donの店主から聞いた話ですが
「定休日に勝手に撮っていった」そうです。
店内の画像・映像はないし、テラスに他のお客さんはいないので
まんざらウソでもなさそう。
「パティスリー・ラ・マーレ・ド・チャヤ」の間違いです。
スタッフも区別つかなくなっているのでは?(笑)
泉水さんや建物の影から太陽の方位を割り出して、時刻を求めると、
ロケの順番は、
① パティスリー~
② ジープ
③ ラ・マーレド~
④ レストラン Don
の順番となりました。検証は後日。
レストラン Donのロケは、直接Donの店主から聞いた話ですが
「定休日に勝手に撮っていった」そうです。
店内の画像・映像はないし、テラスに他のお客さんはいないので
まんざらウソでもなさそう。


Re: WEZARD Online Meeting 2024
pnlhk
2024/02/11(Sun) 22:42 No.1237
長年(?)の謎がついに解けました、さすがstrayさんです^^
麻布十番の件については、泉水さんの撮影作業を列記した手紙なので、もし10月3日が準備作業だったら、泉水さん自身が出席する必要がないので、書かる必要があるかというのが私の意見です。
麻布十番の件については、泉水さんの撮影作業を列記した手紙なので、もし10月3日が準備作業だったら、泉水さん自身が出席する必要がないので、書かる必要があるかというのが私の意見です。


Re: WEZARD Online Meeting 2024
チェンジ マイ マインド
2024/02/12(Mon) 00:45 No.1238
『本人』の前に書いてある一文字は、『✖️』に見えたりもします(それか、米印※とか?)。
『✖️ 本人』、10月3日の準備期間は坂井さんはいないよ という意味でしょうか?
『✖️ 本人』、10月3日の準備期間は坂井さんはいないよ という意味でしょうか?


Re: WEZARD Online Meeting 2024
stray
2024/02/12(Mon) 10:11 No.1239
> 麻布十番の件については、泉水さんの撮影作業を列記した手紙なので、もし10月3日が準備作業だったら、泉水さん自身が出席する必要がないので、書かる必要があるかというのが私の意見です。
> pnlhk 2024/02/11(Sun) 22:42 No.1237
たしかに・・・
> 『本人』の前に書いてある一文字は、『×』
> 『× 本人』、10月3日の準備期間は坂井さんはいないよ という意味でしょうか?
> チェンジ マイ マインド 2024/02/12(Mon)
う~ん、『×』に見えなくもないですが、『※』や『(*)』っぽくも見えます。
前半は事実(記録)で、後半は小林さんの所感なのでは? つまり、
10.3 ガーデニアスタジオ4Fで、泉水さんが何らかの撮影をして、
その頃から「本人 麻布十番商店街まわりの準備をするようになる」
> pnlhk 2024/02/11(Sun) 22:42 No.1237
たしかに・・・
> 『本人』の前に書いてある一文字は、『×』
> 『× 本人』、10月3日の準備期間は坂井さんはいないよ という意味でしょうか?
> チェンジ マイ マインド 2024/02/12(Mon)
う~ん、『×』に見えなくもないですが、『※』や『(*)』っぽくも見えます。
前半は事実(記録)で、後半は小林さんの所感なのでは? つまり、
10.3 ガーデニアスタジオ4Fで、泉水さんが何らかの撮影をして、
その頃から「本人 麻布十番商店街まわりの準備をするようになる」


Re: WEZARD Online Meeting 2024
pnlhk
2024/02/12(Mon) 11:01 No.1240
もう 1 つ注目すべき点は2月1日にはパイプラインスタジオがかすかに見られますが、Qoneスタジオと旧ペンスタジオ砧はメモ全体には見られないです。


Re: WEZARD Online Meeting 2024
stray
2024/02/12(Mon) 15:43 No.1241
小林メモをテキスト化しました。
https://zard-lab.net/pv/kobayashi.html
間違いがあったらご指摘願います。
'95の「bounce」はタワーレコードのフリーペーパーで、
3月号の表紙を飾っています。
https://zard-lab.net/pv/kobayashi.html
間違いがあったらご指摘願います。
'95の「bounce」はタワーレコードのフリーペーパーで、
3月号の表紙を飾っています。


Re: WEZARD Online Meeting 2024
狐声風音太
2024/02/12(Mon) 16:25 No.1242
>所長、こんばんは。
> 10.3 撮影 at ガーデニア4F ― ????商店街
> 本人 ???の準備をするようになる
>
> もしかして麻布十番商店街巡りのことか?
> ???を読める人いますか?
>麻布十番は確実に合ってると思います。私も読めました。
>後半の???ですが。
>私には平仮名で、『まわり』と書いてあるように見えますが。。。
>それだと意味がわかりませんよね汗
>それか平仮名で『おわり』にも見えたり?
>気になってモヤモヤしますね。
余計な、話かもしれませんが、私なりの解釈を書かせて下さい。
「まわり」とは周辺という意味と考えられますので、泉水ちゃん本人の撮影のための近所への根回しという意味ではないでしょうか?
また、地方によっては準備することを「まわり」、「まわりする」ということも有るので意味が重複しますが、準備の重ねことばかもしれないですね。
> 10.3 撮影 at ガーデニア4F ― ????商店街
> 本人 ???の準備をするようになる
>
> もしかして麻布十番商店街巡りのことか?
> ???を読める人いますか?
>麻布十番は確実に合ってると思います。私も読めました。
>後半の???ですが。
>私には平仮名で、『まわり』と書いてあるように見えますが。。。
>それだと意味がわかりませんよね汗
>それか平仮名で『おわり』にも見えたり?
>気になってモヤモヤしますね。
余計な、話かもしれませんが、私なりの解釈を書かせて下さい。
「まわり」とは周辺という意味と考えられますので、泉水ちゃん本人の撮影のための近所への根回しという意味ではないでしょうか?
また、地方によっては準備することを「まわり」、「まわりする」ということも有るので意味が重複しますが、準備の重ねことばかもしれないですね。


Re: WEZARD Online Meeting 2024
チェンジ マイ マインド
2024/02/12(Mon) 16:47 No.1243
狐声風音太 様、こんにちは。
> 「まわり」とは周辺という意味と考えられますので、泉水ちゃん本人の撮影のための近所への根回しという意味ではないでしょうか?
> また、地方によっては準備することを「まわり」、「まわりする」ということも有るので意味が重複しますが、準備の重ねことばかもしれないですね。
勉強になります。挨拶まわりとかにも使われる『まわり』の意味とかもあるでしょうか。たしかに、ロケなどでは近所への根回しや配慮等も必要になりそうですよね。
所長、こんにちは。
分かりやすいテキスト化をありがとうございます。94年は解読が難解でしたよね汗
94年の7月30日の『坂井さんより』のメモはリアルですね汗 プロ意識高い坂井さんらしいというか、、、。
95年の初海外ロケの後ろは、『①』にも見えますが。ただ、意味が分からなくなりますが。
あと、時間軸とか場所とか色々混乱してしまい、質問確認させてください。『マイフレンド』のミニスカ(キュロット)坂井さんの映像(個人的にフルで観たくて仕方ない)は、95年12月のテレ朝ではなく、横浜スーパーファクトリースタジオで撮影された映像でしょうか? すいません汗
> 「まわり」とは周辺という意味と考えられますので、泉水ちゃん本人の撮影のための近所への根回しという意味ではないでしょうか?
> また、地方によっては準備することを「まわり」、「まわりする」ということも有るので意味が重複しますが、準備の重ねことばかもしれないですね。
勉強になります。挨拶まわりとかにも使われる『まわり』の意味とかもあるでしょうか。たしかに、ロケなどでは近所への根回しや配慮等も必要になりそうですよね。
所長、こんにちは。
分かりやすいテキスト化をありがとうございます。94年は解読が難解でしたよね汗
94年の7月30日の『坂井さんより』のメモはリアルですね汗 プロ意識高い坂井さんらしいというか、、、。
95年の初海外ロケの後ろは、『①』にも見えますが。ただ、意味が分からなくなりますが。
あと、時間軸とか場所とか色々混乱してしまい、質問確認させてください。『マイフレンド』のミニスカ(キュロット)坂井さんの映像(個人的にフルで観たくて仕方ない)は、95年12月のテレ朝ではなく、横浜スーパーファクトリースタジオで撮影された映像でしょうか? すいません汗


Re: WEZARD Online Meeting 2024
stray
2024/02/12(Mon) 18:42 No.1244
狐声風音太、こんばんは。
騒音が出る工事をする際に「ご近所まわり」しますので、
確かに「根回し」的な意味合いもありますね。
ただ、このロケは商店内に入り込んでのロケじゃなくて、道路をブラつくだけ。
根回ししたらかえって情報が洩れ、やじ馬で溢れてしまうように思います。
チェンジ マイ マインドさん、こんばんは。
> 95年の初海外ロケの後ろは、『①』にも見えますが。ただ、意味が分からなくなりますが。
小林さんの「1」の筆跡と一致しますね!
直しておきます、ありがとうございました。
> 『マイフレンド』のミニスカ(キュロット)坂井さんの映像(個人的にフルで観たくて仕方ない)は、95年12月のテレ朝ではなく、横浜スーパーファクトリースタジオで撮影された映像でしょうか?
私もフルで見たいです(笑)。
小林メモ'95の
8.11 撮影 at 横浜スーパーファクトリー
で間違いありません。
https://zard-lab.net/pv/yfs/index.html
騒音が出る工事をする際に「ご近所まわり」しますので、
確かに「根回し」的な意味合いもありますね。
ただ、このロケは商店内に入り込んでのロケじゃなくて、道路をブラつくだけ。
根回ししたらかえって情報が洩れ、やじ馬で溢れてしまうように思います。
チェンジ マイ マインドさん、こんばんは。
> 95年の初海外ロケの後ろは、『①』にも見えますが。ただ、意味が分からなくなりますが。
小林さんの「1」の筆跡と一致しますね!
直しておきます、ありがとうございました。
> 『マイフレンド』のミニスカ(キュロット)坂井さんの映像(個人的にフルで観たくて仕方ない)は、95年12月のテレ朝ではなく、横浜スーパーファクトリースタジオで撮影された映像でしょうか?
私もフルで見たいです(笑)。
小林メモ'95の
8.11 撮影 at 横浜スーパーファクトリー
で間違いありません。
https://zard-lab.net/pv/yfs/index.html


Re: WEZARD Online Meeting 2024
stray
2024/02/12(Mon) 19:01 No.1245
カメラに詳しい人に教えてもらいたいのですが・・・
この写真、いかにも逆光で撮ったように見えるのですが、
光が赤矢印の方向で入ってきているとすると、方角がほぼ北になるのです。
そんなことはありえないので、テーブル上の光はどう説明したらよいのしょう?
直角方向(ほぼ東)からの光がガラス窓に反射している?
【追記】反射角=入射角なので、直角ってことはないですね。
この写真、いかにも逆光で撮ったように見えるのですが、
光が赤矢印の方向で入ってきているとすると、方角がほぼ北になるのです。
そんなことはありえないので、テーブル上の光はどう説明したらよいのしょう?
直角方向(ほぼ東)からの光がガラス窓に反射している?
【追記】反射角=入射角なので、直角ってことはないですね。


Re: WEZARD Online Meeting 2024
チェンジ マイ マインド
2024/02/12(Mon) 19:45 No.1246
解答ありがとうございます。
祝 『MIND GAMES』の撮影年月が解決ですね。小林さん、ありがたいですね。となると、レストランDonの坂井さんは27歳だったんですね。今までは、30歳か31歳か32歳だと思っていたので少し動揺してしまいました。
しかし考えてみれば、ZARDは当たり前のようにかなり昔の写真をジャケットとかに使い回しとかしてますから、驚くことではないですね。
祝 『MIND GAMES』の撮影年月が解決ですね。小林さん、ありがたいですね。となると、レストランDonの坂井さんは27歳だったんですね。今までは、30歳か31歳か32歳だと思っていたので少し動揺してしまいました。
しかし考えてみれば、ZARDは当たり前のようにかなり昔の写真をジャケットとかに使い回しとかしてますから、驚くことではないですね。


Re: WEZARD Online Meeting 2024
sakura
2024/02/12(Mon) 20:09 No.1247
こんばんば。
> 小林メモをテキスト化しました。
> https://zard-lab.net/pv/kobayashi.html
>
> 間違いがあったらご指摘願います。
> stray 2024/02/12(Mon) 15:43 No.1241
テキスト化、ありがとうございます。
では、遠慮なく。
94年分ですが、
7.1 →2.1 ←2と7の書き方に違いがありますね。
6.30 撮影 at ラマレード茶屋(葉山)ジープ ←ジープが読み取れました。
7.30→9.30 ←9ですね。
『本人』の前に書いてある一文字は、小林さんのコメントとの意味合いで、※だと思います。
> 小林メモをテキスト化しました。
> https://zard-lab.net/pv/kobayashi.html
>
> 間違いがあったらご指摘願います。
> stray 2024/02/12(Mon) 15:43 No.1241
テキスト化、ありがとうございます。
では、遠慮なく。
94年分ですが、
7.1 →2.1 ←2と7の書き方に違いがありますね。
6.30 撮影 at ラマレード茶屋(葉山)ジープ ←ジープが読み取れました。
7.30→9.30 ←9ですね。
『本人』の前に書いてある一文字は、小林さんのコメントとの意味合いで、※だと思います。


Re: WEZARD Online Meeting 2024
pnlhk
2024/02/12(Mon) 20:27 No.1248
Earth, Wind & Fireはアメリカのバンドで、Wikipediaによると、1995年のライブは4月21、22、25日であり、24日ではないようです。
また、正しいスペルは「Wind」です。
また、正しいスペルは「Wind」です。


Re: WEZARD Online Meeting 2024
stray
2024/02/12(Mon) 20:55 No.1249
> しかし考えてみれば、ZARDは当たり前のようにかなり昔の写真をジャケットとかに使い回しとかしてますから、驚くことではないですね。
> チェンジ マイ マインド 2024/02/12(Mon) 19:45 No.1246
そのとおり(笑)。
sakuraさん、pnlhkさん、こんばんは。
ご指摘ありがとうございました!
7.1 →2.1
ジープ
7.30→9.30
※
Earth wimd → Earth wind
すべて修正・追加しました。
Earth,Wind & Fireは、キャンディーズ・ファンにはお馴染みです(笑)。
> チェンジ マイ マインド 2024/02/12(Mon) 19:45 No.1246
そのとおり(笑)。
sakuraさん、pnlhkさん、こんばんは。
ご指摘ありがとうございました!
7.1 →2.1
ジープ
7.30→9.30
※
Earth wimd → Earth wind
すべて修正・追加しました。
Earth,Wind & Fireは、キャンディーズ・ファンにはお馴染みです(笑)。


Re: WEZARD Online Meeting 2024
pnlhk
2024/02/12(Mon) 21:14 No.1250
脫線ですが、昔の写真(CD発売の2年以上前)をジャケットに使い回しのは5th ALから始まり、23rd Sgからは一般的となった。


Re: WEZARD Online Meeting 2024
pnlhk
2024/02/12(Mon) 22:01 No.1251
> 脫線ですが、昔の写真(CD発売の2年以上前)をジャケットに使い回しのは5th ALから始まり、23rd Sgからは一般的となった。
> pnlhk 2024/02/12(Mon) 21:14 No.1250
訂正:6thALです。
> pnlhk 2024/02/12(Mon) 21:14 No.1250
訂正:6thALです。


Re: WEZARD Online Meeting 2024
noritama
2024/02/13(Tue) 11:19 No.1252
> カメラに詳しい人に教えてもらいたいのですが・・・
>
> この写真、いかにも逆光で撮ったように見えるのですが、
> 光が赤矢印の方向で入ってきているとすると、方角がほぼ北になるのです。
> そんなことはありえないので、テーブル上の光はどう説明したらよいのしょう?
> 直角方向(ほぼ東)からの光がガラス窓に反射している?
>
> 【追記】反射角=入射角なので、直角ってことはないですね。
> stray 2024/02/12(Mon) 19:01 No.1245
おそらく
建物・泉水さん部分が日影(日陰)で暗く(日影茶屋というわけで(^^;)
レフ板やライティング具合にもよるかと思いますが、
そこを明るく撮影しようと機材の露出を合わせると、
北向きや曇天であっても空からの自然光源はかなり強く白飛びするかと。テーブルに写り込んだ景色(窓の光)も同じ(^^)
ボケみがあるのはそのためかもですね。
スマホで日陰の所にピント合わせ明るく調整すると理解出来るかも(^^)
>
> この写真、いかにも逆光で撮ったように見えるのですが、
> 光が赤矢印の方向で入ってきているとすると、方角がほぼ北になるのです。
> そんなことはありえないので、テーブル上の光はどう説明したらよいのしょう?
> 直角方向(ほぼ東)からの光がガラス窓に反射している?
>
> 【追記】反射角=入射角なので、直角ってことはないですね。
> stray 2024/02/12(Mon) 19:01 No.1245
おそらく
建物・泉水さん部分が日影(日陰)で暗く(日影茶屋というわけで(^^;)
レフ板やライティング具合にもよるかと思いますが、
そこを明るく撮影しようと機材の露出を合わせると、
北向きや曇天であっても空からの自然光源はかなり強く白飛びするかと。テーブルに写り込んだ景色(窓の光)も同じ(^^)
ボケみがあるのはそのためかもですね。
スマホで日陰の所にピント合わせ明るく調整すると理解出来るかも(^^)


Re: WEZARD Online Meeting 2024
stray
2024/02/13(Tue) 17:00 No.1253
noritamaさん、こんにちは。
なるほど、そうすると、テーブル上の光はライディング&レフ板の反射かも知れないですね。
1994.6.30の辻堂(逗子から最も近いアメダス)の天気は、
午前中は曇りで日照時間はゼロ。
午後は時々陽が射す時間帯もありますが、ほぼ曇りです。
この画像からロケ時間帯を絞り込むのは無理っぽいですね。
なるほど、そうすると、テーブル上の光はライディング&レフ板の反射かも知れないですね。
1994.6.30の辻堂(逗子から最も近いアメダス)の天気は、
午前中は曇りで日照時間はゼロ。
午後は時々陽が射す時間帯もありますが、ほぼ曇りです。
この画像からロケ時間帯を絞り込むのは無理っぽいですね。


Re: WEZARD Online Meeting 2024
pnlhk
2024/02/13(Tue) 18:30 No.1254
> noritamaさん、こんにちは。
>
> なるほど、そうすると、テーブル上の光はライディング&レフ板の反射かも知れないですね。
> 1994.6.30の辻堂(逗子から最も近いアメダス)の天気は、
> 午前中は曇りで日照時間はゼロ。
> 午後は時々陽が射す時間帯もありますが、ほぼ曇りです。
>
> この画像からロケ時間帯を絞り込むのは無理っぽいですね。
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/10min_a1.php?prec_no=46&block_no=1443&year=1994&month=06&day=30&view=a2
これですね?
午前は11:00から11:30までは少し日差しがあります。
>
> なるほど、そうすると、テーブル上の光はライディング&レフ板の反射かも知れないですね。
> 1994.6.30の辻堂(逗子から最も近いアメダス)の天気は、
> 午前中は曇りで日照時間はゼロ。
> 午後は時々陽が射す時間帯もありますが、ほぼ曇りです。
>
> この画像からロケ時間帯を絞り込むのは無理っぽいですね。
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/10min_a1.php?prec_no=46&block_no=1443&year=1994&month=06&day=30&view=a2
これですね?
午前は11:00から11:30までは少し日差しがあります。


Re: WEZARD Online Meeting 2024
noritama
2024/02/14(Wed) 00:48 No.1255
> なるほど、そうすると、テーブル上の光はライディング&レフ板の反射かも知れないですね。
いえいえ、テーブル上の光は、テーブルに写った背後の風景の窓の部分が反射しているだけで、それが暗いところを明るく露出調整したため光っているように見えるだけです。
レフ版や照明があるとしたらカメラ側から泉水さんに当てていると思います。
いえいえ、テーブル上の光は、テーブルに写った背後の風景の窓の部分が反射しているだけで、それが暗いところを明るく露出調整したため光っているように見えるだけです。
レフ版や照明があるとしたらカメラ側から泉水さんに当てていると思います。


Re: WEZARD Online Meeting 2024
noritama
2024/02/14(Wed) 01:04 No.1256


Re: WEZARD Online Meeting 2024
stray
2024/02/14(Wed) 14:17 No.1257
noritamaさん、↓がよくわかりません。
> テーブルに写り込んだ景色(窓の光)
> テーブルに写った背後の風景の窓の部分が反射しているだけで、
窓の反射だとすれば、入射光は太陽か照明のどちらかですね?
カメラ側から泉水さんに照明当てていれば、この向きに反射することはないので、
太陽の光ってことですか?
> 撮影場所に陽射しがあるのは午前中っぽいですね。
はい。
> 午後の撮影なら必ず日陰となりますね。
それだと私の仮説が成立しないのでダメなんです(笑)。
> テーブルに写り込んだ景色(窓の光)
> テーブルに写った背後の風景の窓の部分が反射しているだけで、
窓の反射だとすれば、入射光は太陽か照明のどちらかですね?
カメラ側から泉水さんに照明当てていれば、この向きに反射することはないので、
太陽の光ってことですか?
> 撮影場所に陽射しがあるのは午前中っぽいですね。
はい。
> 午後の撮影なら必ず日陰となりますね。
それだと私の仮説が成立しないのでダメなんです(笑)。


Re: WEZARD Online Meeting 2024
pnlhk
2024/02/14(Wed) 15:49 No.1261
strayさん、こんにちは。
> ①「もう少し あと少し…」PVに、静止画としてちょっとだけ映る。
このPVはシングル発売時に流れたものなのか、それとも後から流れたPVなのか?前者であれば1993年9月ということになり、1994年8月に撮影されたということはあり得ないと思われます。
> ①「もう少し あと少し…」PVに、静止画としてちょっとだけ映る。
このPVはシングル発売時に流れたものなのか、それとも後から流れたPVなのか?前者であれば1993年9月ということになり、1994年8月に撮影されたということはあり得ないと思われます。


Re: WEZARD Online Meeting 2024
stray
2024/02/14(Wed) 15:58 No.1262
pnlhkさん、こんにちは。
ほんとだ! 1年間違えてました(笑)
記事は削除しましたので。
ご指摘どうもありがとうございました。
【追記】
Aスタの方も「こんなにそばに居るのに」('94.8.8発売)の撮影はあり得ないので、削除しました。
お礼に・・・
「もう少し あと少し…」発売当時のPV
https://video.fc2.com/content/20240214knqzn25K
NO.(エヌオー)
https://video.fc2.com/content/20240214RtDtcNNU
ほんとだ! 1年間違えてました(笑)
記事は削除しましたので。
ご指摘どうもありがとうございました。
【追記】
Aスタの方も「こんなにそばに居るのに」('94.8.8発売)の撮影はあり得ないので、削除しました。
お礼に・・・
「もう少し あと少し…」発売当時のPV
https://video.fc2.com/content/20240214knqzn25K
NO.(エヌオー)
https://video.fc2.com/content/20240214RtDtcNNU


Re: WEZARD Online Meeting 2024
pnlhk
2024/02/14(Wed) 19:46 No.1265
strayさん、PVを共有してくれてありがとうございます。
1994年の小林メモで最も気になるのは、Qoneスタジオと旧PENN Studio砧の記録が存在しないことですが、「Map-44」の記事を振り返ってみて、長年の違和感がどこから来ていたのかがようやく分かりました。
4thアルバムのPVにはロンビックスタジオの同じ映像がありますが、このアルバムは1993年7月10日にリリースされており、Le Port写真集に載っているように「1993年8月」に撮影されたものではないはずです。もしこの写真はニセ情報なら、「Map-48」に載っている「六本木,1994年10月」の写真もニセ情報ということになるだろうか?たまたま小林メモの「10月20日、撮影」とあり、とても気になりました。
訂正します。No.1264を削除してくださいm(__)m
1994年の小林メモで最も気になるのは、Qoneスタジオと旧PENN Studio砧の記録が存在しないことですが、「Map-44」の記事を振り返ってみて、長年の違和感がどこから来ていたのかがようやく分かりました。
4thアルバムのPVにはロンビックスタジオの同じ映像がありますが、このアルバムは1993年7月10日にリリースされており、Le Port写真集に載っているように「1993年8月」に撮影されたものではないはずです。もしこの写真はニセ情報なら、「Map-48」に載っている「六本木,1994年10月」の写真もニセ情報ということになるだろうか?たまたま小林メモの「10月20日、撮影」とあり、とても気になりました。
訂正します。No.1264を削除してくださいm(__)m


Re: WEZARD Online Meeting 2024
stray
2024/02/14(Wed) 21:22 No.1268
pnlhkさん、こんばんは。
> 1994年の小林メモで最も気になるのは、Qoneスタジオと旧PENN Studio砧の記録が存在しないことですが、
座談会の冒頭、寺尾さんが「小林さん、当時の撮影スケジュールを
全部改めて書いて持って来てるじゃないですか。」と言ったので、
これで全部と思いたいところですが、私は部分的にだと思います。
考えられるのは二つ。
①小林さんがマネとして関わった仕事だけ
②メモをカメラに映せば、Z研が必ず裏を取るので、Z研に知られたくない情報は隠した(笑)。
②は冗談として、GRAND Cafeの件もあるので、厳密なものではないと思います。
> 4thアルバムのPVにはロンビックスタジオの同じ映像がありますが、このアルバムは1993年7月10日にリリースされており、Le Port写真集に載っているように「1993年8月」に撮影されたものではないはずです。
4thアルバムのPVは作られていません。
「season」と「You and me(and…)」のPVが作られ、ロンビックスタジオの
映像が「season」に入ってますが、それがいつ作られたかでしょうね。
> 「Map-48」に載っている「六本木,1994年10月」の写真もニセ情報ということになるだろうか?たまたま小林メモの「10月20日、撮影」とあり、とても気になりました。
小林メモの「10月20日、撮影」は、「麻布十番商店街めぐり」だと思います。
「10月20日、撮影 〃 」と書くべきところ「〃」が抜けてしまった。
としても、「六本木,1994年10月」の撮影の線も捨てきれませんねぇ。
> 1994年の小林メモで最も気になるのは、Qoneスタジオと旧PENN Studio砧の記録が存在しないことですが、
座談会の冒頭、寺尾さんが「小林さん、当時の撮影スケジュールを
全部改めて書いて持って来てるじゃないですか。」と言ったので、
これで全部と思いたいところですが、私は部分的にだと思います。
考えられるのは二つ。
①小林さんがマネとして関わった仕事だけ
②メモをカメラに映せば、Z研が必ず裏を取るので、Z研に知られたくない情報は隠した(笑)。
②は冗談として、GRAND Cafeの件もあるので、厳密なものではないと思います。
> 4thアルバムのPVにはロンビックスタジオの同じ映像がありますが、このアルバムは1993年7月10日にリリースされており、Le Port写真集に載っているように「1993年8月」に撮影されたものではないはずです。
4thアルバムのPVは作られていません。
「season」と「You and me(and…)」のPVが作られ、ロンビックスタジオの
映像が「season」に入ってますが、それがいつ作られたかでしょうね。
> 「Map-48」に載っている「六本木,1994年10月」の写真もニセ情報ということになるだろうか?たまたま小林メモの「10月20日、撮影」とあり、とても気になりました。
小林メモの「10月20日、撮影」は、「麻布十番商店街めぐり」だと思います。
「10月20日、撮影 〃 」と書くべきところ「〃」が抜けてしまった。
としても、「六本木,1994年10月」の撮影の線も捨てきれませんねぇ。


Re: WEZARD Online Meeting 2024
pnlhk
2024/02/14(Wed) 23:36 No.1269
> 座談会の冒頭、寺尾さんが「小林さん、当時の撮影スケジュールを
> 全部改めて書いて持って来てるじゃないですか。」と言ったので、
> これで全部と思いたいところですが、私は部分的にだと思います。
> 考えられるのは二つ。
> ①小林さんがマネとして関わった仕事だけ
> ②メモをカメラに映せば、Z研が必ず裏を取るので、Z研に知られたくない情報は隠した(笑)。
>
> ②は冗談として、GRAND Cafeの件もあるので、厳密なものではないと思います。
私もそう思います。Being側はあまり詳細なスケジュールを視聴者に示す準備ができていなかったように感じますが、はっきり解読できる1995年のメモを見ると、未確認のロケ日はなく、後にある 1997年等のメモは完璧にカバーされていましたが、不用意に撮影された1994年のメモには未確認のロケ地日付が多数含まれていました。
> 小林メモの「10月20日、撮影」は、「麻布十番商店街めぐり」だと思います。
> 「10月20日、撮影 〃 」と書くべきところ「〃」が抜けてしまった。
> としても、「六本木,1994年10月」の撮影の線も捨てきれませんねぇ。
> stray 2024/02/14(Wed) 21:22 No.1268
9月30日のコメントもわざわざ書かれて、私が気になるところの一つですが、「本人まわり」と「緊張感」には何か関係があるのでしょうか? 麻布十番ロケのシーンには、何か緊張感のあるシーンがありますか?
> 全部改めて書いて持って来てるじゃないですか。」と言ったので、
> これで全部と思いたいところですが、私は部分的にだと思います。
> 考えられるのは二つ。
> ①小林さんがマネとして関わった仕事だけ
> ②メモをカメラに映せば、Z研が必ず裏を取るので、Z研に知られたくない情報は隠した(笑)。
>
> ②は冗談として、GRAND Cafeの件もあるので、厳密なものではないと思います。
私もそう思います。Being側はあまり詳細なスケジュールを視聴者に示す準備ができていなかったように感じますが、はっきり解読できる1995年のメモを見ると、未確認のロケ日はなく、後にある 1997年等のメモは完璧にカバーされていましたが、不用意に撮影された1994年のメモには未確認のロケ地日付が多数含まれていました。
> 小林メモの「10月20日、撮影」は、「麻布十番商店街めぐり」だと思います。
> 「10月20日、撮影 〃 」と書くべきところ「〃」が抜けてしまった。
> としても、「六本木,1994年10月」の撮影の線も捨てきれませんねぇ。
> stray 2024/02/14(Wed) 21:22 No.1268
9月30日のコメントもわざわざ書かれて、私が気になるところの一つですが、「本人まわり」と「緊張感」には何か関係があるのでしょうか? 麻布十番ロケのシーンには、何か緊張感のあるシーンがありますか?


Re: WEZARD Online Meeting 2024
pnlhk
2024/02/15(Thu) 00:40 No.1270
> pnlhkさん、こんにちは。
>
> ほんとだ! 1年間違えてました(笑)
> 記事は削除しましたので。
> ご指摘どうもありがとうございました。
>
> 【追記】
> Aスタの方も「こんなにそばに居るのに」('94.8.8発売)の撮影はあり得ないので、削除しました。
>
> お礼に・・・
> 「もう少し あと少し…」発売当時のPV
> https://video.fc2.com/content/20240214knqzn25K
> NO.(エヌオー)
> https://video.fc2.com/content/20240214RtDtcNNU
> stray 2024/02/14(Wed) 15:58 No.1262
PVは「五月の雨」の仮歌詞があり、撮影が8月なら、間に合うでしょうか^^
>
> ほんとだ! 1年間違えてました(笑)
> 記事は削除しましたので。
> ご指摘どうもありがとうございました。
>
> 【追記】
> Aスタの方も「こんなにそばに居るのに」('94.8.8発売)の撮影はあり得ないので、削除しました。
>
> お礼に・・・
> 「もう少し あと少し…」発売当時のPV
> https://video.fc2.com/content/20240214knqzn25K
> NO.(エヌオー)
> https://video.fc2.com/content/20240214RtDtcNNU
> stray 2024/02/14(Wed) 15:58 No.1262
PVは「五月の雨」の仮歌詞があり、撮影が8月なら、間に合うでしょうか^^


Re: WEZARD Online Meeting 2024
stray
2024/02/15(Thu) 09:18 No.1271
pnlhkさん、こんにちは。
> 9月30日のコメントもわざわざ書かれて、私が気になるところの一つですが、「本人まわり」と「緊張感」には何か関係があるのでしょうか? 麻布十番ロケのシーンには、何か緊張感のあるシーンがありますか?
「撮影の時の緊張感がたりない」と小林さんが叱られたのでは?
9月30日かその直前に撮影があって、小林さんがボーっとしていたとか。
麻布十番ロケとは関係ないと思います。
> PVは「五月の雨」の仮歌詞があり、撮影が8月なら、間に合うでしょうか^^
ロケ地Map-44にリンクを張ってますが、
https://zard-lab.net/bbslog/6885.pdf
の#6964以降を参考にしてください。
> 9月30日のコメントもわざわざ書かれて、私が気になるところの一つですが、「本人まわり」と「緊張感」には何か関係があるのでしょうか? 麻布十番ロケのシーンには、何か緊張感のあるシーンがありますか?
「撮影の時の緊張感がたりない」と小林さんが叱られたのでは?
9月30日かその直前に撮影があって、小林さんがボーっとしていたとか。
麻布十番ロケとは関係ないと思います。
> PVは「五月の雨」の仮歌詞があり、撮影が8月なら、間に合うでしょうか^^
ロケ地Map-44にリンクを張ってますが、
https://zard-lab.net/bbslog/6885.pdf
の#6964以降を参考にしてください。


「promised you」
みその
2025/02/20(Thu) 11:45 No.2038
「promised you」のジャケ写を見ていて思ったことがあります。
まず、服装です。
服装はセーターで、これは「もう少し あと少し…」の時に近く見えますが、ジャケットのものはハイネックで少し前にたれています。
そしてこのセーターに似ているのが、「Best Request」のものだと思いました。
そして初出?と思われるカットを見つけたので、ご確認お願いします。
Youtubeで無断転載されているものに使われている画像です。
ソファや窓枠が他の写真よりもよく見えるので、この写真で特定に至るといいのですが。
皆様の意見や見解を教えていただきたいです。
まず、服装です。
服装はセーターで、これは「もう少し あと少し…」の時に近く見えますが、ジャケットのものはハイネックで少し前にたれています。
そしてこのセーターに似ているのが、「Best Request」のものだと思いました。
そして初出?と思われるカットを見つけたので、ご確認お願いします。
Youtubeで無断転載されているものに使われている画像です。
ソファや窓枠が他の写真よりもよく見えるので、この写真で特定に至るといいのですが。
皆様の意見や見解を教えていただきたいです。


Re: 「promised you」
stray
2025/02/20(Thu) 14:06 No.2039
> そしてこのセーターに似ているのが、「Best Request」のものだと思いました。
色やリブの太さはよく似ていますが、襟が違いますね。
> そして初出?と思われるカットを見つけたので、ご確認お願いします。
左側の写真ですか?
たしか詞集「promised you」だったような。
私は「ミュージアム1999」(1994年8月19日撮影)だと思っています。
ハーフアップの髪型、バストトップまでの髪の長さ、揃った毛先。
お顔の雰囲気含めて、これ以上似ている画像はありません。
ただ、この窓と一致する画像が見つからないのです。
(アルミサッシが普及する前のスチールサッシだと思う)
お客さんを入れることのない部屋なのかも。
色やリブの太さはよく似ていますが、襟が違いますね。
> そして初出?と思われるカットを見つけたので、ご確認お願いします。
左側の写真ですか?
たしか詞集「promised you」だったような。
私は「ミュージアム1999」(1994年8月19日撮影)だと思っています。
ハーフアップの髪型、バストトップまでの髪の長さ、揃った毛先。
お顔の雰囲気含めて、これ以上似ている画像はありません。
ただ、この窓と一致する画像が見つからないのです。
(アルミサッシが普及する前のスチールサッシだと思う)
お客さんを入れることのない部屋なのかも。


Re: 「promised you」
みその
2025/02/20(Thu) 14:29 No.2040
あは。よく見たら、全然違いました。
結んでいる位置が一緒だと思いますし、このハーフアップスタイルは1993〜4年でしかしていないですよね。
うーん、私達が生きている間に「promised you」は特定されるんでしょうか。厄介な部分は、他の部分が見える写真や背景を相当ぼかしているとこですね。
結んでいる位置が一緒だと思いますし、このハーフアップスタイルは1993〜4年でしかしていないですよね。
うーん、私達が生きている間に「promised you」は特定されるんでしょうか。厄介な部分は、他の部分が見える写真や背景を相当ぼかしているとこですね。


Re: 「promised you」
sakura
2025/02/20(Thu) 21:59 No.2043
こんにちは。
> ただ、この窓と一致する画像が見つからないのです。
> (アルミサッシが普及する前のスチールサッシだと思う)
やっぱり、私は、撮影用の照明スタンドの高さ調整部分のような気がしています。
> ただ、この窓と一致する画像が見つからないのです。
> (アルミサッシが普及する前のスチールサッシだと思う)
やっぱり、私は、撮影用の照明スタンドの高さ調整部分のような気がしています。


Re: 「promised you」
noritama
2025/02/20(Thu) 23:28 No.2044
> こんにちは。
> > ただ、この窓と一致する画像が見つからないのです。
> > (アルミサッシが普及する前のスチールサッシだと思う)
> やっぱり、私は、撮影用の照明スタンドの高さ調整部分のような気がしています。
> sakura 2025/02/20(Thu) 21:59 No.2043
私もスタンドの様な感じがしています。
> > ただ、この窓と一致する画像が見つからないのです。
> > (アルミサッシが普及する前のスチールサッシだと思う)
> やっぱり、私は、撮影用の照明スタンドの高さ調整部分のような気がしています。
> sakura 2025/02/20(Thu) 21:59 No.2043
私もスタンドの様な感じがしています。


Re: 「promised you」
stray
2025/02/21(Fri) 15:56 No.2047
sakuraさん、niritamaさん、こんにちは。
>照明スタンドの高さ調整部分のような気がしています
手がかりが無くなるので、それじゃ困るんですけど(笑)。
背景が窓だとして、白トビするほど光が入ってきているのに、
泉水さんの後ろに照明を置く必要がありますか?
私はそこが解せないです。
泉水さんの後ろにあるのはラジカセっぽいです。
手前にある黒い四角い物体は何でしょうね?
>照明スタンドの高さ調整部分のような気がしています
手がかりが無くなるので、それじゃ困るんですけど(笑)。
背景が窓だとして、白トビするほど光が入ってきているのに、
泉水さんの後ろに照明を置く必要がありますか?
私はそこが解せないです。
泉水さんの後ろにあるのはラジカセっぽいです。
手前にある黒い四角い物体は何でしょうね?


Re: 「promised you」
みその
2025/02/21(Fri) 16:22 No.2049
確かにスタンドを窓際に立てて光を出すのはちょっと変ですね。
前の棒?みたいなのはキャリーケースとかでしょうか?
前の棒?みたいなのはキャリーケースとかでしょうか?


Re: 「promised you」
みその
2025/02/21(Fri) 16:23 No.2050
ラジカセの形が結構古いですね。懐かしいです。
窓際にラジカセ?もちょっと変ですね。
窓際にラジカセ?もちょっと変ですね。


Re: 「promised you」
sakura
2025/02/21(Fri) 22:00 No.2054
こんばんは。
>手前にある黒い四角い物体は何でしょうね?
泉水さんの前にラジカセが置いてあって、ラジカセのハンドルが上がっている状態を想像していました。そのラジカセの背後から撮影していると思っていました。推測ですが。
>手前にある黒い四角い物体は何でしょうね?
泉水さんの前にラジカセが置いてあって、ラジカセのハンドルが上がっている状態を想像していました。そのラジカセの背後から撮影していると思っていました。推測ですが。


Re: 「promised you」
noritama
2025/02/21(Fri) 22:28 No.2055
>照明スタンドの高さ調整部分のような気がしています
手がかりが無くなるので、それじゃ困るんですけど(笑)。
昔さんざん探したときに窓だと思っていたのですけれど、、
ロンビックのようなスタジオでマイクスタンドとか照明スタンドとか背景に無造作に置かれているのを見かけると、、
コントラストを弄るとこんな感じになっちゃうよなとか、、
私が着目してたのは右上の方にあるステンドグラスのような壁?の柄と丸い模様ですが、該当するような物のあるスタジオは見つからずじまいでした。
>手前にある黒い四角い物体は何でしょうね?
私は泉水さんがキーボードの前に座っていて、
キーボードの譜面立が写り込んでいるように思ってました。
手がかりが無くなるので、それじゃ困るんですけど(笑)。
昔さんざん探したときに窓だと思っていたのですけれど、、
ロンビックのようなスタジオでマイクスタンドとか照明スタンドとか背景に無造作に置かれているのを見かけると、、
コントラストを弄るとこんな感じになっちゃうよなとか、、
私が着目してたのは右上の方にあるステンドグラスのような壁?の柄と丸い模様ですが、該当するような物のあるスタジオは見つからずじまいでした。
>手前にある黒い四角い物体は何でしょうね?
私は泉水さんがキーボードの前に座っていて、
キーボードの譜面立が写り込んでいるように思ってました。


Re: 「promised you」
stray
2025/02/21(Fri) 22:44 No.2057
> ロンビックのようなスタジオでマイクスタンドとか照明スタンドとか背景に無造作に置かれているのを見かけると、、
なるほど、ラジカセと照明スタンドが一緒に写っている写真もありますからね。
この黒くてデカいラジカセが手前の黒い物体かも。
> ステンドグラスのような壁?の柄と丸い模様
これがミュージアム1999で見つかれば・・・決まりですね。
なるほど、ラジカセと照明スタンドが一緒に写っている写真もありますからね。
この黒くてデカいラジカセが手前の黒い物体かも。
> ステンドグラスのような壁?の柄と丸い模様
これがミュージアム1999で見つかれば・・・決まりですね。


Re: 「promised you」
sakura
2025/02/22(Sat) 00:21 No.2058
>右上の方にあるステンドグラスのような壁?の柄と丸い模様
壁? (別の写真ですが)蝶つがいも見えてますし、開いた状態の木製のドアだと思ってました。
壁? (別の写真ですが)蝶つがいも見えてますし、開いた状態の木製のドアだと思ってました。


Re: 「promised you」
stray
2025/02/22(Sat) 14:15 No.2059
> 壁? (別の写真ですが)蝶つがいも見えてますし、開いた状態の木製のドアだと思ってました。
> sakura 2025/02/22(Sat) 00:21 No.2058
なるほど~、言われてみれば開いたドアと蝶番に見えてきました。
見つかりそうにないので、6月発売の写真集に期待しましょう!(笑)
> sakura 2025/02/22(Sat) 00:21 No.2058
なるほど~、言われてみれば開いたドアと蝶番に見えてきました。
見つかりそうにないので、6月発売の写真集に期待しましょう!(笑)


Re: 「promised you」
みその
2025/02/22(Sat) 14:34 No.2060
この感じどこかで見たことある気が。。。
うーん、思い出せない。でも、こんな蝶番が写ってるなかったですかね。
うーん、思い出せない。でも、こんな蝶番が写ってるなかったですかね。


Re: 「promised you」
mirel
2025/02/22(Sat) 22:57 No.2063


Re: 「promised you」
おおもの
2025/02/23(Sun) 00:41 No.2065
窓だとすれば不自然な光ですね。照明だと思います。


Re: 「promised you」
stray
2025/02/23(Sun) 18:04 No.2067
> 窓だとすれば不自然な光ですね。照明だと思います。
> おおもの 2025/02/23(Sun) 00:41 No.2065
たしかに・・・
迷宮入り決定!
このスレは打ち止めとします。
> おおもの 2025/02/23(Sun) 00:41 No.2065
たしかに・・・
迷宮入り決定!
このスレは打ち止めとします。


Re: 「promised you」
stray
2025/06/03(Tue) 12:43 No.2336
> 見つかりそうにないので、6月発売の写真集に期待しましょう!(笑)
> stray 2025/02/22(Sat) 14:15 No.2059
期待した甲斐がありました(笑)
撮影年月は明かされていませんが、場所は自由ヶ丘だそうです。
自由ヶ丘といえば、これしかありません。
https://zard-lab.net/bbslog/23102.pdf
WEZARD Online Meeting 2024 の小林メモによると
「LINK自由ヶ丘」の撮影は1994年12月22日です。
https://zard-lab.net/bbs/img/1227.jpg
これで「promised you」ジャケ写は解決です!
> stray 2025/02/22(Sat) 14:15 No.2059
期待した甲斐がありました(笑)
撮影年月は明かされていませんが、場所は自由ヶ丘だそうです。
自由ヶ丘といえば、これしかありません。
https://zard-lab.net/bbslog/23102.pdf
WEZARD Online Meeting 2024 の小林メモによると
「LINK自由ヶ丘」の撮影は1994年12月22日です。
https://zard-lab.net/bbs/img/1227.jpg
これで「promised you」ジャケ写は解決です!


Re: 「promised you」
花鳥烏
2025/06/03(Tue) 15:19 No.2338
おめでとうございます!!!!
遂に、遂にわかりましたね!長年の悩み解決しました!
遂に、遂にわかりましたね!長年の悩み解決しました!


Restaurant Don 秋谷店
心開
2023/09/04(Mon) 19:20 No.936
この夏、『MIND GAMES』のロケ地(撮影は93年?)へ行って来ました。
Restaurant Don 秋谷店の手前の海になりますが、【THE WAY Ⅱ】を眺めていたら、再び同じ海でのロケーション写真に気がつきました。
こちらの別カットは、横浜の観覧車をバックに撮っていたものがあったと思います。
撮影時期などは判明されてますか?
泉水さん、個人的にも思入れのある海なのかもしれないですね!
Restaurant Don 秋谷店の手前の海になりますが、【THE WAY Ⅱ】を眺めていたら、再び同じ海でのロケーション写真に気がつきました。
こちらの別カットは、横浜の観覧車をバックに撮っていたものがあったと思います。
撮影時期などは判明されてますか?
泉水さん、個人的にも思入れのある海なのかもしれないですね!


Re: Restaurant Don 秋谷店
stray
2023/09/04(Mon) 20:17 No.939
心開さん、こんばんは、お久しぶりです。
また来日されてロケ地巡りをされたのですね。
『MIND GAMES』のロケ日はまったく不明です。
No.936のカットとWEZARD Vol.35表紙の画像が同じ日の撮影かどうかわかりませんが、
どちらも2005年頃と思われます。
「逗子は、よく学生時代にドライブに行っていたので「ああ、ここ、ここ」と思い出しました。」
(WEZARD Vol.21 「サヨナラは今もこの胸に居ます」ロケの泉水さんコメント)
Q1.葉山の印象はいかがでしたか?
大学の友人が近くに住んでまして、学生の頃よくドライブに行ったので懐かしかったですね。
Q2.ジャケット撮影時や山での思い出やエピソードなどを教えて下さい。
ええと..これも昔よく行った日影茶屋(フランス茶屋)で撮影した時のこと。店員さんにコーヒーをこぼされまして「あとでクリーニンク代請求して下さい」と言われましたが、さすがに出来ませんでした。
(WEZARD Vol.22)
Q.坂井さんは学生時代を思い出すと出てくる風景や出来事はありますか?
A.テニス部の時の事や、陸上部での過酷な練習の事、勿論、恩師の事も。
葉山をドライブした事…etc.ですね。
(WEZARD Vol.36)
「坂井さんが海が好きで湘南にはよく行った。葉山とか。
この曲、湘南がいいなと坂井さんが言い出したり。」
(WEZARD MEETING 2015 高野氏談)
湘南の海は何度も何度もロケに行っているので、秋谷・葉山・逗子近辺には
相当強い思い入れがあったと思われます。
また来日されてロケ地巡りをされたのですね。
『MIND GAMES』のロケ日はまったく不明です。
No.936のカットとWEZARD Vol.35表紙の画像が同じ日の撮影かどうかわかりませんが、
どちらも2005年頃と思われます。
「逗子は、よく学生時代にドライブに行っていたので「ああ、ここ、ここ」と思い出しました。」
(WEZARD Vol.21 「サヨナラは今もこの胸に居ます」ロケの泉水さんコメント)
Q1.葉山の印象はいかがでしたか?
大学の友人が近くに住んでまして、学生の頃よくドライブに行ったので懐かしかったですね。
Q2.ジャケット撮影時や山での思い出やエピソードなどを教えて下さい。
ええと..これも昔よく行った日影茶屋(フランス茶屋)で撮影した時のこと。店員さんにコーヒーをこぼされまして「あとでクリーニンク代請求して下さい」と言われましたが、さすがに出来ませんでした。
(WEZARD Vol.22)
Q.坂井さんは学生時代を思い出すと出てくる風景や出来事はありますか?
A.テニス部の時の事や、陸上部での過酷な練習の事、勿論、恩師の事も。
葉山をドライブした事…etc.ですね。
(WEZARD Vol.36)
「坂井さんが海が好きで湘南にはよく行った。葉山とか。
この曲、湘南がいいなと坂井さんが言い出したり。」
(WEZARD MEETING 2015 高野氏談)
湘南の海は何度も何度もロケに行っているので、秋谷・葉山・逗子近辺には
相当強い思い入れがあったと思われます。


Re: Restaurant Don 秋谷店
心開
2023/09/04(Mon) 22:21 No.941
strayさん
またまた細かくありがとうございます!
観覧車は記憶違いでした(^_^;)失礼しました!
来日とは!?(笑)とりあえず、僕日本人でござる(笑)
Donの店員さんから「坂井さんはこちらあたりに立っていられました」と、撮影を快く許可してくださいました。
次はstrayさんがインタビュー記事を載せられている、『愛が見えない』のレストランを目論んでます(笑)
撮影時期は2005年ですかね。後期の写真は貴重ですね。
ありがとうございます!
またまた細かくありがとうございます!
観覧車は記憶違いでした(^_^;)失礼しました!
来日とは!?(笑)とりあえず、僕日本人でござる(笑)
Donの店員さんから「坂井さんはこちらあたりに立っていられました」と、撮影を快く許可してくださいました。
次はstrayさんがインタビュー記事を載せられている、『愛が見えない』のレストランを目論んでます(笑)
撮影時期は2005年ですかね。後期の写真は貴重ですね。
ありがとうございます!


Re: Restaurant Don 秋谷店
stray
2023/09/04(Mon) 22:46 No.942
心開さん
> 来日とは!?(笑)とりあえず、僕日本人でござる(笑)
失礼しました、台湾の心穎さんと勘違いしてました。
> 『愛が見えない』のレストランを目論んでます(笑)
いいですねぇ、チャヤのレストランとカフェ、ジープが走った海岸、
泉水さんの鼓動を感じられる場所です。
> 来日とは!?(笑)とりあえず、僕日本人でござる(笑)
失礼しました、台湾の心穎さんと勘違いしてました。
> 『愛が見えない』のレストランを目論んでます(笑)
いいですねぇ、チャヤのレストランとカフェ、ジープが走った海岸、
泉水さんの鼓動を感じられる場所です。


パスワードを入れてもこうなります
LIST OF IMAGE 訂正
2025/06/03(Tue) 10:27 No.2331


Re: パスワードを入れてもこうなります
stray
2025/06/03(Tue) 11:49 No.2333
同じように「ファイルが存在しない」となります。
おそらく発売日(6/4)以降にDL可能になるかと。
おそらく発売日(6/4)以降にDL可能になるかと。


zardの本
野沢
2025/06/02(Mon) 15:46 No.2328
6月4日に、発売されるzardの本は、
ジュンク堂の一部とCDショップとネットしか発売されない
ジュンク堂の一部とCDショップとネットしか発売されない


坂井泉水さんが韓国のファンにの残したコメント
翔太郎
2025/06/01(Sun) 01:26 No.2318


Re: 坂井泉水さんが韓国のファンにの残したコメント
翔太郎
2025/06/01(Sun) 01:28 No.2319
泉水さんが海外のファンにコメントを残すのは異例のことで、
これが最初で最後だと聞きました。
韓国人ファンを大切に思う優しい心が伝わってくるコメントだと思います。
これ以外に海外のファンに残したコメントががあれば是非拝見したいと思います。
これが最初で最後だと聞きました。
韓国人ファンを大切に思う優しい心が伝わってくるコメントだと思います。
これ以外に海外のファンに残したコメントががあれば是非拝見したいと思います。


Re: 坂井泉水さんが韓国のファンにの残したコメント
stray
2025/06/01(Sun) 17:37 No.2322
翔太郎さん、はじめまして、こんにちは。
このコメントは初めて見ました。
何に掲載されたものですか?
このコメントは初めて見ました。
何に掲載されたものですか?


Re: 坂井泉水さんが韓国のファンにの残したコメント
翔太郎
2025/06/01(Sun) 20:16 No.2325
Golden Best アルバムが韓国で初めて音楽ストーリミング配信された時に、韓国側のレコード流通会社だったC&L musicが2006年11月に公開した坂井泉水さんのコメントだそうですね。https://cafe.naver.com/beinggizagroup/231
URLにアクセスして本文を読むためにはサイト登録が必要みたいです。
URLにアクセスして本文を読むためにはサイト登録が必要みたいです。


Re: 坂井泉水さんが韓国のファンにの残したコメント
stray
2025/06/01(Sun) 21:43 No.2327
であれば、日本人ファンの目には触れませんね。
韓国以外のファンに有ったとしても同様です。
韓国以外のファンに有ったとしても同様です。


バースデイ・スペシャルBBS
翔太郎
2025/06/01(Sun) 16:59 No.2320
この写真は2007年頃、坂井泉水さんのバースデイをお祝うためにファンクラブで開かれたBBSのスクリーンショットのようです。
最初の坂井泉水さんのコメントに「今年も」って書かれておりますが、これは毎年行われたBBSなんでしょうか?
最初の坂井泉水さんのコメントに「今年も」って書かれておりますが、これは毎年行われたBBSなんでしょうか?


ZARDコピーバンドSpring Water LIVE
水月
2025/05/30(Fri) 22:31 No.2317
久しぶりに投稿させていただきます(◍•ᴗ•◍)
ZARDコピーバンドSpring Water、ボーカルの水月です✨
今週末の日曜日、6月1日に四谷LOTUSさんで〜3マンライブに出演させていただくこととなりました(≧ω≦)💕
すごく素敵な対バンの方々2恵まれて〜本当に楽しいイベントになるかと思いますので✨✨✨
ご都合つきそうな方いらっしゃいましたら〜是非是非、一緒に盛りあがっていただければと( ꈍᴗꈍ)💕
我々〜Spring Waterは今年初LIVE✨ということで…気合い十分✨✨✨ZARD愛🩷たっぷりのLIVEをお届け出来ればと思っております✨(≧▽≦)✨
主催は、稲葉浩志ソロコピバン✨enGさん✨
そして、対バンには…押尾コータローなどのカバー✨アコギプレイヤーのひつじさん✨です✨(*´ω`*)✨
6月1日(日)
四谷LOTUSにて✨
開場11時10分✨
開演11時30分✨
〜となっております(人 •͈ᴗ•͈)💕Spring Waterはトップバッターです✨✨✨
皆さまのお越し心よりお待ちしておりますので✨( ꈍᴗꈍ)✨
ZARDコピーバンドSpring Water、ボーカルの水月です✨
今週末の日曜日、6月1日に四谷LOTUSさんで〜3マンライブに出演させていただくこととなりました(≧ω≦)💕
すごく素敵な対バンの方々2恵まれて〜本当に楽しいイベントになるかと思いますので✨✨✨
ご都合つきそうな方いらっしゃいましたら〜是非是非、一緒に盛りあがっていただければと( ꈍᴗꈍ)💕
我々〜Spring Waterは今年初LIVE✨ということで…気合い十分✨✨✨ZARD愛🩷たっぷりのLIVEをお届け出来ればと思っております✨(≧▽≦)✨
主催は、稲葉浩志ソロコピバン✨enGさん✨
そして、対バンには…押尾コータローなどのカバー✨アコギプレイヤーのひつじさん✨です✨(*´ω`*)✨
6月1日(日)
四谷LOTUSにて✨
開場11時10分✨
開演11時30分✨
〜となっております(人 •͈ᴗ•͈)💕Spring Waterはトップバッターです✨✨✨
皆さまのお越し心よりお待ちしておりますので✨( ꈍᴗꈍ)✨


泉水さんの御命日
吟遊詩人
2025/05/27(Tue) 00:01 No.2270


Re: 泉水さんの御命日
sakura
2025/05/27(Tue) 06:02 No.2272
吟遊詩人さん、おはようございます。
今年もありがとうございます。
今年もありがとうございます。


Re: 泉水さんの御命日
ひげおやじ
2025/05/27(Tue) 13:00 No.2274
昨日まではお墓参りするつもりだった(電車を乗り継いで鳥居坂へ行くよりも、車でお墓に行く方が時間も交通費も半分位で済みます)のですけれど、残念な事に本日は家を空けられない用事が入ってしまったためどちらへも出向けなくなってしまいました。尤も、お墓はいつでも行けますのでので何時れまたの機会に。因みに水曜日は霊園の売店が休みですけれど、お墓参り自体は何時でも可ですから。


Re: 泉水さんの御命日
吟遊詩人
2025/05/27(Tue) 23:06 No.2289
今日の六本木ランチは?
いつもの店でいつもの泉水セット(炒飯/餃子)
毎年進化しない永遠のワンパタン!(笑)
献花台の様子はnoritamaさんがレポしてくれたので省略!
noritamaさんいつもの詳細レポありがとうございます!
狐声風音太さん、SWさん、noritamaさん 朝からお付合い
ありがとうございました&お疲れ様でした <(_ _)>
Apple teaさん、関西からご苦労さまです。
久々にお逢いしてお元気そうで何よりです。
あれから渋谷へ35周年記念写真展みんなで観に行きました。
時間も遅かったので空いていて、ゆっくり鑑賞出来ました!
見たこと無い写真も数点展示してあり興味深い内容でした。
いつもの店でいつもの泉水セット(炒飯/餃子)
毎年進化しない永遠のワンパタン!(笑)
献花台の様子はnoritamaさんがレポしてくれたので省略!
noritamaさんいつもの詳細レポありがとうございます!
狐声風音太さん、SWさん、noritamaさん 朝からお付合い
ありがとうございました&お疲れ様でした <(_ _)>
Apple teaさん、関西からご苦労さまです。
久々にお逢いしてお元気そうで何よりです。
あれから渋谷へ35周年記念写真展みんなで観に行きました。
時間も遅かったので空いていて、ゆっくり鑑賞出来ました!
見たこと無い写真も数点展示してあり興味深い内容でした。


Re: 泉水さんの御命日
AKIO
2025/05/27(Tue) 23:59 No.2290
吟遊詩人さま、皆様、こんばんは。
こちらでは久しぶりの書き込みになります。
私は、ほぼ毎年命日にはお墓にお参りしているのですが、ひとつ気になっていることがあります。
どの年も、どの時間に行っても、必ず人が最低1人はおられるということです。
これはやはり、ご身内、または旧B社の方が「立ち番」で見張りをされているということですかね?
ちなみに、いつ頃からかWikipediaに墓所の名前が記載されていて気になっていたのですが、先ほど確認したら名前はなくなっており、穏当な記述になっていました。良かったと思います。
こちらでは久しぶりの書き込みになります。
私は、ほぼ毎年命日にはお墓にお参りしているのですが、ひとつ気になっていることがあります。
どの年も、どの時間に行っても、必ず人が最低1人はおられるということです。
これはやはり、ご身内、または旧B社の方が「立ち番」で見張りをされているということですかね?
ちなみに、いつ頃からかWikipediaに墓所の名前が記載されていて気になっていたのですが、先ほど確認したら名前はなくなっており、穏当な記述になっていました。良かったと思います。


久々の大阪会場慰参
Awa C62
2025/05/28(Wed) 11:29 No.2301
御無沙汰して居ります。本年は懐事情厳しく久々に大阪会場への参詣となりました。四ツ橋駅徒歩1分とあつたので、駅と目と鼻の先かと思ひきや、1つ裏道筋で会場を探当てるのに一苦労、近くの信金で教へて頂けた親切が身に沁みました。顔見知りのファン仲間には会へず、寂しかつたのですが、途中ブーケを持つた人を見かけ、「もしや献花に参られるのですか?」と聞いた所、「さうです。」とのことで、その見ず知らずのファンの方に会場まで御案内頂き、近くの花屋も教へて下さり、無事献花を行ふ事が出来ました。返す返すも旅先で受ける親切には見に沁みる想ひがします。
久々に1首詠みました。
久々に 難波路(なにはぢ)訪ね 獻花せり 十八年(とあまりやとせ)の 祥月命日
久々に1首詠みました。
久々に 難波路(なにはぢ)訪ね 獻花せり 十八年(とあまりやとせ)の 祥月命日


Re: 泉水さんの御命日
YO
2025/05/28(Wed) 15:43 No.2304
> 献花台はお花でいっぱいとなりました
> noritama 2025/05/27(Tue) 21:26 No.2287
> 今年も恒例の有志による献花、無事、奥の院の方へ納めさせていただきました。
> 吟遊詩人 2025/05/27(Tue) 22:46 No.2288
今年の献花台のお花は、ゴトーフローリスト六本木店だったそうです。
(この花屋さんで花買ったとき店員さんから聞きました)
https://gotohanaten.com/?srsltid=AfmBOopcq0q6r_OSw0qLQZP6vQoqJ_zGYPOHcNKOcE_64qXjiJZyX9mD
> noritama 2025/05/27(Tue) 21:26 No.2287
> 今年も恒例の有志による献花、無事、奥の院の方へ納めさせていただきました。
> 吟遊詩人 2025/05/27(Tue) 22:46 No.2288
今年の献花台のお花は、ゴトーフローリスト六本木店だったそうです。
(この花屋さんで花買ったとき店員さんから聞きました)
https://gotohanaten.com/?srsltid=AfmBOopcq0q6r_OSw0qLQZP6vQoqJ_zGYPOHcNKOcE_64qXjiJZyX9mD


Re: 泉水さんの御命日
Apple tea
2025/05/28(Wed) 21:33 No.2306
1日遅れてしましたが、吟遊詩人さん今年もスレ立てありがとうございました。
そして昨日ビーイング献花台の前でお会いできた皆さん、ありがとうございました。
遅くまで待ってて頂きすみませんでした。
2年ぶりかな?にお話できて嬉しかったです。
また次回もよろしくお願いします。
そして昨日ビーイング献花台の前でお会いできた皆さん、ありがとうございました。
遅くまで待ってて頂きすみませんでした。
2年ぶりかな?にお話できて嬉しかったです。
また次回もよろしくお願いします。


Re: 泉水さんの御命日
SW
2025/05/29(Thu) 00:45 No.2307
吟遊詩人さん、狐声風音太さん、noritamaさん、昨日は一日ありがとうございました。
Apple teaさん、何年かぶりにお目にかかれてよかったです。
だんだんと「顔を合わせることができる」というだけのことが大切だと感じるようになりました
だからこそなおさら、公式にはもう少し良いものを見せる努力をしていただいて…(いつもの流れになるので以下略)
泉水さんを大切に想う皆さんと時間・思いを共有できてよかったです。
また次の機会が1年後より早く来るといいな。それではまた。
Apple teaさん、何年かぶりにお目にかかれてよかったです。
だんだんと「顔を合わせることができる」というだけのことが大切だと感じるようになりました
だからこそなおさら、公式にはもう少し良いものを見せる努力をしていただいて…(いつもの流れになるので以下略)
泉水さんを大切に想う皆さんと時間・思いを共有できてよかったです。
また次の機会が1年後より早く来るといいな。それではまた。


Re: 泉水さんの御命日
吟遊詩人
2025/05/29(Thu) 12:51 No.2315
wezard.net WEB献花&メッセ-ジ
https://wezard.net/flowers_2025/main.html
https://wezard.net/flowers_2025/main.html


新横綱もZARDファン
YO
2025/05/28(Wed) 19:39 No.2305
ネット上では知られてますが、念のため載せときます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1bcd1f316650a623c231711a747c6625e6131ea
https://news.goo.ne.jp/article/fnn/sports/fnn-877313.html
過去にもZARDファンの力士いました。
ZARDはお相撲さんに人気があるようですね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1bcd1f316650a623c231711a747c6625e6131ea
https://news.goo.ne.jp/article/fnn/sports/fnn-877313.html
過去にもZARDファンの力士いました。
ZARDはお相撲さんに人気があるようですね。


Re: 新横綱もZARDファン
stray
2025/05/29(Thu) 10:20 No.2313
泉房穂氏もファンみたいです
https://news.yahoo.co.jp/articles/70f0e38bc7f50e665a4bcc2bc055be1ebb3bf28b
https://news.yahoo.co.jp/articles/70f0e38bc7f50e665a4bcc2bc055be1ebb3bf28b
https://news.yahoo.co.jp/articles/70f0e38bc7f50e665a4bcc2bc055be1ebb3bf28b
https://news.yahoo.co.jp/articles/70f0e38bc7f50e665a4bcc2bc055be1ebb3bf28b


明石昌夫さんがお亡くなりになりました。
YO
2025/05/24(Sat) 12:08 No.2266
明石さん(ZARDの編曲家)
https://news.yahoo.co.jp/articles/bfefb95486b267123c49a79726baeb65d3c62a94
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c1930d19e835b9734967d56bb8f804401a80be8
黒瀬さん(ドラマー)、明石さんを追悼
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa2dd6370b28e089cd0125e35b582fa2d00ff247
https://news.yahoo.co.jp/articles/bfefb95486b267123c49a79726baeb65d3c62a94
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c1930d19e835b9734967d56bb8f804401a80be8
黒瀬さん(ドラマー)、明石さんを追悼
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa2dd6370b28e089cd0125e35b582fa2d00ff247


Re: 明石昌夫さんがお亡くなりになりました。
YO
2025/05/25(Sun) 21:22 No.2269
親族のコメント(在りし日の明石さんの画像あり)
https://natalie.mu/music/news/625148
徳永さん(ベーシスト)、公式Xより
https://x.com/AkihitoTokunaga/status/1926471306901410119
https://natalie.mu/music/news/625148
徳永さん(ベーシスト)、公式Xより
https://x.com/AkihitoTokunaga/status/1926471306901410119


Re: 明石昌夫さんがお亡くなりになりました。
ひげおやじ
2025/05/27(Tue) 12:50 No.2273
まだそんな歳ではないのに


「What a beautiful moment Tour」Full HD Edition
sakura
2025/05/24(Sat) 10:10 No.2265
https://wezard.net/news/news-1698/
ZARD/坂井泉水さんの命日である5月27日、ZARDが2004年に行った唯一の全国ライブツアー”What a beautiful moment Tour”を全国19の映画館で上映いたします。(TOHOシネマズ六本木、TOHOシネマズ梅田、札幌シネマフロンティアについては27日〜29日の3日間上映いたします)
上映時間等、詳細は各劇場のホームページにてご確認ください。
---
そういえば、こちらはあまり話題になってませんね。。。
ZARD/坂井泉水さんの命日である5月27日、ZARDが2004年に行った唯一の全国ライブツアー”What a beautiful moment Tour”を全国19の映画館で上映いたします。(TOHOシネマズ六本木、TOHOシネマズ梅田、札幌シネマフロンティアについては27日〜29日の3日間上映いたします)
上映時間等、詳細は各劇場のホームページにてご確認ください。
---
そういえば、こちらはあまり話題になってませんね。。。


Re: 「What a beautiful moment Tour」Full HD Ed.
stray
2025/05/24(Sat) 17:39 No.2267
sakuraさん、こんにちは。
> そういえば、こちらはあまり話題になってませんね。。。
ここ数年、命日の恒例行事となっているので、
話題にするまでもないかなぁと。
> そういえば、こちらはあまり話題になってませんね。。。
ここ数年、命日の恒例行事となっているので、
話題にするまでもないかなぁと。


Re: 「What a beautiful moment Tour」Full HD Ed.
sakura
2025/05/24(Sat) 21:48 No.2268
strayさん、こんばんは。
最初の年は観に行きましたが、後は行ってませんね。
DVDも持ってますし…
最初の年は観に行きましたが、後は行ってませんね。
DVDも持ってますし…


ニンゲン観察モニタリング モノマネを選ぶと泥まみれクイズ
pnlhk
2025/05/17(Sat) 00:18 No.2237
2025年5月15日放送のニンゲン観察モニタリングで、ZARDの聴き比べクイズがありました。
Aの「負けないで」を歌っていたのはSARIさんでした。
SARIさんのモノマネがあまりにも見事で、私には全く区別がつきませんでした。
そこで、CD音源と比べてみました。
MSSTを使って両方の伴奏を取り除き、きれいなボーカルだけを残しました。それをMelodyneで開いて、ボーカルファイルを比較しました。
驚いたことに、両者の波形はほとんど完全に一致していました。
時間を合わせて同時に再生すると、違いはほとんど聞き分けられません。
もしかしたら私の検証方法に問題があるのかもしれません。もし興味があれば、皆さんも検証していただけると嬉しいです。
Aの「負けないで」を歌っていたのはSARIさんでした。
SARIさんのモノマネがあまりにも見事で、私には全く区別がつきませんでした。
そこで、CD音源と比べてみました。
MSSTを使って両方の伴奏を取り除き、きれいなボーカルだけを残しました。それをMelodyneで開いて、ボーカルファイルを比較しました。
驚いたことに、両者の波形はほとんど完全に一致していました。
時間を合わせて同時に再生すると、違いはほとんど聞き分けられません。
もしかしたら私の検証方法に問題があるのかもしれません。もし興味があれば、皆さんも検証していただけると嬉しいです。


Re: ニンゲン観察モニタリング モノマネを選ぶと泥まみれクイズ
stray
2025/05/17(Sat) 10:56 No.2238
pnlhkさん、こんにちは。
↓これですね。
https://tver.jp/episodes/epz1kn80s5
私も区別つきませんでした。
SARIさんのクオリティは凄いので、pnlhkさんの検証結果も納得です。
似顔絵のクオリティが低くかったのが残念(笑)。
↓これですね。
https://tver.jp/episodes/epz1kn80s5
私も区別つきませんでした。
SARIさんのクオリティは凄いので、pnlhkさんの検証結果も納得です。
似顔絵のクオリティが低くかったのが残念(笑)。


Re: ニンゲン観察モニタリング モノマネを選ぶと泥まみれクイズ
pnlhk
2025/05/17(Sat) 13:16 No.2239
strayさん、こんにちは。
SARIさんの以前のモノマネも素晴らしかったですが、毎回、音色、抑揚、ブレスのタイミング、発声のタイミングなどで、原曲との違いが聞き取れ、ご自身の特色がありました。
今回のモノマネは、どこを取っても原曲とあまりにも一致しています。
泉水さんがもし生きていたとしても、CDと全く同じように歌うことはできないでしょう。
番組内で泉水さんのレコーディングをそのまま使用している可能性は...
SARIさんの以前のモノマネも素晴らしかったですが、毎回、音色、抑揚、ブレスのタイミング、発声のタイミングなどで、原曲との違いが聞き取れ、ご自身の特色がありました。
今回のモノマネは、どこを取っても原曲とあまりにも一致しています。
泉水さんがもし生きていたとしても、CDと全く同じように歌うことはできないでしょう。
番組内で泉水さんのレコーディングをそのまま使用している可能性は...


Re: ニンゲン観察モニタリング モノマネを選ぶと泥まみれクイズ
stray
2025/05/17(Sat) 14:48 No.2240
> 今回のモノマネは、どこを取っても原曲とあまりにも一致しています。
> 番組内で泉水さんのレコーディングをそのまま使用している可能性は...
そっちの疑惑ですか!?
いや~、まさか、そんなことはしないでしょう。
pnlhkさんが検証された波形も細部は微妙に違っているので、
SARIさんが進化したのだと思いますよ。
> 番組内で泉水さんのレコーディングをそのまま使用している可能性は...
そっちの疑惑ですか!?
いや~、まさか、そんなことはしないでしょう。
pnlhkさんが検証された波形も細部は微妙に違っているので、
SARIさんが進化したのだと思いますよ。


Re: ニンゲン観察モニタリング モノマネを選ぶと泥まみれクイズ
FANG
2025/05/17(Sat) 23:39 No.2242
> 今回のモノマネは、どこを取っても原曲とあまりにも一致しています。
> 番組内で泉水さんのレコーディングをそのまま使用している可能性は...
はじめまして。SARIさんの声を編集したことがある方が、泉水さんとSARIは声の周波数が同じとおしゃっていました。ピッチの取り方も同じなので、周波数で比較した判断は難しいかと思います。
> 番組内で泉水さんのレコーディングをそのまま使用している可能性は...
はじめまして。SARIさんの声を編集したことがある方が、泉水さんとSARIは声の周波数が同じとおしゃっていました。ピッチの取り方も同じなので、周波数で比較した判断は難しいかと思います。


Re: ニンゲン観察モニタリング モノマネを選ぶと泥まみれクイズ
pnlhk
2025/05/18(Sun) 00:05 No.2243
> pnlhkさんが検証された波形も細部は微妙に違っているので、
> SARIさんが進化したのだと思いますよ。
微妙な違いは、現場とスタジオの会話音声が除去されなかったことによるものと思われます。
FANGさん、はじめまして。
周波数やピッチの取り方が同じは理解できますが、音色や発声のタイミングまでCD音源と全く同じにするのは、現実的には不可能だと思います。
例えば、原曲のサビ「負けないで~」が複数回出てきても、歌詞が全く同じでも、前後のサビで泉水さんの声が全く同じではないことが分かります。
> SARIさんが進化したのだと思いますよ。
微妙な違いは、現場とスタジオの会話音声が除去されなかったことによるものと思われます。
FANGさん、はじめまして。
周波数やピッチの取り方が同じは理解できますが、音色や発声のタイミングまでCD音源と全く同じにするのは、現実的には不可能だと思います。
例えば、原曲のサビ「負けないで~」が複数回出てきても、歌詞が全く同じでも、前後のサビで泉水さんの声が全く同じではないことが分かります。


Re: ニンゲン観察モニタリング モノマネを選ぶと泥まみれクイズ
koyamyan
2025/05/18(Sun) 07:42 No.2244
はじめまして!
私はSARIさんライブの最前列(3m)の距離で生歌を聴いていますが、オンエアでは間違えました、、
答えを知って30回くらい聴き続けて、ようやくSARIさんの声だと分かってきました。
ブラインドテストでは、判別不可能レベルですね。
私はSARIさんライブの最前列(3m)の距離で生歌を聴いていますが、オンエアでは間違えました、、
答えを知って30回くらい聴き続けて、ようやくSARIさんの声だと分かってきました。
ブラインドテストでは、判別不可能レベルですね。


Re: ニンゲン観察モニタリング モノマネを選ぶと泥まみれクイズ
pnlhk
2025/05/18(Sun) 10:02 No.2245


Re: ニンゲン観察モニタリング モノマネを選ぶと泥まみれクイズ
stray
2025/05/18(Sun) 21:42 No.2248
pnlhkさん、こんばんは。
まったく同じ波形とは言えませんよね。自信がおありなら
BPO(放送倫理・番組向上機構)に意見を送ってみたらいかがでしょう。
https://www.bpo.gr.jp/?page_id=967
事実なら視聴者を騙す行為なので。
まったく同じ波形とは言えませんよね。自信がおありなら
BPO(放送倫理・番組向上機構)に意見を送ってみたらいかがでしょう。
https://www.bpo.gr.jp/?page_id=967
事実なら視聴者を騙す行為なので。


Re: ニンゲン観察モニタリング モノマネを選ぶと泥まみれクイズ
pnlhk
2025/05/18(Sun) 22:30 No.2250
> pnlhkさん、こんばんは。
> まったく同じ波形とは言えませんよね。
技術的な制約から、現時点では異なるソースから全く同じ波形を抽出することはできません。ここで指摘したいのは、主に番組で放送されたバージョンが、原曲と全く同じ特徴を持っているということです。
ただ、CDレコーディングの経験がある友人に聞いたところ、どんなに似ているモノマネでも、どんなに原曲に似せようとしても、一度の歌唱における全ての特徴をコピーすることは不可能だと言っていました。
> 自信がおありなら
> BPO(放送倫理・番組向上機構)に意見を送ってみたらいかがでしょう。
> https://www.bpo.gr.jp/?page_id=967
> 事実なら視聴者を騙す行為なので。
> stray 2025/05/18(Sun) 21:42 No.2248
情報提供ありがとうございます。意見を送らせていただきます。
> まったく同じ波形とは言えませんよね。
技術的な制約から、現時点では異なるソースから全く同じ波形を抽出することはできません。ここで指摘したいのは、主に番組で放送されたバージョンが、原曲と全く同じ特徴を持っているということです。
ただ、CDレコーディングの経験がある友人に聞いたところ、どんなに似ているモノマネでも、どんなに原曲に似せようとしても、一度の歌唱における全ての特徴をコピーすることは不可能だと言っていました。
> 自信がおありなら
> BPO(放送倫理・番組向上機構)に意見を送ってみたらいかがでしょう。
> https://www.bpo.gr.jp/?page_id=967
> 事実なら視聴者を騙す行為なので。
> stray 2025/05/18(Sun) 21:42 No.2248
情報提供ありがとうございます。意見を送らせていただきます。


Re: ニンゲン観察モニタリング モノマネを選ぶと泥まみれクイズ
プラテネス
2025/05/20(Tue) 00:11 No.2257
pnlhkさん
こんにちは。
アプリから聴いただけですが、明らかにどちらもZARDだったという感想です。
こんにちは。
アプリから聴いただけですが、明らかにどちらもZARDだったという感想です。


Re: ニンゲン観察モニタリング モノマネを選ぶと泥まみれクイズ
MOR
2025/05/20(Tue) 04:16 No.2258
ご無沙汰しております。
素通りしようと思いましたがチョットだけ。
この話は広げませんのであしからず。
私も試してみました。
結果はショートバージョンの方が分かりやすく、ロングは誘導される感じでしたが当たりました。
確認のためにスペクトル合成でも見てみましたが・・・。
よく使われる+αな手法ですね、たぶん。
それでは、またいつの日か(笑)
素通りしようと思いましたがチョットだけ。
この話は広げませんのであしからず。
私も試してみました。
結果はショートバージョンの方が分かりやすく、ロングは誘導される感じでしたが当たりました。
確認のためにスペクトル合成でも見てみましたが・・・。
よく使われる+αな手法ですね、たぶん。
それでは、またいつの日か(笑)


Re: ニンゲン観察モニタリング モノマネを選ぶと泥まみれクイズ
pnlhk
2025/05/20(Tue) 14:27 No.2259
ショートバージョンで比較してみました。
どちらも非可逆圧縮ファイルなので、波形は完全に同じではありません。
オンエア版には現場の会話音声が入っていなかったので、伴奏は除去せず、演奏全体を使って比較しました。
比較結果は図の通りです。
> 確認のためにスペクトル合成でも見てみましたが・・・。
> よく使われる+αな手法ですね、たぶん。
MORさん、はじめまして。
スペクトル合成についてはよく分からないのですが、Aの音声は他の音源を使って合成されているという意味でしょうか?ありがとうございますm(__)m
どちらも非可逆圧縮ファイルなので、波形は完全に同じではありません。
オンエア版には現場の会話音声が入っていなかったので、伴奏は除去せず、演奏全体を使って比較しました。
比較結果は図の通りです。
> 確認のためにスペクトル合成でも見てみましたが・・・。
> よく使われる+αな手法ですね、たぶん。
MORさん、はじめまして。
スペクトル合成についてはよく分からないのですが、Aの音声は他の音源を使って合成されているという意味でしょうか?ありがとうございますm(__)m


Re: ニンゲン観察モニタリング モノマネを選ぶと泥まみれクイズ
sakura
2025/05/21(Wed) 19:30 No.2262
こんばんは。
やっと、聴けました。難しかったですね。で、しっかり間違えました(笑)
SARIさんのZARDはこれまでにも何度か聴いたことがありますが、所々違っている所があって、その度に「惜しい〜」と思ったものですが、今回は完璧でした。
やっと、聴けました。難しかったですね。で、しっかり間違えました(笑)
SARIさんのZARDはこれまでにも何度か聴いたことがありますが、所々違っている所があって、その度に「惜しい〜」と思ったものですが、今回は完璧でした。


Re: ニンゲン観察モニタリング モノマネを選ぶと泥まみれクイズ
100
2025/05/22(Thu) 09:24 No.2263
SARIさんはやっぱり凄いですね。最近Youtubeでyuzumiっていう方もいらっしゃるんですが、坂井さんとシンクロ率高いなって思いました。


うたコン 5月27日(火) 午後7:57~
stray
2025/05/21(Wed) 07:45 No.2261
放送当日が命日にあたるZARD/坂井泉水トリビュート企画で、
SARD UNDERGROUNDが名曲「揺れる想い」を歌唱
https://www.thefirsttimes.jp/news/0000619915/
SARD UNDERGROUNDが名曲「揺れる想い」を歌唱
https://www.thefirsttimes.jp/news/0000619915/


zardクルージングライブの件
野沢
2025/05/17(Sat) 21:03 No.2241
今日、長戸さんのラジオ📻で、言ってましたが
クル-ジングライブは、600万通応募があって、一通しか応募してない人の中から抽選しました。
bezoonの入社試験は、一問解けないと、2問目が解けない問題でした。
クル-ジングライブは、600万通応募があって、一通しか応募してない人の中から抽選しました。
bezoonの入社試験は、一問解けないと、2問目が解けない問題でした。


Re: zardクルージングライブの件
YO
2025/05/18(Sun) 21:13 No.2247
> 今日、長戸さんのラジオ📻で、言ってましたが
> クル-ジングライブは、600万通応募があって、一通しか応募してない人の中から抽選しました。
> 野沢 2025/05/17(Sat) 21:03 No.224
以下はよろしくない返信でしたら、削除いたします。
野沢さん、情報ありがとうございます。
酷い話でした。
そんなにじゃない人達が当選してた、と言ってたファンがいましたが本当でした(驚き)。
中にはこの時に初めてZARDを買って当選した人もいそうですね。
なお、長戸さんはラジオでは、謝罪の言葉と「船の中」「ファンにこられたら・・・」と語っています。
ネット上で実際にライブ観たファンによるライブの話しがあまり聞かれない理由がこれでなんんとなくわかるような気がしました。
> クル-ジングライブは、600万通応募があって、一通しか応募してない人の中から抽選しました。
> 野沢 2025/05/17(Sat) 21:03 No.224
以下はよろしくない返信でしたら、削除いたします。
野沢さん、情報ありがとうございます。
酷い話でした。
そんなにじゃない人達が当選してた、と言ってたファンがいましたが本当でした(驚き)。
中にはこの時に初めてZARDを買って当選した人もいそうですね。
なお、長戸さんはラジオでは、謝罪の言葉と「船の中」「ファンにこられたら・・・」と語っています。
ネット上で実際にライブ観たファンによるライブの話しがあまり聞かれない理由がこれでなんんとなくわかるような気がしました。


Re: zardクルージングライブの件
stray
2025/05/18(Sun) 22:13 No.2249
野沢さん、YOさん、こんばんは。
酷い話ですね、熱心なファンは当選確率が上がると思い込んで、
ベスト盤を相当な枚数買って送ったはず。
つまりは金づるとしてしか見ていなかったということ。
今さら謝罪したところで、許されるものではないです。
しかしですよ、複数応募した人を弾いたってことは、
1枚1枚住所・氏名を入力してリスト化したってことですよね、120万通!
そんな労力をかけるとは思えないんですけど。
「600万通」は単なる長戸Pの思い違いでしょう。
酷い話ですね、熱心なファンは当選確率が上がると思い込んで、
ベスト盤を相当な枚数買って送ったはず。
つまりは金づるとしてしか見ていなかったということ。
今さら謝罪したところで、許されるものではないです。
しかしですよ、複数応募した人を弾いたってことは、
1枚1枚住所・氏名を入力してリスト化したってことですよね、120万通!
そんな労力をかけるとは思えないんですけど。
「600万通」は単なる長戸Pの思い違いでしょう。


Re: zardクルージングライブの件
YO
2025/05/18(Sun) 22:37 No.2251
> 今さら謝罪したところで、許されるものではないです。
> しかしですよ、複数応募した人を弾いたってことは、
> 1枚1枚住所・氏名を入力してリスト化したってことですよね、120万通!
> そんな労力をかけるとは思えないんですけど。
> stray 2025/05/18(Sun) 22:13 No.2249
strayさん、こんばんは。
今と違い、当時までのビーングさんなら(ZARDだけでなく儲けているから)お金たんまりあったろうから、その作業は外注できたのでは。
> しかしですよ、複数応募した人を弾いたってことは、
> 1枚1枚住所・氏名を入力してリスト化したってことですよね、120万通!
> そんな労力をかけるとは思えないんですけど。
> stray 2025/05/18(Sun) 22:13 No.2249
strayさん、こんばんは。
今と違い、当時までのビーングさんなら(ZARDだけでなく儲けているから)お金たんまりあったろうから、その作業は外注できたのでは。


Re: zardクルージングライブの件
noritam
2025/05/19(Mon) 10:24 No.2252
> > 今さら謝罪したところで、許されるものではないです。
> > しかしですよ、複数応募した人を弾いたってことは、
> > 1枚1枚住所・氏名を入力してリスト化したってことですよね、120万通!
> > そんな労力をかけるとは思えないんですけど。
> > stray 2025/05/18(Sun) 22:13 No.2249
>
> strayさん、こんばんは。
>
> 今と違い、当時までのビーングさんなら(ZARDだけでなく儲けているから)お金たんまりあったろうから、その作業は外注できたのでは。
> YO 2025/05/18(Sun) 22:37 No.2251
謝罪するなら、沢山のファンのためにちゃんとライブ全編の映像を提供しなさいって感じですね。
当時でも、定型の応募用紙なら、昔からあるOCRという文字読み取り機で選別や大量処理も出来たかもですね。
少し前は、握手券欲しさに大量にCDを購入してCDを廃棄することが話題になってましたが、
配信やサブスク寄りになった昨今でも、ライブ申し込み抽選の為の抽選券(番号)封入CDもいまだにあります。
私事ですがとある来月ある3万人収容規模x2daysのライブに行きたくて、
抽選券封入CD買って応募しました。
お金もないので(笑)欲張らずDay2(最終日)一択、CD1枚勝負で応募、
結果無事確保できました(^^)
今回も大量に買って応募するって人がネットで話題になってました。
それほどでもなく複数応募して落選された方の投稿もちらほら多く、
以前のライブでも少しそういう話もあったようですが、最近はこういう傾向もあるようです。
実際、昨年応募券ではない一般抽選で、どちらか当たるだろうとDay1とDay2両方入れた時はハズレました(^_^;
たしかに沢山当選しても本人は1人、行きたい人が行けなくて迷惑ですし、転売やダフ行為は駄目ですし、
最近は顔認証入場だったり当選したら即支払いキャンセル不可だったりしますね。
> > しかしですよ、複数応募した人を弾いたってことは、
> > 1枚1枚住所・氏名を入力してリスト化したってことですよね、120万通!
> > そんな労力をかけるとは思えないんですけど。
> > stray 2025/05/18(Sun) 22:13 No.2249
>
> strayさん、こんばんは。
>
> 今と違い、当時までのビーングさんなら(ZARDだけでなく儲けているから)お金たんまりあったろうから、その作業は外注できたのでは。
> YO 2025/05/18(Sun) 22:37 No.2251
謝罪するなら、沢山のファンのためにちゃんとライブ全編の映像を提供しなさいって感じですね。
当時でも、定型の応募用紙なら、昔からあるOCRという文字読み取り機で選別や大量処理も出来たかもですね。
少し前は、握手券欲しさに大量にCDを購入してCDを廃棄することが話題になってましたが、
配信やサブスク寄りになった昨今でも、ライブ申し込み抽選の為の抽選券(番号)封入CDもいまだにあります。
私事ですがとある来月ある3万人収容規模x2daysのライブに行きたくて、
抽選券封入CD買って応募しました。
お金もないので(笑)欲張らずDay2(最終日)一択、CD1枚勝負で応募、
結果無事確保できました(^^)
今回も大量に買って応募するって人がネットで話題になってました。
それほどでもなく複数応募して落選された方の投稿もちらほら多く、
以前のライブでも少しそういう話もあったようですが、最近はこういう傾向もあるようです。
実際、昨年応募券ではない一般抽選で、どちらか当たるだろうとDay1とDay2両方入れた時はハズレました(^_^;
たしかに沢山当選しても本人は1人、行きたい人が行けなくて迷惑ですし、転売やダフ行為は駄目ですし、
最近は顔認証入場だったり当選したら即支払いキャンセル不可だったりしますね。


Re: zardクルージングライブの件
プラテネス
2025/05/19(Mon) 23:18 No.2256
この応募券、一次出荷ベストなどで色が異なってましたよね。
そしてWEZARD会員には黄色の応募券を「これで当選率アップ」的な内容で配布してました。
プロデューサーの話が真実ならかなり問題な気がします
そしてWEZARD会員には黄色の応募券を「これで当選率アップ」的な内容で配布してました。
プロデューサーの話が真実ならかなり問題な気がします


Re: zardクルージングライブの件
YO
2025/05/20(Tue) 22:21 No.2260
> 熱心なファンは当選確率が上がると思い込んで、
> ベスト盤を相当な枚数買って送ったはず。
> つまりは金づるとしてしか見ていなかったということ。
> stray 2025/05/18(Sun) 22:13 No.2249
その通りですねー。
音楽業界の人達は皆さんこの手の考え方なんでしょうか。
お隣の映画の世界ですと、6回観れば1回無料で見れるとか、
ポイント貯めれば、コーヒーやポップコーンが無料になるとか、
いろいろ金銭的なサービスもありますけど、
音楽の人達は何度観に行っても有料(しかも今では1万円くらい、いやそれ以上のケースもあり)とは。
いくらグッズ買っても、いつも定価そのままの金額とか、
それがいやなら、ライブチケット買うな、グッズ買うな、ということ
なんでしょうけど。
たくさんライブ見に来た人には無料でご招待いたしますとか、
考えないのかな、
そして無料ならすぐ抽選にする、いつまでも変わらない世界です。
ZARDライブに皆さんご招待しますは高台寺ライブ(配信)くらいか。
ずーっと思ってたことでした。
> ベスト盤を相当な枚数買って送ったはず。
> つまりは金づるとしてしか見ていなかったということ。
> stray 2025/05/18(Sun) 22:13 No.2249
その通りですねー。
音楽業界の人達は皆さんこの手の考え方なんでしょうか。
お隣の映画の世界ですと、6回観れば1回無料で見れるとか、
ポイント貯めれば、コーヒーやポップコーンが無料になるとか、
いろいろ金銭的なサービスもありますけど、
音楽の人達は何度観に行っても有料(しかも今では1万円くらい、いやそれ以上のケースもあり)とは。
いくらグッズ買っても、いつも定価そのままの金額とか、
それがいやなら、ライブチケット買うな、グッズ買うな、ということ
なんでしょうけど。
たくさんライブ見に来た人には無料でご招待いたしますとか、
考えないのかな、
そして無料ならすぐ抽選にする、いつまでも変わらない世界です。
ZARDライブに皆さんご招待しますは高台寺ライブ(配信)くらいか。
ずーっと思ってたことでした。


WEZARD vol.1について
時間の翼
2025/05/19(Mon) 19:36 No.2253
皆様こんばんは。
WEZARDの会報を整理していたところ、vol.1の復刻版とオリジナルが見分けつかなくなりました。
見分けるポイントなどありましたら教えて頂けますでしょうか?
宜しくお願い致します。
WEZARDの会報を整理していたところ、vol.1の復刻版とオリジナルが見分けつかなくなりました。
見分けるポイントなどありましたら教えて頂けますでしょうか?
宜しくお願い致します。

